レス色々とありがとうございます。
説明不足が多々ありました。
妻は同居してくれているだけで
有難いので介護には関わらせない様に
しています。
二世帯住宅なので、そこはなんとかなってます。

母には少ない年金以外に資産もなく
家を建てたのも僕が貯めたお金と
ローンでどうにかしました。
数年前に他界した父にも相続出来る様な
資産はありませんでした。

僕の両親は姉を溺愛してたらしく
(叔父さん曰く)
姉の大学(Fラン)の学費や海外旅行費や
数えあげたらキリがないのですが
僕と比べてあまりに兄弟感の格差が
あると幼馴染や親戚から言われまくって
ました。僕は公立高校卒で大学に進学する際に
姉の学費があるから経済的に無理と両親に言われ大学行きたいなら国立一本で奨学金で行けと
言われ、勉強があまりできなかったので
進学は諦めて高卒で就職しました。
そこは自分の低脳が招いた事なので
他者のせいにするつもりは毛頭ないです。

姉に「長男なんだから」と言われ
妻に姉から労いの言葉もかけてもらえず
長男の嫁なんだから当たり前と
言い放つ姉に「不公平」と思うのは
クズな思考なのでしょうか?

母がたまには姉夫婦の家に遊びに
行きたいと言っても義兄と姉は徹底拒否です。
母と姉は仲良かったのに義兄に従ってるの
だと思いますが。。。

長々と失礼致しました。
皆さん介護生活頑張って下さいね。