>>100 神は居ないからそのようなことは考えなくてよいのじゃ。
 神は居ないから警告も無いのじゃ。
 何も思わないのじゃ。
 おぬしも何も思わないようにするのじゃ。
 数息観などをどんどんするとよいのじゃ。

>>107 おぬしがそれで苦を解消できるならばそれでよいのじゃ。
 そうでなければいかんのじゃ。
 自分を基準に考えるのじゃ。

>>108 違うのじゃ。

>>112>>113 心に劣等感があり、それを認められないことじゃろう。
 劣等感を認め観察するのじゃ。