20代です。女に生まれましたが自分が本当は男であると気が付きました。
一年前から徐々に、自分の本当の性別に気がついていきました。自分が男も女も恋愛対象になるバイセクシャルであることは思春期の頃から自覚がありましたが、性別に疑問を持つことはないまま生きてきました。
現在、付き合って一年になる男性パートナーがいます。彼は異性愛者です。
僕は、男として彼と付き合えることが一番の理想です。彼女ではなく男としての僕を好きになってほしいです。
彼には僕の性別のことは話したら、「心の性別が男であっても、あなたはあなただから好きな気持ちは何も変わらない。でもさすがに同性愛者ではないから、完全に男を名乗って生きていくのであればそれはどうなるかわからない。
ただし、あなたには自分を大事に好きなように生きてほしいし、今は一緒にいたいと思っている」というようなことを言っていました。
彼は好きな人も結婚して子供をつくることが理想の将来のビジョンであると言っています。僕も彼のことが好きなので、彼との子供が欲しいです。
ですが、それと同じくらい僕には、男として生きていきたいという気持ちがあります。男の名前を名乗って生きたいです。
父親同士という関係で結婚して、彼との子供を授かれたらどんなに幸せかと思います。
自分らしくいるために彼と別れるか、彼と一緒にいるために人生の一部を我慢しながら生き続けるか、選ぶことができません。悩み始めてから毎日一緒にいるのが辛いです。彼の子供を授かるという理想のためには、僕は邪魔なのだと思うと苦しいです。
どうすればよいのでしょうか。彼に男として扱ってほしいと伝えるべきでしょうか。それとも僕が欲張りすぎなのでしょうか。ご意見頂きたいです。お願いします。