X



トップページ人生相談
1002コメント572KB

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます664【相談】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:29:47.01ID:ro5o4/Lj
ここは5ch、残念ながら荒らしや煽りがあります。
 それらは【完全スルー】でお願いします。
 意見を言ったり叩いたりしても、かえって荒らしを喜ばせるだけです。
・同じ質問を繰り返すのは禁止です。完全に同じでなくとも質問の趣旨が一致する場合は同じとみなします。
・特に携帯からの方はレスを見落とさないように注意してください。
 使用推奨(無料):iMona http://imona.k2y.info/

・何度も書き込む場合は、最初に書き込んだ時のレス番号を名前欄に書いておいてください。

★特に相談者の方へ★
・ここは【人生相談】スレです。愚痴、独り言、人生相談以外の相談は各該当スレでお願いします。
・健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにしましょう。

・相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
 「さびしい」、「つらい」といった書き込みでは回答する側が困ります。

・ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。
 あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。
 自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

★特に回答者の方へ★
・答えられない質問・相談に無理にレスする必要はありません。
・たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。
 そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
・新規の相談者が書き込みしにくい雰囲気になるのを避けるため、回答者同士の議論は禁止です。
 回答者への意見も議論の発端に成りかねないので控えてください。
・質問が長期化する場合は、他の人が相談しづらくなるので単独でスレを立てて下さい。
0181A吉 ◆lUqZLxZESI
垢版 |
2017/11/24(金) 22:21:51.73ID:br0s8Gv6
>>177
やるべきこと(すぐに実行できる具体的な
課題)を定めてそれを実行していれば、心配
しても仕方ないような無駄なことに心を奪わ
れることはなくなると思う。
そんなこと心配してるぐらいなら他にやること
がある、という状況を作るわけね。
0182マジレスさん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:31:37.92ID:4MK1bEsA
>>177
常に心配するのは
小さいころから、不安強要的育児をされたのかもしれません
一々、何をするにも、早くしなくちゃこうなる
これをしないとだめになる
そう教わったのかもしれないですね
いつも恐怖で子育てされると
不安ばかり考える子に育ちます
どんな努力をしても不安が広がります

でも、それは一つの個性です
鋭敏な感覚を生かせれば
きっとスペシャルな立場を築けるかもしれません
疲れますが常にアンテナに敏感に
先取りの行動をとり続け、と

それが苦手であるのなら
自分のペースを作らないとですね
0183マジレスさん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:39:16.14ID:U2L60Gyl
最近ネット、リアル問わず周りの結婚出産報告を見るたびに素直におめでとうと言えず
辛くなる自分がいます。

25歳女です。彼氏はいるけどつい最近までフリーターで収入は安定しておらず、
典型的な毒親家庭、その前に付き合ってた元彼からモラハラDV強姦を受け、トラウマを
中々克服できず今の相手と付き合ってそれらを克服するのに3年かかりました。

その間周りは幸せな恋愛をしてそのまま結婚、出産していくのを見ると皆が幸せになってる間
自分は不幸な思いをしたって思って悲しくなってしまいます。

うちはうち、よそはよそって分ってるけど焦りとトラウマのせいで自分は一生独身
じゃないかって不安で押しつぶされそうになってしまいます。

婚約はしたけど入籍は半年後なのでそれまでに精神的に余裕が出来るか不安です。

どうすれば他の人の幸せを素直に祝福できるようになるのでしょうか。
0185マジレスさん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:53:08.90ID:4MK1bEsA
>>183
他に、あなたが見つめなくてはならないことがあるかもしれないです
羨望は憎しみ、と捉えれば
あなたが何を憎しみ、警戒しているのか
とても神経質で感傷的で
あなたの生い立ちから見つめることが肝要かもですね
0187マジレスさん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:55:24.69ID:RGYnwhWr
相談先ここでいいのか判らないけど吐き出させて下さい。

仕事はトラックドライバー、周りからは底辺だの言われるけど本当にこの仕事が好きだ。
先週中頃、上司にトラックから降りて管理職へ職種変更をお願いされた。
今月中に返答くれと言われたけどトラックの運転がしたくて今の仕事してるのだから職種変更は断りたい。
断った場合、やっぱり解雇されますかね。

基本的に勤務態度等は問題なし・客先からのクレームもない。
業務内容に向いてないから車から降ろしたいってわけではないと思います。
0188マジレスさん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:00:21.18ID:0guZ6PK7
>>187
多分大丈夫としか言えないかなあ
でも断ってクビになるくらいなら今月中に返答とか悠長なこと言わず
「変更です。終了」で命令出して終わりだと思う

逆に大半の人はトラックから降りたいと思われてるのかもよ
この仕事が好きだからこのままが良いですって普通に断れば
案外普通にすんなりそれで話が終わりかもね
0189マジレスさん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:01:26.62ID:fkoHi6jl
>>183
別に心から祝福しなくてもいいんじゃない?
受験でも就職でもそうだけど、自分がどうなるか分からない状態で周りの人を祝福するのって難しいし、そんな必要もないと思う。
形だけでもおめでとうって言えてたらそれで十分でしょ 自分に余裕が出て来たらいずれ心から祝福できる日が来るよ
0190マジレスさん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:01:56.71ID:4MK1bEsA
>>187
自分の仕事が好きだ!って言えるなんて
とても幸福なことですね
一体どれだけの人がそんなこと言えるのだろう

とても優秀なドライバーなのでしょう
お客様からの信頼も厚いのでしょうね
上司には、私はドライバーがやりたいのです
管理職に興味はないのでこのままドライバーをさせてもらえないでしょうか?
と相談をしてみたらいかがでしょう

できれば、新人ドライバーの教育もできるようになれるといいですね
0191マジレスさん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:02:04.01ID:+3Wrvpk+
>>187
ドライバーでいたいとお話しできませんか?
上司とよく話してください
今はドライバー不足とか
よく話し合えば会社の方針もわかるでしょうし、あなたの思いも伝えられます
0192A吉 ◆lUqZLxZESI
垢版 |
2017/11/24(金) 23:03:03.28ID:br0s8Gv6
>>187
解雇なんかされないだろうけど、上司も君なら
管理職が務まると思うからこそ、声をかけて
くれてるんだし、引き受けてみたら?

トラックが好きなのはいいけど、さらに一段階
視野や人間の幅が広がって、成長できる
チャンスかもよ。
0193マジレスさん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:04:14.09ID:fkoHi6jl
>>187
管理職を断ったから解雇されたって話はあまり聞いたことないね
まぁいずれにしても職場毎に事情が違うから、管理職をしたくない旨を相談してみたらいいと思う
0194187
垢版 |
2017/11/24(金) 23:20:41.05ID:RGYnwhWr
以前テレビで人事異動拒否で解雇っての見た事あったのでなかなか切り出せずに月末になろうとしている状態です。
会社に愛着もあるし上司の期待にも応えたい、けれども自分の希望も通したいと揺れ動いてます。
週明けに一度、思い切って同期や上司にも相談して答えを出そうと思います。
ただ荷物運ぶしか能のない私の相談に色んな人の意見聞けて嬉しかった。
レスくれた方、本当にありがとうございます。
0195マジレスさん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:44:48.39ID:nDprauV8
>>177
これを読むと、
話が盛り上がるのに行き詰まるのが、
ダメなのが、わかります。
0196マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 00:06:56.75ID:jz2Z9Sfe
転職活動する上で
契約社員を1年で辞めるのと正社員を1年で辞めるのならどっちの方が印象的にはマシでしょうか?
0198マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 02:11:40.56ID:aetnkNiu
>>187
会社でじっとしてるよりは荷物運んで回った方が楽しいでしょうね。
でも歳とった時きつくないですか?187さんの中で結論でてる話なんだろうけど、ちょっと思った。
0199マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 05:10:41.39ID:x5WjEPNK
>>187
気持ちはわかるが誰かがヨゴレ仕事(内勤)をしなきゃ職場は回らない
0200マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 07:16:24.85ID:5P6I/LiC
誘導されてきました
よろしくお願いします

男で魔法使いです
今まで恋愛感情を持てた女性が友達だけです
それも出会ってから半年とか一年とか、それなりの期間を友達として付き合ってたようなパターンだけです
幸いそれなりに仲良くやれてるらしく2人で出掛ける事もありますがあくまで友達としてでデートと呼べるような事は今までなかったと思います(俺個人としてはデートのつもりでということはあります)
それでもアプローチして告白した事も何度かありますが友達にしか見れないと断られてしまいます
せっかく誘われて女性が何かしてきても友達としてなのか異性に対しての行動なのかも分かりません
こんなことばかりなので女性に対して自信もないし押しも段々弱くなってきて危機感がかなり出て来ました
決定的に男としての魅力がないのか、それとも性格のせいなのか、もはや何が悪いのかも分かりません

どうすれば女性に振り向いてもらえるんでしょうか?
0201マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 07:33:13.89ID:kdHZ736I0
キレキレのダンスをする日本人ダンサーShiori Murayama

3番目のグループの真ん中がShiori Murayama
Kaytranada Ft Syd "You're The One" | Choreography By Karon Lynn
https://www.youtube.com/watch?v=X3bPYme_kl4
2番目のグループの前列左がShiori Murayama
前髪が金髪の男性は日本人のMaho Udo(大阪出身でマドンナ、ジャスティン・ビーバーなど有名歌手のバックダンサーをしていた)
Sensei | FeFe Burgos
https://www.youtube.com/watch?v=1Cw-nFzgybc


ジャスティン・ビーバーのバックダンサーのDelaney Glazer(女性)とCJ Salvador(男性)がでてる超豪華ライブ
ダンサーは全員有名ダンサー

LA All-Stars | FUNK'tion 9 | 2017 (Balcony View)
https://www.youtube.com/watch?v=KL4waPAmfic
Delaney Glazerの素顔
Boston with the Wiggle Crew / Vlog
https://www.youtube.com/watch?v=Y5NSoIvHkPU
Kaycee Rice... And more - LA All - Stars FUNK'tion9 2017
https://www.youtube.com/watch?v=BiQt4Fh-eAc

2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer 
https://www.youtube.com/watch?v=6TsvrWluthw
https://www.youtube.com/w★atch?v=gA★MjGfcUdNU


Delaney Glazer(女性)のつるつるの素顔↑
0202マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 08:43:53.95ID:rSH+Kfw5
仕事でサービス残業で研修する と言うのがあるんですが、
そこで、司会から何から全部やったのですが、ダメ出しを受けてしまいました
至らぬ点は確かにあったとは思うのですが、努力したのに落ち込んでしまいます

昨日の事なのですが、悔しくて夜も良く眠れず今も落ち込んでいます
どのように切り替えたら良いでしょうか?
0203マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 08:50:30.34ID:xlwCjkxV
>>181
遅くなりましたがレスありがとうございます
やりたい事、今に集中する事を目の前に置いて考えないそれしか集中できない状況を自分で作り上げたいと思います
>>182
すこしは個性と認めてあげて、この性格のおかげで少しは役に立った事もあるとプラスに置き換えてみます

>>181さん>>182さん
ありがとうございました
0204マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 09:04:57.17ID:kgq1NU4r
>>200
基本的に自分に自信が持てず、自分を好きになれず、ですね
自己否定感が強く、周囲の人との関係づくりが苦手
ネガティブ思考が強いためにグループでいても端のほう
人と自分との関係を素直に見つめられず、俯瞰して冷静に見ようとすることで
自分も相手も受け入れられない、そんなイメージを持ちました

もしそうであるのなら(そうでなかったらすみません)
自分を認めること好きになることを通じて楽しさや自信を持ち
楽しさや自信を持つことを通じて相手の女性と共感し
共感を通じて愛情が芽生えてくるでしょう
0205マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 09:16:40.13ID:kgq1NU4r
>>202
以下、勘で話をしてすみませんけれど

サービス残業で研修させるなんてひどい会社ですね
そかもダメだしするとは、よりひどい

成熟した人は、人の努力を認め
ダメだしせずフォローしてくれます

逆にダメ出しする未成熟な人は、あなたを利用してマウンティングし
あなたを批判により支配することで立場を維持する神経症な人です
そういう人には注意が必要

従順に従わない人にはいろいろな手立てを講じて
自分を守り優位を築こうとします

今のあなたのように悔しく眠れず落ち込んだ姿を
ダメ出しさんがみたら、きっと喜んでこう言います
「あいつはあーゆーところがダメなんだ」と
そうすることで自分の未成熟を埋めようとしてるのです
そうして何度もあなたを痛めつけ従順になるように仕向けます
程度の差こそあれ、そういう流れになるでしょう

それはダメ出しさんの癖であり個性であり
育児の失敗であり、面倒なナルシストなのです
ですからそういう面倒な人とは
心理的な距離を保つ必要があります
あの人は常に自分の保身に駆られてる人だから
そういう態度言い方をするのだと理解して
心の距離をしっかりとりましょう

ダメ出しする人の言うことは参考程度のおさめて
自分は努力した。がんばった自分、ありがとう!
と、常にそう思うようにしてください
0206マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 09:25:15.31ID:x5WjEPNK
>>200
あなたとお付き合いしてワクワクやキュンキュンするのかな?
ときめく何かが無いとダメだよ
お金とか容姿とかそんなのが無くても
いざという時に「すげーこの人」っていうキラリとする何かがあれば
女性を魅了する事が出来るんだよ

例えば困ってるときにスマホやパソコンを
メチャクチャ巧みに使いこなして助けてあげたり

何でもいいからキラリと光る何かがあって
いざという時に発揮出来ればキュンキュンするもんだよ

それらが無くてもこの人といると楽しい、心地よいと思われるかだね

もし仮にあなたが女性だとしたらあなたにときめくかだね
0208マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:50:51.42ID:+B3rBCmn
>>204 >>206
レスありがとうございます

基本的に自信はないですが、自信を持てる物に対してはかなり積極的です
逆に好きな事に真っ直ぐ過ぎるのかもしれないです
行動力もある方だと思いますし恋愛感情が絡まなければコミュ力はそこまで問題はないと思います
ただ人の行動を見て冷静に判断してる節はあります
でも女心はさっぱり分かりませんw

よく女性に言われるのは頼りがいもあるしやるときはやるけどときめかないと言われます
付け加えて友達として付き合ってる時はなるべく男女差別のないように接してる節があるんですが、たとえ友達でもそれなりに女性に配慮すべきなんですか?
もちろん体力や身体的な問題は配慮しますけど大体男友達と同じ扱いをしてます
0209マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:27:22.61ID:4AxeYrgg
>>208
そこだけ見るとむしろ男前に感じるけど。何でだろう、さっぱりわからない。
0210マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:35:48.39ID:kgq1NU4r
>>208
あなたの文章を読んだ印象では
少し冷たいというか俯瞰するというか感情の起伏が少ないというか
そんな感じがしましたので、人と距離を取るタイプかと感じました
勘違いだったようですね

女性に教えてもらったらどうですか?
どうして魅力がないんだろうと

でもやはり女性と共感したり自分を隠さず見せたりせず
うわべだけといか、一定の距離の範囲内に立ち入らせないというか
そんなイメージが付きまといます
0211マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:37:19.36ID:+gZyW3e/
親の育て方に問題がある じゃないの
0212マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:59:59.94ID:4AxeYrgg
やっぱり文字だけでどういう人か理解しようとするのは限界があるよね?
0213マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:09:43.25ID:+gZyW3e/
いや回答者に親が問題、育て方が問題って語る人がいてね
その案件かなって思って
ルール違反だけど 皮肉
0214マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:17:28.12ID:9/5pV3/p
性的欲求が全く沸かないのに気になって気になって仕方のない女性がいるのですがこれって恋ですか?
0215マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:25:55.37ID:xIqqXxsE
やたら生い立ちについて妄想を膨らます占い師みたいな人いるよね
0216マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 14:10:32.85ID:WdhzcTvt
勝手にチャネリングは困るよなあ
0217マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 14:36:10.95ID:trTBkpdb
>>208
あのな、皆の前で同じ扱いはいいんだ。
いいんだが、君だけ特別だというのをアピールしておかないと永遠に友達のままだ。
人の行動を見て判断してたら必ず一歩出遅れるよな?
友人と同じ女を好きになったら譲るのか?
もっと熱を上げろよ
0218マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:03:38.71ID:Px3yaM4X
今週の魔法使いは
超モテないでしょう。
ていうかずっとモテません。文章が冷たい感じだからです。

幼少期の母親との関係が原因でしょう。
モテる方法はもう女の子に聞いてください(爆)

ラッキーカラーはピンク
ラッキーウサインはボルトです
0219マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:48:26.21ID:6QI9Uqi+
父のだらしなさが酷すぎて困っています
まず無呼吸症候群で専用の呼吸器を付けて寝ないと翌日悲惨なことになります
仕事の話の途中で寝る、顧客との電話での話を忘れて後日お叱りの連絡が来てから気付く、
お金に関する記入を数千から数万単位で間違える、車の運転でうつらうつらするなどなどかなりやばいです
運転はかなり上手いので不思議とまだ交通事故は起こしてませんが…
自営業なので解雇や降格はありません
しかし呼吸器を付けて寝てくれません
理由は虫歯が痛いからだそうです
虫歯を見てみたら歯医者にいけば半分は入れ歯にされそうなほどの惨状になってました
削れて黒くなってわけわからないです
歯医者に行けばいいのですが忙しい(実際忙しいですが歯医者の時間が取れないほどではないです)のと
「歯医者は何回にも分けて治療するのがめんどくさいしやり方が気に食わない」を理由に維持でも行きません
鎮痛剤飲めと言っても飲んだ飲んだと適当な返事を返されて終わりです
たぶん飲んでません
そして呼吸器も付けずにリビングの硬い床で爆睡して一夜を明かすので体は痛いわ睡眠不足だわで最悪のコンディションで仕事に向かいます
基本的に以前から寝起きは最悪で寝坊は毎日ですがより酷くなってます
呼吸器を付けて寝てくれと言い続けても付けずに風呂やトイレで大イビキをかいて寝てます
あまりしつこく責めると逆ギレします
ほんとどうしたらいいんですか?
友人程度ならとっくに見殺しにしてるレベルです
0220マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:51:05.63ID:TzugGgm0
>>210
うわべだけ、なのかなぁ…
結構ディープな相談とかされたりするし自分としてはそういう時は本音で向かい合ってるつもりです
ただ何度も書きますが恋愛感情が入ってくると本音で話しにくくなる部分が出て来るのでかなりやりとりに気を使うようになります
あと女性からは性格が女性的すぎると言われてたのを思い出しました
容姿は男男しまくりですw

>>217
ぶっちゃけると俺なんかよりもあっちの方が幸せになれそうだとか思ったら譲ります
むしろ応援側に回りがちです

>>211
実を言いますと両親揃って小学生くらいから躁鬱病です…
認めたくありませんがこの影響は大きいかもしれませんが自覚はあまりありません
そのせいか類は友を呼ぶのでしょうか、好きになった人がメンヘラ気質な事も多くて実はセックス依存症だったとか、パニック&不安障害だとか、なんでこんな人ばかり…って感じです
0221マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:51:48.99ID:JM2dEtU7
>>219
どうすることもできない
本人は困ってないんだからね
あるいはそれをするほうがより困るor不便なんだろうからね

あなたの精神衛生上よくないので、家を出ることを薦めるよ
0222マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:12:22.18ID:+gZyW3e/
昼間でも寝るのは病気、精密検査必要です
だらしないどころか重大な病気が隠れているかも
0223マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:12:31.38ID:jHxRUcFl
芸人さんや頭の回転が早い人は、すぐにこんな事があったとか何かについてのあるあるがすぐに頭に浮かんでトーク出来ますが、どうやったら自分にもできるようになりますか?

記憶力が悪いのか、いつも他の人があるあるなどを出して確かに!って言うだけで自分自身は何も思い出せないんです。
0224マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:19:53.08ID:+gZyW3e/
>>220


211は気にしないでください回答ではありませんので
こういう悩みにいつも親の育て方が悪いと回答する人がいるもんで
その人が来てるだろうという前提で独り言を書き込みました

あなたの悩みには答えてあげられなくてすみません
ルール違反でした
0225マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:22:32.88ID:+gZyW3e/
>>223
思い出す努力を

将来、アルツハイマー、認知症になりますよ
何でもいい、糸口になるものを思い出してください
「話の出来ないつまらない奴」で終わればいいですが認知症のおそれがでてきますよ
0226マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:49:22.42ID:wLcDXnOo
>>223
売れてるお笑い芸人はいつもメモとか持ち歩いて面白い体験や話をメモにまとめてる。
0228マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 19:08:15.21ID:wQUTxoem
>>220
相談されたときには本音を話すというより
一つのチャンスとして捉えて
アドバイスするよりも共感するようにすると
モテるとは書いておく
0229マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 19:12:13.96ID:wQUTxoem
>>223
アドリブはいかに場慣れするかが決め手では
あと絶対すべらない話を常に持っておく
最悪作り話でもいいから
あと小説等読んだりで知識を集めておく
0231マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 19:20:08.61ID:WqBZDhZ/
>>219
お父様は危険な容態であることは認識していますか?
呼吸器があるのすからしっかり説明を受けていると思いますけれど
事前に医師に相談しておいて、再度しっかりお父様に危険性を認識してもらいましょう
重度であれば外科的手術が必要となるかもしれませんし再検査が必要のように思います
話を伺っている限り、容体は悪化しているような感じがします
お父様は気難しい性格のようですけれど素直な方のようですし
上手に説得して、一度医師に説明してもらいましょう
0232マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 19:49:04.92ID:x+fySu7+
自分の仕事が日々一杯一杯であり、周りをフォローしたり、マネジメントしてない事について、上司から今までの人生で1番ってくらい激怒されました。
手が回らない自分も情けないし、人間的に否定もされ、かなり辛いです。
最近は転職はおろか、自殺の仕方まで考えてしまう自分がいるのですが、どうにか前向きになれる考え方や行動はありますでしょうか?
0233マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 20:02:19.47ID:dZgKVG7M
>>232
世の中学校の勉強みたいに正解があるわけじゃない。
悪い所が無くても、上司の機嫌が悪かったとか理不尽な理由でも怒られる時はある。
自分なりにベストな仕事をしてて怒られたら腹立ってこない?
なんでも言いなりになる訳にはいかないんだから、自分が文句言われるような仕事をしてるかは理解しときましょう。
0234マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 20:02:22.86ID:WdhzcTvt
>>219 お父さん太ってらっしゃる?気道を肉が圧迫してるんだと思いますよ。
しかし睡眠外来は受診してらっしゃるみたいね。

あとはお父さんの治療する気があるかないかだよね、虫歯も含めて。
無理強いはできんから温かい目でみてあげて、
病気なんだからね。
0235マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 20:11:51.58ID:KHaAei+n
>>232
中間ボジションなら、自分のやってるつまらない、判断が不要な仕事は部下にやらせる。最終チェックは自分がやる。
あと、削れる作業は削る。
上司も手伝ってほしいのよ、それは。
0236マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 20:21:35.98ID:oj/IbYp9
今日ネットバンキングで暗証番号が違いますと出て何度も思いつく数字を入れ続け結局暗証番号ではなくIDが間違えていました
間違えて入れてた方のIDの持ち主にログインロックとか誰かがログインしようとしてますメールが大量に届いたりして迷惑かけましたか?
0237マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 20:22:26.56ID:KHaAei+n
>>219
事故と死と寝たきりを想定して対策や保険やローンの確認をしておいた方がいい。
そういう父なら倒れるまで病院に行かない。
病院行ったら即入院になるだろうから。
歯周病菌が脳に入ってなければいいが。
0238マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 20:50:20.92ID:WqBZDhZ/
>>232
あなたは管理職?フォローやマネジメントの仕方について
今まで上司や同僚にアドバイスを受けていたり指導を受けていましたか?
いきなり上司が激怒するという状況は不自然なので
以前より何らかの注意等があったように感じます
ただ、上司は人間的に否定したのでしょうか?
業務上の注意の範疇ではなかったですか?
仕事はあなたの人生を豊かにするためにするもので
仕事が上手に回らないからと言って自殺をしたくなる、というのは
今回の件以外に深刻な何某かを抱えているのかもしれませんね
0239マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:06:02.25ID:WqBZDhZ/
>>220
ごめんなさいね、言い方が悪かったですね
人づきあいに一定の距離を置くような、ということを言いたかったのです
失礼しました

ところで、あなたには親友や長く付き合う旧友はいらっしゃいますか?
もしいらっしゃったら私の見立て違いでした
もしそうならごめんなさい、適当言ってしまいまして

あなたは女性とは男性と同様に話ができるようですから
仲の良い女性に聞いてみるのがいいと再度アドバイスさせてください
0240マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:16:57.78ID:x+fySu7+
>>233 >>235 >>238
コメントどうもありがとうございます。
中間管理職ポジションです。
何度か軽く注意は受けてました。自分の仕事でいっぱいいっぱいになり、周りを見切れてないので、どうにかリーダーシップを図りたいと思います。
でも人格否定されたりなどは、かなり傷付いてしまいました。。
0241マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:28:07.06ID:T0vufRby
>>240
自殺なんて考えないでくださいね
新しいことに挑戦しているから壁ができるのですから
人はあなたの人生を作ってくれませんから
人のいうことは大分薄めて聞いてください
あなたが傷つくことなんてないですよ
自分らしくいればいいのです
前が見えてますね、リーダーシップ頑張ってみましょう
応援してますよ
0242マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:37:18.90ID:x+fySu7+
>>241
暖かいコメントどうもありがとうございます。
ここで相談させて頂いてよかったです。
今はメンタルクリニックに行き、精神安定剤と不安緩和剤を飲みつつ仕事に行ってますが、どうにか前向きに頑張りたいと思います。
薄めて聞くって言葉にグッときました。ありがとうございます。
0243マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:42:53.77ID:+swcZany
来月親戚の子供を連れて大阪に出かけようと思ってます
京都経由で特急の電車で行きたいんですけど、
でもこの子は田舎に住んでるので普段全く電車に乗らない生活をしているし、幼い頃電車や新幹線に夢中になっていた時期があったので電車に乗る体験をさせてあげたいんです
あと、前に月曜日から夜更かしで取り上げられていた高槻駅のホームの安っぽいフェンスも見せてあげたいです
でも、バスで直接行った方がほぼ半額で行けるし、本人も別にバスでも構わないと言っています
帰りはバスにするつもりですけど、高いけど特急で行くかほぼ半額のバスかどっちがいいでしゃうか?
0245マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:11:47.74ID:JM2dEtU7
>>243
帰りがバスの予定なら、高くても行きは特急でいいのでは
特急にしたい理由もあるようだし
0247マジレスさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:18:40.81ID:ByQCcpsj
世の中には様々な人がいて、極端だが仕事がなくても億万長者、会社社長で借金だらけの人もいる。
だから、外見的なものではわからない。
質素に暮らしているひとは強い。
そんな気がする。
0248マジレスさん
垢版 |
2017/11/26(日) 00:04:06.87ID:AE5LD5FL
>>224
いえいえお気になさらずに
割と痛い所突かれた!とは思いましたがw

>>228
あーそうかもしれませんねぇ
チャンスだ!とは思ってても本音で解決に進みがちですねw
女の話は答えは求めてないとか友達にも言われます
もっとチャンスを活かせるようにします

>>239
聞いた事はあります
トキメキを感じられないらしいですw
恋愛しないで真面目に婚活の方がいいんじゃない?とかそんな感じです
もしかしたら好きになった女性は情熱的な恋愛に憧れてる人ばかりだったのかもしれませんね
0249マジレスさん
垢版 |
2017/11/26(日) 00:05:21.25ID:IxtASQ28
男子トイレ・浴場盗撮は、割とけっこうある
女と違って、全く無警戒だから、見つからず、あまりニュースになってないだけ
「でも、そんなもん撮ってどうするんだ?」と思うかも知れんけど、
普通に海外のゲイ専門の盗撮サイトに売られてるよ
「ゲイ専門の盗撮って・・・、そんなの需要あるの?」とも思うかも知れんけど、
むしろ、今の時代、動画を売ろうと思ったら、そういうニッチな分野を攻めないといけないくらい
もうネットでは無修正でマンコにチンポ突っ込んでる動画なんか溢れるから、皆見飽きてるんだよ
サイトでは、「短小」「形が良い」「細い」とか色々品評されてるよ
0250マジレスさん
垢版 |
2017/11/26(日) 00:34:03.64ID:ae6pjg7T
デートを数回終えて、好きという感情ではないけれどもっと一緒に居たいなと思える女性が出来ました
恋人でない男女が頻繁に会うのもそろそろ限界かなと思い、その方とお付き合いしたいのですが、好きと嘘をついて告白するのも躊躇われます
好きかどうかまだ分からないけど、もっと一緒に居たいので付き合って頂けますかと正直に伝えたほうがいいのでしょうか
こんなこと考えてること自体が相手の方に失礼なのかもしれないと思いつつ、どうしたらいいか分からないです
年はお互い20代半ばです
アドバイス頂けたら幸いです
0251マジレスさん
垢版 |
2017/11/26(日) 00:43:12.78ID:CYRheRyP
もっと一緒にいたいという感情もまた「愛」ですよ
素直に一緒にいたいという気持ちを伝えてください
0252マジレスさん
垢版 |
2017/11/26(日) 00:43:45.34ID:Y0HGAAd2
寝ようと目を瞑ると、昔の辛かったこと悲しかったことを思い出してしまい、
涙がでて眠れなくなることがあります。
どうしたらいやな事を思い出したり考えたりせずにすみますか。
0253マジレスさん
垢版 |
2017/11/26(日) 00:53:05.75ID:ae6pjg7T
>>251
仰るとおりかもしれません
正直に気持ちを伝えてみようと思います
ありがとうございました
0254マジレスさん
垢版 |
2017/11/26(日) 00:55:13.92ID:CYRheRyP
>>252
CDなど聞けますか?機材はある?
ラジオでもいいのですが今は深夜にいいのがありません
ゆったりとしたクラシックとか好きな人の音楽などのCDなど聴きながら寝るといいですよ

思い出しそうになったら違う映像にすり替えることをやりましょう
毎回同じのがいいです
好きで見ていたドラマ、映画の気に入ったシーンを思い出していく
それを習慣にすると上書きができて思い出しても苦しいとかつらいとか思わなくなります
0255マジレスさん
垢版 |
2017/11/26(日) 01:03:13.39ID:XYOUbHxu
>>221>>222>>231>>234>>237
ありがとうございます
肥満+病気だとは思いますが呼吸器さえ付けて寝てくれたら体調はばっちりみたいで機嫌もいいので…
一度精密検査して先生に叱られて来てほしいんですがいくら病院などに行くよう説き伏せようとしても逃げます
講習会などの集まりでも大いびきで寝て大迷惑をかけているようですし
自営業なのでクレームを受けたりするのは従業員さんだったり母だったりして他人に被害が出まくっているので
見捨てて逃げるというのは難しいです
特に母が寝ない起きない逆ギレする父の世話に振り回されて大変そうです
それにそれでも自分は父を憎んでいるわけではないので勝手にくたばれ!と切り捨てるのは心情的に不可能です
肉親としての情は普通にあります
0256マジレスさん
垢版 |
2017/11/26(日) 01:05:12.20ID:Y0HGAAd2
>>254
寝る時に好きなシーンを脳内に広げる作業、よくやります。
負の感情の波がきてしまうと、それに負けてしまって楽しいこととか考えられなくなってしまうのが辛いですね。
音楽聴きながら寝てみます。
どうもありがとう。
0257マジレスさん
垢版 |
2017/11/26(日) 01:18:19.58ID:XYOUbHxu
>>256
音楽でもいいですが環境音もおすすめですよ
川のせせらぎの音とか雑踏の音、雨の音などなどyoutubeで「環境音」と検索をかけるといろいろなものが出てきます
また同じく「睡眠導入」みたいな単語で検索をかけると睡眠用のリラックス効果を含んだ動画が大量に出てくるので調べてみてください
0258B2
垢版 |
2017/11/26(日) 04:11:39.70ID:63KkBg+a
こんなこと相談にもならないかも
知れませんが、気持ちを吐き出し
たいので書き込みます。当方大学
生なのですが、一年の頃はよかっ
た成績もがた落ち、授業にもあま
りでれない日々が続いています。
昔から飽き性、めんどくさがり屋
だったのですがここ最近それが酷
く、なにかやる気力も出ず、昼の
ほとんどを寝て過ごしています。
また、非常に人見知りでいわゆる
コミュ障なのですが、親に相談し
ても自意識過剰と言われ取り合っ
てもらえず辛い。それに、こんな
自分のダメな部分に色々と理屈を
付けて正当化して楽をしたいだけ
に思えてきて、自己嫌悪になって
しまいます。生きる気力も死ぬ度
胸もないのですが、もうどうした
らいいか分かりません。もしよろ
しかったら、人生の先輩にご教授
賜りたいのです・・・。お願いします。
0259マジレスさん
垢版 |
2017/11/26(日) 04:55:01.47ID:v+gclTA2
>>258
大事な時間を無駄に過ごすのもひとつの権利だから、誰も何も言わないと思うけどね。思うように過ごして。 としか周りは言わないと思う。

個人的には、
自分は勉強なんて興味なくて人とコミュニケーションとるのも苦手で、寝てるのが良い人なんだーってことが知れたんなら、将来はなるべく早く帰れる仕事に就こうとかそんな考えでいんだと思ってるよ。

ダメな部分を否定する気持ちはわかるけど、結果今、なにも前に進んでないし。前向きに受け入れてあげることが重要だと思う。
だって苦手なものは苦手だし。今の歳になって食べ物克服しようなんてしないでしょ。

真面目なことを言うと、大学って与えられたことを勉強するよりも、
勉強する意味はなに?
自分のやりたいこと知りたいことはなに?
について、働きもせず、ゆっくりしっかり向き合えることが許された貴重な場所・時間だと思う。

そして自分と同程度の学力レベルの人が、そういったことに対してどう思っているかを知ったり、同じような学力レベルの人と、人間関係の形成ができることがとても重要なこと。

就職活動の話をすると
大学の授業の成績なんてほとんどみてない。卒業できるかどうかぐらいしか見てないから適当で良いんだよ。専門職だとしてもどうでも良いから。

それよりも自分の興味のあることや苦手なこと、どんな人生を歩みたいか、そういうことを一個一個向き合って考えて行動してみる、チャレンジの期間なんだよ。
0260マジレスさん
垢版 |
2017/11/26(日) 05:48:59.53ID:F+wnrlWV
>>258
一見するとあなたはとても羨ましい
大学生で若いし相談出来る親がいるし
寝て過ごしてるんだろ。楽でいいわなあ

一億円出してでも変わりたい位だよ
それなのに死にたいけど死ぬ勇気も無いと嘆いてる

精神も肉体も酷使してヘトヘトだと当然苦しい
しかし目標が無いのはもっと苦しい
それが今のあなた
こればかりは他人から「〜を目標にしなさい」と助言されても
あなたには響かない

手っ取り早いのは本を読む事。自己啓発
系。
どうせ昼はぼーっとしてるか寝てるんだろ。
といっても面倒くさいとか自己啓発は宗教臭いと自分を正当化して
やらないんだろうなあ

あとは旅に出る。どうせ留年だろ。
といっても「いや、まだ確定したわけじゃない」と
自分を正当化してやらないんだろうなあ

ぼーっとしてたって何も始まらない
一歩踏み出す勇気。あなたが今苦しいのは勇気がないから。
面倒くさい=逃げ=勇気の出し惜しみ=自分の正当化
逃げ続けるとどうなるか
最終的には究極の逃げである自殺を正当化してしまうんだ

勇気は生きている今しか使えない

ま、君の人生だ。寝て楽に過ごしてもいいんじゃないの。ご自由に。
0262マジレスさん
垢版 |
2017/11/26(日) 09:10:33.31ID:QXPzz8vB
>>258 例えば尊敬する先生の授業には出るとか
そんなところから始めれば?

一年生にしても五月病は遅すぎるね…
このままだと留年続けて除籍になるよ、勿体ないなあ…
単位足りてるか?
0263マジレスさん
垢版 |
2017/11/26(日) 10:52:14.99ID:kOInxPQl
現在37歳で嫁と2人暮らしです。
10年前に転職しましたが、今の仕事が今年度の転勤を機に合わず、休日も気が休まらないくらい苦痛です。
もう一度転職するのは甘いのでしょうか?
あと年齢的に厳しいでしょうか?
0264マジレスさん
垢版 |
2017/11/26(日) 11:27:48.04ID:F+wnrlWV
>>263
仕事って楽ではないわな
まあ誰しも多少の苦痛は伴う
苦痛に耐えられないのであれば
勤労と納税の義務さえ怠らなければあなたは何をやっても自由なんですよ

日本であれば年金を頂ける歳までは贅沢さえしなければ
働く事は可能ですよ

あなたの人生だ、どうぞご自由に
0265マジレスさん
垢版 |
2017/11/26(日) 11:38:33.28ID:CYRheRyP
>>263
ここで相談するよりも奥さんと相談したほうがいい
自分の仕事に対しての苦痛や今後の思い、十分に話し合って
転職か続投か決めたら?

夫婦の信頼関係が一番
あなたが苦しんでいるのに奥さんも後ろ向くことはないよ
手を取り合って前に進めるよ
0266マジレスさん
垢版 |
2017/11/26(日) 11:47:44.35ID:BDtSbVde
>>258
甘え根性が酷すぎて呆れます
大学のお金は誰が払ってるの?寝て過ごしてる家の家賃は?生活費は?
そのままダラダラしてとうするつもりなの?親は先に死ぬよ?
ちょっとつまづいたらそのまま崩れて起きられないっていうのは何でなのか考えたことあるかな
結局親をあてにしてるからだと思うよ
ごろ寝してても引きずり出されたりまではしないだろ?
学校行かないなら辞めてすぐ働けと迫られたりもしないだろ?
まずは死ぬとか一番無駄なことを考えない
できることを考える。現状維持。学校に行けるように努力
生きて、親が亡き後自活していくには?を真面目に考える
今の状態は何もできないのではなくしてないだけと認める
0267マジレスさん
垢版 |
2017/11/26(日) 11:51:58.41ID:h71OgDJv
>>263
合わないのは具体的になに?
仕事って自分にぴったり合うものなんてないと思うけど
あるとすれば子供の頃から一途に努力して高収入かつ才能もふんだんに活かせる仕事についた人にだけかな
その位頑張って得た仕事ではないよねきっと
誰もが何かしら納得行かないながらも仕事してるよ、生きてくために
転職後も同じことで悩むかもよ
そしたらまた転職するのかな、どんどん収入は減ると思うけど
年齢はどうかな、特殊な資格でもあればいけるんではないかな
ないならやっぱり厳しいよ
0268マジレスさん
垢版 |
2017/11/26(日) 13:10:46.53ID:QXPzz8vB
>>255 お父さんがフガフゴいびきかいてねてるときにC-papだっけね?を
口に押し込んでセットしてあげる、若しくは酸素マスクをつけてやる こんな事しか思い付かないな…
0269マジレスさん
垢版 |
2017/11/26(日) 13:14:55.07ID:V6ifsBjf
職場の人間関係がうまくいきません
真面目に仕事をしているつもりなのに、澄ましている・気取っていると言われ
笑顔を意識したら、ヘラヘラしている・真面目にやれと言われ
会話のコミュニケーションを意識したら、天然・変な子と言われます
もうどうしたら良いのかわかりません
元々空気が読めないコミュ障ということなんでしょうか
友達はそれなりにいますし、家族仲もいいです。職場だけなんです
アルバイト含めいくつかの職場を経験してきましたが大抵うまくいきません
何故なんでしょうか?どうしたらうまく馴染めるでしょうか?
0270マジレスさん
垢版 |
2017/11/26(日) 13:17:17.30ID:QXPzz8vB
>>258 寝るなら大講義室の端で寝たら目立たないだろう。
先ずは学校に行くことから始めないと、
これから演習が主になってくるから辛いよ。
僕も二年生の半ば位まではあまり学校に行ってなかったな…
試験の成績は悪くなかったからね…けども、講義に出てないと
単位くれない先生も居るからね…
遅刻しても居眠りしてもいいからとにかく大学に通え!
0271マジレスさん
垢版 |
2017/11/26(日) 13:25:41.01ID:QXPzz8vB
>>263 転職、良いんじゃないか?年金制度は崩壊しつつあるし、雀の涙のような額を貰えるまで
長生きできるかね?
いっそのこといまのステップアップに賭けた方が充実感が得られるだろう。
不確実な物を頼りに働くよりはずっとやりがいがあると思うよ。
0272マジレスさん
垢版 |
2017/11/26(日) 13:32:35.98ID:QXPzz8vB
>>269 いっぺん精神科で検査したら?予約で数ヶ月待ちとかザラだけどね…

そもそも仕事をきちんとこなしていれば、周りの皮肉や悪口は気にならないと思うがね。

あなたに嫉妬してる可能性もあるだろうし、上司にゴマすっときゃ
いざという時は助けて貰えるでしょ?ナーバスにならずにドライに行きましょう。
揚げ足取りの機嫌をとる必要はないよ。
0273マジレスさん
垢版 |
2017/11/26(日) 13:35:57.92ID:k2F3XrqJ
>>269
俺も似たような事を過去に言われた事あるよ
自分では普通にしてたつもりだけど。
ニコニコすると、何でニヤニヤしてんだ。
ニコニコしないと、何でフテくされてんだ。
何いってるんだろうこの人と思い、
俺としてはどうしていいのかわからなかった。

俺はアスペルガーでもある。
人に合わせるのが難しい、でも無理に合わせようとすると
そればっかりに意識が向いてしまい、ぎこちなくなる。

他人から見て、上辺だけってことなんだと思う
無意識に表情だけ相手に合わせてるんだよ
作ってるって思われてるよおそらく。

何言ってるかわからないと思うけど、
慣れてきたら、そのうち、めんどくせぇなぁ、って
思いながら会話したり表情作ったりするようになるよ
俺も人によってそれを使い分けてるけど、使い分けると
他人からしたら、その振る舞いが凄い不自然なんだろうね。

むろん、普通に自然体で接する人らも居るよ
そういう人らからは何も言われた事ない。
嫌いな相手とか、あからさまに不快な態度で接するわけに行かないから
いつも苦言を言ってくるのは、俺がいかにも態度を造って接してる相手だけ。
めんどくさいから、言わせときゃいいや。って思いながら、反論せずに
苦言を聞きながらも心では舌出してるよ

あなたもおそらくそのうち俺のようにズル賢く変化すると思われる
そんなんでいいんだよ人間関係。ある程度適当でいいの。
0274思春期社会人
垢版 |
2017/11/26(日) 13:51:16.95ID:I7Xl18NP
社会人なりたてのぺーぺーなんですが職場のひと回り離れた先輩に恋をしてしまったんですが、この気持ちは部署異動とかあるまで心の奥にしまっておいたほうがいいのでしょうか?また一回り上の女性が年下の僕を恋愛対象として見てくれることはあるのでしょうか?
0275思春期社会人
垢版 |
2017/11/26(日) 13:52:29.85ID:I7Xl18NP
一応何度か一緒に遊びにいってはいるのですが、今のところ仲良い年下の子がいいところで、恋愛対象としては見られていないと思います。
0276思春期社会人
垢版 |
2017/11/26(日) 13:55:21.27ID:I7Xl18NP
これほど人を好きになったことがないのでどうして良いかわからず心の奥をきこりが叩きまくってきます。稚拙で申し訳ないんですが、相談にのってくださると嬉しいです。
0277マジレスさん
垢版 |
2017/11/26(日) 13:55:38.48ID:1gfv4/eq
僕は旅行に行ったり観光したり景色をみるのが大好きです
絶景に癒されます
ですが社会不安障害と鬱になり人目も気になり、これらができないです
今はまだ20歳になったばかりです
自分がしたいことは沢山あるのに出来ない毎日
これからどうすればいいでしょうか?
辛いです
0278マジレスさん
垢版 |
2017/11/26(日) 14:02:23.09ID:QXPzz8vB
>>277 年とるとね、脚や膝や腰を痛めたり、おっきな病気になって
ああもっとやりたいことやっときゃよかったと思うんだよね…
君が抱えてるのはパニック障害みたいなやつ?
犬でも飼えば、散歩せざるを得ないし、良くなるような気がする、
僕は犬を抱いてるとオキシトシンが分泌されるのが分かるよw
安心ホルモンとか言われてるやつだよ。
0279マジレスさん
垢版 |
2017/11/26(日) 14:51:09.45ID:gjqV1HIN
>>274
10以上年齢が違うとすんなり付き合うのは難しい事多いよね
でもなくは無い
あなたの場合はとりあえず仕事頑張ろう
出来無い新人より出来る後輩の方が恋人対象になり得るからね
0280思春期社会人
垢版 |
2017/11/26(日) 15:50:29.34ID:I7Xl18NP
>>279
ありがとうございます!今は一人前に仕事こなせるようになって、少しでも相手に近づけるように頑張ります!ただね、遊んだ後やいっしょに帰った後にもやもやが心の中に溜まってしまうんですよね...。
ただ想いを押しつけるのは良くないと思うんで、今はこの気持ちは隠しておきます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況