私はホークアイさんに相談したので、参考までに私が感じた事を書き込みます。

相談した印象として、前スレとかで言われてた様な親身になってくれるといった感じではなかったです。

質問すれば工作については答えてくれましたが、こちらの状況については対象者の連絡先とSNS、住所、行きつけの店を聞かれたくらいで、こっちの状況について聞いてきたのは最初の一回限りでした。

問い合わせてみれば一目瞭然という書き込みもありますが、私の時は事務的なやり取りだけだったので疑問です。

工作内容も素人からしてもどうかと思うものでした。
ターゲットに偶然を装った接触をする必要があるのは分かるのですが、携帯を対象住所付近に落とし、調査員が見張る対象以外が拾おうとしたら、回収。
これを対象が拾うまで繰り返す。

一例でしょうが、さすがにこれは怪しすぎるだろうって。
対象が拾ったら鳴らし続ければ通常は落とし主だと思い出る可能性が高いという理屈でしたが、あり得ないと思いました。

実際相談して、不安が増しているとき、会社の謄本見た方が良いという意見がありました。
そこで、ホークアイさんの謄本をとったのですが、資本金は50万円でした。
しかも代表者の住所が1Rのアパート…。

資本金だけで決めつけられませんが、さすがに50万円はないよなと。
優良確定とか業界1位という謳い文句が書き込まれてますが、それと実際があまりにもギャップがあって、依頼はやめました。

ホークアイさんのことを賞賛するコメントを見かけますが、裏があるとしか思えないです。