アドバイスお願いします。大学生になったばかりの女です。一人暮らしをしています。実家は遠いです。大学に行けない日が度々あり困っています。

私は高校生の頃精神的におかしくなり最終的に自殺未遂などで週3の通信制の高校に転校しました。精神科は親に拒絶され保険証も親が持っていたので行ってません。

今日は1限から4限まであって履修登録の紙もコピーして出さなければいけないのに行けませんでした。先週も木曜日にどうしても行く気になれなくて休んでしまいました。最初の授業なのに情ないです。

今日は行こうとして家から出たけど自転車のチェーンが緩んでたのと不正出血があってパニックになり家に引きこもってしまいました。生理痛みたいな痛みがずっと続いていてつらいです。明日も授業があります。

うまく伝えられないのですが行きたいと思ってるのに行けないことがあります。また高校の時無理して辛くなったのでサークルとか新しいことに挑戦するのがとても怖いです。したいことはたくさんあります。

どうしたら毎日頑張って行けるようになると思いますか?夜も寝れないです。ご飯はたまにコンビニで買って食べます。大学でカウンセリングを受けてますが病院にも行ったほうがいいと思いますか?

過去精神的に辛かったときがずっと残っててツラいです。あまりものも考えられなくなって文章下手ですみません。