相談させてください。

私:24歳女事務員
母:50歳パート
父:50歳銀行員

先日、父に700万の借金があることが判明しました。理由は父のキャバクラ通いやパチンコのせいです。
父が長いこと単身赴任だったため、恥ずかしながら長年全く気づけませんでした。こちらに顔を出すときは良い父親に見えていました。
また、上記に加えて、父は現在病気のため休職中になっています。
病名は認知症です。産業医さんがしばらく自宅療養で様子を見ましょうと仰っているようで、父が会社に復帰できるのかどうか、現時点では全く分かりません。

また、父の家族の方にも連絡してみましたが、借金に関しては私や母が父の金で羽振りの良い生活をしていたんだろうとか、散々私たちを罵るばかりで、一銭も援助する気はないとのことです。
父親に直接話もさせましたが、同じでした。最後は結局母に電話を代われ、と言われ、罵詈雑言を聞かされるだけで、生産的な会話はひとつもありません。
昨日、母は泣きながら仕事に出かけていきました。なんで母のことをもっと庇ってあげられないのかと父に言うと、ゴメンとポカンとした顔で言うばかりです。ビール瓶で頭をカチ割ってやりたくなりました。

私は大丈夫なのですが、このままでは母が参ってしまいます。母親だけはどうしても助けたいし、自由にさせたいです。でも、離婚したら父の行く場所がありません(実家に行ってもらうよう話すと父の母が拒否しました)。
もう父がのたれ死のうと母が無事ならそれで構わないのですが、まず何から手をつけたらいいのか分からない状態です。
母を実家に逃がそうにも、母の両親は既に離婚していてどちらも別の家庭を持っているため、行く場所がありません。

私は父は自己破産し、障害者年金をもらってそれを使って死ぬまで細々と暮らす、足りない分は私が援助する、が今のところ一番いい選択肢なのではと思っています。が、父が会社をクビになるのが嫌で拒否しています。
母はとりあえず父の知人友人に連絡をとって何とかお金の工面がしてもらえないかと言いますが、借金を借金でまかなっても何の解決にもならないと私は思っています。

私たちはまず何からどう手をつけるべきなのでしょうか?すみません。助けてください。板違いということであれば誘導をお願いします。すみません。