X



トップページ人生相談
1002コメント348KB

【認知症】もう限界です…その49【介護】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2018/01/11(木) 10:59:18.87ID:Csg3kN/W
認知症と介護に関する、在宅介護の主介護者が集うスレです。
質問、相談、体験談、アドバイスなど情報交換、あるいは介護疲れの愚痴でもOK。

sage進行。
「返事をしてあげたい」書込みに対して反応していきましょう。
不適切な書込みはスルー検定対象です。

こちらは「認知症」の介護で限界な日々を送る「主介護者であり家族」のスレッドです。
心の悲鳴をそっと吐露し明日を何とか生きましょう。
認知症の家族と良好な関係を保てている人には抵抗のある内容もあります。
書き込む前に流し読みをして、違和感を覚えたら移動して下さい。

前スレ
【認知症】もう限界です…その47【介護】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1507043009/
【認知症】もう限界です…その48【介護】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1509717136/

次スレは >>980 の人が立ててください
無理な場合は別の人に頼んで次スレが重複化しないようにしましょう
0262マジレスさん
垢版 |
2018/01/23(火) 14:54:43.68ID:elOUs7tM
みんな思ってるよ
それだけじゃなくて逆に殺されないように逃げないとやばい
0263マジレスさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:00:47.83ID:bB2USa0u
>>261
デイに行ってくれて、独り言で済んでるなら羨ましい
うちのと変わってほしいっていう人山ほどいると思うよ
介護の苦痛は主観だから本人にしかわからない大変さが
あるでしょうけど頑張ってください
0264マジレスさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:20:59.26ID:s49ZDcGi
>>261
何かしら事情あっての事だろうけど要介護の叔母と同居してるって事か?
可能であればその叔母を世帯分離の上、ナマポコースに乗せて叩き出す算段つけるか
>>262が書くようにお前さんが即逃げ出すのが最善手

怒らず否定せずニコやかに接しましょうみたいな綺麗ごとHow Toなんざ無視していい
0265マジレスさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:01:46.73ID:pv+SSjPX
>>262
そうなのですね…そう思ってしまう自分に嫌悪したりってことはありませんか?私はしょっちゅうです。
殺されないようにというのは物理的にでしょうか?それとも精神的にという意味でしょうか?

>>263
認知症の症状でよく聞く徘徊や食事拒否などはありませんね。元々の知的障害の部分もあるのでしょうが…。
そうですよね、もっと大変な方はたくさんいらっしゃいますよね。伯母だってこれから先更に症状が悪化する可能性だってありますし…励ましのお言葉ありがとうございます。

>>264
伯母は母方の伯母なのですが、元々母方の祖母と伯母とは同居してたんです。私、兄、両親、母方祖母、伯母の6人で暮らしてました。(現在兄は家を出ています)
私だけ介護しているわけではなく母、祖母と一緒に伯母の介護にあたっています。
私が出て行くのが一番いいとありますが現在大学生で就活中なのですぐに出て行くのは難しいです…が、資金が貯まったらその選択肢も視野に入れておきたいと思います。ありがとうございます。
0266マジレスさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:25:20.75ID:pbveJs4V
>>265
就活中ならできるだけ実家から離れた会社にして、家から出た方がいい
お母さんには気の毒だけど、介護要員としてあてにされたら逃げられなくなる
自分の人生が一番大事
0267マジレスさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:58:49.77ID:vM50+jaQ
ていうかまずスレを1から100くらいまで読め
急いで逃げない場合の貴方の未来の姿が書かれている
0268マジレスさん
垢版 |
2018/01/23(火) 17:41:15.36ID:+hBljR57
>>265
あなたの伯母さんには何か見えている
だけどそれに怯えたりして叫んだりはしていないのだから不幸の中でもまだましな部類
デイにも行ってくれているみたいだし

大きなおうちみたいだから伯母さんの部屋からなるべく離れた部屋へあなたが移って
ブツブツ声が聞こえないようにした方がいいよ
あなたのそういうストレスは介護をしているお母さんやおばあちゃんを
苦しめる事になってしまうのでできる範囲で協力してあげましょう

うちの親もレビー小体型認知症で幻視がひどかったから気持ちはよくわかるけどね

あと学校で習った道徳や倫理に縛られてはだめ。全否定はしないけれど一部の人達にとって都合よくできているものでもあるからね
あなたは自分の事だけを考えて逃げていいんだよ。伯母さんの事から目を逸らさずにいたのだから助けを求めたり逃げだしたりする理由を説明できるでしょうし
0269マジレスさん
垢版 |
2018/01/23(火) 17:48:02.92ID:Jhb59UQ5
一人でストレス発散してるのかも
嫌な過去を思い出してしまってイライラしてるとかトラウマとか。
私は幻覚とかはよくわからないなあ
0270マジレスさん
垢版 |
2018/01/23(火) 18:32:21.20ID:lO7QJIB9
うん、逃げられるなら逃げましょう、うちなんかもう介護認定貰ってからでも7年経った、
頭は逝ってるが身体は丈夫で、まだ妖怪2、解放される日はまだまだ遠そうだ
0271庵門
垢版 |
2018/01/23(火) 19:36:52.60ID:VEM3C8q3
これは最近の実話です・・・東京の若いお坊様が関西への旅の途中である騒動に出くわしました
独りのお婆さんを取り囲んで野次馬たちがキチガイババアーなどと罵倒しているのです
どうやらそのお婆さんは時々訳の分からないような呪文のような言葉を発して人を脅かせているようなのです
お坊さんはお婆さんを霊視するとその謎が解けました
お坊さんがお婆さんに近づいて同じような呪文を唱えて会話しているではありませんか
そこでお坊さんはその謎解きを群衆に説明します
<このお婆さんは遥か彼方の過去世が喋っているのです・・・昔の言葉なんですよ
そうですよね私を待っていたんでしょ僕が誰だか解りますよね、ってお婆さんは頷くと笑顔が戻りました
群衆に向かって<誰でも前世過去世は持っているんですだから今世があるし来世もあるんです・・・みたいな
それで納得したのか間をおいて群衆は拍手喝さいを浴びせます
このお坊さんは実は悟りを開いた如来様だったので霊子を通して全てが解ったんですね
このように見えないものが見えたりすることって普通にあるんですよ気付かないだけで・・・
0272マジレスさん
垢版 |
2018/01/23(火) 19:48:25.01ID:+hBljR57
幻視・幻覚・幻聴はタンパク質や梗塞で脳が壊れたから混乱やせん妄で一時的におかしくなったから起きる現象で
オカルト的なものではないよ

だから病院や施設に放り込んでも天罰は起きないし地獄行きのリストにも載らない
気にする必要なんてまったくなし
0273マジレスさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:03:39.99ID:0WIwMeZF
>>270
仲間よ涙が出た
同じく自分も7年
開放される日がくるまでお互い無理せずに頑張らずに
のりこえていこう
0274マジレスさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:26:05.29ID:0WIwMeZF
>>261
わかるすっごくわかる
うちの妖怪の母親も念仏のように呪いの言葉のようにブツブツ不気味な独り言いってます
わたしも最初はイライラしてこっちまでおかしくなりそうで怒ってました
いまもたまに起こってから、ごめんごめんと謝ります
やっと7年目で怒っても無駄で怒ると余計に嫌がらせのようなことをしてくるとわかりました
満面の笑顔で明るく優しく
「どうしたの〜^^なにをブツブツいってるの〜?こわいよ〜^^楽しくいこうよ〜♪こっちでおいしいものたべようよ」
といって別においしいものなんて出さなくて大丈夫
ただ明るく、だいじょうぶだよ〜っていってあげたりする

テレビをつけて明るいバラエティ番組見せてあげて
昔聞いてた音楽をかけてあげたり
音楽はすごくいいですよ
カーテンではなく、すだれで外の景色を見れるようにしてあげてます
大好きなコーヒーをあげて安物の大好物のカステラをだしてあげます
飲み物たっぷり食べ物をいっぱい置いておくとそこで機嫌よくすごしてくれます
べつにもう死んでもいいので好きなものを食べさせてます

介護貧乏ですが部屋は24時間あたたかくしてあげて
トイレは電気つけっぱなし扉もはずして開けっ放しです
寝るときは真っ暗にしないで、かわいいテーブルランプをつけています

これをしろってわけじゃなく報告でした
とにかく自分にとって快適な環境を模索しながら無理せずに頑張らないでくださいね
0275マジレスさん
垢版 |
2018/01/23(火) 23:52:43.62ID:TZr7V8ON
うちなんてテレビ点いてたら(特に明るいバラエティ)、激怒しながら
テレビに何か投げつけるか喚き散らすだけ
食べ物や飲み物がテーブルに載ってるだけでも怒り狂う
何一つ物が出てなくてびしっと全部まっすぐに置かれてて、超静かな
状態じゃないと怒り出す
自分は玄関の扉でも部屋と廊下の間のドアでも何でもたたきつけるように
閉めたりガンガンぶったたく癖に、ほかの人が大きな声で笑ったり
うっかり何か落としただけでも怒り出す
にこにこ満面の笑みで接してても、ほんの一瞬で気に入らなかったら豹変
喚き出す
否定せず、怒らず、下手に出てても怒る
はやくしねーと思いながら優しくにこやかに接し続けてるわ
心身ともによれよれ
0276マジレスさん
垢版 |
2018/01/23(火) 23:54:41.43ID:TZr7V8ON
ほかの人には綺麗な状態を要求する割には、自分は
鼻をかんだティッシュをそこらじゅうに放置、ごみも放置するか
そこらの花瓶や何かの入れ物に投げ込む
リハパンに垂れ流すのも平気
綺麗好きの基準が分からん
0277マジレスさん
垢版 |
2018/01/24(水) 08:04:38.54ID:QBAI4aFp
認知の母が夜中父の部屋に行きずっと「飯食わせろ」と言って睡眠を妨害したらしい
父が朝、発狂気味に言って来た
父は風邪、母はインフル インフルでもバクバク何でも食べる
父は食欲無く今にも死にそうな顔してる
私はずっと具合が悪い でも毎日認知の為に自転車で買い物 毎日クソ寒い
インフルで死ねばいいのにと思いながら、でも日に日に認知は回復
父は日に日に風邪とストレスで体も頭もおかしくなっていく
0278マジレスさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:06:38.01ID:gM1GJqwO
飯喰わせろはあるあるだね
私はハダカちゃんちゃんこで枕元に立たれ言われてゾッとした

うちは放っておくとおなかすいたーおなかすいたーと大声で叫び続け始めた
冷蔵庫に冷食常備(今川焼シリーズが加熱時間が短くてすむのでお勧め)

介護者のお二人お大事にとしかいえない
0279マジレスさん
垢版 |
2018/01/24(水) 10:00:58.81ID:Qbw1Uoro
父親からの愚痴なんて聞きたくない
目の前の現実と向き合ったらダメなんだと思ってる。金も入らずストレスが溜まるだけで自分が馬鹿にされてるだけ
0280マジレスさん
垢版 |
2018/01/24(水) 16:21:33.09ID:VPOYXzlG
皆貯金はどれくらいある?
俺は今回の冬ボで1250万
0282マジレスさん
垢版 |
2018/01/24(水) 16:31:20.26ID:9ArEZPoV
遺産相続を放棄したので介護から逃げます。責任は屑兄にあります。さようなら。
0283マジレスさん
垢版 |
2018/01/24(水) 17:11:33.28ID:kB0namw+
 おめでとうございます 良き人生を
0286マジレスさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:28:02.88ID:6C+3boHq
介護は負けるが勝ちの椅子取りゲーム
0287マジレスさん
垢版 |
2018/01/24(水) 19:54:03.68ID:A/oihKWG
わがままで泣きわめくのイライラする
0288マジレスさん
垢版 |
2018/01/24(水) 21:01:49.82ID:IiIGBQtV
子供みたいに大嫌い‼って?気持ち悪いんですけど、こっちはすでに嫌いですよ。
0289マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 00:10:48.60ID:CVVUuYCq
嫁にいった娘が気が向いて妖怪買い物に連れてくと、金あるくせに毎回見切り品のおかず買ってくる。
それを買わせてる娘にも迷惑する。親子して相手を下に見てるんだな〜って。

日持ちが短く処理できなかったり、既に作ってしまったおかずを食べてると「私の買ってきたのは気に入らないのか!!」

腹一杯だろうがなんだろうが、妖怪が「買ってきてやった」ものをありがたーく食べないとキレる。
認知症で怒りっぽいとかあるけど、昔からこんな感じだから病気だから仕方ないって気持ちに一切なれない。これ性格が悪いって病気でしょ?
0290マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 00:18:55.30ID:CVVUuYCq
妖怪の暴挙に「お願いだからやめて!」って止めたら、
妖怪に「お前は一生幸せになれない!」って呪いの言葉を吐かれたときも
この娘は「あんたのやり方がわるかったんでしょ」だったな

介護が終わってもこの娘だけは絶対に許さない。
0291マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 01:42:02.28ID:RloMTtoG
>>290
文面からすると妖怪化したのは奥様かな?たいへんだよね
デイのショートステイを増やして施設の生活に馴染ませてからグルホにという手もあるよ
グルホが無理でも特養のデイやショートなら要介護度が上がればそのまま気心がしれたスタッフの元に入所できるから楽だと思う

認知症で野生動物化してしまうともうどうにもならないからできる限り離れる時間を増やす方向にしたいとケアマネに相談してみたらどうかな?
少しでも余裕が生まれると娘さんや周囲に対する見方も変わってくるよ

悪いのは病気。誰も不幸になるために生きているのではないんだから現状において少しでも幸せになるように動いてみよう
短気を起こしたらダメだよ
0292マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 07:12:04.58ID:3Hu7l7cI
寒さより食欲 まだ暖房も入らず準備もできてないキッチンに妖怪が鎮座している
いったいいつから待ってるんだ
0293マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 07:16:20.03ID:o84xZUyE
思い通りにならないと泣き叫ぶのはやめてほしい
勝手に被害者ぶってるのもウザいし
0294マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 07:21:13.98ID:3EMFilc+
勝手に私名義の郵便物あけんな!
しかも隠してやがって!
なにか対策とれないか調べないとダメか
早く肺炎にでもかかって消えて欲しい
0295マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 07:46:32.27ID:rfLD3moj
ワガママと愚痴としつこさに疲れた…
私以外に面倒見るの頼める人誰もいないし
逃げたいよ…
0296マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 08:12:06.20ID:UYoF7htp
>>294
家もそうだよ、郵便物破棄したり隠したり。一人でこそこそしてる、家族疑うようになったら終わり。
0297マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:02:31.98ID:WxlJqZGi
終りにみえてもてもこれからまだ家族が認識できなくなったり
疑うような知的活動ができなくなったりさらに先があるのが介護地獄
0298マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:36:10.48ID:p02KrOHf
>>289
見切り品は主婦の、と言うより女の本能のような気がする
相手に見切り品を食べさせて自分だけ定価の新しい物を食べていると言うなら
キレて良いけど
0299マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 15:49:43.70ID:hsPSwyl1
>>298
は?
的外れな意見でつっかかってくんな
介護してないのバレバレです
0300マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 15:50:11.51ID:gOmurUrb
久しぶりに書く

ここ一週間程、高熱やら嘔吐やら風邪やらで体調が悪いのを
なんとか看病して、ようやく元気な状態にまでもっていったら
頭が元気になりすぎたせいか、思い出したかのように発作が起きて

ベッドの上で喚く騒ぐで
布団をぐちゃぐちゃにしたり
置かれた食べ物をこねくり回したりで現在ほぼ一日起きっぱなし
多分、明日まで続きそう

こっちも疲れてるんだから、せめて大人しくしててくれ
布団の状態を見に行かなければいけないから
その度に譫妄だの、幻覚での妄言につき合わされるしなあ
0301マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 15:52:51.48ID:gOmurUrb
なお、今日に至っては
なんか自分の後ろに人がいるとか怖い事言うしねえ

以前から、リアルタイムで幻覚が見えてる事があったけど
さすがに自分にまつわると、一瞬何かに目覚めたのかって思ったわw
0302マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 15:58:07.52ID:gOmurUrb
背後霊
でも怖いのは
妖怪だ

当たり前すぎて、自分で言うのもなんだけど全然面白くも無いw
0303マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 16:52:35.03ID:4ZI+SfwB
外に出たいと暴れる こっちの隙をついて外に出る
家に入れようとすると大声で叫び暴れる「やめてー」と叫ぶ
もういい加減にしろ

たまに来る姉に優しくされると言う事を聞く 死ねばいいのに2人とも
0304マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 17:57:06.05ID:MJ/pKwkb
>>300
体調不良の後の妄想、幻覚幻聴 うちもある
そのまま逝ってくれたらいいのに、必ず復活。
そして介護者を振り回す。
なぜか妄想の中にいる時は物忘れは良くなって
キレキレに。どうしてかなぁ
0305マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 18:11:37.32ID:AqsoGUBj
退院直後うちもやられたわ
「あんたの後ろに誰かおるよ」ってヤツ
「誰かが窓を開けようとしてるよ、ほらそこに手が」とか
怖いわ
0306マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 18:12:39.55ID:6v4I+58W
母親が認知症の様で、一方的に止めどなく攻撃的に話続け、人の話を聞けない状態になっています。
そして、思い込みが異常に激しく思い込んだ事と現実が異なる場合、他者にめちゃくちゃ攻撃的になります。
認知症の検査に連れて行こうとすると、電話に一切出なくなり、直接家を訪れインターホンを鳴らしても出なく、対処のしようが無い状態です
0307マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 18:13:11.62ID:6v4I+58W
正直、まいっています
0308マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 18:18:15.10ID:6v4I+58W
母が他者とトラブルを起こし、相手が私に苦情を言ってくるという事もあります
0309マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 18:26:38.94ID:MnhTBcXP
>>308
ここに書き込みに来ている人のほとんどは、認知症がかなり進んで
人間ではなくなった妖怪の面倒を見ていると思うんだけど(自分も
含めて)、その時期も辛いよね
今すぐに連れて行くのは難しいかもしれない。それは本人が相当
自分でもおかしいと思っていてかなり不安になっていたり、プライドが
あるからだと思う
自分に置き換えてみたらそう思うよね?
今はお母様の自尊感情に同調して、まだまだ社会的に役に立つ
立派な人だから、もっとこれからもそうやって頑張ってほしいということを
分かってもらったうえで、どうしたい?って聞いてみるのもいいかも
0310マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 18:31:52.20ID:gOmurUrb
話を合わせる事が出来れば理想なんだよねえ
まずは否定じゃなく肯定からはじめて
話を流す方法を少しでも良いから身につけた方がいいと思う
多分、この先も必要なテクだから
0311マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 18:33:16.35ID:6v4I+58W
>>309
ありがとうございます。自尊心感情に同調は大切ですね。
行政に相談したところ、「母とまともに話をしようしない方が良い。説き伏せたりしようとしても無駄。なるべく早く認知症の検査を受けさせた方が良い」と言われました。それは正論ですが、なかなかそこまで割り切れないでいます。
皆さんも、大変ですが御自愛ください。
0312マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 18:44:22.34ID:gOmurUrb
>>304
まあ人間って頑丈って思う事もしばしばだよ
あと、うちの場合は言葉とかはキレキレだけど
記憶は結構忘れてるかなあ

多分、普通だったらトラウマレベルな事を綺麗に忘れてる
例えばな話、強盗に遭ったとか、
土地屋敷無くしたとかレベルの酷い話(あくまで例え話の仮定ね)を
ポロッと忘れてる

まあ普段は食べてる途中で、口を開けたまま
ポカーン状態になる程にはなってるから
幻覚を見るのもキレキレなのも、脳が働いてる方なんだよねえ

>>305
やっぱりあるんだねえ、怖いわなあ
0313マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:15:15.81ID:4pXSxWA+
正直入院してくれてる方が楽だろうなあ
0314マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:21:18.26ID:4pXSxWA+
またウンコ漏らした

パッド当てたらと何度も言っても、いや、最近は漏らしてないとか言い訳を言って、いつになってもしない

もう何回もウンコ漏らしてるのに家族に迷惑だと感じさせるにはどうすればいいの?
0315マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:48:30.49ID:NKJ7o4nG
妖怪が幻覚見るのにも色々原因あるようだけど
うちの妖怪はパーキンソン病で薬が効き過ぎた結果幻覚トーク炸裂させた事あった
(主治医曰く、脳内でドーパミン過剰になり興奮状態から幻覚見るのはアルアルらしい)

部屋の隅にいる見知らぬ爺さん達を追い出してくれだの
お前の横にいる子供がタバコ吸ってるのを止めてくれだの
衝撃的かつ心底気持ち悪かった
一方で、脳の壊れた奴が見る幻覚や関連行動が元となり
ファンタジーやオカルトの元ネタが生まれていったんだろうなとも思った
0316マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:56:49.82ID:4pXSxWA+
オムツさせるにはどうしたらいいですか?
0317マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 20:04:59.02ID:0oAY10aI
安楽死、あなたの意見は? (Yahoo!意識調査)
https://news.yahoo.co.jp/polls/domestic/25542/result

合計199,337票
・いかなる年齢でも安楽死を認めるべき 139,906票 70.2%
・未成年者の安楽死は認めるべきでない 44,355票 22.3%
・いかなる年齢でも安楽死を認めるべきでない 9,989票 5.0%
・その他 5,087票 2.5%

あなたは安楽死に賛成? 識者の過半数が「賛成」の衝撃(週刊文春アンケート)
http://bunshun.jp/articles/-/1379

「A・安楽死に賛成」33名
「B・尊厳死に限り賛成」20名
「C・安楽死、尊厳死に反対」4名
「回答せず」3名

全世代の方に質問です。「安楽死」の考え方について賛成ですか?反対ですか?
https://www.minnanokaigo.com/enquete/E31242541/

大いに賛成(3915票)
どちらかと言うと賛成(1813票)
どちらかと言うと反対(612票)
大いに反対(362票)
わからない(581票)
0318マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 20:27:05.34ID:xIEZl2xW
>>314
どうやって漏らしたの?
パンツに?脱いでどこかでしたの?
初期の認知症ぽいから言い聞かせるのは大変だと思う。あちらの意見は聞かずにパンツの代わりにオムツ渡すとかどうですか?まずは薄型のパンツに近いものから
0319マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:05:14.11ID:CVVUuYCq
>>316
うちもうんこパンツつけてそのまま洗濯機にぶちこまれたりした。何度も繰り返してるの忘れるんだよね、「たまにしか!」「漏らしたことない!」だわ

パッドは使わず薄い紙パンツに切り替えた。プライドが紙パンツ邪魔するんだろうけど、今までのパンツ全部捨て紙パンツ以外に履くものをなくした。

デイにいく荷物に紙パンツ入れて、デイで風呂入って紙パンツ変えさせてる。
0320マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:46:16.64ID:vpjQur9K
妖怪の寝室、設定何度にしてる?
0321マジレスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:14:03.46ID:iZfngTjJ
うんとボケると紙パンツとか新しいものを全く受け付けない時期もあるから少しでも理性が働くうちに慣れさせた方が賢いと思うわ
0322マジレスさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:31:06.14ID:OTAWGwSo
デイとかに行かせて
その際に向こうでそれとなく慣れさせるといいけど
なかなかねえ

うちは、それで慣れて履いていった
ただ、それでも履かなかったり途中で脱いだりが結構あったけど
0323マジレスさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:35:13.52ID:OTAWGwSo
>>315
>脳内でドーパミン過剰

多分そういう状態でしょうねえ
あとこの状態だと経験則だけど、尿の量がいつもより多い

つうか先ほど・シーツ交換に全お着替え orz
身体機能活発化しすぎ

多分明日か明後日は、今度はガス切れで一日ずっと寝っぱなしだろうなあ
それまでは我慢か
0324マジレスさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:50:59.60ID:Jr+rMTM8
>>306
包括センターか市役所に相談、早く介護認定取って。
0325マジレスさん
垢版 |
2018/01/26(金) 05:45:12.70ID:OTAWGwSo
と思ったら、やっと寝てくれた良かった
結局34、5時間は起きてた
0326マジレスさん
垢版 |
2018/01/26(金) 09:18:06.72ID:e1hcwIlC
介護認定制度が厚労省の意向により変わるらしいね
施設もどれだけ機能回復させたかで補助金の額が変わるって
どれほど手厚く認知症の世話をしても補助金は減らされるばかりに
なったら、受け入れてくれなくなるかもしれない
新聞に載ってたんだけど、福祉施設の日とのコメントで「認知症は
良くならない。身体機能回復させるだけでは徘徊が増えるだけ」
というのがあったけど笑ってしまった
まさしくうちの母
厚労省のえらいさんも大臣もみんな一度認知症の患者の世話を
暫くやってみたらいいよ
何にもわかってない
0327マジレスさん
垢版 |
2018/01/26(金) 09:28:12.71ID:VobDHd5Z
介護認定制度の改定より 安楽死、尊厳死が出来るようにしてほしい
0328マジレスさん
垢版 |
2018/01/26(金) 10:07:58.90ID:NN2X286D
餅が仕事しないからなあ
次はこんにゃくゼリー
0329マジレスさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:28:59.89ID:weiLczut
糞ムカついて初めてこのスレ来たわ
俺は100歳の婆さんが、認知ってそりゃ100だからしゃ〜ないけどw
おふくろが診てたけどギブで俺が‥
最近キツイは〜妖怪BBAの言動がさ‥
独り言で文句ばかり言っててるw最初念仏でも唱えてるかとオモタワ草
0330マジレスさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:40:36.62ID:0rU4eVMX
認知症婆、今日も死なない
ただ座ってるか寝てるかしかない
あとは無意味に右手をくねくね動かし続けてる
飯食ってウンコシッコ漏らすだけの毎日
自分の手にウンコが付いていても理解できないレベルの痴呆
早く死ねばいいのに
0331マジレスさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:44:11.19ID:aIx2S4jQ
>>329
介護してないのバレバレ
うまく溶け込んだつもりでもバレてるからね
0333マジレスさん
垢版 |
2018/01/26(金) 14:34:01.51ID:A5K9U3Ki
>>332
そうやって人を煽って楽しい?
何のために生きてるのあんた
介護もしてないくせにこんなスレきて荒らして
0334マジレスさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:03:52.56ID:ZesKFA97
>>305
妖怪が幻覚で同じようなこと言ってる
命を狙われてるとか毎日言ってる
近隣から命狙われてるらしい
0335マジレスさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:28:21.11ID:nOhPHv+r
アルツハイマーにも何種類か近年見られるみたいだね
うちのは前頭葉系とアルツハイマーを組み合わせた新種みたいなこと言われたよ
0336マジレスさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:31:04.93ID:gw+KIElv
>>326
ほんとだよね
1ヶ月、1ヶ月でいいから下の世話が必要で歩き回る認知症と二人っきりで生活してみてほしい
0337マジレスさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:43:19.71ID:VUulWnib
>>336
や、彼らは頑張ってのし上がったわけで
そんなことする義理はさらさら無いでしょう
0338マジレスさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:16:05.63ID:Jr+rMTM8
話が通じないのが辛いし、物事の捉え方もおかしい。シカト
0339マジレスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 00:41:30.54ID:xr61Y31k
高橋里華という人を初めて知ったのだけど、自宅介護をやってる様子を見て、とてもまねできないと思った。すごいなあ。頭が下がる。
0340マジレスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 02:42:53.94ID:Ah6Hllmn
>>333
はぁ( ´Д`)=3
お前さ〜介護しすぎて削られすぎだな
ご愁傷様
アクセル全開で壁に突っ込むなよ
お前みたいのに介護されてる奴も不幸だなw
0341マジレスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 07:40:07.93ID:UMOD1UI+
>>340
横だけど
そんな言い方は人として酷いんじゃない?
気力を削ぐような働きかけは下品だし
大人ならもっと周りのことを考えなよ
0343マジレスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:37:51.03ID:x42gwvOy
妖怪と会話したくない目を会わせたくない
こっちを認識してほしくすらなくって、食事をこっそり置いて出てきたりする。
見られないタイミングを伺って今か今かと待ち構えてたりすると、何やってんだ私、普通に黙って置けば一瞬で済むのにとも思うけど、たまに思い出したみたいに「ありがとう」とか言うのさえもう聞きたくないんだ。
出来れば姿もみたくない。
どうしてこうなった。

あとデイのお迎えの人が玄関ドアのまえまで入ってくるのもイヤ。
配達の人とかも。妖怪に限らず人と接するのがイヤになってる気がする。
0346マジレスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 19:29:11.12ID:N5CovMTB
ケアマネに「おばあさん鬱の兆候がありますね気を付けてください」って言われた
全然ウツじゃねえよ!むしろこっちがウツになりそうだわ

同居経験が無い若いケアマネはマニュアルどおりっていうか
「こういう行動をしたらこうって学びました」ってかんじのことしか言わなくて腹が立つ
0347マジレスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:22:58.97ID:3Aa3t8Rw
>>343
それでいい
必要最低限の指示出し以外は極力会話せず
リハパン履かせたりで顔をあわせる時間も最小に

うちの妖怪は野良犬だと思って扱ってる
0348マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:28:30.37ID:tTWpkZnR
意思の疎通すらできないのに生かしておきたいとか
生かしておくべきだとうわべだけの発言はしてほしくない
本当にそう思うなら自分で介護して自分の手で生かし続けてほしい
0349マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:31:25.03ID:jVedzJ4K
>>343
うん、わかる
0350マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 01:47:36.95ID:Fo95gtUh
>>273
俺 9年…
離婚したから一人で看てる
逃げようがない上にお金もない
死にたい
0351マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 02:46:32.01ID:uliKyjya
なんでヤツらってメシ喰ってる時、キョロキョロするんだろ
己の体が弱ってるの知ってるから、どこからか攻撃されるかもしれないってビビってるのか
0352マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 04:39:30.67ID:5LKirSaC
お互いの信頼関係がなくなったから。
0353マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:09:28.99ID:okXKJ8Ql
先日、妖怪がデイサービスの最中、重度の意識障害を起こして救急車で運ばれましたよ。
極寒な為か、救急依頼が多くて主治医の病院や近い病院は万床で断られ続け、
車で1時間以上かかる病院に入院中。
すでに意識は回復したので今日退院、あと数回は通院して様子見させてくださいだって。
デイの施設は、元通りになればまた預かります、と言ってくれるが、
少なくとも今週いっぱいは自宅で見守りせねば。
逝くでもなく、今までよりさらに手間ばかりかかるようになって、面倒だ。
0354マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 07:01:17.57ID:Jv9o8bOL
>>351
そのうち狙われてるとか言い出すよ
幻覚で思い込み激しくなるから
あと近所の悪口言ったり
0355マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 07:23:02.25ID:a+9NnlbR
>>343
心がすり減ってくのがわかるなあ

あとデイの人との対応は自分も同感
自分はまだ嫌と言う程にはなってないけど
デイの準備をするのが億劫になりがち

正直もうデイに行かせる理由って
風呂くらいしかないからなあ

にしても、デイ行き始めて今年で11年目か
老人の世話だけなら15年目
デイの人も、新人さんが多くなったり
最初の頃の人はいつの間にか偉い人になってたりと年月を感じてしまうw

>>351
邪魔されるとか取られると思ってたりして
0357マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 10:40:34.15ID:ZaP+THu8
2017年の源泉徴収、521万だった
2016年が522万
ここで収束してる
30超えて僅かながら出てる家賃補助が消えたらギリ500ってところか
ほんの僅かな昇給が多少は補填してくれることに期待
0359マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:07:45.56ID:QoK9xb+g
私の年収は46万円。>>357さんの収入がまぶしくみえる。
0360マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:14:00.79ID:Vd+ATELY
数秒しか待てないうちの妖怪
買い物に連れていったら昨日の大雪の反動でか激混み
レジ待ちすら嫌ならしくて怒り出した
しまいにはこっちに体当たりかましてきた
痛いっちゅうねん
周りは異なものを見るみたいな視線を送ってくるし
「母が死んでもう生きる気力を失った。辛い。死にたい」みたいな書き込みを見ると
幸せな思い出がたくさんあるのかなぁいいなぁとか思ってしまう
0361マジレスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:38:04.53ID:hOUF/t1J
認知症の人のみがかぶる帽子か靴作ったら売れるかな?
GPS付きのやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況