X



トップページ人生相談
1002コメント581KB

人生相談板☆なんでも相談スレッド Part 12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:20:05.23ID:FLm7G3lY
総合相談スレです。
ひとりで悩んでいないで、書き込んでみてください。
誰かがあなたの悩みに答えます。
参考になる意見があればいいですね。

☆利用上の注意☆
1.相談は具体的に。
2.年齢や性別などの必要な情報もお願いします。
3.「死にたい」などの書き込みは控えてください。

☆回答者の方へ☆
1.他の回答者に対する批判は禁止です。
2.「相談者のために」という姿勢をお忘れなく。

☆前スレ☆
人生相談板☆なんでも相談スレッド Part 11
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/jinsei/1505060260
0551マジレスさん
垢版 |
2018/03/05(月) 00:02:12.72ID:6rkbANuf
>>549
証拠集めや保全の仕方をググッてから押さえたうえで警察に相談かな? 
家を覗かれているだけなら、交番のお巡りさんに相談して巡回を増やして貰うが限度かも
(近所一帯で食物をまかれるイタヅラ何度かあって相談したら、別件で夜間見回りしてたらしい)
0552マジレスさん
垢版 |
2018/03/05(月) 00:02:16.20ID:C2VwOGu8
とあるコンサートに一緒に行く人を
ネットで募ったら
「前日までにチケットを受け取りたい」と言われました
私は身内が出産を迎えるので「コンサートまでは家を離れずにいたいから難しい」と言ったのですが
近くまで行くからと食い下がられました
「私が遠距離の友人にチケットを取ってもらって行った時は現地手渡しでしたし、それが普通だと思っていた」「事前に欲しいなんて、もしかして今よく行われている詐欺や転売に使わないか?」という二点で
不審にというかまず少し不愉快に思って
「そんなに事前に欲しいって押し切るなら、申し訳ないけど別の人と行きたいかも」と返したら
「ごめんね。私もチケットが手元にないと不安で耐えられないからまた買い直すよ」と来まして。
数人に相談に乗ってもらったところ
「チケットを二人分持ってる私が当日駄目になって、入場出来なくなるのが嫌なんじゃない?」とか
「私は事前に渡せたら渡すけど、時間ないなら当日現地で渡すよ」などの意見を頂きました。
私はちょっと言いすぎたかなと思ったし、元々その人と行く予定でチケットを二人分買ったので
その人にも悪いと思って
「知らなかったから失礼なことを言った、ごめんなさい。嫌でなければこの二人分のチケットで行かない?」と返しましたが
もう面倒で仕方なくて、返信を見ていませんし返してもいません……。
わたしは元々、自分の返事への反応が怖くて メールやLINE、Twitterの通知も見ないで溜め込む癖があるんですが この一件でさらに溜め込み、十日くらい未返事になっている相手がたくさんいます……

こういった場合、どのような対応をするのが正解だったのか、
無理してでも私が時間を作って事前にチケットを渡してあげるべきなのか、
疑った私が間違っているのか、ご意見を聞きたいです。

また、良ければ、この溜め込み癖はどうしたら改善されるのかアドバイス頂けたら幸いです。(._.)
0553マジレスさん
垢版 |
2018/03/05(月) 00:16:11.44ID:eoWIkSyl
>>552
そういうタイプの人が連絡必須のネットで人を募るのが間違い。
自分の適性と性格に合わせたツールを選び、
それが無理ならやめなさい。
ラインIDは生のまま使ってるんでしょ?
下手したらあなた詐欺で告発されるよ。
0554マジレスさん
垢版 |
2018/03/05(月) 00:20:32.26ID:bGyamsb6
>>552
溜め込み癖があるから事前に渡してと言われたのかもよ?
用事やらメール返信を溜め込む癖を自覚してるならそもそも論でネットで募ってあなたがチケットとるのを辞めれば解決じゃない?
0556マジレスさん
垢版 |
2018/03/05(月) 01:02:21.63ID:bGyamsb6
>>548
いや結局あなたも化粧品代、服飾費などは家計から出てるんじゃない。

そうじゃなくてその必要最低限のものすらも5000円毎月で済ませろって言われてる状況の方が問題なんじゃないの?

隙あらば自分語りってこれだわ
0557マジレスさん
垢版 |
2018/03/05(月) 10:16:34.45ID:RIXhyPtv
>>556
化粧品は髪染め、薬用リップ、ハンドクリームぐらいのものです
乳液、クリームなどは年間5000円もかかっていませんよ
700円台のこれ1本という有名メーカーのが年1〜2本、闘病中ですからファンデ、リップもいりません
出かけるのが病院、買い出しですのでマスクしていきます
ですから年単位で考えれば髪染め、化粧品も年5000円もかかりません
衣料費だって年間何千円ですんでますから

突っ込み入れられるほど私は顔面壁塗り工事、華美な戦闘服への予算を持ち合わせておりませんので

ですから、ご不満はご主人にと
あれが欲しい、これが欲しいというのはご主人に言えばどうですかと書き込みました
上にも書き込まれているように主婦はつつましく生きているということです
ランチに、洋服買いにデパートに、美容院になどは余裕のある層ですと書き込みました
0558マジレスさん
垢版 |
2018/03/05(月) 10:33:09.08ID:mmy4dtaz
ドクターストップがかかるほどの持病があるのに外に出たい、おしゃれしたいか
ま、女性は女性、
だけど5000円で縛られているというのなら旦那に言えばいいのに
旦那も病院代など将来に備えて蓄えているんだろうし
そこは話し合ってお互いが将来を見据えないと
小遣いが少ないなどは小さいことだ
それを経済DVと大きくするのもどうかと思うわ
夫婦で話し合えとしか
0560マジレスさん
垢版 |
2018/03/05(月) 14:50:38.79ID:EaN7bHkW
>>557
どんな貧困層の主婦だよw
貧困層の話じゃなければ経済DVだわガチで
0561マジレスさん
垢版 |
2018/03/05(月) 17:40:30.46ID:eLFTR1dH
552でした。解決しました。
552でも書きましたが、溜め込み癖ではなく私が二枚とも持っていたら 当日私が行けなくなった時に
お相手さんも行けなくなるので、事前に欲しいということでした。
私もSNS系は合わないなぁと思い始めているので、これからは何か用があった時だけ メールやLINEのツールを使うくらいにしようと思っています。
ありがとうございました。
0562マジレスさん
垢版 |
2018/03/05(月) 19:10:53.97ID:cDHOLk7r
精神の健康というものもあるからね
旦那が財布握ってるのは別にいいとして、服も化粧品もろくに買えないというのはちょっと虐待に近い

まあここじゃなくて旦那に相談というか話し合うべき話だとは思う
0563マジレスさん
垢版 |
2018/03/05(月) 20:35:01.60ID:LrWOOmLo
>>551 やっぱり証拠が重要か、警察に相談してたら監視カメラとか貸してくれたのかな?当時は学校に相談してたが(加害者はあんな子だから許してね)で片付けられたよ、後悔してる
多分覗きに来てただけだと思う 保全って何?
>>559  カーテンは閉じてた
0564マジレスさん
垢版 |
2018/03/06(火) 16:00:42.12ID:8Mk8c7KE
今日、夫の父が亡くなりました。
夫の仕事が落ち着き次第、地方から九州へ向かう予定です。
葬儀は義母が手配している最中で明日の予定です。家族葬だといっていました。
今日は、遺体は実家で安置するそうです。

質問なのですが
今日の夜、九州に着く予定ですが
夫の実家に私まで泊まるとなると
所詮他人ですし、さすがに邪魔ですよね。
夫はできる限り父と居たいと思うので
私1人、ホテルに泊まるべきでしょうか?
それも失礼にあたりますか?

夫に相談できる状況ではないので
マナーとして正しい判断を教えていただけますか。
0565マジレスさん
垢版 |
2018/03/06(火) 16:35:24.68ID:g2c10FuR
>>564
とりあえず現地へ
気をまわしすぎても嫌みになりますから
急ぎご主人の実家へ
様子を見ながらご主人と相談、親戚で満杯でしょうが
何とかなるものですよ
それよりもこまごまとしたことを私手伝いますと年配者を立てながら
気持ちよく立ち回れるように心づもりを
何かするときはすべて年配者に聞いてから
0566マジレスさん
垢版 |
2018/03/06(火) 17:02:22.47ID:TXP4sR5z
様々な作品の脚本家として活躍されている、彼についてです。
僧侶でもある彼は、まず、2017年6月、泥酔し、近所に住む檀家の方の顔に何度も膝蹴りを加え、何針も縫う大けがをさせ、現行犯逮捕されました。

その彼から、つい先日、今度はわたしが、わたしの家で暴行を受けました。突然家に来たあと、首を絞められ、鼻と口を塞がれ、髪の毛を掴んで振り回したり、逃げようとするところを、部屋に引きずり込み、また、首を絞めるなどの暴行を働きました。
なんとか警察に、保護してもらったものの、パニック状態でうまく話せなかったわたしの供述は精神錯乱、一貫性がないと一蹴されてしまい、傷の様子も見ようともしてくれませんでした。

結果、彼の供述である、自分は殴っていないという供述が通ってしまい、むしろわたしが加害者側というような扱いをされてしまいました。

この際に、わたしが感情的になってしまったことが、とてもいけないのは重々承知なのですが、彼の関わっている作品の制作会社に
「○○氏(彼の名前です)は、過去にも傷害事件で逮捕されている上、今回は、わたしが暴行を受けました。こちらは事実としてお伝えしておきます」
と、本名で会社のお問い合わせ欄に書き込みました。
その件に関して、彼は激昂しており、誹謗中傷として、名誉毀損で訴える準備をしていると言ってきています。

わたし自身も弁護士さんと相談をし、診断書ももらい、傷の写真、カルテも作成してもらいました。
ただ、友人伝いに聞いたところによると、彼は暴行に関しては頑なに認めないつもりのようです。

わたし自身は、あまりの、ショックに毎日どうやったら楽に死ねるのか、どうやったら、彼に制裁を加えることができるのか、などと、考えてばかりです。
そんなこと考えないように、気にしないようにする、忘れることが一番なのはわかっているのですが、毎日薬を大量に飲んでは寝て、起きたら、辛いのでまた大量に飲んで寝てをくりかえしています。

ただ、日に日に強くなっていくあまりの苦しみに、こちらへ書き込ませていただきました。
助言などもしあればお聞かせください。
突然、申し訳ありません。
0567マジレスさん
垢版 |
2018/03/06(火) 18:21:08.96ID:7asxoyGt
>>566
精神科にもいってDVが原因という診断もらって証拠付け足せば?
カウンセリング代も出させりゃいいよ
0568マジレスさん
垢版 |
2018/03/06(火) 18:53:58.72ID:bqVDUSr4
>>567
早速のお返事ありがとうございます。心療内科へも行き、「急性ストレス障害」と診断書もいただいています。
体の傷についても、診断書やカルテ、傷の写真も撮っているのですが、警視庁の生活安全課に持っていったところ、
「それでは証拠不十分だから、多分受理されないよ。むしろ、これだけの騒ぎを起こして、被害届を出そうなんて、反省の色がない。警察からあなたに対する心象は最悪」
とまで言われ、怒られてしまいました。
そこまで言われてしまうと、どうしていいのかわからず…長々と申し訳ありません。
0569マジレスさん
垢版 |
2018/03/06(火) 19:14:02.60ID:0BKf8cCs
>>565
ありがとうございます。
現地で相談してみます。
混乱していたので、相談のっていただいて助かりました。
0570A吉 ◆lUqZLxZESI
垢版 |
2018/03/06(火) 19:17:52.23ID:WQAJYy4a
>>568
警察とのやりとりなども弁護士さんに任せた
方がスムーズにいく気がするけどね。

そもそも、関わるほど不幸なだけだと思うんだけど。
ほっとけばトラブルを起こして自滅する人なん
だから、わざわざ巻き込まれないで逃げとけば
いいやん。

仕返ししたくなったら、
『どうせほっといても自滅する人、どの道
ヤツには幸せはない』
と思うようにしたら?
0571マジレスさん
垢版 |
2018/03/06(火) 21:10:45.00ID:kDlIQDSX
ボダっぽ・・・
メンクリにちゃんと通ってお大事に
0572マジレスさん
垢版 |
2018/03/06(火) 21:39:48.73ID:tDttXgGR
他スレでも相談しましたが

40歳バツイチ男です。
付き合って2年、同棲約1年の15歳下彼女がいます。
前妻と離婚したのは10年ちょっと前、婚姻期間は4年、子一人でしたが
前妻の浮気妊娠による離婚でした。ので養育費は払わずここまできております。
その後現彼女と出会うまで一人暮らしをし、仕事ばかりの毎日で女と付き合うということもしなかったのですが、
自分の身内にお金を貸したりなどし恥ずかしながら貯金がゼロです。おまけに車も持たず自転車移動です。彼女は車を持っています。
そして税金の未納分で月4万も払っています。
現彼女とは結婚は考えているのですが
当然結婚費用など貯める余裕もなく
時々彼女はこのままでは結婚は考えられないと口にするし貯金がないのはいくら身内だとしても自分の責任だと責められ
現年齢で貯金もゼロだと結婚したとして子供を望めないのではとの指摘もありました。

もちろん私の今までの落ち度に責任はありますが
僕はどうすればいいのでしょうか
彼女に結婚を求めてはいけないのでしょうか?
0573マジレスさん
垢版 |
2018/03/06(火) 22:10:40.15ID:rScMRss9
>>572マルチ


657 マジレスさん 2018/03/06(火) 21:41:37.55 ID:tDttXgGR
他スレでも相談しましたが

40歳バツイチ男です。
付き合って2年、同棲約1年の15歳下彼女がいます。
前妻と離婚したのは10年ちょっと前、婚姻期間は4年、子一人でしたが
前妻の浮気妊娠による離婚でした。ので養育費は払わずここまできております。
その後現彼女と出会うまで一人暮らしをし、仕事ばかりの毎日で女と付き合うということもしなかったのですが、
自分の身内にお金を貸したりなどし恥ずかしながら貯金がゼロです。おまけに車も持たず自転車移動です。彼女は車を持っています。
そして税金の未納分で月4万も払っています。
現彼女とは結婚は考えているのですが
当然結婚費用など貯める余裕もなく
時々彼女はこのままでは結婚は考えられないと口にするし貯金がないのはいくら身内だとしても自分の責任だと責められ
現年齢で貯金もゼロだと結婚したとして子供を望めないのではとの指摘もありました。

もちろん私の今までの落ち度に責任はありますが
僕はどうすればいいのでしょうか
彼女に結婚を求めてはいけないのでしょうか?
0574マジレスさん
垢版 |
2018/03/06(火) 23:11:20.09ID:f2s0xGf0
>>572
マルチしたと宣言すればマルチしていいわけじゃないよ
絞りなさい、レスをもらえなかったのなら閉じてきなさい
0575マジレスさん
垢版 |
2018/03/06(火) 23:12:14.31ID:f2s0xGf0
>>572
3スレでやるとかとりあえずお前が愚かなのはよくわかるよ
0576マジレスさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:12:07.72ID:ZO9JUgtd
相談です。
私は女、二十歳(もうすぐ21)、資格保有者の専業主婦です。
相談内容は過去、親からの暴力や暴言、小中でのいじめなどを引きずり、また、
親から「あんた体でも売ってくれば」といわれ悩んでいましたが、
親から逃げるためにお金を早く貯めよう、という思いでウリをしていました。もちろん旦那は知っています。
貯めたお金で親からも離れられた、いい人とも結婚できた。親は知らないけど...
結婚するまでは本当に自分がなぜ生きているのかわからない、家庭を持つのが怖いと思っていました。
ハタチで病院に就職し、その後猫やフェレを飼い、この子達のために生きよう、と愛情を注いでいました。
しかし、職場でパワハラを受け、命に関わる仕事で、他人の命に直結するようないじめを受けていたので辞めてしまいました。
その後、今までの貯金や夜の仕事でお金を貯めて生活していきましたが、そんな中旦那に出会いました。
旦那と結婚しても今なお、自分は何をしているんだろ...と思い悩んでしまっています。
旦那もそう悩んでいる時期はあったそうですが、
色んな人との出会いで乗り越えられた部分もあるそうです。
自分も乗り越えようと必死で、
まずはバイトを初めて少しでも旦那を助けようと今度面接を受けるのですが、
それでも今、このモヤモヤをどうしたらいいのか行き詰まっています。
なにかアドバイスをください。
0577マジレスさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:16:32.92ID:ZO9JUgtd
>>573
まず、結婚をしたいのなら死ぬ気で仕事をして死ぬ気で貯金をすることですよ。
子供は彼女に貯金があるのなら望めますが、それに関して彼女は納得しているかです。
求めたらいけないなんてことは言いませんが、その落ち度を多少なりとも埋めることは必要ですよ
0578マジレスさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:22:08.63ID:Hx72kTyr
>>576
必死に乗り越えようとするから苦しくなるのよ
乗り越えられたらいいなぁと少し先の未来を考えながら進んでいけばそのうち苦しくなくなるわ
面接うまく行くといいわね
旦那様とお幸せに

それからマルチを相手にするのは止めなさい
あなたにもレスつかなくなるわよ
0579A吉 ◆lUqZLxZESI
垢版 |
2018/03/07(水) 00:24:48.78ID:6fXQ1gyE
>>576
世の中には、パワハラするような人もいる
だろうけど、大半はいい人たちだよ。
これからいろんな人と接して、過去の
つらかった記憶を楽しい記憶で上書き保存
するといい。

すでに行動を起こしているわけだから、特別
言うことはないけど、旦那さんと二人三脚で
人生歩んでいけるように願っとるぜベイビー♪
0580マジレスさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:27:09.95ID:Qse2kU8x
>>576-577
相談者と回答者
その回答をもって自分への回答としたらいかがでしょうか

落ち着いて回答者になれるならもう自分の行く道は見えているのではないですか?
576相談のほうは前にも投下されていたような感じもありますが
577として他人に回答できる余裕
あなたはもう結論出してますよ
0581マジレスさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:42:09.75ID:ZO9JUgtd
576です

>>578
レスとアドバイスありがとうございます。
そうですね、乗り越えようと必死になるのも悪かったのかも知れません。
応援ありがとうございます!

マルチの意味を理解出来ていませんでした(´-ω-`)

>>579
はい、確かに旦那のいうように、悪い人たちばかりではないな、と思うことは旦那と出会って思うようになった反面、そのいい人も不倫してたりして、、自分の中で葛藤がありました。
楽しい記憶を上書きする、いいですね(^^
アドバイスありがとうございます!

>>580
初の投稿なので多分ほかの人かと思われます。
もしかしたら自分の中でどこかしら回答が出ているのに気がついていないだけかも知れませんね。
0582マジレスさん
垢版 |
2018/03/07(水) 02:51:34.34ID:qSJbaMTg
30代女です
元彼(40代)と今は一友人というか少し前に流行ったソフレというか微妙なラインで関係が続いています。肉体関係はありません
その彼なのですがほぼ誰にでも奢ったり見ず知らずの他人にお金を貸したり、ということを繰り返しています
お金持ちではなく、寧ろ毎月のお金のやりくりに苦労しているほどです
寂しがり屋で孤独を嫌い、本人は否定するかと思いますがお金を通した人の付き合い方しか知らないのだと思います
先日またろくに知りもしない人間にお金を貸したので怒ってしまったのですが『わかってるのになんでそんな事言うのか?何故そんなに僕をいじめるのか』とこちらが悪者扱いされてしまいました
彼のことは恋愛関係はなくとも家族のような情があるので今まで付き合ってきましたが正直色々と考えてしまいました
変えられるとは思いませんが何か彼を救う手立てはあるのでしょうか?
また、今後どのように彼と付き合っていくべきでしょうか?
0583マジレスさん
垢版 |
2018/03/07(水) 03:43:47.87ID:xW+zNUqn
>>582
その男とどうやってつきあったらいいでしょうか?のその前にズハリ聞く、あなた結婚考えてないのか?
その男とじゃなくてこれからの人生を考えた時の話

その男を救う手だてはない
本人がその気にならないと
でも40年も生きてりゃ余程のことがないと変わらん
あなたも若くて元気なうちはソフレだし情もあるしでつきあっていられるだろうが、5年後想像してみなよ
0584マジレスさん
垢版 |
2018/03/07(水) 11:54:49.09ID:+vPcPF/a
>>570
お返事ありがとうございます。
警察に関しては、刑事告訴をしない限りは弁護士も介入できないようで…。
でも、おっしゃる通り、関わらないのが一番ですよね。それは、わたし自身も自覚しているのですが、とにかく辛い気持ちが強くて、こちらに書き込ませていただきました。
助言、本当にありがとうございます。
0585善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2018/03/07(水) 16:01:07.19ID:u+R9s+rQ
>>564
部屋の数にもよるし家事や接客の手伝い要否にもよる

>>566
親族や友人など頼れる味方を傍に

>>572
裕福な女をげt

>>576
何がモヤモヤかわからん。金が無いなら裕福な男をげt

>>582
ペットまたは子供として扶養して飼う
0586マジレスさん
垢版 |
2018/03/07(水) 16:53:44.52ID:JYFh9Vgi
>>582
まず結婚を想定した場合。
家計は全て582が握り、彼は小遣い制。
月3万程度握らせて、その金は奢ろうがドブに捨てようが自由にさせる。
ただし、それ以上の要求には絶対認めず、当然金融関係のカードも持たせない。
徹底した管理が必要。
結婚を想定してない場合。
>寂しがり屋で孤独を嫌い、本人は否定するかと思いますがお金を通した人の付き合い方しか知らない
こう見るとお人よしに思えるがそうではなく、金でマウンティングをとる事で優越感に浸る、
ただの我儘なお坊ちゃんだ。
582の年齢の事もあるので、将来的に家庭を持ちたいと考えているなら、その彼は
「お友達」にとどめ、経済観念のしっかりした彼氏を探す事を勧める。
当然放置すれば、いずれ破綻するが、巻き込まれないようにだけ気を付けておけばいい。
0587マジレスさん
垢版 |
2018/03/07(水) 20:02:13.26ID:Q8BBjg3H
>>582
アル中とアルコール買ってくる配偶者みたい
共依存やサバイバーでググッてみたら?
ダメンズ好きを自覚するべき
0588マジレスさん
垢版 |
2018/03/07(水) 20:42:31.06ID:Wi7L5M75
相談させて頂きます。

20歳女ですが中3の頃に居た元カレを思い出して苦しんでいます。
私から別れたいと伝えて別れたし嫌な終わり方をしてます。
しかし彼の温もりや私を好きで居てくれた時期を思い出すと
涙が出てしまう位に辛いです。
1度、縁りを戻したいと伝えた事もありますが断られました。
自業自得だしワガママだなと自分でも分かります。

新しい恋はしていますが
なかなか上手く行かないのもあり
彼を忘れる事には繋がりません。

どうしたら元カレを忘れる事が出来ますか?
0589マジレスさん
垢版 |
2018/03/07(水) 20:51:58.76ID:Qse2kU8x
>>588
男男男・・・・
早熟だったんですね

まだ20歳なんだからもっと違ったことに目を向けてみませんか?
勉強して資格を取る
技能を磨く

男男男‥馬鹿らしくないですか?まだ20そこそこで
昔の男が忘れられないんです〜ってどんな人生だったんだよ!って突っ込みたくなりますよ
人としてもうちょっと目先替えて花咲かせませんか?
趣味で好きだったこと、やれそうなこと極めるほど没頭したらいい青春が送れると思います
0590マジレスさん
垢版 |
2018/03/07(水) 20:52:30.73ID:78yOCZLK
>>588
基本は時間と新しい人しかいないし、
そもそも忘れるっていうのは結構難しいよ。
大事なのは折り合いをつけること。

というか実際あなたに必要なのは
暇な時間を埋める「何か」なんじゃないかなあ。
もしくは、泣くほどまでっていうと、精神的な病気があるような気もする。
何か今うまくいっていないことがあって(まあそれがその新しい恋なのか仕事や友達か、
あるいは就職とか勉強とかなのかは知らないけど)
気持ちが落ち込んでいて、昔のどうにもならないことが気になって
しまうんじゃないかと思う。
恋人以外の要素で自分の生活を充実させることを考えてみては。一番は友達だが。
0591マジレスさん
垢版 |
2018/03/07(水) 20:53:38.08ID:Q8BBjg3H
>>588
それは思考回路の癖だと思うよ
嫌な事あると出てくるなら、特に
0592マジレスさん
垢版 |
2018/03/07(水) 20:55:27.80ID:WduG2nXw
>>588
そういうのは時間薬
あと無理して忘れる事もない
20年も生きてりゃ忘れられない人がいてもおかしくないよ
0593582
垢版 |
2018/03/07(水) 21:34:26.25ID:qSJbaMTg
纏めてのレス申し訳ありません

自分自身人付き合いがとても苦手なので結婚への憧れはあっても現実的にはあまり考えていません…
それもあって問題はあれど基本的には相性の良い彼に意識が向きご指摘もあったように共依存の関係になってしまっている部分もあるのかと思います
かと言って自分自身生きるのでいっぱいいっぱいで彼を面倒見るなど到底できる状況でもありませんし、仮にそのお金があったとしてもお金で彼を援助ということは絶対にするつもりはありません

レスを頂いて少し今の関係に対し冷静になれたような気がします
ありがとうございました
0595マジレスさん
垢版 |
2018/03/09(金) 14:51:29.78ID:cBW8gWq5
男子大学生です。
22になりますが、彼女ができたことがありません。
つくりたいと長年思っていて、積極的に女の子を誘って二人で食事に行こうとしているのですが、一度目の食事でことごとく脈なしの反応を食らって萎縮しています。
顔と身なりはたぶん普通です。この年まで彼女いたことがないというと結構驚かれるようになりました。
とある活動に熱心に励み実績があり今度全国放送のトークバラエティ番組からオファーがきたので、それをうまく利用できないか考えています。
とりあえず仲良くなりたい子にLINEなどで今度テレビ出るから見てみて、という感じで言ったら仲良くなれますかね…それとも自慢っぽくてウザいと思われますでしょうか。
人を見た目だけで判断するわけではないですが、自分が好きになるのはきれいな人なので、付き合いたいと思う人に片っ端から声かけていくのは悪印象でしょうか。
0596マジレスさん
垢版 |
2018/03/09(金) 15:33:24.66ID:l8dhsC6N
>>595
僕ちゃんキレイな女の人が好きデブス寄るなウゼーーーってのが駄々漏れなんじゃない?
逃げるは追わず来るもの拒まずフレンドリーな僕ちゃんになれば結果はついてくると思うよ
テレビの件、かわいい子に宣伝しまくってOAがそれほどでなかったらかえってマイナスではw
0597マジレスさん
垢版 |
2018/03/09(金) 16:55:16.49ID:cBW8gWq5
>>596
デブス寄るなって態度は出してないつもりなんですけど…
容姿問わず女性に話しかけて、そのなかで好みな人を食事に誘っているのですが…
平等にって、興味ない人も食事に誘わないといけないってことですか?
0598マジレスさん
垢版 |
2018/03/09(金) 16:57:03.69ID:mC1VW57t
選り好みしてるじゃん

自分は 普通 なのに
0599マジレスさん
垢版 |
2018/03/09(金) 17:01:00.36ID:cBW8gWq5
>>598
普通だから、他の部分で自分の価値を上げて好きな人と付き合うために努力して講演会やら取材やらのオファーくるまでになりました。
それでもまだ容姿が普通の自分では努力不足だということは重々承知ですが、諦めたくないです。
0600マジレスさん
垢版 |
2018/03/09(金) 17:12:59.22ID:y+2OfCNt
>>599
まずブスにモテるところから
ブスにすらモテないやつが美人からモテるわけない
人気者はそれだけで美人が寄ってくるよ
0601マジレスさん
垢版 |
2018/03/09(金) 17:29:52.71ID:cBW8gWq5
>>600
ブスにモテると美人にモテるようになるんですか?
0602マジレスさん
垢版 |
2018/03/09(金) 18:04:30.96ID:0zi4K1dA
>>599
人付きあいが下手なんだと思う
頑張りや気配りが裏目に出るタイプ
0603マジレスさん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:41:09.74ID:UGTPujF9
>>595
>今度テレビ出るから見てみて、という感じで言ったら仲良くなれますかね

切っ掛けくらいにはなる。
0604マジレスさん
垢版 |
2018/03/10(土) 01:58:23.39ID:ZbZS0weH
576です。

皆様レスありがとうございました。
バイトも受かり、来週から働くことが決まりました。
旦那も喜んでくれてます。
温かいお言葉やアドバイス、ありがとうございました!
0606A吉 ◆lUqZLxZESI
垢版 |
2018/03/10(土) 10:17:14.33ID:TqwW0v5P
>>604
一歩すすむことができて良かったね。
頑張ってね。
0607マジレスさん
垢版 |
2018/03/11(日) 00:26:50.55ID:vcE0IKIF
30代会社員。7才と4才の息子がいるのですが
上の子がちょっとうっかり屋さんで忘れ物が多かったり、たまに癇癪を起こしたりします。
妻も基本的には優しくなだめたり諭したりしているのですが、たまに爆発してヒステリックに怒鳴る時があります。
その暴言があまりにもひどくて、もう一緒に暮らさないほうがいいのかと思う時があります。
(ノロマ、グズ、あんたに愛情なんかない、人間のクズ、あんたなんかいなかったらよかった等)
子供が小さいと父親が親権を取るのは難しいとはよく聞きますが、たとえばこんな暴言を録音とかしてたら
離婚のときに有利になったりするんでしょうか?
詳しい方いらっしゃったらお願いします
0608マジレスさん
垢版 |
2018/03/11(日) 01:39:21.67ID:WJ884ZDV
>>607
離婚の前に
・その場にいるならどうして子を守り奥様をなだめないの?
0609マジレスさん
垢版 |
2018/03/11(日) 03:47:44.17ID:IbLy0uj7
>>607
バカなの?お前。
俺から見て、本物の屑はお前だよ。
嫁は子供の事を心配して叱ってるんだろうが、感情的になりすぎて叱り方を間違ってる。
それを見たお前が、嫁が怖くて逃げだそうとしてる。

もう一度言うぞ。

カスはお前。
別れるのは自由だけど、二度と結婚するんじゃねーぞ。
相手が不幸だから。
0610マジレスさん
垢版 |
2018/03/11(日) 04:24:06.28ID:wMCC2Xze
暴言を擁護しようといつもりではありませんが
7才4才なら幼稚園や学校に行っていてもあっという間に帰ってくるし
奥様は、責任疲れしてしているんじゃありませんか

ヒートアップしているときに
こらこらそんなに怒るなというと相手は余計に怒ると思います
それこそ今週の重点的な注意点でも模造紙にでっかく書いて
ちょっとでも守れたら大げさに何十マルでもかくとか
お前が大変なのはわかるけど、とまず言って
奥様を諭して軌道修正するよりも小さな目標と小さな達成をサポートしたら

どれだけ相手を取り換えても
大なり小なり起こる問題だと思います
0611A吉 ◆lUqZLxZESI
垢版 |
2018/03/11(日) 10:25:55.90ID:HlVzPAJS
>>607
とりあえず、今まで以上に子育てを手伝って、
奥さんの負担軽減を。
実家の支援が得られそうなら、それも含めて
生活をコーディネートし直すといいかと。
0612マジレスさん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:56:35.34ID:ilSwsOvY
>>607
他の人も言ってるが、あなたも責任をもって教育に携わるべきだし、
奥さんをなだめるだとか子を守るだとか、
そもそもその子がなぜ失敗するのかを家庭で、
あるいは子どもとマンツーマンでもいいから話して研究したり、
難しければ発達障害の検査も考えてもいいと思う
(まあ4歳くらいだとまだ出づらいけど)
あと保育園か幼稚園かわからないけど通っているところの先生に
こういう状態で対策がわからず困ってるって相談してみな
先生は何百人も子ども見てるから色々な対策知ってるよ

俺はそういう家庭にいたけど、親が自分をわかろうとしてくれない絶望感で
高校くらいまでは、死にたい気持ちと親を本気で殺したい気持ちで
常にいっぱいだったよ。包丁持って寝ている親の枕元にいたこともある。
どっちも敵のままいくのはよくないし、今「味方できないけど敵でもない」ポジションのあなたが
その場から逃げ出すことは、子どもにとって最悪の未来しか生まない。
奥さんも子どももどっちもあなたが責任もってケアしなさい。
0613マジレスさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:02:27.83ID:PZ1qugqU
>>607
離婚したいんでしょう
あなたが離婚を考えているのを理由を子供を虐待のように叱る妻にしてるんですよ

だから奥さんは子供にしかぶつけられない、八つ当たり、つらく当たる

あなたが離婚しようと思ってること奥さん、感づいてますよ

やり直しがきかないなら離婚を
子供がかわいそうですよ
0614マジレスさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:01:41.40ID:d6v3frKq
年内にTOEICで、900以上を目指して、マンツーマンの英会話学校に通っています。
既定の点数を取らないと会社に残れないので、やばいです。
英会話学校の先生は、金髪で超巨乳の美人のおねえちゃんだけど、テキストを読み上げているだけの授業で、
なんの役にも立ってないです。
でも、毎週、講義の最後に、ぎゅっと手を握って、微妙に胸にもタッチさせてきて、
「Good evaluation, Please (わたしの授業に良い評価をお願いね。)」って言われて、
泣く泣くAを付けて、通い詰めています。
いつも胸の谷間を強調した服を着ていて、でかいし、かがむと半分見えていて、もうたまらないです。
英会話の授業に通っているのに、どんどんTOEICの点数も下がっていて、いま、かなりやばいです。
どうしたらいいでしょうか?
0615マジレスさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:04:10.87ID:JUXZdvq1
>>607
親権を奥さんに渡して今すぐ離婚してあげてください。
このままでは奥さんがストレスで壊れるし、奥さんのストレッサーはあなたです。
0616マジレスさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:59:55.00ID:mgrT1YpY
>>614
そこを辞めて独学で勉強する
そこを辞めて別のところに行く
そこを辞めないで独学で勉強する
そこを辞めないで別のところにも行く
好きなの選んでいいよ
あとはご褒美と月謝とかのバランスが取れてるなら好きにすれば良い
月謝が高いようなら、辞めて風俗行けばお得かもしれないな
0617マジレスさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:35:47.20ID:NBCZq8hu
初カキコ、高一、女です。
友人関係についてなのですが、自分がメンヘラホイホイなのかメンヘラにさせてしまっているのか……どうしても仲良くなってくると相手が依存してきたり、恋愛感情を持たれたりしてしまいます。
今までにも二回、ネット上で同じようなことがあり恋人になったものの、相手から自分への依存度や『愛されたい』という想いが重すぎて、一方的に別れを告げて関係を絶ってしまいました。
それからネットでの深い交流はやめていたのですが、今度はリアルの友人がそうなってしまって、どうすればいいのか戸惑っています。
その友人自体は好きなのですが、自分は恋愛的な目で友人を見たことがなく、依存されても抱えきれないし、いつか共依存のようになってしまうんじゃないかという恐怖心もあって……。
その友人は、自傷してしまったり、『自分なんていなくなればいい』『死にたい』と思ってしまう人で、私はその度にいろいろなことを思って、実際に『私はこう思う。』と伝えたりもしました。
ただ、それは私がただそう思ったから伝えただけだったので、こういうことになるとは全く考えていませんでした。

ネット上の二回も、リアルの友人も同性です。
私自身は性的マイノリティーに否定的な訳では無く、告白された時も嫌悪感は無かったのでバイセクシャルなのかもしれないのかなぁと思ったことはあるのですが、根本的に『恋愛感情』が生まれないのでなんとも言えず、相談できる人も身近にはいないので書かせて頂きました。
0618マジレスさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:49:34.02ID:ilSwsOvY
>>617
経験上、メンヘラホイホイになる人は、男女問わず
構いすぎる、表面的には受容的すぎる(実際腹の中がどうかはおいといて)
愛か友情かはおいといて好意をストレートに示しすぎる(親友アピールとか、話してると楽しいとか)
あとついでに・・・暇すぎる(つまりはその気になれば連絡を取れる、一緒にいられる時間が長い)

メンヘラ傾向がある人は、自分がどうであっても受け入れてくれる先、
受け止めてくれる先を常に探しているから、NOと言わない人に対して寄りやすい
だから、まず大事なのは明確に断ること
拒絶はしなくていいけど、「自分はここまでの付き合いは楽しいけど
これを超えた付き合いは望んでいない」とはっきりさせること
あと今後の人の付き合い方として、一人の人間と時間を共有しすぎないことね
0619マジレスさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:51:44.62ID:ilSwsOvY
>>617
追加で
「NOと言わない」のNOの中には、関係や人間性に対してのNOだけじゃなくて
「今度会おう」→「用事あるから会えない」
「今話そう」→「忙しくて話せない」
程度のNOも含まれる。そういう意味で、そういうNOがない暇すぎる人は
自然とターゲットにされやすいんだよ
実際に忙しくなれとは言わないけど、適度に「断る」ことを意識したほうがいいし
嘘をついて断るのが苦手なら、実際に予定を作るようにするといい
自分の中での用事でもいいんだよ
0620マジレスさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:24:39.70ID:NBCZq8hu
>>618 >>619
レス有難うございます。
NOがない暇すぎる人、というのにハッとしました。
確かに『暇だから』『用事がないから』という理由でその友人と過ごすことがとても多かったです。
誘われても用事がない限り断ることはなかったので、誘いの九割は受けていたような……。
検定があるときやテスト期間でも、時間がある時はラインしたり、テスト勉強を教えたりしてました。
日常と化していたので盲点でした。
好意はむしろ向こうが
『大好き!』『幼馴染だもんね!』『愛してる!』『親友よりも特別!』
とどストレートに表現してくるので、困惑して『有難う』としか返せないのですが、結果としては下手に『私も好きだよ(友情的な意味で)』とか返さなくて良かった感じですかね……?
ただ、嘘をついて断るのも心苦さというか罪悪感があり、さらに、断ってしまったら相手を傷つけたり、拒絶したように思われたりしないだろうか、と思ってしまいます。
苦手に思うこともありますが、友人自体は嫌いな訳では無いので、自分がなにかしてしまって喧嘩別れ、みたいなのはあまりしたくないんです。
上手く予定を作りつつ、当たり障りなく断れるように頑張ります。
0621善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2018/03/11(日) 20:05:34.26ID:IaBH+Nuq
>>607
君がその場や普段から何をしているのかが見えてこないな。 録音しとけばポイント稼ぎにはなると思うが、普段の取り組みも追及されるのでは

>>614
やらせてもらう

>>617
グループ交際
0622マジレスさん
垢版 |
2018/03/12(月) 01:15:58.68ID:W+jYlNeA
>>607
親が2人いる時なのに
監督者気分とか、おまかせ気分で傍観されると
暴言が出るってこともありますね
このパターンだったら、暴言はあなたも何とかしてっていうアピールで
親が1人の時はには案外、普通の叱り方になる

621の方がおっしゃるように
その場で何をしているとか、普段の姿が本当に見えてこない
何もしてないんだろうか

録音に話が飛ぶあたり
リアリティが感じられない
どーなったんですかね、平和が戻ってるか釣りだといいですねー
0623マジレスさん
垢版 |
2018/03/12(月) 02:12:45.54ID:jJMS9Lh3
>>614
英語で先生口説いてみれば?
自分でセリフを考えて。

>>617
なんか相手がオカシイように言ってるけど、本当にオカシイのはお前だからな?
相手が恋愛感情を持たせるように仕向けて遊んでるだろ。
理由は簡単で、お前自身が愛情に飢えてるから。
まぁ育ちが悪いんだろうな。
一応確認するけど、片親?
0624A吉 ◆lUqZLxZESI
垢版 |
2018/03/12(月) 20:17:27.22ID:QWArX2jy
二度と言わない 俺に 相談をくれないか♪

【長い旅】
https://youtu.be/eS-hryfyRyg
0625マジレスさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:27:09.03ID:xYOlkMTX
親も相当なネット廃人なので細かい情報は言えませんが、相談にのってくれると嬉しいです。

父の気に入らない行動をしてしまった時、父がイライラしている時に暴力を振るわれます。
骨折等はしていませんが、腕、足を殴られたり、転倒させようとしてきます。頭も殴られます。
昔はこんなもんだと思っていたので、証拠集めを怠っていて、濃い色のアザになったのを写真におさめることはまだできていません。

証拠集めのコツ等ありますか?
小型のレコーダーはもっていないので、せいぜい携帯の機能を使う程度になると思いますが、突然暴力を振るわれるので、録音できる自信がないです。
関節がうごかせなくなる程痛い思いをしても案外アザにならず悔しい思いもします。

また、証拠が出揃って母とともに離婚するとして、どのくらいお金がもらえるのでしょう?
あまり詳しい情報を出していないので難しいでしょうが、だいたいでいいので知りたいです。
0626マジレスさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:37:02.44ID:TAOm4fPl
各家庭の資産の状況で全く違ってくると思いますが
下のサイトだと50万から500万

ttps://rikon-isharyou-anshin.com/isharyou/keisan
0627マジレスさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:41:30.52ID:TAOm4fPl
子であるあなたが未成年未就職なら養育費が請求できるでしょうが
これは払う」側に、真面目に支払う意思がないと
バッくれコースが考えられる
0628マジレスさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:42:12.58ID:wGyr3+Og
>>626
わざわざありがとうございます!
ここに書き込む前にもそのサイトを見たのですが、正直50万では厳しいし、500万くらいならかなり嬉しいと言うのが素直な感想ですね……

弁護士を雇ったりしなくてはならないようですし、このままでは博打になってしまいます……
0629マジレスさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:44:31.85ID:wGyr3+Og
>>627
養育費はバックられるんですか……
慰謝料をバックられる可能性はゼロなんですかね?
0630マジレスさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:49:57.26ID:BVv7QnDb
>>625
第一に、「レコーダーはもっていない」とか「録音できる自信がない」とか
アザがあるのに「写真におさめることはまだできていません」
とかお気楽なねむたいこと言ってるうちは誰もあなたの味方にならないし
誰もあなたを助けようとしない。

本気ならレコーダーいくつでも買ってずっと録音しておく、録音できたらすぐPCなどに
とりこんで証拠保全しておく(ばれるとレコーダーごと壊される可能性)、アザは写真とる、
日にちや前後の流れ(ないなら「OOでXXしていた時に」でいい)
記録をできるだけ細かく具体的につける
(いつ、どこで、だれが、どこを、どのように、どのくらいの強さで、何回、
 自分がどうしている時に、どのような表情や様子で、何を持って、
 その後私と相手はどうしたか、やられた場所がどのように感じるか、どのようになったか)

いうても・・・DV離婚ってそんなにとれないよ
ちょっと多めに見て200万くらい
実際はその証拠を集めるためにレコーダーのお金だの
場合によっては診断書の費用だの最後にはもちろん弁護士費用だの
色々かかってさらに時間もかかるから仕事も休まなければいけないこともあって・・・
だから泣き寝入りしろって言ってるんじゃなくて
そんなふわふわしたくだらない理由つけて証拠集めサボってるくらいなのに
そこまでのリスクと負担を考えて訴訟とか言ってんのかって話だよ

まずは弁護士の無料相談あたりに相談してみればいいのでは
0631マジレスさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:50:22.65ID:wGyr3+Og
id変わりましたが>>625です……
あと今更ながらこの板にはあまり詳しくないのでスレチだったら本当にごめんなさい……
0632マジレスさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:01:37.72ID:wGyr3+Og
>>630
詳しい説明ありがとうございます!
母は穏便に済ませたいと思っていて、私にもレコーダーを買うお金がなかったので用意していませんでしたが、あなたの話を聞いて母を説得するなり強引にお金をせびったりしようと思いました
レコーダーに詳しくないのですが、コンセントに挿しておくようなものを買っておけばいいんですかね?

メモも教えてくださった通りにとります

母は私の将来も考えて事なかれ主義で大げさにするのを嫌がっているので、慰謝料がもらえるということ、証拠集めの重要性など最近までわかっていませんでした
私がもっとしっかりしていればと思います
0633マジレスさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:11:25.15ID:BVv7QnDb
>>632
コンセントにささないフリー録音のやつがいいよ
割高にはなるけど線ささってたら目立つし置ける場所が限られる
置いてるとわからない場所にわからないように何かで隠して置くんだよ
父親やあなたや母親が1日中一緒に家にいるわけじゃないだろ?
父と母が、あるいは父とあなたが家にいる時だけついてればいい
でもバッテリー当然切れるから替えはいるよ

今時、家族間でのことじゃなくて職場のパワハラとかでも
レコーダー使う時代なんだから、レコーダーなんてそんな大げさでもない
うちの職場でも恥ずかしながらパワハラ案件があるので数人がレコーダー常に持ってるよ
実際それでもよほどえげつない内容がないと訴訟までいくのはかなり難しいんだから
(結局パワハラ上司は異例中の異例の残留が先日決定して待遇は何も変わらない)
本気でやるならかなりの覚悟と根気がいるよ
0634マジレスさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:18:29.36ID:wGyr3+Og
>>633
何度もありがとうございます!
わかりました、コンセントにつけないものを買います。

特に重要な言葉等ありますか?
やはり暴力を振るうのは悪いと思っていない、暴力を振るったことを認める発言あたりですかね?
金やってるんだから言うことを聞け、とかも言われるんですがこんなのでも役に立ちますか?
0635マジレスさん
垢版 |
2018/03/16(金) 08:40:39.66ID:+hl+qFa+
>>634
DVとパワハラとは違うのだからさ、
こんなところで聞いてないで弁護士の無料相談を利用しましょう

どんな証拠が必要かアドバイスくれるよ

本気ならね

それと穏便にすますなんてあり得ないから
そんな寝言いってないで目を覚ましなよ
0636A吉 ◆lUqZLxZESI
垢版 |
2018/03/16(金) 18:08:43.32ID:WQZxO2Te
相談カモン♪
0637マジレスさん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:18:21.62ID:52FFkIvn
自分は同性愛者なんですけど、異性から好意向けられて困ってます。あんまり強く言えない性格なので彼女を傷つけずやんわり断る方法は何かないですかね…。
0638A吉 ◆lUqZLxZESI
垢版 |
2018/03/16(金) 18:29:51.68ID:WQZxO2Te
>>637
『ごめん。好きな人がいるんだ。』
でいいやん。
0639マジレスさん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:57:23.63ID:52FFkIvn
>>638
それがハッキリと好きとは言われてないんです。でも明らかにそうだと思わせるラインを送ってくるんです。結構頻繁に。それもこまってるんですけど…。
0640A吉 ◆lUqZLxZESI
垢版 |
2018/03/16(金) 19:01:32.79ID:WQZxO2Te
>>639
『この間、街で好きな人とばったり会った』
とか、そういう情報をさりげなく会話に
埋め込んでいけば。
0641マジレスさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:04:32.32ID:52FFkIvn
>>640
なるほど。勉強になります。
ありがとうございます。
0642マジレスさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:07:53.05ID:GaaNJQPa
576です。
バイトの研修中なのですがどうしても
失敗することに対する異常なまでの恐怖心、
相手(お客やクルー、店長)の顔色を気にしてしまい、バイトが終わった後すごい倦怠感に襲われます。
どうしたら治るのか、できればアドバイスを頂きたいです。
0643マジレスさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:54:50.36ID:FOn5w1wk
>>642
子供の頃に何かちょっとした事で親から怒られまくったとかのトラウマがあるのでは?
そういう記憶が今の現実に投影されてしまって今目の前に居る人はそんな風にすぐに怒るような人でないのに異常に警戒してしまうなんてことはありそうな気がするが、どうだろう?
0644A吉 ◆lUqZLxZESI
垢版 |
2018/03/16(金) 22:24:07.24ID:WQZxO2Te
>>642
絶対に失敗しない方法がある。
何もしないことじゃ。

でもそれでは何も生まれない。
何かやろうとすれば、失敗するのは当然。
そう思って、失敗を恐れずに取り組んでみましょう。
0645マジレスさん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:26:35.88ID:vDR9zywP
>>642
治すもんじゃなくて慣れて落ち着くものだよ
どんな人でも慣れてないうちは不安で不安で仕方ないし
帰ってきたらすごく疲れてるんだよ
別にあなたが特別じゃない。慣れるまで耐えるのみ
1年経っても同じなら合わないから辞めたほうがいい
0647マジレスさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:27:05.92ID:n5ZpypQ7
>>642
分かる。俺も仕事はじめて最初の頃は普通で、半年経った頃から「やばい、向いてない」って思うようになり始めた。
でも、それを乗り越えたら物の位置とか要領とか馴染んで慣れる。それを待つんだ。
0649マジレスさん
垢版 |
2018/03/17(土) 19:59:05.47ID:pVbncze7
>>595 です。
大学の春休みで、時間はあるのですが、何もやる気が起きません。
いままで精力的に活動してきたことで、前述の通り全国放送の番組からオファーとか来てるけど、僕は有名になりたいのではなく、ただきれいな彼女が欲しかった。
今まで無我夢中で友人関係とか多くを犠牲にして頑張ってきたけど、頑張り方を間違えたようだ。
なんかもう疲れたし、彼女はできる気がしないし、頑張って国立大に入ったけどそれも彼女ができるきっかけにはならなそうだし、
何のために頑張ったんだろうという虚無感が残り何を頑張れば彼女ができるのか分からないし、もはや彼女ができても自分はクソ野郎のままなんだろうって思う。
満たされることが無理なら満たされようとするのを止めて二週間ほどずっと部屋に引きこもってるんだけど、周りの人は僕に次はどんな活動をするのか勝手に期待してくるし、どうしたらええねん。
誰も僕の幸せを保証してくれないと思ったら絶望的なんですけど、どうやって皆さん生きてるんです?
0650A吉 ◆lUqZLxZESI
垢版 |
2018/03/17(土) 20:35:05.55ID:0bTOIQic
>>648
アンカーミスだよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況