大企業のサラリーマンで二十代で結婚して奥さん専業、子供が二人、家も買って四十代、部長に昇進して役員候補にもなったけれど
地方で独居の実母(専業主婦で金遣い荒い)が八十代で痴呆。認知妖怪の介護生活突入というパターンだと結局お金足りないみたい
親がお金を持っていなかったら有料ホームに入れることができるくらいの手元流動性なんてないし
現金は住宅ローンの繰り上げ返済に使ってしまってFPに従ってしまってほとんどないし

逆に奥さんも子供も家も重しなだけというか普通に家庭崩壊の人生崩壊の火種
これから普通になる一般的になる高齢出産独り子の悲劇

結局生活の質を落とすことが耐えられない家族に責め苛まれて生命保険を貰うために首を吊って自殺
何のための人生だったのか