>>440
無理
今までできなかったものを、今すぐ突然変える魔法の言葉なんてないよ
そういうものを望む心はそれだけ基礎を疎かにする心というもの
上達は地味でなかなか買うかの出ない基礎の積み重ねの先に存在します
目に見えている先っぽだけかすめ取ったとしても、基礎というバックボーンがない状態ではうまく機能しませんよ

という事で、自分ができないことを受け入れ、開き直りましょう
まずは集団でおこなう競技ですので、あなたがそういう人間であることを周知する

できないことをやろうとしても無理ですし、周りもやらせようとしても無駄と分かれ、って話で
できる事をやればいいし、できる事をやらせればいい

まずは最低限ファールしないように接触は避ける
こちらを優先
あとは走りながら指示聞けないのですから、走り出す前に指示してもらう
もっと言えば、試合前にあなたのやる事を単純化して、それのみをやらせる

出来もしない複雑な事をやらせようとするから話が難しくなるのですから
最初からポンコツだとわかっているのですから、試合から外すかポンコツでもできる使い方をするか
それは指揮者の力量ですから
あなた自身が無理してできもしないことをやろうとしなくてもよろしいかと

ってえのが付け焼刃の今すぐ何とかする解決の見通しです
根本的な解決は、目先の試合を乗り越えた後、日頃の基礎の練習という事でやっていってください