X



トップページ人生相談
1002コメント366KB

【認知症】もう限界です…その53【介護】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:33:10.34ID:99NSZEqj
質問、相談、体験談、アドバイスなど情報交換、あるいは介護疲れの愚痴でもOK。

sage進行。
「返事をしてあげたい」書込みに対して反応していきましょう。
不適切な書込みはスルー検定対象です。

こちらは「認知症」の介護で限界な日々を送る「主介護者であり家族」のスレッドです。
心の悲鳴をそっと吐露し明日を何とか生きましょう。
認知症の家族と良好な関係を保てている人には抵抗のある内容もあります。
書き込む前に流し読みをして、違和感を覚えたら移動して下さい。


【認知症】もう限界です…その51【介護】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1523358288/
【認知症】もう限界です…その52【介護】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1527553827/
0383マジレスさん
垢版 |
2018/08/05(日) 09:13:52.48ID:/bFStCKQ
半年前から同じことを何度も聞いてくるようになりました
一人暮らしの母(85)ですが
もし認知症だった場合何年くらいで一人暮らしは無理になりますか?
0385マジレスさん
垢版 |
2018/08/05(日) 10:32:22.57ID:RzgJp3Mn
うちの例で言うと
うちもそんなんだけど認知症ではないかな。
単に物忘れの度合いが激しくなった感じ。
ただし、こうしようね〜ってのは理解はするけど一切やらない。

その歳は体力落ちの方が深刻。
動かなくなって更に体力なくなって動かないの繰り返しで
歩く事が出来なくなる手前まで体力落ちると思う。
同居して運動を促してもそうだから一人暮らしなら更に酷いはず。

なんでも億劫になって部屋も汚くなる。
トイレが間に合わずお漏らしするようになる。
→そこら中に尿の付いたパンツやズボンを放置で家が臭くなる。
あとは生ゴミをちゃんと処理せずに放置
食べる度にこぼすが拾い残しがある
→ハエが大量に発生する
一人暮らしだとこれらがやりたい放題だから
近所から異臭・虫湧き・ゴミ屋敷等々の苦情くるかもね。
>>383
0386マジレスさん
垢版 |
2018/08/05(日) 10:35:58.70ID:MpPdXSWn
財産があるなら詐欺にやられそう
0387マジレスさん
垢版 |
2018/08/05(日) 10:56:41.13ID:8YKlotSf
>>383
冷蔵庫を開けてみて
同じものが沢山入っている可能性がある
0388マジレスさん
垢版 |
2018/08/05(日) 11:20:28.20ID:CxrslW14
うちの母親が大便問題で非常に悩んでいるのですが
出ない、出ない→下剤→ひどい下痢続き→まだ出ない、ループ

主治医は呼吸器科の先生で「下剤出しますか?」しか言わない
医者嫌いの母ゆえ大腸カメラもかなり昔にしかやっていない。もう9年くらい前かな
トイレ問題で食欲もなく体重が30k台前半になり、一度トイレで気を失いかけたことも

今日イレウスという腸の病気名をみつけたんですが、認知症の老人がなりやすいとか
同じ問題抱えてる人いますか?
0389マジレスさん
垢版 |
2018/08/05(日) 11:21:34.47ID:CxrslW14
まだ出ない じゃなくて また出ないの誤りした
出ない、出ない→下剤→ひどい下痢続き→また出ない、ループ
0390マジレスさん
垢版 |
2018/08/05(日) 11:56:33.46ID:i8ROKFnY
馬鹿だから言うことに逆らって悲惨な状態になってから助けてくれとか言われても無理だ
0391マジレスさん
垢版 |
2018/08/05(日) 12:30:31.40ID:uj2jDzeJ
日々の会話相手は妖怪 もちろん会話にはならない、
どころか怒ったり怒鳴ったり、
徘徊するので家を空けられず、友人知人にも会えない、
妖怪がデイに行ってる間の短時間バイトしてるが、業務会話ばかりで。
そんな生活をもう6年、なんか自分の方が狂いそうです
0392マジレスさん
垢版 |
2018/08/05(日) 12:33:58.17ID:ASlgxcQz
介護に疲れてるから明るい環境に行きたいのに老人だらけでストレス溜まるだけ
0393マジレスさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:47:44.44ID:PrvvJDF/
認知の祖母と暮らしてるって言った時、大変だろうけど長い目で見たらいい経験になるわとか返してきた奴許さない
そりゃそこらのメンヘラ女に比べれば強くなったし、メンタルゴリラになったけども
祖母が呆けて、介護者も家族としての感情を失ってるこの状況で、いい経験とか言えんのか?
家族の死を望みたくなるような心のキツさってのが見えないんだろうね
0394マジレスさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:59:35.46ID:PrvvJDF/
妖怪が夜中に出かけると言って聞かない時、なだめたり否定したりすると怒るから、
服を着せて身支度を整えて靴を履かせて、玄関に立ったところで元気よく「おかえりなさい!」って声かけすると、妖怪は呆けてるから今帰ってきたと思いこんで家に上がって寝てくれる
ってテレビかなんかで専門家が話してたらしい
確かに画期的だけど、10分後には一連の出来事をすっかり忘れた妖怪がまた部屋から出てきて出かけると言い出すんだよ
夜中に何回もそれ繰り返すんだよ
その度に服着せて身支度させて「おかえり!」ってやり続けんのか?こっちが死ぬ
実際に介護してないやつの考えることって総じて現実味がない
0395マジレスさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:16:48.38ID:/bFStCKQ
>>385
体力落ちですか〜そうですね
確かに1年くらい前から足がしっかりしないので週に2回私が買い物して届けてるんですよ
ゴミは分別しておいてるので私が持ち帰ってます
簡単な料理と洗濯は母がしてますが・・
記憶も曖昧になってきたので認知症のことばかり気にしてて体のことは考えてなかったです
ありがとうございました
0396マジレスさん
垢版 |
2018/08/05(日) 16:27:34.86ID:eMjGXbkq
屑親に喪主やれと言われた
屑兄は葬式も出ないで遺産相続だけとかのつもりらしい
0397マジレスさん
垢版 |
2018/08/05(日) 16:50:50.40ID:MpPdXSWn
親切な精神科医は、毎日患者の妄想に耳を傾け、
やがて同じ妄想に取りつかれ、発病することがあるらしい
認知症介護は、介護者自身の健康維持が大事
0398マジレスさん
垢版 |
2018/08/05(日) 17:34:09.57ID:aSj0iBpm
>>393
本当にねえ
体験したものじゃないとわからないよね
対岸の火事、なんとでも言えるよね

同じ介護でも、介護対象者によって天国にも地獄にもなる
父の介護はデイ、病院、訪問看護、ケアマネとの連携が上手くいき、少しの負担で見送れた
母は地獄…病院、ケアマネ、デイ、全て本人拒否だからすべてのしかかってきた
認知が入っているとはいえ、軽度なのに息をするように悪口を言われる
毎日文句も言わず便の始末をしているのに、お前は義務でしかやらないと罵る

友達に愚痴ると、私は介護平気だった、我慢が足りないんじゃない?病気なんだから許してあげなよ親子なんだから〜だってさ
だったら数年うちの母の介護してみろってんだ
それで同じこというなら認めてやる
0399マジレスさん
垢版 |
2018/08/05(日) 19:18:01.97ID:xVAkajNa
>>398
>母は地獄…病院、ケアマネ、デイ、全て本人拒否だからすべてのしかかってきた

うちも同じだ。母親がスゲー大人しかったのに
妖怪になってすげーうるさいし、内弁慶だし
病院も行かない・・・そろそろ、強制入院させたい。
0400マジレスさん
垢版 |
2018/08/05(日) 19:22:11.96ID:PrvvJDF/
>>398
他人に、病気なんだからとか、自分のおばあちゃんなのにとか言われると心が死にそうになる
病気なら何やってもいいわけじゃないし、そもそも呆けた時点で私のおばあちゃんはもういない
0401マジレスさん
垢版 |
2018/08/05(日) 19:25:16.00ID:PrvvJDF/
毒親のところは別だけど、ウチの場合は、私が嫌ってるのは認知症の妖怪であって、昔の優しかった祖母じゃねえからな
0402マジレスさん
垢版 |
2018/08/05(日) 19:29:32.12ID:sNXaWBmP
今日も妖怪ババアずっと泣いてわめいてた
髪の毛ボサボサでギャーギャーうるせえ
なんでこんなワガママなんだろ
0403マジレスさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:14:50.69ID:4bOr7283
・深夜1時に起き出す
・そのまま朝5時まで大暴れ。「今すぐ行かなくてはならない」と妄言を吐き散らし徘徊を始めようとするのを、最終的に実力行使で黙らせる。
・何故かテーブルに接着剤を塗りたくる
・玄関を掃除すると言い出し、靴やら車椅子にホースで水をぶちまける
・廊下に大便を塗りたくる
・気づけば小便を漏らしている
・朝食を準備する僅かの間に、庭の植木目掛けてロケットダイブをかまし、自分の服を犠牲に朝顔を全滅させる
・畳に納豆をぶちまける
・どうしても出掛けなくてはいけない用事があり、「絶対に外出するな」と言い含めた15分後。帰宅すると居ない
・39°の外気温の中、チャリを走らせて探し回る
・病院から熱中症で搬送されたと呼び出される
・タクシーで移動していた事が判明。1090円のレシートはあるが、5000円札が消えている
・親戚が数人病院に駆けつける騒動に。本人は知らぬ存ぜぬ
・帰宅。晩飯が遅いと暴れ出す。ついでに小便を撒き散らす。
・「俺は何も間違っていない」と言い切り、便所に2時間篭もる
・大便べっとりのオムツを便器に放り捨てたまま就寝

たすけて。
0406マジレスさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:20:44.50ID:8YKlotSf
>>403
>病院から熱中症で搬送されたと呼び出される

自分の身分証明書や家の連絡先のメモを持って出たと言う事?
0408マジレスさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:31:34.07ID:wP6CmuLm
糞野郎が早く死んでくれないかなぁ(´・ω・`)
現在は施設だけど、こうなるまでの6年もの間に色々な物や事を失ってきて未だにそれが続いている
時間だけでいいから返して欲しい今日この頃

母親だけで介護していくのは大変だろうと一緒に父親を在宅してきたわけだけど、施設に預けた今も後悔している
自分で選択し、自分で決めた事だけど、正直言って悔しい

なんつーか、介護していなければこうなれたんじゃないか?っていう可能性を想像する日々
俺は別に元々そんなにすげえ人間じゃないから、介護してなくても大した人生ではなかっただろうけどな
でもな、もしかしたらと考えてしまう
あの時に介護をしない道を選択していたら
その道を歩いて見たかった。
みんな、体に気をつけてな
0409マジレスさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:31:06.98ID:rz3DxcVQ
親が祖父母の介護してるけど
近くにいる長男夫妻が介護放棄するせいで全部しわ寄せがくる

何の手助けもしないくせにゆくゆく死んだら金だけ貰おうみたいな考えが透けて見えて
はらわたが煮えくり返る
0410マジレスさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:26:05.26ID:CHu/m4/u
最近祖父93歳のうんちラッシュが酷くて寝る暇もないよ・・・
おむつに更に尿漏れパットに更にトイレットペーパーまで敷いて対応してる
それでもなぜかオムツに漏らす・・・
5分置きにうんちしたいとトイレに行くのでノイローゼになってるよ
0411マジレスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 00:28:09.78ID:wl4bXpfH
>>410
テープおむつの交換周期に合わせた容量のパット、オムツをはかせる

あとは、自分でおむつを下ろせないように介護つなぎを着せるしかない
それでもダメなら介護ミトン
0412マジレスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 00:57:45.19ID:9DaQkoaN
>>410
我が家の95の祖父もトイレラッシュすごい
いつ見てもトイレの主のように座ってる
しかも年齢の割に食欲だけは人一倍だし腸内環境腐ってるから
物凄く臭い
0413マジレスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 01:14:06.74ID:YjiZiFg5
認知になる前から、虐待やネグレクトをしてきた毒親、または毒祖父、祖母の介護してる人っていますか?
うちは毒祖母持ちで、孫なんて奴隷としか思ってない祖母の認知症を見守ってるんですが、ボケてもなお攻撃性は凄まじく孫の心をズタズタに引き裂いてきます
先日もう嫌になって友人の家に1カ月ほど逃げ出したけど、逃げちゃダメだとか無駄に思って実家に帰ったら祖母の顔を見た瞬間に過呼吸になり、不眠が続き、ついに精神科に通うことになりました
介護殺人とかたまにあるけど、ああいうのは優しいお母さんが認知になったパターンとかもあるんだろうか
生まれてからずっと人間として醜い姿しか見させられてないから、1秒も愛着がわかない
ここにいる人たちは、介護者のことはもともと好きなんでしょうか
認知や要介護にさえならなければ愛せていた人なんでしょうか?
0414マジレスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 03:46:04.99ID:Tk4Kc83y
室井滋も若い頃に認知症の祖母を介護してたらしいね
オムレツを作ってくれたと思ったら具が輪ゴムだったとか聞いた
0415マジレスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 03:50:42.73ID:qjRyBUrX
関係がよくわからんけど、一ヶ月空けることができるなら、
そのまま介護から離れてしまえばいいのに。
0416マジレスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 05:28:38.33ID:uVseG04k
元々は妖怪のことは好きでも嫌いでもなかったが、
徘徊で警察のお世話になったり、なにも言うこと聞かないし
朝から晩まで見守りと補助が必要で、今は嫌で嫌で。
ただ最後の肉親なので、逝ってしまえばボッチ、そこから1人で人生の再スタートできる
はやくそうなれ、という思いと、完全な孤独になる寂しさと複雑な胸中
0417マジレスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 07:13:34.48ID:JCJZMfRh
施設に入れないのはかわいそうだから?お金がかかるから?
0418マジレスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 07:27:28.60ID:lC/LOC/s
>>403
これじゃまるで地獄だ
うちも徘徊はあるけど、徘徊だけ
神はどうしてこんな酷いことをするのか
0419マジレスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 07:48:28.52ID:Ixw635Hw
>>413
私が介護しているのは祖父祖母ではなく、親だけど、元々好きではなかったよ
虐待というほどじゃないけど、理不尽なことで叩かれたりつねられたりで、今も手の甲に傷が残る
中、高生になっても荷物検査があって、母が気に入らないものは全て捨てられてきた
貶されてばかりで褒めることは一度もなかったし、子供は家来だと言っていた
結婚して家を出、年を重ねて親と距離ができたら、過去の怨みをなかったことのように孝行していたけど、介護同居するようになったら湯水のように過去の怨みが湧くようになった
もし、母が交通事故等で突然死だったら昔を封印できただろうにね

あなたは孫なんだし、逃げていいんだよ
いや、何もしなくても逃げじゃないよ
責任感じなくていい
自分を優先しなきゃだめだよ
トラウマになると、将来の自分に悪影響を及ぼすからね
みていると気になるし罪悪感を覚えるから、家を出られるなら出たほうがいい
0420マジレスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 08:06:18.81ID:ESLk5fY0
ウチは呆ける前は割と好きだったと思う
呆けてからも性格はあまり変わらず、穏やかな妖怪だよ
だからか逆に、ウザいと思ってしまう自分が酷く不孝者に思える時もあって自己嫌悪する時もある
でも、世話してるだけで自分は孝行者やろと開き直ったり、祖母がもう昔の祖母ではないように自分も昔と違う感情を持っても仕方ないと考えたりしてる
優しい人が妖怪化した場合は、妖怪への嫌悪感と自己嫌悪に揺れるから、どちらかというと自殺だとか心中とかのパターンなのではと、あくまで自分としてはそう思ってる
0421マジレスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 08:09:52.15ID:gut9Urrc
>>418
神様ではなくこんなひどい世界を作っているのは政治と世論
ボケた老人の世話は家族がするべきだとして病院や施設に入れにくくしてしまったから
こういう酷いことが常態化してしまっている
0422マジレスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 08:10:16.13ID:qjRyBUrX
うん、逃げれるなら逃げましょう
うちは恥ずかしながら、徘徊と窃盗(万引き)で何度も警察のお世話になりまして、
別居してたが、戻って常に見守り、そう長くはないだろうと勝手に思ってたが
すでに10年経ちました、まだまだ妖怪は身体だけは元気です
0423マジレスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 08:15:24.21ID:gut9Urrc
私は舅が亡くなったことで姑の借金癖と依存性の強い性格であることが発覚した時点で
姑が嫌いになっていたが、ボケて攻撃性がマシてからさらに嫌いになった

舅が亡くなる以前はお金がなくても豊かな生活を工夫できる人だと思い込まされていて
そのころは好きだったし尊敬していたんだけどね
事実を知って気持ちが変わったよ
0424マジレスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 08:16:41.54ID:ESLk5fY0
金銭状況やら妖怪度とか、親戚との関係とかにもよるから、毒親か否かだけではわからないところもあるかもだけどね
好きだったとは言ったけど、一応金も持ってて、トイレはそこそこ出来るから言えることかもしれない
これが文無しで壁にウンチ塗りたくられてたら、躊躇なくはよ逝ってくれと願ってたかもしれない
0425マジレスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 08:34:59.46ID:8DWPGAka
要介護1以上になったら、施設に入れるのが基本になればいいのにな…
絶対にならないな…
施設がない、働き手がいない、補助金は出せないのが理由なのに
本人は家にいたいのだから家庭で看取りましょうってか
綺麗ごとだなー
0426マジレスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 09:59:13.59ID:sD0mNoVX
家も自分の家だとわからなくなっちゃうのにね
ずっと使ってた茶碗や箸、居間での自分の座る場所や続けてた習慣
茶漬けは箸で食べるものでスプーンやレンゲで食べるなんて論外といった自分なりの常識こだわり
揺るがぬもんだろと思ってたそういうものまでわからなくなって魂レベルで壊れてきてるんだなと思った

ついでに死後の世界とかもともと懐疑的だったものが決定的になったね
ハードウェアとしての脳の状態にここまで引っ張られるものが
ハードウェアが完全に消え失せてからまともに残るものかよと 
ていうか認知症のままで永遠の天国行ったならそれは地獄そのものだよね
0427マジレスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 11:05:53.33ID:lC/LOC/s
ウンチ壁塗りも悲惨だが、
ウンチ皿盛を冷蔵庫に保管はさらに悲惨
0429マジレスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 11:31:52.21ID:wiwzCM6a
オムツ交換時暴れてやりにくい
イライラする
0430マジレスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 11:32:22.59ID:xMAfHrae
>>420
うちもそれだわ。
看取ってもたぶんもとの自分には戻れない、
汚いないなにかになったと感じる。
0431マジレスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 11:39:45.35ID:MLoxI5yD
>>393
それ。
仕事であろうとプライベイトな事であろうと
それがどんな経験であれ、いつか何らかの形で人生の役にたつけど
介護の経験だけは何の役にも立たない。じぶんの人生の時間を浪費するだけ

これは間違いなくそうだと言える
0432マジレスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 11:40:33.61ID:UKJpskW4
介護同居と寄生同居を一緒くたにする人居るよね。
うちの兄弟姉妹ですわ。
家に金を入れろだとさ。
それやったら安いとこ引っ越して
きっちり労働分配は曜日でわけて金もきっちり分配するわ。
車で1時間以内の所にいて労働も金も出さないくせに金出せとか
どこまでカスなのか。
そもそも身内でも金持ってないヤツは大体人任せにする。
0433マジレスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 12:03:45.57ID:Ixw635Hw
終末期病院に勤める看護師の友達が
認知症の高齢女性が、性にめざめて困るといっていたよ
看護師がいようが自慰行為を辞めないんだって
夜中はトイレでいれてーってずっと叫ぶらしい
自分がああなったら、殺して欲しいかもっていってた
0434マジレスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 14:34:14.60ID:lC/LOC/s
まあ介護の苦労はいろいろあるけど、
やっぱり人生は楽しい (^^♪
0435マジレスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 14:47:01.86ID:LsHfHGdU
爺が妖怪になって知ったこと。

テレビの音量がどうして必要以上の音量キーに出来るのか→妖怪兼耳までいかれた人用の為。
0438マジレスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 15:18:18.80ID:7AQS/66W
うちも音量MAXでいつもTV観てる
いつも大声で話してるし、マンションに引っ越ししてたら苦情殺到で住めなかっただろうな
難聴な上に理解力ないから話するだけで凄く疲れる
0439マジレスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 18:06:39.98ID:wl4bXpfH
TVリモコンを分解して、音量ボタンの下にセロテープを張って固定にしちゃった^^;
0440マジレスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 18:37:19.72ID:XT7loBPf
父は認知症、私と母は強迫性障害(母は自覚なし軽度)
父に対して不潔恐怖があって、さっき私の部屋に倒れこんできたときに布団に頭乗せられてショック、そのおかげで頭強打しなくて済んだけど
認知症だからこれからはもっとそんなこと言ってられないくらいになるのは分かってる…つもりなんだけど、ふらふらよろよろで立ち上がって「家に帰る」「次何駅?」
コケたら私と母2人がかりでも起こせないから立たないでほしい、また今日も夜中中ごそごそうろうろ徘徊されるのかな…
0441マジレスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 19:24:10.91ID:Xb+RPX6U
>>411
取り敢えず今日は収まったわ
>>412
うちより上の人居たんだ
困るのが色んなところにうんち付いた手で触っちゃう事なんだよねえ
見てない時に自分でうんちを触ったり絶対してるし
0442マジレスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 21:19:10.93ID:2KOz+he6
認知症進むとわけわからないこと叫び出すよね
幻覚見えてんのかな
0443マジレスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 22:38:42.78ID:XT7loBPf
店にバイトできてた子の名前呼んで頑張れよ!とか
汚れ拭き取って、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。とか独り言言ってたこともある
こうやって独り言言ってるときは一晩中寝ずにごそごそうろうろ徘徊してる
0444マジレスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 23:14:43.34ID:zsT/cXPe
犬の世話に癒やされる。
ご飯は食べるし、トイレは決められた場所にするし、愛らしく尻尾を振る。

ご飯を散らかし、便は垂れ流し、憎たらしく文句ばかり言う。

犬以下だ。
0445マジレスさん
垢版 |
2018/08/06(月) 23:36:31.63ID:cOko+mdB
はぁーほんと辛い
もう死んでしまおうかなぁ
0446マジレスさん
垢版 |
2018/08/07(火) 00:20:07.57ID:03Z240LL
>>438
うちもうちも
朝の5時から爆音がして心臓に悪い
理解力ないのに習慣でテレビつけるのかねえ
0448マジレスさん
垢版 |
2018/08/07(火) 04:43:54.42ID:O3+9bAFS
お金がない、いわゆる底辺層の、介護地獄6年の感想


・介護業界の奴らをアテにするな。これが「全ての基本」。
・人間的に良い人もいる。これは確かだよ。けど、「みんなビジネスでやってる」わけであり、
 「情」と「仕事」は別で、この事は介護家族は忘れてはいけない最重要ポイント
・介護業界の奴らは、我々の「情」に付け込んでくるケースが多い。これ、要注意


・ただ、建て前でも良好な人間関係は大事。なるべく連中とは穏やかな関係を。嘘でもいいからさ
・その上で、主張すべきことは真っすぐに言え。文句やクレーマーではなく
 「うちの家族の状態はこうなので、こうして欲しいですね」みたいな、そういうニュアンスで
・経済的なことも、真っすぐにストレートに言え。愚痴とかではなく、
 「今、こういう事情なので、お金は払えません」みたいな感じで。
 実はコレ、かなりキく技だぞ
0449マジレスさん
垢版 |
2018/08/07(火) 04:55:30.56ID:O3+9bAFS
ごく稀に、介護業界にも(俺らから見たら、向こう側の連中だなw)
信用できる人もいる(100人のうち、2〜3人って感じだけど)

もし、そういう人がいたら食いつけ。仲良くなれ
営業の仕事みたいな感じで接しろ(笑)。
いや、これホントに。うざいのは分かるけど、人間関係は死ぬほど大事。介護で苦しんでる家族、
この部分で欠けてる方も多いよ。日本は未だに、人間関係が大事な社会だしw
0450マジレスさん
垢版 |
2018/08/07(火) 05:11:52.06ID:O3+9bAFS
何かおかしいと思ったら、遠慮くなく言え

相手が懇意のケアマネだろうが、病院の人達だろうが、
有料老人ホームの紹介業者であろうが、包括センターの奴だろうが


沈黙は金、これは介護ワールドには全く当てはまらないよ。
まあ、極端なワガママは駄目だけどさw、ヘンな遠慮はするな。不利になるだけだし。
これに関しては痛感した

このスレ、実は優しい人が多いと思うし、でもその優しさがアダになる事が多いんだよ。これマジで。
自分は、それでメチャ損したし・・・・((´∀`))。ホントに
0451マジレスさん
垢版 |
2018/08/07(火) 05:28:18.86ID:O3+9bAFS
例えば、有料に行くにしても、
最後のツメの段階で、「分かりました。あと、他にお金がかかるケースがあると思うのですが
それはどういう場合ですか。また、具体的な金額をを教えて下さい」とか、
コレは絶対に聞きな

ここを聞かずに、余計な金を払ってる介護家族、驚くほど多いから

日本人は優しいから金の事を聞いてはいけない、みたいなヘンな空気あるけど
介護に関しては、まず「金」。イヤな言い方だけど金が全て
これが最重要ポイントだと思うよ。

まあ、いい人ぶって、余計な金を払い人は別にそれでいいけど
0452マジレスさん
垢版 |
2018/08/07(火) 06:20:49.92ID:96JsR7d7
>>446
同じ同じ、朝の5時から爆音ですよ、
同じく、テレビの内容を理解して見ているとは思えないけど、
最近は逆に、朝から静かな日は、死んでるんじゃないかと
期待、じゃないわ、心配になるぐらい毎朝大音量ですわ
0453マジレスさん
垢版 |
2018/08/07(火) 07:29:39.24ID:VgMviFXi
病院や介護業者との巡り合わせは、運じゃないかな

うちは10年で病院2件、介護業者2件、
それと地域の警察、ご近所さん、おおむね良かった

それで事件・事故も起こさず、
自分も生きて来られたと感じている
0454マジレスさん
垢版 |
2018/08/07(火) 08:02:27.42ID:UJZQcUHa
>>451
独り暮らししていた妖怪の賃貸を解約するのに
1DKの汚部屋のゴミの引き取りを業者に頼んだら当日50万請求された
急いでいたから言い値で払ったけどあれは今から考えるとボッタくられたと思っている
0455マジレスさん
垢版 |
2018/08/07(火) 08:09:49.24ID:VgMviFXi
今週、敷地70坪の家の全遺品整理するけど26万円ぐらい
業者によってすごく差があるらしい
0456マジレスさん
垢版 |
2018/08/07(火) 08:31:47.43ID:96JsR7d7
うちの妖怪は、徘徊+収集癖でして、街で貰える物は貰えるだけ集めて来る
時々廃棄するけど、業者へ持ち込んで液体は不可、以外なんでもそのまま引き取って貰えるが1kg40円、
妖怪にやめるよう言っても止めないし、これほど無駄な出費は無い
0457マジレスさん
垢版 |
2018/08/07(火) 11:12:46.44ID:l8/pRJ5n
>>454
それはぼったくられた。見積り取らなかったの?
0458マジレスさん
垢版 |
2018/08/07(火) 11:15:16.84ID:l8/pRJ5n
ゴミ屋敷の老人もテレビで見ると資源ゴミとか言って片付けないよね。外にまではみ出してる。だいたい家族は逃げてる
0459マジレスさん
垢版 |
2018/08/07(火) 11:19:24.21ID:VgMviFXi
遺族の心に付け込む
堀田栗夫には御用心!
0460マジレスさん
垢版 |
2018/08/07(火) 11:57:22.69ID:aeQLF6Po
>>452
同じだ
しかし爆音でいつもラジオ聴いてたけど最近聴かなくなって静か
倒れてるか死んでないか不安になる
0461マジレスさん
垢版 |
2018/08/07(火) 12:37:17.51ID:7AEQFP0Q
今日は妖怪連れて病院へ 定期診察  
30代のおっさんが1人で介護して、こんな暮らし なんか疲れたなあ
このまま40代になりそう。 自分の人生、30代を介護とアルバイトで終わる
将来を悲観して黄昏る
0462マジレスさん
垢版 |
2018/08/07(火) 14:03:58.31ID:/6hOYVPe
うちの妖怪はテレビはほとんど見ない。見てもわからないからだろうけど
ただニュースが始まったり、誰かがドアップでこちらを見て話していると
姿勢を正して、「あ、そうでございますか。ありがとうございます」とか
「そんなことを言われても、私わかりませんのよ」とか言い出す
(そんな上品な家柄では絶対にない)
誰かがしゃべってたら「静かにしなさい!」と怒り出す
訳が分からん
0463マジレスさん
垢版 |
2018/08/07(火) 15:39:05.54ID:VgMviFXi
>>461
介護側は、50〜60代が普通じゃ
40前ならまだまだ希望満々、勇気凛々じゃんか
0464マジレスさん
垢版 |
2018/08/07(火) 16:44:20.62ID:TnJckHkB
>>463
いや50代60代から妖怪介護が始まった場合はそれまでに形成した資産があるし
それまでの人生を自分のために使えただけいいほうなんだと思う
20代30代ではまだ資産形成はできない年齢だし、人生楽しめる若い時期を
妖怪介護のために浪費し、妖怪介護が終わる頃にはもう再就職は難しいし
これから人生楽しもうって年でもなく絶望しかないだろう・・・
0465マジレスさん
垢版 |
2018/08/07(火) 17:06:44.90ID:5ksu0SDf
介護者の方が自殺しちゃいそうだ
0466マジレスさん
垢版 |
2018/08/07(火) 17:13:43.25ID:PtOyuKV+
殴られたり言うこと聞かないと怒鳴ってしまう
近所からぞろぞろ人が集まってきてる
この気持ち知らずに生きてる野次馬が羨ましい

疲れた
0467マジレスさん
垢版 |
2018/08/07(火) 17:51:09.14ID:m4NJD5tE
>>464
それは違うけどね。50代は子育てが終わって自分の身体のケアーする大事な時期だよ。
0468マジレスさん
垢版 |
2018/08/07(火) 17:57:31.25ID:asMglLY0
仕事も辞めて毎日毎日毎日世話世話世話
夢も希望もないが今一番の願いは早死にすること
年寄りよりこちらのほうが死に近づいてるわ
0470マジレスさん
垢版 |
2018/08/07(火) 18:06:01.50ID:VgMviFXi
無理やりいい事を見つけると、
 ・痩せる
 ・早寝・早起き
 ・飲酒・喫煙量が減る
 ・金を無駄遣いしない
0472マジレスさん
垢版 |
2018/08/07(火) 18:46:20.77ID:7AEQFP0Q
12時に病院から帰ってきたら、即飯を出せと騒ぐ妖怪
飯を喰ったら外に出歩こうとするし
なんでこんなのの為に苦労してるのか、
自分ではなにひとつまともにできない癖に
介護に感謝しろとは言わないが、なんでこんなに自分勝手なんだ
0473マジレスさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:17:03.79ID:LvtruBYD
勝手に分解して放っておくの勘弁してほしい
分解したら直してくれよ
しかも注意しても憶えてない
もういい加減にして
0474マジレスさん
垢版 |
2018/08/08(水) 00:14:06.98ID:8zXuuyFv
昨日自分で勝手によろついて勝手にこけたくせに、母親に押されたと記憶してやがる
私が母は押してない、よろけてこけたときには母は離れたところにいたことを説明したら、そうかって言ってたけど理解したのかどうか分からん
今日風呂入れるのに風呂場に連れて行ったら押さんといてなって言われたらしい
再来週調査員の方がくるのにそのときにこんなデタラメ言われるんだろうか
0475マジレスさん
垢版 |
2018/08/08(水) 02:27:51.90ID:8CU2W1qH
>>474
デタラメいう可能性は高いね
息をするように嘘をつき被害妄想が止まらないのがアルアル特徴
調査員もわかってるはず
0476マジレスさん
垢版 |
2018/08/08(水) 04:36:52.72ID:4aeTdUzC
>>474
話も作るし平気で嘘つくよ。保身が強く後先を考えられない。本能だけで生きてる。
0477マジレスさん
垢版 |
2018/08/08(水) 06:28:57.96ID:hYYHw+iU
>>474
調査の時は妖怪に自由に言わせればいいのよ、
このスレの上の方にもあるけど、常に妖怪が同席したままの調査な地域もあるみたいだけど、
 うちの方は、先に妖怪同席で調査して、その後退席させて調査が普通だから
後から妖怪の戯言は全否定してあげるよ。
もし、ずっと同席なら事前にケアマネとかに話しとくとか別席にするよう頼んでみたら。
0478マジレスさん
垢版 |
2018/08/08(水) 06:53:11.57ID:4aeTdUzC
>>474
そんなの心配することない。嘘を付くのが認知症なんだから。
0479マジレスさん
垢版 |
2018/08/08(水) 07:01:36.56ID:cbT6MwMX
>>474
私も数年押し倒された&押さんといてなと言われたわ 本人の勘違いだけど
認定の時は本人の前では言えない事全部箇条書きにして渡してるよ
0480マジレスさん
垢版 |
2018/08/08(水) 07:23:18.26ID:P1fOfceM
ああ、俺もおっさん1人で介護中 妖怪は支援に近い要介護1で、
世間的には老いた親に寄生する糞ニートなおっさん
でも、言えない 妖怪が万引き泥棒の常習犯なんて恥かしくて誰にも言えない 
0481マジレスさん
垢版 |
2018/08/08(水) 07:31:21.38ID:8zXuuyFv
>>474です
レスありがとう
調査の前後に、調査員の方と妖怪外して話すように母に言ってみる
ノートにいつどんなことしたかとか発言とかメモってたら便利かな
仕事休みとって同席したいけどまだ日にち決まってない
0482マジレスさん
垢版 |
2018/08/08(水) 08:28:11.79ID:8SBk4ZHU
>>480
あんまり自虐的に書くと逆に不快感を煽るようになってくるので注意な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況