X



トップページ人生相談
1002コメント492KB

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2018/06/01(金) 08:55:47.97ID:U8pUCQ3Q
★     ★★★★★★★★★★★★★     ★
       ★★★もの凄い誰かが★★★
          ★勢いで★
       ★★人生相談に答えます★★
★     ★★★★★★★★★★★★★     ★

        〓〓 心得之條 〓〓

一、相談者は予め状況を開示して下さい【年齢・性別必須】
     回答者の負担を軽減しましょう

一、此処は相談スレです、「死にます」等を禁じます

一、独り言・愚痴・感想文・つぶやき等は該当スレへ

一、回答者同士の論争は不要です、自制して下さい

一、人として、基本的な礼節は守りましょう

一、コンプライアンスを守りましょう

一、次スレは970付近で宣言してから立てて下さい
     お願い致します

★智慧を共有し、この人生が安息であることを願う★

〓前スレ〓
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 92
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1522589578/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0534マジレスさん
垢版 |
2018/06/24(日) 08:29:12.47ID:OAaFVgef
>>531
そういう言い方やめないよ
ちゃんと答えてもらってるんだから真面目に受け答えしなよ
相手に失礼だよ
0535マジレスさん
垢版 |
2018/06/24(日) 10:00:03.03ID:zdzrpjll
>>534
いやいや他人だから
そいつらの関係知らないのに付き合ったと思い込んでるだけかもしれないって失礼すぎだろw

3年間付き合ったって言ってるんだからそこは疑うべき所じゃないんじゃないの?
0538マジレスさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:15:20.84ID:H5Per0kP
35才男
先日幼馴染(同級生)の結婚祝いの内祝い(お返し)を貰いました
だけどこれが、本人からではなく共通の幼馴染(同級生)からでラッピングもされていないギフト券で額も10分の1以下でした
思い返してみれば、お祝いのお礼の連絡もなく内祝いも1年経ってました
これって嫌われてて縁を切りたいというサインなのでしょうか?
その幼馴染とは家族ぐるみの付き合いだった為どう反応して良いか困ってます
そろそろ出産祝いも控えているので
次のお祝いをして良いものかどうか
0539マジレスさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:18:10.65ID:01UQW7To
>>538
可能性としては
・察しの通り嫌われてるけど返さないとそれはそれで面倒になるから返した
・忘れてたのであなたにだけでなく全員に対してそうである
・返すという発想がなく周りから指摘されてしぶしぶ動いた常識がない人

同じようにお祝いをあげた別の人に聞いてみるのが一番いいのでは
周りにはちゃんとしてるのならあなたにだけそうする悪意が絶対にあるよ
0540マジレスさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:28:50.15ID:G2QTp4VS
>>539
うがった見方だけど
その共通の幼馴染みが抜き取ってるということはないかな・・・・
うちの父親も市からの敬老のお祝い金が抜き取られていたことがあって
ラッピングされていない、本人からではないというのは疑ってみてもいいんじゃないかな

出産祝いのときに〇〇から内祝いもらったよとそれとなく伝えてはどうですか?
その時に話ができれば、遅くなってごめんね、、とか、今頃もらったの?、、
とか向うが言ってるのとあれ?というかみ合わないこともあるのではないかな

縁を切りたいとかじゃなくて何か理由があって友人に預けてそれが抜き取られていた・・とかあるのかも、、、ね
0541マジレスさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:17:48.54ID:H5Per0kP
>>539
確認すると全員(所謂幼馴染グループ)は渡したお祝いに関係なく同額でした
高額お祝いした数名は自分と同意見で扱いに困ってる様でした
低額の人は、まぁ妥当な範囲だろうと
お礼の連絡は誰も貰って無いそうです
裸で渡して来たのは賛否両論でした
親しい仲なので畏まる必要もないとか

>>540
ギフト券といってもコードスキャンでチャージするタイプなので抜き取りは物理的に無理かと

親しい仲にも礼儀ありとは言うけど、どーしたものか
本人にその気が無くても渡し方や金額等々悪意が感られてしまう
裸渡しで10分の1以下とか祝い返ししない方が心情良さそうだと思うのだけど
その幼馴染は実家暮らしだからそこまで常識はずれだとは思わなかった
0542マジレスさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:42:34.73ID:01UQW7To
>>541
縁切り推奨
実家暮らしでそれはそういうことを指導しない親もおかしい
つまり一家まるごと常識がない
今後何かあった時、いくら相手が常識的におかしかろうと
向こうの親も本人も恐らく全くあなたの意見に聞く耳は持たないだろう
嫌な思いすんのわかってるからそのまま縁切った方がいいよ
まして子ども産まれたら絶対に関わっちゃだめ
常識がないやつが子どもという武器を手に入れたらあなたたちは被害者にしかなりえない
0543マジレスさん
垢版 |
2018/06/24(日) 15:29:49.61ID:Mal+bpmi
>>535
あ…そっちなのか…
早合点しちった、ごめんよ(汗)

>>536
ナイスツッコミじゃなかった、ヤメナヨって入力したらタイプミスだったよ
ううっ、ごめんよ…
0544マジレスさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:27:15.05ID:G2QTp4VS
>>541
いくらお祝いしたかわからないけど
けちな人いますよ
(お返しは)気持ちだからって
兄弟姉妹が結婚して親戚が増えて実家とは違う金銭感覚に目が点になったことがあった
余りにもお返しをぞんざいに考えている人らがいるんだな・・と

あなたの幼馴染みも結婚して親戚ができ助言があったり相手の実家の考え方かもしれないしね

出産祝いも周りの人たちと金額割って合同でやるとかすれば?
田舎だしさすがに知らんふりはできないでしょう?
0545マジレスさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:36:24.39ID:zdzrpjll
>>543
気にするな
どうせ匿名掲示板では誰が誰だかわからない
0546マジレスさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:31:58.65ID:wBX9rlHI
国土交通省の30代前半のキャリア官僚が、内閣官房の危機管理担当に出向するのは、栄転でしょうか?左遷でしょうか。
内閣官房に出向は、エリート街道なんでしょうか?
054833歳の女です
垢版 |
2018/06/25(月) 00:08:14.61ID:BUb/M9Ns
仕事が続かなさすぎてやばいです。大卒後1年以上続いた事がない。事務職です。正社員でも続かず辞めまくりです。最長は大学の非常勤事務職員8ヶ月です。若い時は辞めてもすぐ次を決めて何とかなりましたが、今後は年齢的に厳しいし、自殺しかないでしょうか
0550マジレスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 00:11:59.66ID:BUb/M9Ns
田舎の僻地で最寄り駅がめっちゃ遠いので通勤時間が長くていやになるというのもありますが、借金が少しあるので一人暮らしができません
0551マジレスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 00:12:02.19ID:BUb/M9Ns
田舎の僻地で最寄り駅がめっちゃ遠いので通勤時間が長くていやになるというのもありますが、借金が少しあるので一人暮らしができません
0552マジレスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 00:12:49.41ID:BUb/M9Ns
田舎の僻地で最寄り駅がめっちゃ遠いので通勤時間が長くていやになるというのもありますが、借金が少しあるので一人暮らしができません
0553マジレスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 00:14:42.17ID:BUb/M9Ns
間違えて連投しました、すみません
0555マジレスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 00:19:25.25ID:BUb/M9Ns
間違えて連投しました、すみません
0557マジレスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 01:02:55.63ID:Ixp2wyT8
性別:女・30代。
体調悪くて自宅療養中です。
先日、ちょっとしたきっかけで少し疎遠になっていた友人(女・30代)とラインでやり取りしていました。
体調不良の話をしたら急に、『凄くいい人がいて、リンパの流れを良くする方法や霊感がある友達がいて、そのお陰で痩せて健康になった』と伝えてきました(ビフォー・アフター写真付き)。
うんうんと、聞いていたら『良かったら、その健康法を教えてくれた○○ちゃんを紹介するから3人でお茶しない?』と誘われました。
その時は流れで数日後に会う約束をしたのですが、後々考えてみたら『これはマルチでは…』と思うようになってしまい。断るか悩んでいます。
とても良い友人なので疑いたくはないのですが、正直疑っています。
考え過ぎなのでしょうか…。
どなたか、相談に乗っていただけると有り難いです。
宜しくお願い致します。
0558マジレスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 03:38:41.03ID:ZpNh8vHY
男・20代
小さい頃からの自分は幸せになれないという自己暗示が解けず、なにか失敗するたびに思い出して立ち直れなくなります。
どうすればそんなことを忘れられるでしょうか。
小学生の頃にいじめられてて、家でも同居していた叔母たちに嫌われていて、それを納得させるために「自分は不幸を集めてみんなを幸せにしている」と思い込んでいました。
今はできるだけ思い出さないようにしようとしていますが、一人でいるとふとした時に病んでしまって一日無駄にしてしまったりすることが増えてきて、それが嫌になってきました。
基本病み気味な自分を変えたいです。
0559マジレスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 03:41:54.45ID:Iy3DaafQ
>>557
断るなら早めに
行くならあの手この手で懐柔作戦に出るので、毅然とした態度で挑む事

・席に着くときは壁を背中にして店内が見渡せる側の席を取り、兎に角人の流れが見えるようにする事
・同意を取る為なら何人でも援軍を呼んで何時間でも居座るので、帰宅時間を厳守する事
・兎に角その場で同意を取りたがるので「やらない」「即答以外有り得ないなら出来ない」を繰り返す
曖昧な返事は粘着の元

ソースは自分
視界を狭くするのは話に集中させるため
援軍達は盲信者なので無給でもワラワラくる
架空請求や押し売りと同様に「今決めないと」と判断能力を鈍らせる
0560マジレスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 03:44:02.99ID:uMysGxSk
>>557
私が貴方の立場なら100%断ると思います。どんなにイイ人でも色んな側面があるし自分と完全に同じ価値観ではないと思いますし、自分が弱っている時は正常な判断がつかない事が多いですし
本当に良くなるのかもしれませんけど費用や他の友達への紹介などを要求されるかもしれないリスクより自分の納得のできる範囲での病気への対処と今までの人間関係を維持する方が負担が少ないと思います。
0561マジレスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 03:47:35.76ID:Iy3DaafQ
>>558
社会人なら1人暮らし推奨
過去については精神科・心療内科をお勧めする
何処で読んだか忘れたけど、ノートの真ん中に縦線書いて2分割して、
左に過去の嫌な事、右はその事を良い面で捉えた場合の事 を書く
例えば
左)叔母に邪険にされて嫌だった
右)家に居場所なくて自立心が早く生まれた
みたいな
0562マジレスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 03:56:24.04ID:voSZj3Tf
>>554
シネ
0563マジレスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 04:14:19.35ID:ZpNh8vHY
>>561
回答有り難うございます
今は会社の寮に住んでいるので事実上一人暮らしですね、友人の部屋にいることも多いですけど。
自分は食事とかを忘れてしまうことが結構あるので本当に一人暮らしができるかは・・・
病院は中学生の時不登校で、母親がその時行かそうと思ってたらしいのですが結局行かずじまいなんですよね。
病んでると時も何で病んでるかよくわからなくて行っても何を話せばいいかわからなくて
ノートは嫌なことは書いてたんで、良いことも書けるように頑張ります。
0564マジレスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 05:13:56.38ID:Ixp2wyT8
<<559 様
有難うございます。
行ったところで、心身共にかなり疲れてしまい体調悪化しか考えられないので断ります。
有難う御座いました。

<<560 様
有難うございます。
ここで付き合いの長い友人を失うのはどう考えても辛いので行くのを止めます。
有難う御座いました。
0567マジレスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 09:47:17.27ID:bjMxACnu
>>558
もう大人になったんだからいつまでも自分が不幸を引き寄せて〜なんて考えはきっぱりと捨て去りましょう
仕事はしているんですか?
自分のために貯金(家には食費は入れましょう)
貯まったら一人暮らし こういう目標を持つことも大事ですよ
もっと自分のために生きることをしていいと思う
好きなことを習うとか、趣味を極めるとか、やりたいことを少しずつやっていくとか

自分を大事にしてね
0568マジレスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 11:44:59.25ID:Yd1GXuC4
>>558
本当にどうにかしたいなら、精神病院へ。
ただ構って欲しいだけなら、「俺いいひとwww」目的の回答者が悦に浸るための戯言で
十分だろうが。
代わりに、お前の抱えた病気は一生治らない。
0571マジレスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:38:07.09ID:LGCQqIVg
早く死にたいと思ったことはありますか?
何一ついいことがない人生に嫌気が差します
ただ自殺する勇気はありません
ただ毎日絶望感に押しつぶされそうです
どうしたら抜け出せるんでしょうか?教えて下さい。
0572マジレスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:45:09.38ID:sUVGMh97
>>571
あなたの良いこととはなんですか?
普通の人は仕事頑張ったら褒められた評価されたとか人を助けたらお礼を言われた貰ったとか
基本的に自分が何か頑張った時や良いことをした時に発生します
ただ待ってるだけじゃ良いことは来ませんよ
良いことが欲しいなら見合う行動をしなくては
0573マジレスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:00:46.18ID:GxbzhQ8i
30代事務系、仕事にやる気がなく悩みです
今のままだといつか仕事に問題が出てくると思いますが、なぜか全くやる気が起きず辛いです
この前もたいした理由もなく仕事を休み、最近ずっと仕事中もだらだらしてしまっています
迷惑なだめ人間だと思ったり、もうどうでもいいと思ったり
仕事以外にもやる気が起きません
やりたい事もなく、行きたい所もなく、おいしいものを食べたいと思ったりもしなくなりました
どうすれば少しでもやる気がわくでしょうか?
0574マジレスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:16:15.17ID:82oD0xl3
>>571
あるよ、死にに行ったこともある
これがうまくいかないw アホな事考えるの辞めたよ
良い事とか悪い事とかいうのは頭の中で起こってるだけでね
それに気づけば生きやすいかな
それと>>1読んでね
0575マジレスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:47:33.25ID:durCFHDh
>>573
やる気あってもなくても、やるべき事をやれていれば問題ありませんよ
ですので会社のことは気にしなくてOK

それよりあなたの状態です
仕事以外もやる気が起きないというのは問題でして
鬱の初期症状かもしれませんので、早めに確認して対処しましょ

てことでやる気を沸かせるより先に、心療内科でカウンセリング
そこで病名がつくようでしたらあなたに必要なのは治療になりますのでね
病名がつかないのならば、健康であるとプロにお墨付き貰えるという事ですから
どちらにしても行って損はないので、まずは自分がどういう状態になっているのかを確認把握しましょう
0576マジレスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:56:10.05ID:bjMxACnu
>>571
人間誰でもやる気や生きる気なくす時がある

だから息吸うの止めますっていかないでしょ
生んでくれ育ててくれた両親を想いなさい
なんだかんだ言っても今まで生きてきたんだし

美味しいものは何?大好きなものは?これは宝物って思うものは何?大好きな人は誰?
そういうことから思いを巡らせていけばいいよ

人間誰しもが美人じゃないし金持ちでもない
悩んで苦しんで嫌気がさしてやる気なくしてが本当の姿
それでも息吸って生きるの止めないでいるんだよ

貴方だけが挫折感味わってんじゃないよ
だけど刃物振り回すかい?そういうことわかってる人が多いのも人間社会
わかった?
0577マジレスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:58:59.58ID:bjMxACnu
>>573

知るか!って言うのがほんとのとこ
こういうことは自分で乗り越えるんだよ
甘え、怠惰、だらしない、自分を叱咤して生きてくの

やめたいならだれも止めないよ
そういうもんでしょ
0578マジレスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:26:43.14ID:GxbzhQ8i
>>576
挫折とかいうのではなく別に嫌な事があったわけでもないのにやる気がないです
自分でもよくわかりません
ふっと急に何だかどうでもよくなった、そんな気分です

>>575
鬱は昔なったことありますが、そういう感じのやる気のなさではなさそうです
(あの時は常に気分が落ち込んでいてネットに書き込むことすらできなかった)
仕事はやるべきことやってません…
今日は誰も見てなかったので3時間ぼーっと何もしていませんでした
昔はまじめにやってたせいで、PCが不調だったと言い訳したらそれは大変だったねと言われました
でもいつまでもこんな事続けてたらそのうち信用もなくすでしょう…
でも罪悪感すらマヒしてきてます
0580マジレスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:40:49.07ID:qDnsMoWl
>>578
>鬱は昔なったことありますが、そういう感じのやる気のなさではなさそうです

自己診断は危険。
他人に迷惑を掛けている自覚があるなら、直ぐにでも病院に行くべき。
0581マジレスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:58:00.30ID:durCFHDh
>>578
そか、すでに経験済なのね。
その時は自分が鬱であると自覚できたのでしょうか?
現在自分を客観視できているでしょうか?

ま、いろいろ思うところはあるでしょうが、明日朝会社に電話かけてお休み貰いましょ
そしてそのまま昔鬱になった時にお世話になった病院に行くことをお勧めします

やるべきことができない
3時間ぼーっとなにもせずにいる
というのは、はたから見ればかなり危険な状態ですよ
0582マジレスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:43:03.92ID:iRRlBwtf
何もやる気が起きません
どうすればいいでしょうかw
0583マジレスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:48:37.19ID:iRRlBwtf
はよ答えーやッ!ワシャやる気が出んのんじゃッ!おう!コラッ!
0584マジレスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:50:19.99ID:iRRlBwtf
自己解決しました
みなさん本当にありがとうございました
0585548です
垢版 |
2018/06/26(火) 01:04:56.27ID:a+CPaw9M
>>570
結婚したいです(売れ残り)
料理や家事頑張ります
サポートするので
もらって下さい
0586マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:44:23.36ID:8dCJBZnq
クソめんどくさがりなのどうにかしたい
現状ままだとダメとか、なんかやって見たいなーって思っても結局なんもせず一日寝てるだけになる
0587マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 06:58:02.31ID:RX4A16Kk
>>585
度胸があるね
俺は福岡の36歳建設業
どこ住んでるの?
0588マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 07:19:16.95ID:9M0yhVzf
ここそういうとこじゃないんでキモいからよそでやれ
0589マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 07:27:03.79ID:/CuV0L6z
出来婚して何が悪いの?
その風潮のせいで虐待とか起きているのに罪の意識ない日本人が怖い
虐待は何もかも回りの大人のせいであって母親は被害者だろ
責任転嫁するな
0590マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 07:37:19.70ID:27vmTzas
40代男アルバイトです
母が数年前、離婚し今は叔母と二人で暮らしています
母は60代前半です
母は今パートタイマーで働いてますが、この先どうなるかわかりません
叔母は派遣で働いています
自分は長男で独身です
母は、やはり子供と暮らしたいと言います
気持ちはわかります
ですが自分はアルバイトですし財力もありません
母と叔母も財力がありません

皆さんの意見をお聞きしたいです
0591マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 08:08:16.68ID:rGgwnqwu
>>590
就職するか今のままか二択しかないこと聞いてどうするの?
わかってるくせに逃避するなよ
0593マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 10:38:43.30ID:EH+Ukx3O
>>590
三人寄れば文殊の知恵

家族が支えあうのは当たり前です
あなたが現実を考えつつもここに相談したことは
お母さんを支え叔母さんと家族3人暮らしたい気持ちが大きいからでしょう

3人で話し合いましょう
今は二人が働いているのですからお母さんが丈夫なら短時間のパートもできるでしょうし
まずは将来のことを話し合いましょう
0594マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 13:19:16.66ID:41nnPbgK
コミュニケーション能力が微妙に足りない友人にイライラする
真面目で優しいし、別に軽く付き合うか深く付き合う上では問題ないんだが中間が出来ない
場数踏まないと自分からネタ触れない、相手に踏み込めないから仲良くなるのに時間がかかる
仕事でも親しくない相手の仕事を聞き出したり、把握して貰うのが苦手
まだ若いうちなら問題ないのだが30越えてそれはちょっとね
0595マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 13:34:21.04ID:CvtKxjDp
>>594
他人は鏡ですよ
友人の問題ではなくあなたの問題を友人を通して見ているだけです
あなたのコミュニケーションはうまくいってますか?
あなたの仕事はうまくいってますか?
あなたの子供のころは?
0596マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 14:26:09.09ID:IxYuCikN
何方か教えてください。
バイト先の不良の子と遊んだ事がありますが初回は同僚A、Aの友人B.Cと遊び、2回目はA、B、B彼女、途中でCが来てすぐ帰りました
それ以降はCは来なくなりました。
ある日Aと2人きりの時に頬にキスしたら、
「Cにそう言う絡み方するなよ。C背後893だからな。」
と真顔で言われたのですがどういう意味だったのでしょうか?
もしかしたら私がCに変な事をするとヤバイと思い、Cを呼ばなくなったのではと思う事もあります。
0599マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 15:03:01.75ID:8M2ViWvb
>>594
相手のコミュニケーション能力(笑)にケチつける奴って大概人の顔色うかがって媚び売る八方美人だから相手もそれに合わせて話し合ってる風を装うけど、影で笑われてるし、信用されてないから気を付けろよ
あとコミュニケーション能力って言葉は言葉の組み合わせがおかしいからそれも現実では使わないほうがいいよw
0600マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 15:29:15.78ID:1o8BuIjf
些細なことでも張り合うことに全力を注ぐ人達がいますが、
例えば異性での張り合いでも、頻繁に異性に声をかけて仲良くしている様をライバルにみせつけても
結局、何もしていないライバルの方には異性の方から寄っていく現象が多々見られます。
張り合おうとする人よりも、相手の方が良い結果になるのはなぜでしょうか。
0601杉本達哉
垢版 |
2018/06/26(火) 15:56:45.66ID:OjG3dA/G
自分では解決できなく誰かの助けを必要としている方はご連絡をください。あなたの力になります。
https://tatsuya-sugimoto-japan.jimdo.com
0602マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 15:57:00.96ID:41nnPbgK
>>595>>599
少なくとも自分は出来ているから友人にイライラしているんだよ
実際友人はそれが原因で仕事クビにされているが自分はむしろ仕事を任されている
後、現実でコミュニケーション能力を使うなと言うけれどコミュニケーション能力という文言を使用した書籍が沢山出ている
0603マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 16:05:28.61ID:p5DcZrIV
>>598
どういうつもりでキスしたの?
その場の空気をみてないから予想するしかないけど
1、たまたま予定が合わないだけ
2、Aは自分以外にキスをしてほしくないからCをはぶいた
3、文面通り誰にでもキスするならCにすると勘違いしたらやばいからCをはぶいた
これらのどれかってとこ
なんにせよ彼氏でない異性に本気だろうが冗談だろうがキスなんて揉めるだけだからやめとけ
尻軽女に見えるし評価下がるだけ
両思いだとしても今回のように不信感が出るだけ
やりたきゃ付き合ってからしなさい
0604マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 16:08:24.32ID:CvtKxjDp
>>600
多々見たことないですが
元から不利な方が頑張っているのがそう見えているだけで
元から不利な方が余裕にしてても結果はより悪くなる気がします
0605マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 16:13:05.84ID:CvtKxjDp
>>602
イライラというワードが気になります
「なんで自分と同じにできないんだ」というなら傲慢でしょう
あなたは頭のいい友人に教えてもらえばテストで同じ点が取れるでしょうか
0607マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 17:36:52.59ID:41nnPbgK
>>605
微妙に出来ないのがイライラしている
全く出来ない訳じゃないから何で出来ないのか、生活に支障来しているのに改善しないのかとイライラする
0608マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:34:41.52ID:OLxRypGd
何度も相談しては落ち紺での繰り返しです。
中高生6年のあいだに何か打ち込んだことがなく、彼女つくって制服デート出来ませんでした。
自分に価値を見いだせません。
数字がすべての世の中、大事なのは分かってても勉強してなくて修学旅行の班決めで誰からも誘われず
今もフラッシュバックで思い出してはイライラしています。
格下に見られて友人はマウントを取って来るし中指を立てた画像を送られるし
悔しくて誰からも馬鹿にされない人になろうと思っても結局努力しないしそんな
自分を攻撃し続けて5年、もう22になり何にでもなれる年齢じゃなくなりました、
根本にある青春コンプレックスは絶対に治らないし
町行く学生カップルをみてはかなしくなるし、例え金持ちになれても
金で手に入らない経験してる彼らの方が幸せだと思うし
必要とされる人は十代のうちから必要とされるのでしょう。
二度と手に入らない経験をむだにして それのために努力のしようがなくて
なにもかもグチャグチャです 
0609マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:46:17.54ID:68llZnlX
助けて下さい。
リフォーム工事で現場のマンションの一室に2週間以上住み込みで工事してるのですが、12部屋中、2室だけ居住者が残留しています。その中の1人が(オバサン)精神病を患ってるらしく、朝、昼、晩と狭いマンション内を徘徊、共用廊下や階段から外をジッと見てます。
 会うと会話するのですが、先日早朝、ピンポンからドアノブガチャガチャをされ、今朝は、5階へ上がった所、階段から外を見ている所を発見、思わず恐ろしくなってマンションの外に逃げてしまいました。
 恐る恐る建物に戻り、物陰から階段を見上げると、至近距離で(オバサンは2階にいた)こっちをカッと見開いた両眼で睨んでいました(*_*)
 昼過ぎにマンションに戻り、4階の1室で内装工事を仕上げ、今は3階の滞在部屋にいます。
 恐ろしくて頭が変になりそうです。
たまに、足音がして、ドアスコープから廊下を覗くと、オバサンは何か独り言を言いながら廊下を行ったり来たり…
 何か良い方法はないでしょうか?
0610マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:58:58.87ID:e242FO4P
>>602
その友人は言語障害とか病気でもなけりゃ自分でやらないことを選んでるんでしょ
ヘラヘラみんなに媚び売って出世していく人間もいれば自分の気に食わない人間には媚びないでクビを選ぶ人間もいるし、人それぞれ 人種が違うんだよ

違う思想の人間に勝手にイライラしてるなら付き合いを止めたほうがお互いの為
コミュニケーションの意味を調べてみな
0611マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:00:35.57ID:2dhqp1hv
>>608
あなたの価値観を変える必要があります
いろんなことを体験してみてはいかがでしょうか?
強烈な印象を浴びるような体験を

例えば海外旅行に行く
インドあたりに行くと人生観が変わるそうですが、試してみてはいかがでしょうか?

一度あなたの人生をリセットするような経験が必要だと思いますのでね
0612マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:01:28.79ID:2dhqp1hv
>>609
あなたは工事業者なのですね
ならば上司かマンションのオーナーに相談がよろしいかと
0613マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:07:58.18ID:68llZnlX
612さん、ありがとうございます。親方に相談したら『オバサン、寂しいんだよ(笑)』で終わりました。
 当初、塗装業者さんも空室に滞在予定でしたが、初日にオバサンの洗練受けて怖くてホテル取ったみたいです。
 この状況、自業自得な部分も多分にあるんですわ(ToT)
0614マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:20:31.98ID:1lGhH6VJ
>>611
ありがとうございます本当ですか?
ちょうど職場でアレルギー見つかって辞めたばかりなんですよね
0615マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:29:09.78ID:rxcdvxyj
白血病と診断されました。会社にも親にも病気のことを言ってません。会社は適当な理由で退職して、家を出てアパートでひっそり死にたいですが難しいでしょうか
0616マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:31:29.99ID:2dhqp1hv
>>614
それはちょうどいい
インドに1か月くらい行ってくると良いですよ
何をするとか決めず、ぼーっと一日ガンジスの流れを見ているだけでいい
とインドに行った人が言ってましたし
余裕があればタイやカンボジアなどもめぐってのんびりするのがよろしいかと

あなたは人生を急ぎすぎてきたように思えます
ここらで数か月のんびりすると程よくなるかと
0617マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:37:37.49ID:2dhqp1hv
>>613
自業自得な部分が見当たりませんけど?

実害が出ている以上、寂しいんだよ(笑)ではすみません
塗装業者さんも逃げ出すレベルならば、気のせいや笑い事では済ませられませんから
泊まり込みの仕事である以上、工事以外でも仕事に支障が出るような状態ならば改善してもらうように交渉してよいかと
0618マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:38:35.15ID:2dhqp1hv
>>616
最後以外は可能かと

大家さん「えらい迷惑ですがな」
0620マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:47:16.52ID:41nnPbgK
>>610
やらないわけじゃない
自分も悩んでいるらしいからイライラするんだよ
0621マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:49:27.78ID:EH+Ukx3O
>>615

そんな質問、相談って失礼だと思わない?

会社は一身上の都合で退職してもいいと思う
治療に専念しなさい

渡辺謙さん、宮城前知事の浅野さん、目覚ましのアナウンサー大塚さん
みんな頑張って治療して寛解した人も多い
0622マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:53:49.37ID:/CuV0L6z
>>610
貴方もコミュニケーションを調べたら?
媚びる媚びないの時点でお察し
0623マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:01:18.06ID:68llZnlX
617さん、自業自得というのは… まず現場に住み込むのが異常な点(しかもホテルに泊まる選択肢もあった、現場に住むと手当て1日5000円貰える)
 長期滞在が今回2回目なんですが、1回目の時の恐怖(初日、18時頃マンションに到着した際、オバサンに挨拶しても無言で、ジィと凝視された)を教訓にして、
初日にお土産(鰻パイ)をあげた(フレンドリーにする事で逆に恐怖を打ち消したかった)事で、頻繁に話しかけられるようになり、朝、2階の支度部屋で待ち伏せされるようになってしまった。
 自業自得でしょ?(笑)
オバサン、この書込見つけたら、俺殺されるかも…。
0624マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:01:46.88ID:e242FO4P
>>622
>>1読めないの?話の内容も理解してないし、お前がお察し
0625マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:41:04.15ID:41nnPbgK
>>624
話の内容理解してないくせに決めつけたくせに謝りもしないんだね
0626マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:44:10.58ID:QH6wScfg
俺は以下の理由で怒らないのですが、おかしいですか?

1.面倒
2.そもそも怒りたいくらいに感情が動かないし他人に興味がないから。
3.怒る様子が滑稽だったら嫌だから。
噛んだりとか怒り慣れていないとありそうだし。まずしどろもどろにはなるだろう。
あとは言葉のチョイスとか…普段怒らない人間が怒ると怖いとは限らない。
痛々しくなりそうだもん。あと泣いたりしそうじゃん?
4.相手がもっと怒ったら嫌だから。
なんやかんや人格批判にシフトし俺の方が悪いみたいになりたくない。今、それ関係なくね的ね。
5.怒る方が常に正しいとは限らないから。
的外れな怒りは嫌。怒ったもん勝ちは嫌。


他人の言動を指摘しないのも
・そんなこと言ったらお前の方こそ
・そもそもの原因はお前だ
・そう感じるお前がおかしい
・他の人間が相手ならそうはならない
みたいな
流れになりたくないから。
そもそも指摘したいとは思わない。興味ないから。
0627マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:46:44.98ID:QH6wScfg
子供の頃も、イタズラなどで被害者でも親だか教師だかに俺まで怒られた記憶があるようなないような。
・悔しくないんか
・男のプライド
的に?


価値基準が
・非があるかないか
・問題が解決するかしないか
・損か得か
・痛いか痛くないか
・やったかやってないか
・正しいか正しくないか
・生きるか死ぬか
より(どうせ俺が悪いみたいになるし)
・怒られるか怒られないか
なんだよなあ
0628マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:47:25.13ID:QH6wScfg
俺はお前を否定しない、だからお前も俺を否定するな
というスタンスだね


俺からすればお前がおかしいし、お前からすれば俺がおかしい
と思っているから

マイノリティを自覚しての配慮?


使ってはいないが最終手段として
死んでお詫びをします、と喚き散らしながら物凄い剣幕で何度も壁などに頭を打ち付ける
というのはある。一度も使ったことないが。

相手が止めようものなら
これじゃ死ねませんよね、もっとですよね!?と
更に強い剣幕で更に強く打ち付ける。
保身のためなら狂人扱いすらも厭わないのか。
パンツの黄色いシミを茶色いシミで隠す理論。暴力で解決の方向性がおかしい。

怒られるのを封殺するために狂人扱いすら厭わない
怒るのも怒られるのも嫌
0629マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:48:22.03ID:QH6wScfg
セルフ頭突きで相手がたじろげば思う壺

消えないトラウマでも植え付けてやろうか。
二度とそのふざけた口をきけないようにしてやろうか。

それでも通じなければ刃物で自分の足でも切りつける…?
更に通じなければ、次は、自分の…?


誰かの常識は誰かの非常識だとも思っているから
常識という言葉を振りかざして批判する人種には強い嫌悪感を示してしまう
お前はどんだけ偉いんだ
0630マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:48:55.27ID:QH6wScfg
一般人相手のトラブルの方が指名手配中の凶悪犯よりある意味では怖いわ
前者なら(どんなに俺に非がなくても)なんやかんや俺の方が悪いみたいになり得るが
後者なら(どんなに俺に非があっても)相手に全責任を押し付けられるからな

寧ろ人格批判しない分では後者の方がまし?
同様に893も一般人より怖くない?
理論上は893は下手な一般人より安全ということにはなっている


人格批判さえしなければ死刑囚とも仲良くなれそう
やはり何かあれば相手に全責任を押し付けられる分
一般人よりまし?

誰もが認めるわかりやすい悪や嫌われ者には強気か
堂々と見下せるし矛先が俺に及ぶこともないからか
見下す云々より矛先云々の方が強いのかなあ
見下すほど他人に興味なんてないか

犯罪者をも差別しない清い心の持ち主?
0631マジレスさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:50:23.98ID:QH6wScfg
他人の子供でも叱れる自称昔ながらの頑固親父とか嫌いだね
お前はどんだけ偉いんだと思ってしまうから
そういう人間が事情も知らずに首を突っ込んで痛い目に遭うケースがあればいいのに

基本話し合いで解決する気はないしな。
ハッキリ喋れとか言われるのはわかりきっているし。

実際、全く同じ言動をしても
人によっては喜ばれるし、人によっては嫌がられるし
同じ人でも
時によっては喜ばれるし、時によっては嫌がられるし

他人の言動を指摘しても意味がないわ


怒ったり人格批判したりしなければ
どんな他人の言動もそういう人なんだと受け入れるわ

何故俺はそこまで怒りを忌避するのか


自分の頭を打ち付ける勇気はあって
他人のちょっとした言動を指摘する勇気すらない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況