>>12
ちょっと間違ってますよ。それを言うなら、反出生は、良い(快楽、喜び)とされることが有るより、
悪い(苦痛、死)とされることが無いほうが、
倫理的にいいとする考え方。ですよね。
でも、その考え方の前提もおかしいんだよ。

悪い(苦痛)とされることがあっても、
良い(快楽、喜び)とされることがあれば、乗り越えられるのです。

良いを見つける為に、沢山の事に挑戦し、心が充足した後の死は怖くはなくなる。

生まれた子供も、同じように苦が有っても幸せを探して生きれば、幸せを見つけて生きていく事が出来ます。

幸せを求めている以上、何らかの幸せを見つける事が出来る。
 それに気付かない人は、人生は不幸だと感じているでしょう。