X



トップページ人生相談
1002コメント593KB

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます676【相談】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん (ワッチョイ 2323-asLi)
垢版 |
2018/04/16(月) 18:50:14.62ID:+49UPkNS0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

◆相談者の方へ◆
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

◆回答者の方へ◆
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

◇前スレ◇
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます675【相談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1522163339/

※次スレを立てる方は、このレスの最上部にあるワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペするようにしてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0132マジレスさん (オッペケ Sr3b-Aonf)
垢版 |
2018/04/20(金) 17:46:02.97ID:bfi7ECd2r
>>126
結婚にはある程度の妥協は必要

何もかもお前のわがままで世の中がまわればいいのだろうが
そうはいかないのが現実
お前と彼だけの問題でもない
家族、親切、地域、職場、友達…
理解してもらえるかどうか
そして産まれて来た子供
ガキの頃はいいだろうが思春期になったらどうだろうか
手っ取り早いのは普通に母親になる事
ま、お前らの問題だ。好きなような生きな
0133マジレスさん (ワッチョイ 9bc7-Pnzf)
垢版 |
2018/04/20(金) 20:05:01.77ID:zHh9xKL/0
>>126
子供がいる家庭を持つなら子供の人生にも影響する事
子供にも人権があり、子供もあなたの価値観に合わせる理屈がない
わざわざ父親という立場でありたい理由は何?
母親という立場になるとした場合、あなたはどんな不安を抱くんだ?

1人で生きるなら、幸せは自分の思い通りに生きる事なんだろうけど
パートナーと生きるなら、どれだけ共有出来るか?に幸せがあると思うんだけどな

現実にどう振り回されるか?を想像出来てる?
現実を見据えないと落とし所が得られない悩みは延々と続くと思わない?
0134マジレスさん (ワッチョイ 9a00-+b/b)
垢版 |
2018/04/20(金) 20:42:26.15ID:0aOuIyBa0
デキ婚した親(高3)のことを知ってから今まで私が生まれてなかったら両親はどんな暮らししてたかなって考えるようになりました

苦労したのよとかお金がかかるとか
言われるたびに「産まなければよかったじゃないか」と思ってしまいます
産んでくれたことにはもちろん感謝していますが

何してても罪人のような気分で、つらいです


昔「産まなければよかったじゃない」と言ってしまったこともありました
最近はそれがフラバして眠れない日があります

誰が悪いのかとか、考えたらきりが無いんですけど…
0135マジレスさん (ワッチョイ b32b-3oQa)
垢版 |
2018/04/20(金) 20:46:30.52ID:pAxT26pS0
>>126
結婚子供を考えるなら、旦那さんにとっての我慢、子供にとっての我慢も考えていくらか譲歩は不可欠かなあ。どんな家族であれ、全部の理想は通せっこない。
安直だけど同性愛はまだ差別意識が多すぎるし、世間体的なものだけはプライド捨てて、女装して女性的なキャラ設定作る。
前例があまり分からないから不安なこと多いかも知れないけれど、これから増えてくはず。頑張って欲しい。
0136マジレスさん (ワッチョイ b32b-3oQa)
垢版 |
2018/04/20(金) 20:54:01.31ID:pAxT26pS0
>>134
産んでくれたことに感謝していますってそのまま手紙でもなんでも伝えてみるのはダメそう?
休日にバイトでもして稼いだ金でプレゼントとか。
いい大学出る幸せもあれば、楽しい家族で幸せって事もあると思う。
0137マジレスさん (ワッチョイ 4e15-Mp6C)
垢版 |
2018/04/20(金) 20:54:17.40ID:AZEakuSd0
>>134
人ひとり産み育てるのにお金はかかるし苦労するのは当たり前です
しかしそれでも人は子を産み育てる事を止めない
それは苦労や支出が不要なものではないからですよ

あなたの親御さんは苦労した、お金がかかったというそうですが、産まなければよかったと言いましたでしょうか?

あなたの人生で、苦労したこと、お金を払ったことありますよね?
それらは無駄でしたでしょうか?
何のために苦労しましたか?
何のためにお金を払いましたか?
勿論後悔したこともあるでしょうが、それだけではないと思います

疑似的なものですし、比べていいものではありませんが、おそらくあなたが感じる事の出来る答えに近いものがそれであると思いますよ
0138A吉 ◆lUqZLxZESI (スフッ Sdba-H5SS)
垢版 |
2018/04/20(金) 21:08:39.73ID:ieVDy02Zd
>>134
子供が欲しくてもなかなかできない夫婦も
少なくないようだよ。
デキ婚なんて言い方もあるけど、やっぱり子供
は天からの授かりものなんだよ。

それから、男性が一生の間につくる精子の数
なんておそらく何百億、女性がつくる卵子の
数もかなりの数。
その組み合わせの中で我々は生まれてきた
わけだ。
きれい事を言うようだけど、そう考えると、
やはり命って奇跡の産物やで。

なので、くだらないことを考えてないで、
幸いにして若い両親といい家族関係を築いて
いきな。
自分の考え方ひとつで、奇跡の命を最大限に
輝かせられるわけだからね。
0140マジレスさん (アウアウエー Sa52-S5fQ)
垢版 |
2018/04/21(土) 00:33:25.50ID:OrCEQ6UPa
自分の名前の漢字と響きがおなじ犯罪者が報道されたりすると凄く悲しいんですけど、どうすればいいんですか?
どうかんがえたらいいんでしょうか
0141マジレスさん (ワッチョイ ca0b-T8gc)
垢版 |
2018/04/21(土) 00:56:09.12ID:VZU4S5ry0
母親に家庭を崩壊させられそうな兄夫婦や私達夫婦。
祖父母の介護、犬の世話、掃除をして、会社を経営し、1日数時間しか寝られない父親。朝早く起きてコンビニおにぎり片手に仕事。
あまりに父親が不憫です。

母親1人に被害者が数十名。
自覚を持たせるにはどうしたらいいのか。

やっぱり縁切り以外は方法が無いでしょうか。
0142マジレスさん (ワッチョイ e362-xgVy)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:33:30.98ID:BVjQhG+30
>>141
我慢してる理由に子供があるなら子供から離婚要請があれば離婚する
他の理由ならまずは今の洗脳状態から目覚めさせなければならない
というか、そんなに父親大変ならてつだってやれよ
お前も母親と同類だぞ
0143マジレスさん (スププ Sdba-fCfM)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:52:36.28ID:bYRlaiZKd
小学1年生の子供が、
1つ下の近所の子供の持ち物を壊してしまいました(毎日のように一緒に遊んでいる友達です)。

すぐに電話で親御さんに謝罪したところ(親御さんとは家族ぐるみでそこそこの付き合いがあります)、
「本当に気にしないでください。これからもお互い様ですから。」
と言われ、それからも向こうの方が気を使ってくれているような言葉で、これ以上の謝罪は受け付けないというようなことを言われました。

しかし実は電話をかける前に、その壊した物(値段にすると3千円くらい)を弁償しようと思い、楽天で同じ物を注文しておりました。

届き次第、その同じ物と簡単なお菓子を持って再度お詫びに伺おうと思っているのですが、
逆に気を使わせるのではないか?失礼なのではないか?と悩んでおります。

どうかご助言ください。
0145マジレスさん (ワッチョイ 9bc7-Pnzf)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:04:49.49ID:mvrv7cjo0
>>134
結果がよくない時にこうすればどうだったんだろうと検証する考え方は、やり直しが出来るとか、次に繋がる内容なら有意義な考え方

検証する事に意義を見出せない結果については考えるだけムダ

人生それぞれ

単に、うまくいかない事を原因とかけ離れたところに理由を求めてるだけなんだろ

現実の中で何が不安か?を整理したり気付いたりして、どうしたら不安を取り除けるか?を現実的な落とし所を求める

原因はあなたが生まれた事ではない
親があなたを生んだ時に社会的に未熟だっただけ
それを語ってるわけで、一所懸命愛したんだよと受け止めればイイ

どんな親だって育児未経験で育児に取り組む
うまくいかない時は当たり前に起きる
グチも出る
サラッと受け流せばイイ
0146マジレスさん (ワッチョイ 9bc7-Pnzf)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:15:46.72ID:mvrv7cjo0
>>143
注文した事を話せば良かったって事なんだろうけど
謝罪となると相手の話しの流れになりがちだから言いそびれたんだか知らないが

子供に持たせて相手の子供に渡せばイイんじゃないの?
0147マジレスさん (ワッチョイ 4e23-tJFM)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:18:19.88ID:LpL/h9D40
>>141
父親大変だなあと眺めてるだけ…?それとも手伝ってる?
訪問介護や施設など負担を減らすための色々なサービスがあるから、それを利用することの提案でもしたら?父親倒れたらもっと大変だよ。
0148マジレスさん (アウアウウー Sa47-W3vp)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:31:56.06ID:Jt4qzcm0a
 契約社員一ヶ月と一週間。
 彼女に人間関係を愚痴りました。
 「昔はもっと大きかったのに今は(人間関係に対して)ちっちゃくなったね」と言われました。
 ここ数年は鬱病原因で7社ほど退職繰り返し。うつで辞めるたびにちっちゃくなってったと。(うつの対処法はようやく見つけましたが) 
 今まで何度か書き込んでアドバイスもらってましたが、
 ちゃんと働けるようになるには、人間関係に自信取り戻すにはどうすべきでしょうか?
0149マジレスさん (ワッチョイ e362-xgVy)
垢版 |
2018/04/21(土) 09:03:11.07ID:BVjQhG+30
>>148
売り手市場の今正社員目指して就職して腰を据えたらいいかと
ころころ職場変わるから何もエキスパートになれず自信もつかない
自信つかないと仕事できる奴になれないし暗くなるしテンパってオロオロしちゃう
人間関係は仕事できない奴や暗い奴やオロオロしてる奴はどこ行ったってうまくいかないので負のスパイラル
まずは一箇所に頑張って留まって一つのことでいいからプロになる それが自信に繋がる
0151マジレスさん (スフッ Sdba-pLul)
垢版 |
2018/04/21(土) 09:34:56.68ID:So4f/2Q5d
今の仕事内容が合わず、毎日の業務が前向きになれず苦痛です。また、上司にもしょっちゅう注意され、モチベーションもかなり下がった状態です。
今年38歳なんですが、転職してもまた同じ結果になっしまうのでしょうか?残るも地獄、転職しても不透明で気持ち的に詰んだ状態です。
0152マジレスさん (ワッチョイ 9a8e-L2qH)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:18:45.14ID:xxx+Si490
年末から悪夢が増えてきて、家族に殺される夢、家族を殺す夢、家族が死んでる夢、爆破テロを見る夢など過激なものや、
いじめてきた同級生が出てくる夢、勉強についていけない夢などありがちなものまでほぼ毎日悪夢を見ます
今日は屈指の怖さで、私の部屋の窓を中古のやつに取り替えたら外国人の幽霊が大量に出るので窓を調べたら、
切断されたチンコや血みどろの脳みそや異常な物体が窓の隙間から出てきて、前の使用者に嫌がらせされていたことが原因でした
薬を使用せず悪夢を見ない方法はありますか?
0153マジレスさん (ワッチョイ 9bad-QZvP)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:21:25.89ID:rV5JZ+pn0
>>151
私も同じ状況です。親しい女の先輩に相談したり、自分なりに
努力もしているのですが改善できず悔しく情けない思いをしています
今の仕事を続けつつ転職活動しています。あなたもおっしゃってる様に
転職が吉と出るとは限りませんけどね。
参考にならないかもしれませんが同じ思いしている人がいると
思っていただければ幸いです
0154マジレスさん (ワッチョイ 9a6d-8E8L)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:24:58.35ID:sDRXlY7z0
親や周りに結婚の事ばかり言われるし前に恋人と別れてから長いため
婚活でもしようかなと思いますが自分がつまらない人間なので自信がありません
今まで付き合った人は何人かいますが、一緒にいてもつまらないという理由で振られました
今友達と言える人もいませんし毎日仕事と家の往復のみです
といっても仕事が忙しいというわけでもなく、ただ体力がなく無趣味というだけです
休日も寝ている事が多いし連休も多分寝ているだろうなと思います
こんな普段の雑談にも困るぐらい話題もなく、婚活が上手くいくとは思えません
ただずっと1人でいるのも寂しいし悩んでいます
どうしたらいいでしょうか?
0156マジレスさん (ワッチョイ 0ef0-m5QP)
垢版 |
2018/04/21(土) 11:42:18.84ID:EI+YCED/0
>>151
正社員でしょうか?
なら転職は現実的ではないような気がします。
休養をとること、趣味や習い事を始め、家庭や職場以外で息抜きできる場所を作るのはどうでしょう。
一人が好きなら一人になって心から安らぐ場所を作ること。
心の疲労が心配です。
0157マジレスさん (ワッチョイ f66e-m5QP)
垢版 |
2018/04/21(土) 12:09:30.74ID:kpkmO/TV0
>>148
違うあなたのやりたいことを私もやりたいと思うが、
客観的な理由、わかりますかね?

私を部下にしていただけませんか?
0158マジレスさん (ワッチョイ 2353-pLul)
垢版 |
2018/04/21(土) 12:36:22.73ID:HAw/vqwU0
>>153
同じような心境の方がいると心強いです。
ありがとうございます。

>>156
自分だけの場所って大切ですよね。趣味がないのも問題です。。
0161マジレスさん (ワッチョイ b357-Bf+8)
垢版 |
2018/04/21(土) 13:10:32.14ID:+WblWxR20
健康板でするべきだと思うのだけど、あそこ単発の相談禁止で相談できそうな板が無いからこちらで書く。もっといいスレや場所があったら教えてください。不快にさせたらごめんね。

火曜日の夜、オナニーをして、一時間後、風呂入って無かったから入って、いつも通りペニスの皮をむいて中を掃除した。そしたら皮が戻らなくなった家族も僕も包茎卒業だと思って、そのままにしといた。亀頭が痛かったけど、
正常らしいから気にしなかった。そこから何日間かして皮がマフラーみたいになってきたけど、気にしなかった。そしたら父が皮の左側が腫れてるって言ったから今日、病院へ行った。今日は泌尿器科学会があるみたいでやってない病院が多かった。一つだけやってる病院があった。
病院でカントン包茎と判断されたみたいで、
無理やり皮を被せた状態に戻された。激痛だった。
で、今の状況なんだけどペニスが物凄く変な形になっていて、ネットで探しても同じ状況は見つからない。
おしっこが出るかどうかわからない。泌尿器科学会におそらく入っていない医者なのだろうし、皮を戻されて良かったのか、この変な状況は本当に放置で治るのでしょうか?今もペニスが痛いです。
0162マジレスさん (オッペケ Sr3b-Aonf)
垢版 |
2018/04/21(土) 13:20:07.64ID:2YRyOquYr
>>161
画像は?
マジで
0163マジレスさん (ワッチョイ b357-Bf+8)
垢版 |
2018/04/21(土) 13:21:50.29ID:+WblWxR20
>>162
性器画像って出してもいいものなの?
0164マジレスさん (オッペケ Sr3b-Aonf)
垢版 |
2018/04/21(土) 13:24:52.23ID:2YRyOquYr
抽象画書いて写メで
0165マジレスさん (ワッチョイ 4e23-tJFM)
垢版 |
2018/04/21(土) 13:42:28.78ID:LpL/h9D40
>>161
無理に剥いたりとかはだめだお…
排尿は今はどう、大丈夫?血流障害起きてないか?早いうちに電話で問い合わせるなりもう一度行ったほうがいいぞ
0166マジレスさん (アウアウカー Sa43-eEx2)
垢版 |
2018/04/21(土) 13:46:15.96ID:5qccldoxa
7年ほど前からアルバイトをしても病院の治療にしても上手く行きません。

最近では自分が自殺した後の夢を見るようになりました。

もうどうすればいいか分かりません。
0167善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ワッチョイ e362-9jjH)
垢版 |
2018/04/21(土) 13:47:53.15ID:+ffygJiv0
>>126
男らしく稼いで彼に主夫になってもらえば

>>129
孫、ひ孫、愛人、1000人に囲まれて大往生

>>134,140
変えられないことに拘るのは他の何かから逃げているのでは

>>141
口だけじゃなく家政婦を派遣するか兄弟で経済支援してやれよ

>>143
もってけばいい

>>148
家族を養える以上の正社員に

>>151
現職または転職先で原因が解消できるかどうかだろ
0168マジレスさん (ワッチョイ b357-Bf+8)
垢版 |
2018/04/21(土) 13:50:18.57ID:+WblWxR20
>>165
無理に剥いたりはしていない。いつも通り剥いたら戻らなくなって、無理矢理医師に戻された。排尿?上部分にコブができてるから、しばらく無理かもしれない...
>>164
Imger無いから、ここに乗せられ無い...
絵の写真は撮った。
0170マジレスさん (ワッチョイ da10-zkc/)
垢版 |
2018/04/21(土) 14:02:50.71ID:54fS9Pbg0
>>166
>最近では自分が自殺した後の夢を見るようになりました。

自殺の夢は悪い夢じゃない。
古い自分を捨てて再出発をする吉夢だ。
まぁ占いといより、精神分析だと思えばいい。
何の治療か分からないが、「現状からの脱却」が無意識的にも
見えたから自殺する(古い自分を捨てる)夢を見たんじゃないかと。
0171マジレスさん (ワッチョイ 4e23-tJFM)
垢版 |
2018/04/21(土) 14:04:51.54ID:LpL/h9D40
>>168
元に戻してるならまあ…?
というか火曜から出しっぱで放置してたんかな。そりゃ腫れるわ…。
むくみがまだ酷いようだし排尿困難ならやっぱり早急に問い合わせしたほうがいい。
お大事に。
0172マジレスさん (ドコグロ MM92-lFeN)
垢版 |
2018/04/21(土) 15:01:29.18ID:kAswRYn6M
>>154
154と同類の「つまらない人」とばかり付き合ってきたんじゃないか?
1人でいることを楽しめず、誰かと一緒に何かをすることで私を楽しませてほしいってタイプ
一緒にいてもつまらないと放言して離れていった元恋人達と一緒にいて、154は楽しめた?
0174マジレスさん (アウアウカー Sa43-eEx2)
垢版 |
2018/04/21(土) 15:30:28.63ID:oM8muoIka
>>170

なるほど
ありがとうございます
0175マジレスさん (ワッチョイ 172c-pduv)
垢版 |
2018/04/21(土) 17:09:20.87ID:AquKg03B0
最近、よく眠れない上、精神的に不安定な感じがする
眠ろう、眠ろうと意識してなかなか眠れず、起きている時間の方が多くなってる(以前は意識せず自然体で寝ていたのに)
前は楽しんでいたことも楽しんでいる気がしないし、
何もしないと楽しめない自分を受け入れてるようで余計不安になるし、逃げ場がない気分
落ち着いたような気がしたり、不安定になったりこの繰り返しが辛い
精神科に行って薬を処方してもらっていて、「永久に続くわけじゃない、必ず治るから大丈夫」とは言われているけど、精神科にも毎日行けるわけじゃないからここに来た
0177マジレスさん (ワッチョイ 172c-pduv)
垢版 |
2018/04/21(土) 17:29:43.28ID:AquKg03B0
副作用が心配だから依存性が弱く、効果もそんなに強くない薬(精神安定剤と睡眠薬)をもらっている
睡眠薬の方は今週から処方してもらったが、起きている時間が少ない時もあるから全く効果がないわけじゃないんだろうな
でも、昨夜は飲んだ後、少し早く消灯したからなのか四時間くらい寝ていたが、途中から目が覚めてほとんど起きているような状態だった。
0178マジレスさん (ワッチョイ 8a51-Jwiy)
垢版 |
2018/04/21(土) 17:36:16.37ID:yuIBXT0f0
>>177
「精神的に不安定」な原因って自分で突き詰めて考えたことは?
「逃げ場がない」ってどういうことなんだろう。気になるな
自分はずっとアパートに一人暮らししてるから自宅が「逃げ場」になってるんだけど
0179マジレスさん (ワッチョイ 172c-pduv)
垢版 |
2018/04/21(土) 17:53:29.96ID:AquKg03B0
先月の後半から突然こうなった
最初の夜に近所で野良猫がずっと鳴いていてそれが気になってよく眠れなかった
でも、翌日以降は猫の鳴き声がしないのになぜか意識して眠れず、一時的に眠れるようになったかと思ったらまた眠れなくなった
以前ならそんなこと気にせず眠れていたのに、どういうわけか今回は意識して眠れず、精神的にも不安定な状態が続いてる
眠れないことを繰り返すこと自体が不安で眠れない状態になってしまった
他にも原因はあるはずなんだろうが、それが何なのかはっきりわからずに混乱している
自宅にいる時も、ずっと自分の精神状態について考えてしまっているから、逃げ場がないように感じてしまう
0180Night Squad ◆oAwkjHOc7. (ワッチョイ 8a51-Jwiy)
垢版 |
2018/04/21(土) 17:59:07.44ID:yuIBXT0f0
>>179
ずいぶんと急だな!!
でもあれでしょ、「精神的にも不安定な状態」といっても、
奇声あげたり近くのものを蹴っ飛ばしたりするわけじゃないんでしょ
0181マジレスさん (ワッチョイ 172c-EVk2)
垢版 |
2018/04/21(土) 18:07:11.95ID:AquKg03B0
そうなんだよな、確かにそういう状態じゃないけど、よくわからないまま、こうなってしまったことがどうしても辛くて
前はいくら不なことがあっても精神科で診てもらおうとまで思ったことはなかったのに、今回は精神科に行きたくなるほど不安が強くなった
0182Night Squad ◆oAwkjHOc7. (ワッチョイ 8a51-Jwiy)
垢版 |
2018/04/21(土) 18:13:14.01ID:yuIBXT0f0
>>181
「自分の今の境遇は、悲惨でも辛くもないが、かといって幸せでも充実してるわけでもない」
みたいな感じ?
心身に強烈なダメージくらった覚えもないのに、なぜ急に以前のように熟睡できなくなったのかわからなくて、
それで悩んじゃってる感じ?
0183マジレスさん (ワッチョイ 172c-EVk2)
垢版 |
2018/04/21(土) 18:23:00.12ID:AquKg03B0
本当ならこんなことになる理由なんてないはずなのに
趣味を楽しむことまでできなくなるなんていくら何でも解せないんだよな
0184マジレスさん (ワッチョイ 4e23-tJFM)
垢版 |
2018/04/21(土) 18:25:02.21ID:LpL/h9D40
>>175
ちゃんと指示どおりお薬飲んで定期的に通えばよろしいよ
常に睡眠不足みたいだからまともな思考は出来なくなるし前頭葉の働きが低下してるんだろ。
まずは薬ちゃんと飲んで脳みそさんを労ってあげなさい。脳さんおやすみと呟いて眠れなくても目だけは閉じておき
お大事に。
0185Night Squad ◆oAwkjHOc7. (ワッチョイ 8a51-Jwiy)
垢版 |
2018/04/21(土) 18:28:58.24ID:yuIBXT0f0
>>183
自分はリセットするのに「一人温泉旅行」してるんだ。平日に、レンタカー借りて。
好きなだけ風呂入って部屋でゴロゴロして窓の外の田舎の山々を眺めてる。
自分みたいな適当な人間にはそのくらいで充分気分転換できる。
他人は「現実逃避」じみたこと言うけど、いいじゃん別に、と思ってる。
0186マジレスさん (ワッチョイ 732b-m5QP)
垢版 |
2018/04/21(土) 18:42:09.72ID:BJ6qmlp20
新しいコミュニティの中で
複数人と話をしていると
私にだけ目線がもらえなかったり
話題を振られないことがよくあります
決して押し黙ったりしているわけではありません
同じ事を私が言っても皆反応がないのに
直後に他の人が私が言った事を復唱すると
盛り上がる事も何回もありました
知らん間に私以外のみんなで仲良くなってる
ってことは日常茶飯事です
嫌われている、というよりは陰が薄いようです
存在感を強くするにはどうすればいいですか
0187マジレスさん (ワッチョイ f66e-m5QP)
垢版 |
2018/04/21(土) 18:55:22.93ID:kpkmO/TV0
>>152
すぐに辞令をもらうことは、できますか?
0188マジレスさん (ワッチョイ 172c-pduv)
垢版 |
2018/04/21(土) 19:13:24.73ID:AquKg03B0
>>184
>>185
確かに泣くこともあれば全てどうでもいい気分になることもあるからまともな思考ができていないんだろうと自分でも思ってる
これからは辛くてもできる範囲の気分転換をしながら生活していくよ
精神が安定するまで病院に通いながらここにも来るようにする
0189マジレスさん (ワッチョイ a7b2-Mp6C)
垢版 |
2018/04/21(土) 19:14:22.28ID:p75Hma1Q0
体臭がきついと女性に言われてから、体臭すごく気になるようになった(自分ではわからない。)。
とにかく自分がいると周りの咳払い、鼻すすりがすごい。気にしすぎかなと思うのですが周りに迷惑かけているのではないかと不安になる。
自分がいると職場でもマスクをつけてる人が多い。腋臭かなと思って皮膚科にいったのですが違うといわれ、心療内科へ行った方がよいといわれました。
何かアドバイス頂けると幸いです。
0190マジレスさん (ワッチョイ e362-xgVy)
垢版 |
2018/04/21(土) 19:27:21.32ID:BVjQhG+30
>>189
とりあえず臭い対策ググって一通りすりゃいいじゃん
病院いって終わりとか改善する気ないでしょ
0191マジレスさん (ワッチョイ a7b2-Mp6C)
垢版 |
2018/04/21(土) 19:33:36.59ID:p75Hma1Q0
お肉を控える、運動をする、服をこまめに取り換える、靴下を履き替える、無香料のスプレータイプ、脇に塗るタイプ、汗ふきシートを使用する、靴は3足ローテーション、柿渋石鹸使ってよく体や足の間の指を洗うなどいろいろやってるのですが効果が実感できないんですよね。
0192マジレスさん (ワッチョイ 4e23-tJFM)
垢版 |
2018/04/21(土) 19:45:05.74ID:LpL/h9D40
>>191
年齢分からないけど40代なら加齢臭

皮膚科が違うというなら…
言ってきたのその女性だけ?
たまたま女性があなたの匂いが合わず臭く感じただけだったかもしれんよ。
本当は臭くないのに臭いのかもと不安になる自臭症、だから心療内科すすめられたのかもしれんね。
臭いかどうか手っ取り早いのは正直に言ってくれそうな友人に匂い嗅いでもらうことだけどな。
0193マジレスさん (ワッチョイ b604-2WsW)
垢版 |
2018/04/21(土) 21:10:28.63ID:JnZHo/hZ0
>>191
どうしても気になるなら
洗濯洗剤は抗菌系のものを使うといーと思う

自分はアタックneoの抗菌EX Wパワーを使ってるけど
これはオススメです
0194マジレスさん (ワッチョイ 2353-pLul)
垢版 |
2018/04/21(土) 21:25:27.46ID:HAw/vqwU0
最近、仕事でよく「変われ(性格や行動面)」と言われます。営業やってますが、性格的に合ってないのは自分でもよく分かってます。
しかしそんなに簡単に人間変われるものでしょうか?変わりかたが分からないし、変われるものなら変わりたいです。
0195マジレスさん (ワッチョイ 8a61-9jjH)
垢版 |
2018/04/21(土) 21:41:59.85ID:LOyqpVix0
>>194
変われると思ってるから変われと言ってるんじゃなくて、
変われ(無理なら辞めろ)と言いたくて変われと言ってる
元々自分の中にないものを出すのは無理だよ
さぼってる人が本気出すのは可能だけどそうじゃないんだろ
0196マジレスさん (ワッチョイ 2353-pLul)
垢版 |
2018/04/21(土) 21:55:30.26ID:HAw/vqwU0
>>195
確信ついたコメントありがとうございます。
やはり自分にないものを出すのは無理ですよね。。
その上司には嫌われてます。酒の席ではっきりと言われましたので。。
あと1年我慢すれば転勤もあるかもですが、それまで精神が持つかどうか。
0198マジレスさん (ワッチョイ 1ab2-S9Qq)
垢版 |
2018/04/21(土) 22:06:24.75ID:sRA3GeBO0
彼女や友達を作るために、会話の中で必要な行動やステップを踏む手順を教えてください

ここは板違いですか?
0205マジレスさん (スフッ Sdba-Rspd)
垢版 |
2018/04/21(土) 23:00:36.78ID:YeIIeNRPd
カフェに行ったら女の子の店員に何も悪い事してないのにめちゃくちゃ態度悪くされる。他の客には愛想いい。すごく傷つくし、なんか言ってやりたいがビビりやからできひん。どうしたらいいでしょうか?よろしくお願いします。
0207マジレスさん (スッップ Sdba-KuZv)
垢版 |
2018/04/21(土) 23:32:23.08ID:Sl+d00s4d
父親は普通なのか、男の人は大体こんな感じなのか知りたいです。
もし父におかしい所があるなら他の男性は違う、他の男性だったら大体こういうものだと知っておきたいです。
1から10まで書くのは良くないと読みましたが、取捨選択が下手くそだと思います、すみません。

男尊女卑気味(女なんだから〜とよく言う。男なんだからとも言う)
自分でやらない(お箸が出されてなくて怒鳴り散らす、コップ、お酒(氷)を取りに行け、おかわり、家事しない等々、最近はたまに洗濯物取り込んでる)
すぐ怒鳴る、物に当たって壊す(壁、テレビとか、頻度はとても少ない)
謝らない(私には1度だけ謝りました)
屁理屈ばかり言って反論されると怒る
人の好きなものを貶す(自分がされると怒る)
浮気を肯定する(男は浮気するものなんだと言いました)
子どもが生まれても母が勝手に生んだと言う
病気になると根性論(でもその後心配してくれます)
人の気持ちが分からないと思える発言をする(上の根性論とかもそうです)
母を叩く、責める、悪口を言う(最近は叩かなくなったと思います)

良いところ
情に厚い(困ったら助けてくれます)
愛情はある
お金を掛けてくれる
稼ぎが良い
遠出してくれる(運転は父です)
物作りの知識があるし力仕事をしてくれる
綺麗好き
面白いことが好き


長々とすみません。
0208マジレスさん (ワッチョイ e362-xgVy)
垢版 |
2018/04/21(土) 23:38:32.78ID:BVjQhG+30
>>207
人それぞれです
男女関係ありません
女でも同じような人もいるし男でも全く逆な人もいます
男はだいたい同じとか世の人に失礼ですよ
0209マジレスさん (スフッ Sdba-Rspd)
垢版 |
2018/04/21(土) 23:38:57.68ID:YeIIeNRPd
すみません 今日はじめてなので流れを読んでいませんでした。また後であらためます。
0211マジレスさん (スッップ Sdba-KuZv)
垢版 |
2018/04/22(日) 00:20:31.32ID:nCn5DfRyd
>>208
こういう男性は多いということですか?少ないんでしょうか?
こういうことは当たり前にありますか?それを聞きたかったです。文章書くのが下手くそですみません。
0213マジレスさん (アウアウエー Sa52-S5fQ)
垢版 |
2018/04/22(日) 00:41:28.08ID:he4XCeTxa
自分の名前の漢字と響きがおなじ犯罪者が報道されたりすると凄く悲しいんですけど、どうすればいいんですか?どうかんがえたらいいんでしょうか
0215マジレスさん (ワッチョイ da10-9jjH)
垢版 |
2018/04/22(日) 02:10:52.48ID:aj05TPPN0
>>213
名前を考えるのは正直言って他人だからな。
結局自分が決めてこうなったわけじゃなく、どこかで事件を起こした奴と同じわけじゃない。

たまたまそうなることがあるんだな。
それって自分で決めて犯罪者になったの?それ見て他人は同じ名前だからって
何か言ってくんの?
何も言わなけりゃ自分で整理するだけ。自分は関係ないと思うだけだわ。
同姓同名ですら事件になるなんてそうそうない。心配性と言われるだけだ。

自分が何のこともやってなけりゃ自信もって俺はこの名前。で?って言っとけ。
後はお前の生き方次第。大丈夫だ。
0216マジレスさん (ワッチョイ da10-9jjH)
垢版 |
2018/04/22(日) 02:16:07.33ID:aj05TPPN0
>>205
言いやすい人ってのがおんねん。
あれは年とってくると決まってくんねんけどなんかな、
あーこいつやったらいける、ってな。
そのピンポイントにたまたま来てんのがお前。
逆に言うと「あ?」って言うと逃げんのよ。びっくりするぐらい。

これは感情的なのもあるけど、わかる部分もある。そんなの威嚇するってのが大事。
できなきゃ愛想悪い奴には愛想悪いで返す。

お前には、いくらでも次の店がある。この店に愛想振りまく必要はない。
嫌なら次いけるで、と。
0217マジレスさん (ワッチョイ da10-9jjH)
垢版 |
2018/04/22(日) 02:28:43.98ID:aj05TPPN0
>>207
> 男尊女卑気味(女なんだから〜とよく言う。男なんだからとも言う)
> 情に厚い(困ったら助けてくれます)> 愛情はある
> 遠出してくれる(運転は父です)
> 物作りの知識があるし力仕事をしてくれる

> 自分でやらない(お箸が出されてなくて怒鳴り散らす、コップ、お酒(氷)を取りに行け、おかわり、家事しない等々、最近はたまに洗濯物取り込んでる)
> 綺麗好き
> すぐ怒鳴る、物に当たって壊す(壁、テレビとか、頻度はとても少ない)
> 謝らない(私には1度だけ謝りました)
> 屁理屈ばかり言って反論されると怒る
> お金を掛けてくれる
> 稼ぎが良い

> 人の好きなものを貶す(自分がされると怒る)
> 面白いことが好き
> 浮気を肯定する(男は浮気するものなんだと言いました)
> 子どもが生まれても母が勝手に生んだと言う
> 面白いことが好き

> 病気になると根性論(でもその後心配してくれます)
> 人の気持ちが分からないと思える発言をする(上の根性論とかもそうです)
> 母を叩く、責める、悪口を言う(最近は叩かなくなったと思います)

だいたい分類すると嫌いなところが多いんだろう。ただお父さんは子供なところが多いな。
子供としてお母さん、あきらめな、ってフォローするか、オヤジ大嫌いとするかは分岐点だわな。
自分が子供だから共感できるところがあるのかもしれんが、それだけ書き出せるなら
もうすこし攻めて書き出して比較するのもいいかもしれん。稼ぎが良いなら母が我慢する余地があるかもな。
でも録音録画しとけ。オヤジダメだなとは思うが。
0218マジレスさん (ワッチョイ 9aaf-qyEP)
垢版 |
2018/04/22(日) 02:30:40.33ID:GnW1YeS60
以前、母の仕事の都合で父親の祖父母宅に1週間預けられました。
7歳下の妹も一緒です。
その時は中3の夏休み真っ最中で、受験前でした。
ですので、祖父母の家でもひたすら受験勉強していたのです。
自分の仕事は勉強と思っていました。
母にも、その様に言われてましたし。
妹も一人遊びが好きな子なので、手がかからなかったはずです。
しかし、祖父には「あんたは居候なんだから、家の手伝いしたらどうか?
妹の面倒見るために一緒に来たんだから」と言われました。
ハッキリ言って居候って、未成年にたいして言う事ですか?
正直言ってムカつきました。
祖母は何も言いませんでしたが。。
0219マジレスさん (ワッチョイ da10-9jjH)
垢版 |
2018/04/22(日) 02:32:13.85ID:aj05TPPN0
>>198
あなたは、相手に興味がありますか?
相手のこれまでやってきた、今やってることに興味がありますか?
例えば出身地、どんな学校、どんなもの食べてたとか今どんなこと楽しいのか
逆に嫌いなのか嫌いだったか。

そんなことに興味が持てて聞いてますか?
それすらできないなら、あなたは他人に興味がない自分だけの人ですよ。
0220マジレスさん (ワッチョイ 172c-m5QP)
垢版 |
2018/04/22(日) 02:33:00.85ID:tX0h/9K40
介護みたいな底辺で働くとさ
私とAが仕事している時はAはBの悪口を言う
そこへBが来るとAは笑顔で今度は私のことを「コイツさ、◯◯なんだよウケる〜」とBへ話す

これなら陰口叩かれてるBの方がマシだよね?
こんなくだらない人たちと働く事が果たして人生のプラスになるでしょうか?
やはり我慢して働くべきでしょうか?
0221マジレスさん (ワッチョイ 9aaf-qyEP)
垢版 |
2018/04/22(日) 02:35:58.48ID:GnW1YeS60
ちなみに他の従兄弟は何日泊まっても、何も言われてませんでした。
何故か私にだけは「顔がゴルフの岡本綾子?に似てる。将来は男前と結婚しないとなw」とか、あからさまにディスります。
おそらく嫁の私の母親が嫌いだからでしょう。
0222マジレスさん (ワッチョイ da10-9jjH)
垢版 |
2018/04/22(日) 02:44:51.04ID:aj05TPPN0
>>218
流れから言えば自分も勉強したいのに家業を手伝えと言われてる感じだけど
普段の生活はどうなんだろうね。ちょっと手伝いをしてくれると助かる自営業なのか
単に他人の家に行ってるけど、自分のことばかりで爺さん婆さんなんて関係ないと思ってるのか。

勉強と思っていました、母にもそのように言われていました、とか

なんか自分の思い込み、常識が強く出てる感じだね。。
まあ勉強がって年ごろならほっといてあげてもとも思うけど
相手の爺さん婆さんも若い人来て助かると思ったのにって感じかな。

爺さん婆さんも、妹も自分も両立ってのが大事かな。
0223マジレスさん (ワッチョイ 8ad6-m5QP)
垢版 |
2018/04/22(日) 02:50:24.43ID:LY4XHNav0
院生なのですが講義や研究についていったりしっかりとやって行く自信がありません
不安に押しつぶされて人前でも大泣きしてしまうようになりました
休学して別の道に進むべきか迷っています

どうすればいいのでしょうか
0224マジレスさん (ワッチョイ da10-9jjH)
垢版 |
2018/04/22(日) 03:03:39.38ID:aj05TPPN0
>>223
自分に院生とはとか、院生の後は博士として、とか理想像があるんじゃない?
そのレールに自分は乗れるのかってのが不安なんだろう、と。

自信がないのは自分だけとは思わないで。
実は周りも自信はないけど、と思ってるかもしれん。

まずは怒られない小さなこと、院生として何をするべきか、
コツコツ積み上げるというのも大事だろうね。

そして、自分はここまできて何がしたいのか、何がやりたいのか、と思ってみようか。
それから、この研究室は今何やってて、結局どうなればいいのか
を考えてというか思ってみればいい。そもそも今年のゴールとはなんぞや、と。

それを考えて、それに向かってやってみよう。小さいことのミスはあるかもしれん。
でもそれはやってるからだからね。何のミスもしない奴は、何もやってないだけ。
0225マジレスさん (ワッチョイ da10-9jjH)
垢版 |
2018/04/22(日) 03:10:30.01ID:aj05TPPN0
>>221
ディスられてて、それもわかってたらやることはひとつ。
そんなの関係ねー、自分のことやる。

できたら誰も何も言わない。これが社会人であって、
できないからこそグズグズ言う。

更に言ってくるならば、その時は高校生の時分ならできる限り無視して相手に言わせる。
できるようになれば、社会人になればできる奴こそが上になれる。
マウンティングの世界だけど、どれだけ全力キチガイのようにできるかどうか。それだけだわ。
しんどいと思うけど、ぜひとも力強く楽しい社会人になってほしいね。
0226マジレスさん (ワッチョイ 8ad6-m5QP)
垢版 |
2018/04/22(日) 03:10:44.77ID:LY4XHNav0
>>224

ありがとうございます
自分は修士一年ですが修士修了したら就職しようと思っています
たしかに失敗を恐れすぎてるかもしれません
ですがどうしても頑張っていくビジョンが見えてこないのです
0227マジレスさん (ワッチョイ 8ad6-m5QP)
垢版 |
2018/04/22(日) 03:12:34.48ID:LY4XHNav0
>>225
ありがとうございます
楽しい生活送れるようになりたいです
気にしすぎかもしれませんね
0228マジレスさん (アウアウエー Sa52-S5fQ)
垢版 |
2018/04/22(日) 03:14:15.78ID:zaSdlYV8a
>>215
ありがとうございます、
0229マジレスさん (ワッチョイ da10-9jjH)
垢版 |
2018/04/22(日) 03:17:00.07ID:aj05TPPN0
>>226
ビジョンが見えないのは普通なんだよ。
自分は院生にでもならないと、博士にならないといけない衝動でもあるのかな。

ないなら、そんなことビジョンに無いなら、
何かやりたくないことでもいい、まずは社会に溶け込んでみようか。
失敗を恐れる、そんなことは誰にもあることだ。お前だけじゃない俺にも当然にある。
ビジョンが見えない、お前だけじゃない、俺にどころか見えてない奴ばかりだ。

何もできない、何も見えないことに自信をもて。
絶対にお前だけじゃない。おっさんになっても一体何がやりたかったのかなんてわからない。
でも生きることはできる。時間はある博士になりたい、それでなければいくらでも道はある。
0230マジレスさん (ワッチョイ 8ad6-m5QP)
垢版 |
2018/04/22(日) 03:19:56.27ID:LY4XHNav0
>>229
ありがとうございます
とりあえずもう少しがんばってみようかな
0231マジレスさん (ワッチョイ da10-9jjH)
垢版 |
2018/04/22(日) 03:22:41.41ID:aj05TPPN0
こんなところに書き込んでくる奴らってのは真面目だねえ。
絶対世間じゃ大した悩みでもないとか
相手にされてないんだろう。

それでも本人には相当な悩みでこんなこと言えないとか思ってんだろうか。


大丈夫だ。お前らの悩みは必ず解決できるものがほとんどだ。安心しろ。
絶対大丈夫だから。俺応援するわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況