X



トップページ人生相談
1002コメント488KB

悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】 67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2018/07/14(土) 20:52:59.65ID:0QHsV89b
悟りを開いた人=ブッダのことで、仏教的人生相談になります。
仏教の議論は宗教板で。ここは、あくまでも人生相談スレです。

◆利用者のみなさんへ

・人生相談板では 相談すること、それに答えること このやりとりが大事です。
 独り言や自説の主張・雑談・馴れ合いなどは禁止です。各々の専門板へ。
・何度も書き込む場合は最初に書き込んだ時のレス番号を名前欄に書いておくだ
  さい。
・相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)


では、どうぞ。
前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1528925020/l50
0500糞凡夫
垢版 |
2018/07/31(火) 15:22:03.83ID:mEuGhert
>>499
・・・詐称について横レスしてきたのはあなたですけど?

私は、「本物であればこだわるべきものでないのに、和尚と名乗ること」について、「それは詐称ではないのか?」と言ってるんです。
つまり、「偽物だから権威を借りて誤魔化してるのではないか?」と、ね。
実際に本職と勘違いしている方も居るんですからね。

こだわっているのはむしろ貴方なんですよ?
0501糞凡夫
垢版 |
2018/07/31(火) 15:27:14.54ID:mEuGhert
>>499(続き)
職業分類上、和尚というのは「宗教家」に分類されるようですね(厚生労働省の職業分類より)。

宗教家をどう見るかについては色々あるでしょうが、誤解を招くことはよくありませんね。
0502糞凡夫
垢版 |
2018/07/31(火) 15:33:03.41ID:mEuGhert
>>499(続きの補足)
ちなみに宗教家は専門的・技術的職業に分類されていますね。
常識的に考えて、他の職業(事務・販売・サービス・保安・・・)よりも宗教家は権威や専門性が高いのは言うまでもありません。

その点でもやはり和尚と騙ることは問題ですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況