自分の感情が間違ってるのかどうか客観的に意見欲しい。

小学校から15年以上の付き合いで今は離れたところに住んでる古い友達なんだけど
半年に1回とかのレベルで頼まれごとされる。
例えば倍率高いライブのチケットに一緒に応募してほしいとか、限定品の服欲しいからお前が住んでるとこにある店まで行って買えたら買ってきてほしいとか。
釣り竿欲しいけど仕事忙しくていけないから買ってきてくんねとか。

チケットと服は友達も応募したり店まで行ってるからまだ良かったけど釣り竿に関しては完全にパシリ扱いだろって思って断った。
なんなら友人に対して怒りの感情湧いてるレベルなんだけどおかしいかな?
たまの頼まれごとくらいは聞くべきですかね。