X



トップページ人生相談
1002コメント348KB

【認知症】もう限界です…その49【介護】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2018/01/11(木) 10:59:18.87ID:Csg3kN/W
認知症と介護に関する、在宅介護の主介護者が集うスレです。
質問、相談、体験談、アドバイスなど情報交換、あるいは介護疲れの愚痴でもOK。

sage進行。
「返事をしてあげたい」書込みに対して反応していきましょう。
不適切な書込みはスルー検定対象です。

こちらは「認知症」の介護で限界な日々を送る「主介護者であり家族」のスレッドです。
心の悲鳴をそっと吐露し明日を何とか生きましょう。
認知症の家族と良好な関係を保てている人には抵抗のある内容もあります。
書き込む前に流し読みをして、違和感を覚えたら移動して下さい。

前スレ
【認知症】もう限界です…その47【介護】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1507043009/
【認知症】もう限界です…その48【介護】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1509717136/

次スレは >>980 の人が立ててください
無理な場合は別の人に頼んで次スレが重複化しないようにしましょう
0337マジレスさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:43:19.71ID:VUulWnib
>>336
や、彼らは頑張ってのし上がったわけで
そんなことする義理はさらさら無いでしょう
0338マジレスさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:16:05.63ID:Jr+rMTM8
話が通じないのが辛いし、物事の捉え方もおかしい。シカト
0339マジレスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 00:41:30.54ID:xr61Y31k
高橋里華という人を初めて知ったのだけど、自宅介護をやってる様子を見て、とてもまねできないと思った。すごいなあ。頭が下がる。
0340マジレスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 02:42:53.94ID:Ah6Hllmn
>>333
はぁ( ´Д`)=3
お前さ〜介護しすぎて削られすぎだな
ご愁傷様
アクセル全開で壁に突っ込むなよ
お前みたいのに介護されてる奴も不幸だなw
0341マジレスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 07:40:07.93ID:UMOD1UI+
>>340
横だけど
そんな言い方は人として酷いんじゃない?
気力を削ぐような働きかけは下品だし
大人ならもっと周りのことを考えなよ
0343マジレスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:37:51.03ID:x42gwvOy
妖怪と会話したくない目を会わせたくない
こっちを認識してほしくすらなくって、食事をこっそり置いて出てきたりする。
見られないタイミングを伺って今か今かと待ち構えてたりすると、何やってんだ私、普通に黙って置けば一瞬で済むのにとも思うけど、たまに思い出したみたいに「ありがとう」とか言うのさえもう聞きたくないんだ。
出来れば姿もみたくない。
どうしてこうなった。

あとデイのお迎えの人が玄関ドアのまえまで入ってくるのもイヤ。
配達の人とかも。妖怪に限らず人と接するのがイヤになってる気がする。
0346マジレスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 19:29:11.12ID:N5CovMTB
ケアマネに「おばあさん鬱の兆候がありますね気を付けてください」って言われた
全然ウツじゃねえよ!むしろこっちがウツになりそうだわ

同居経験が無い若いケアマネはマニュアルどおりっていうか
「こういう行動をしたらこうって学びました」ってかんじのことしか言わなくて腹が立つ
0347マジレスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:22:58.97ID:3Aa3t8Rw
>>343
それでいい
必要最低限の指示出し以外は極力会話せず
リハパン履かせたりで顔をあわせる時間も最小に

うちの妖怪は野良犬だと思って扱ってる
0348マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:28:30.37ID:tTWpkZnR
意思の疎通すらできないのに生かしておきたいとか
生かしておくべきだとうわべだけの発言はしてほしくない
本当にそう思うなら自分で介護して自分の手で生かし続けてほしい
0349マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:31:25.03ID:jVedzJ4K
>>343
うん、わかる
0350マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 01:47:36.95ID:Fo95gtUh
>>273
俺 9年…
離婚したから一人で看てる
逃げようがない上にお金もない
死にたい
0351マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 02:46:32.01ID:uliKyjya
なんでヤツらってメシ喰ってる時、キョロキョロするんだろ
己の体が弱ってるの知ってるから、どこからか攻撃されるかもしれないってビビってるのか
0352マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 04:39:30.67ID:5LKirSaC
お互いの信頼関係がなくなったから。
0353マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:09:28.99ID:okXKJ8Ql
先日、妖怪がデイサービスの最中、重度の意識障害を起こして救急車で運ばれましたよ。
極寒な為か、救急依頼が多くて主治医の病院や近い病院は万床で断られ続け、
車で1時間以上かかる病院に入院中。
すでに意識は回復したので今日退院、あと数回は通院して様子見させてくださいだって。
デイの施設は、元通りになればまた預かります、と言ってくれるが、
少なくとも今週いっぱいは自宅で見守りせねば。
逝くでもなく、今までよりさらに手間ばかりかかるようになって、面倒だ。
0354マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 07:01:17.57ID:Jv9o8bOL
>>351
そのうち狙われてるとか言い出すよ
幻覚で思い込み激しくなるから
あと近所の悪口言ったり
0355マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 07:23:02.25ID:a+9NnlbR
>>343
心がすり減ってくのがわかるなあ

あとデイの人との対応は自分も同感
自分はまだ嫌と言う程にはなってないけど
デイの準備をするのが億劫になりがち

正直もうデイに行かせる理由って
風呂くらいしかないからなあ

にしても、デイ行き始めて今年で11年目か
老人の世話だけなら15年目
デイの人も、新人さんが多くなったり
最初の頃の人はいつの間にか偉い人になってたりと年月を感じてしまうw

>>351
邪魔されるとか取られると思ってたりして
0357マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 10:40:34.15ID:ZaP+THu8
2017年の源泉徴収、521万だった
2016年が522万
ここで収束してる
30超えて僅かながら出てる家賃補助が消えたらギリ500ってところか
ほんの僅かな昇給が多少は補填してくれることに期待
0359マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:07:45.56ID:QoK9xb+g
私の年収は46万円。>>357さんの収入がまぶしくみえる。
0360マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:14:00.79ID:Vd+ATELY
数秒しか待てないうちの妖怪
買い物に連れていったら昨日の大雪の反動でか激混み
レジ待ちすら嫌ならしくて怒り出した
しまいにはこっちに体当たりかましてきた
痛いっちゅうねん
周りは異なものを見るみたいな視線を送ってくるし
「母が死んでもう生きる気力を失った。辛い。死にたい」みたいな書き込みを見ると
幸せな思い出がたくさんあるのかなぁいいなぁとか思ってしまう
0361マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:38:04.53ID:hOUF/t1J
認知症の人のみがかぶる帽子か靴作ったら売れるかな?
GPS付きのやつ
0362マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:43:33.96ID:a+9NnlbR
問題はそれを素直に被ってくれるかどうか
選択肢の一つにはなるだろうけど

あと徘徊時って衣類そのままで
靴も履かないケースもあるからなあ
0363マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 15:55:25.60ID:f9b7oMw0
>>357
その収入と親の年金あれば施設入れられるでしょ自慢かよ
てか釣りだよね?
0364マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:26:55.41ID:ydqhhnrl
弁当2つ買ってくると必ず2つとも食べられてしまう
だから自分の分1つと母親の分2つ、計3つ買ってきたら
3つとも食べられていた…
認知症って何であんなに食欲が無制限にあるんだろう
0366マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:40:00.38ID:PQ19EWsz
>>362だね
気休めと言い訳にはなるけど効果は犬に負ける
0367マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 18:53:13.45ID:RDQqnyec
金次第ですねえ、うちも徘徊が酷くて、でも頭が悪いだけなので要介護1、
老人ホーム等は無理なので、サービス付き高齢者向け住宅ってので
軟禁して貰おうかと思ったが、近隣では最低月15万円〜が相場なようで。
妖怪は国民年金だけだし、まだ60代、毎月10万円ぐらいの支払いを20年は覚悟、
とか思うとちょっと無理だなあ。
0369マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 18:55:35.12ID:5LKirSaC
>>364
脳に満腹だとデータが行かない。OSが壊れてる。
0370マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 19:03:59.77ID:ydqhhnrl
>>367
年間200万かかるとして20年で4000万か…
30年生きたら6000万
絶望的だなあ
0371マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 19:35:30.60ID:NOY09lpH
>>364
1:食べていい時間に食べていい分量だけを妖怪の視界内に置く
2:冷蔵庫や台所等、妖怪が行動する範囲内に飲食物を一切置かない
3:つまり妖怪を一切信用しない

Aという行動をとると結末Bになるから今は我慢しよう
代わりに結末Cを目指す為に必要な手順をどうするか
といった予想・予測・組み立てができなくなる
:遂行機能障害っていうんだそうな

食べ物が目に映ると「た べ た い」衝動のバケモノと化し
目の前からなくなるか飽きるまで食う
:衝動制御障害っていうんだそうな
0372マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 19:57:55.75ID:a+9NnlbR
>>366
真冬でも裸足で外出歩くからなあ

ちょうど一昨年のその頃が徘徊やってた時期で
オムツから半ば糞を垂れながら
早朝、玄関前で、ここがどこかもわからず玄関の扉を叩いてたわw

うちの場合、もうその頃には
立つ事が困難だったから移動が、庭内だけで済んでたから良かったが
足腰が丈夫で動ける家庭は相当お辛いだろうなって思う
0373マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 21:45:29.59ID:RNiiB4Ge
何だかんだでよく食べる奴は中々死なないからな
地獄の始まりだ
0374マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 23:31:38.66ID:mYVn0kry
町の広報紙が認知症特集をしてて、まぁどの記事も認知症を尊重、尊重、尊重しましょうって話。
その中でも「徘徊するからといって閉じ込めてはいけない!徘徊しても安心な町をつくろう!」ってのが呆れた。
徘徊妖怪に積極的に声をかけ助けろってことなんだろうけど、
だからって徘徊させて、道路飛び出して轢かれたりしたら、轢いた人に申し訳ない。「なんでそんなやつ外にだした!!」って話だし、関係ない人の人生壊すことになる。そんな無責任なこと公共の広報紙がいっていいのかよ。
0375マジレスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 00:16:47.98ID:Vq0Qp7b1
>> 339
確かに、返答の仕方とか上手だと思った 
元々短気じゃない気性なんだろうねぇ
それにしても自分の祖父母2人を看取って、義母を看取って、今は、義父の看取りとは・・・
0376マジレスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 00:51:00.16ID:RbT9IR+n
>>375
旦那さんが施設に入れることを提案したのに対し、高橋さんができる限り家でみたいというのにも驚いた。
普通は逆で、妻の苦労を無視する夫が金惜しさに妻に介護させ、妻は義理の親なんかさっさと施設に入れたいと思ってる。
0377マジレスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 00:54:40.24ID:RbT9IR+n
義理親は勿論、実の親でも、金さえあれば有料老人ホームに入れたいと思う人がほとんどだと思うけど、違うかな?

ここにいる人達も、辛い在宅を続けている理由はほぼ経済問題ですよね?
0378マジレスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 06:34:00.53ID:UV/xWEyV
妖怪本人が入所を全力で拒否するパターンもあるし
どっちが多いだの少ないだの調べようもないポジショントークは不毛
0379マジレスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 06:47:52.34ID:LCRCHA0O
ああ、うちみたいに、 デイサービスでさえセクハラ、パワハラエロじじいで
施設からやんわりお断りされる場合もありますし、介護師の皆さんへの迷惑行為ならまだしも、
あ、、それが許されるって意味では無いですが、他の利用者さんへの迷惑行為をするような
うちの糞じじいは行く先無いよ。
0380マジレスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:08:42.66ID:J2l7MHWi
お金次第ですわなあ、うちの行ってるデイサービスの施設でも
自己負担で毎日利用してたり、自己負担で宿泊してる人もいるようですし。
0382マジレスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:46:52.05ID:JPbbpfeb
>>377
本人の意志が大事とか言って入れたいけど入れられないだけ。超迷惑
0383マジレスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 11:00:04.61ID:rK528Ge2
金あれば必ず入れられると思ってるなら大間違いだな。
0384マジレスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 11:03:05.14ID:82pRdseZ
あくまでも本人の意志なんだよ。デーケアーも契約まとめて来たのに本人が当日ドタキャン。さげんな
0385マジレスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 11:58:27.06ID:5JgMUx4z
うちのは身も知らずの場所に行ったら行ったで
心身共になぜか不安定になるからなあ
最近はデイ内のちょっとしたお出かけすら断ってる

行った先で食べて吐いてとか
帰ってきたあと興奮状態が続くとかあるから
0386マジレスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:03:16.60ID:WyFF6mKh
肺炎で2週間は入院と言われて4日で帰ってきやがった
生きて帰ってこない事を望んだのに
あーあ また暴力と監視地獄生活に逆戻り
居ない間に仕事探してトンズラしようと思ったのに
0387マジレスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:13:47.16ID:eO5+gq/X
病院嫌いが祟って身体を壊した糞野郎を、母親と一緒に在宅介護で5年間見て、6年目の今は施設に入れてる
36だった俺はもう42だぜwほんと糞過ぎ
俺は仕事してたけど、糞野郎を介護してる母親があまりにも可哀想でな。見て見ぬ振りが出来ずに介護に手を出した口

施設に入れてもまだ関わるしかないのがイラつく
まともに近い職も、人付き合いも、金も、時間も、全て失った
若いうちに実家を出られるなら出た方がいい
親は親の人生として割り切れられるならこれがベスト
まだ間に合う人は、自分個人の人生を生きて欲しい

独り身だと老いた時に大変て言う奴がいるが、面倒を見てもらうつもりなんて罪だわ。恐ろしい。
0388マジレスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:36:30.37ID:+RQ8bFXY
介護で苦労した人は、絶対に自分が老いた時の面倒は見られたくないと思うはず
0389マジレスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:04:22.39ID:amQHGZNh
>>356
たしかに目付きも不気味になってくるよね
気味が悪いもん
0390マジレスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:50:05.17ID:JPbbpfeb
>>389
昔の話してて、自分の受験の失敗の話になった時、ニヤッって笑ったんだよ。あっ本当にこの人おかしくなったんだと思った。
0392マジレスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:00:00.44ID:+RQ8bFXY
一度デイに行くのやめても
また復活した人います?
0393マジレスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:52:18.36ID:+LYidOjp
>>392
マジレスですが可愛い子かイケメンがいれば行きますよ
0395マジレスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:23:06.63ID:c/Fagv8F
皆さんに、お聞きしたい。すごく介護で、苦労されてるのに、
精神病院へ入院へと言う方が、少ない。
これは、何か訳があるのでしょうか?
0396マジレスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:28:54.43ID:JPbbpfeb
包丁持って暴れるとか実際警察来たくらいじゃないと、措置入院にならない。
0397マジレスさん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:39:36.67ID:RiOvAvLp
ここは限界スレなんだから
つまらん質問する介護初心者は
質問スレに行けよ。
0398マジレスさん
垢版 |
2018/01/30(火) 06:40:15.83ID:SvoU6NUG
>>396
任意入院も、保護入院も出来ます。認知症と診断されれば。
>>397
昔の事だが、92歳まで、老夫婦、無論「寝たきり痴呆老人」
15年介護した経験有るよ。当時は、介護保険も無くて
布おむつ、洗濯して、床ずれも処置してた。
おかげで、青春と、人生失ったけどね。初心者じゃありません。
0399マジレスさん
垢版 |
2018/01/30(火) 07:02:11.69ID:8WoUcCg5
近くの精神病院のその隣に介護施設も運営してるけど
分けて運営してる時点でなあ
もっともそこはデイ、老健、ショートステイ止まりだが

で、お年寄りはもっぱらそちらに回してるみたい
0400マジレスさん
垢版 |
2018/01/30(火) 07:32:42.71ID:8WoUcCg5
なお、うちの婆さんが通院してる病院は
神経内科もやってるけど
そこも認知症で入院って話は聞かない

つうか、うちのも動けた時は
もしもしポリスメンだったけど、役所で相談しても全然話にならなかったなあ

なお、うちのは今でもデイでも問題人物な方で認識されてる模様
デイ内での物盗られ妄想は無くなったけど
現状が>>385だから
余所のショートステイに行った矢先に、もう救急車で運ばれたしねえ
0401マジレスさん
垢版 |
2018/01/30(火) 08:38:46.58ID:AvkxIq1J
>>398
認知症だけど家の親、デーケアー拒否したら認めたよ。まあ、精神科は違うかもだけど。
0402マジレスさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:12:49.30ID:iLc14umD
>>395さんは>>377さんですか?
お恥ずかしい話ですが、ホーム等に入居する費用がないから自宅で見ています。
他の方もそれぞれの事情で自宅介護を選んだのだと思います。
それだとこういう場で愚痴を吐く権利はありませんか?

>>396のご老人は、あなたとどのような関係の方で、どれだけあなたに責任があった方なのですか?
1日24時間付きっ切りで一人で介護されていたのですか?
0405マジレスさん
垢版 |
2018/01/30(火) 14:09:59.82ID:q//7y6by
>>402
みなさんのレスを読んでいると探せばそれほど労なく入れるように書いてる人もいれば
全然ムリと書いている人もいるから精神病院の認知症病棟への入院は地域よって温度差がある感じがする
都市部、田舎、病床数、病床の回転や空き状況などによっても変わるでしょうし

あとはルートかな。医療機関、役所、ケアマネ事情はそれぞれなのでしょうけれど
なんらのルートによっては道が開けるのかもしれないね
0406マジレスさん
垢版 |
2018/01/30(火) 14:54:14.58ID:JbhnCLVA
>>390
義父が死亡し、貯蓄がないどころか借金まであったことが判明した時に
残された義母の生活費のために必死にお金の遣り繰りをしようとする私に対して
「大変そうねがんばって」と言った義母の言葉に呆れかえったことを思い出したよ

何だコイツと思って「今回の件で家を建てるのはもっと後にしなきゃだね」と
思わず嫌味臭いことを言ったら、「私が住むところはどうなるの」と言われたよ

完全に思考が自己中になっていた
年をとるとこうなってしまうのもなのかね
0407マジレスさん
垢版 |
2018/01/30(火) 15:15:11.00ID:XewJ0zZl
暴れる親とつかみ合いになって自分の服が破れた・・・あーあ
自分の要求を通そうとして暴れるのと暴食はどうやったらやめるのか
止め方がわからなくてイライラと疲れがひどい
0408マジレスさん
垢版 |
2018/01/30(火) 16:03:09.63ID:SvoU6NUG
395ですが、祖父・祖母を同時に、今の認知症になり、母と一緒に介護
してました。中学から高校の、多感な時期、そのときの様子は、皆さんと
同じです。地獄でした。人生も終わった物でした。
今、母が昨年の5月頃から、短期記憶障害程度で、「ボケ」てきたな〜。
と思っていたら7月に入って、暴言・暴力(易興奮状態)が収まらず
こんな症状は、祖父・祖母の時に、記憶なったので、
止む得ず、精神病院へ入院させてしまいました。
しかも、認知症病棟が無い、一般病棟の病院でした。
私は独身なので、共倒れになるのが目にみえてましたが、
結果は、最悪でした。精神病院の一般病棟は、動物園と同じ。
只、監視、放牧・拘束の看護側の都合が優先で、
特に認知症に対しては、冷たい感じでした。
今、老健に入所させてますが、精神病院の拘束のため
足、手が、動かなくなり、車椅子からベッドへの移乗もできません。
「認知症病棟」にお世話にならなかったのが失敗だったのかもしれません。

要するに、精神病院へ、入院させてはいけません。
金銭事情・イメージの問題・実の身内への心情何かが、入院を拒むのでしょうが
実際、入院してしまえば、誤嚥肺炎で、お亡くなりになるのみです。
「認知症専門病棟」の事に詳しい方がおられたらご意見伺いたいです。
長文済みません。
0409マジレスさん
垢版 |
2018/01/30(火) 16:19:05.75ID:LSF/IKJb
>>406
なるよ、そんな親じゃなかったのにさ。自己保身に走るようになると自分の言動は全て周りのせいにするよ。
0410マジレスさん
垢版 |
2018/01/30(火) 16:28:05.84ID:ZpBHM2hO
>>402
私は>>377ですが、>>395さんとは別です。もちろん愚痴を吐く権利はあると思いますし、そもそも私がその権利をどうこう言える立場にはありません。
0411マジレスさん
垢版 |
2018/01/30(火) 16:40:45.54ID:/bLgkph/
実際のところ入院言われるような状況じゃ選択肢ないと思いますけどね。じゃあ家にいて良くなるんですか、と。
0412マジレスさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:31:23.76ID:iLc14umD
>>402
すみません。私ですが安価が破茶滅茶になってます。関係ない方すみませんでした。
>>396>>377>>398のことです。
ぐだぐたで失礼しました。
0413マジレスさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:36:22.69ID:tshleMdr
はあ、もう疲れちゃった、今月も妖怪連れて病院通い11回、
頭が良くなるわけもなく寿命にも関係無いし、手間暇潰れるばかりで虚しいなあ。
0414マジレスさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:43:26.95ID:lKQWcf0L
NHK第一で介護の話してるけど、イライラしてくる
現実を何もわかってねえな
0415マジレスさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:45:54.59ID:AvkxIq1J
>>413
半日平気でつぶれるもんね。ありがとーって言ってくれる相手は?
0416マジレスさん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:47:16.59ID:9tcdx5Ha
ぶっちゃけ独り暮らしさせたら楽チンだよね
0417マジレスさん
垢版 |
2018/01/31(水) 14:25:30.97ID:isRB0tgT
>>415
煽ってるつもり?
介護してないのバレバレです
0419マジレスさん
垢版 |
2018/01/31(水) 15:53:09.98ID:XQenujLI
>>418
過去何度も同じ文面を流れ関係なく書き込んでいることから
コピペ荒らしと思われるのでスルー推奨
0420マジレスさん
垢版 |
2018/01/31(水) 16:15:19.72ID:XQenujLI
うわべだけはありがとーと言ってはもらえるけど
私が腕や腰を痛めても「精神的なものだ」と言って介護をさせようとするからな・・・
ウチの妖怪とその血族どもには感謝やいたわりの気持ちはなさそうだ
0421マジレスさん
垢版 |
2018/01/31(水) 16:49:49.81ID:OcUrWA7d
終わりが見えないから絶望する 
もう自分の人生を終わりにしようかな・・・
1ヶ月に2回も生理が来て体がおかしくなった
0422マジレスさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:43:07.59ID:Adlib9aH
ボケかけてる親
親の遺産全部渡したのに私の取り分は?とか聞いてくる
仕事中でも何度も何度もそんな電話がある
怒りで体調壊しそうだ
金かかるけど施設に入れたいわ
0423マジレスさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:34:34.98ID:knmBZvrA
 馬鹿のくせに人の話しを聞かない ムカつくなあ
0425マジレスさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:16:56.97ID:MSfjL2Nc
幼少期に虐待を受けると、自分の子供にも虐待する人が多いらしいが
介護経験でトラウマになった人がその後縁あって子供をもうけたら
その子供には優しくできるのだろうか
0426マジレスさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:48:30.58ID:YNbuRq5v
火、炎に対する危険意識が無いとか、もう終わってるね
ファンヒーターの前20cmに座ってる、 危ないからもっと離れろよ と言っても
大丈夫だよ、大丈夫さあ、とか平然と言うし。 
この極寒に暖房無しにもできないし、常に見守らなくては危なくて。
0428マジレスさん
垢版 |
2018/01/31(水) 21:59:10.52ID:q1FE+1eA
また妖怪が幻覚で同じようなこと言ってる
命を狙われてる助けてーとか
気持ち悪い気持ち悪い
0430マジレスさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:48:59.99ID:MSfjL2Nc
火の鳥に出てきたムーピーっていう生物がいたら
幸せに死なせてあげられるんだろうなぁ
0431マジレスさん
垢版 |
2018/02/01(木) 00:23:25.97ID:14HSCnGT
最近まともにジブンガ笑ったの、かりそめ天国の全力坂くらいだ
0432マジレスさん
垢版 |
2018/02/01(木) 09:01:43.51ID:0ekdyxlX
67歳の母親の物忘れの頻度や、温厚だった性格が攻撃的になってきました。プラズマローゲンは認知症と判断されてから飲むのが良いのか、予防的に飲むのが良いのかどちらが適切な効果を発揮しますか?
0433マジレスさん
垢版 |
2018/02/01(木) 10:03:04.98ID:BCYc2Eoy
>>432
妹が母に飲ませてたけど、全然効果がなかった
症状が顕著になってからだけど
変なサプリ飲ませるより、お母さんを受け入れて愛情をたっぷり注いで
笑顔で過ごせるようにする方が、症状の進行を遅らせられるんじゃないかな
でも遅らせられるだけだから
0435マジレスさん
垢版 |
2018/02/01(木) 10:20:14.32ID:3A/t+SfN
>>432
すいませんがここは限界スレなので適切な所へ移動をお願いします
0436マジレスさん
垢版 |
2018/02/01(木) 11:47:55.99ID:+RTGTc7S
人間耐えられなければそこが限界だからなあ
うんこ祭りでも耐え続ける人もいれば
例えば>>423なんて初期の初期から起こることだけど深く病んじゃうケースもあるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況