門外漢ですけれども、違和感があります

女の領分に置かれようとするのは変な話でしょう。女じゃないんだから
女でありたかった男、という新たな社会的な立ち位置を作る運動をするべきなんじゃないでしょうか
女じゃないのに、ある定義をクリアしたら「女」に立場上はなれてしまうという突飛な現状のままならば
現実社会からは、性同一性障害への理解は全く深まらないものと思います
スレを拝見していると自分たちをこう扱ってほしい、という理想が先立って、
現実社会はさておいて、あるべき現実とでもいうようなものの理屈を言い合ってるように見えますが
そういう演繹的な論法ってむしろ男的なアタマだと思うんです