X



トップページ人生相談
63コメント28KB

強迫性障害で悩んでるので相談に乗ってクレメンス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2017/10/18(水) 08:33:45.97ID:JT7NPo2q
今年23なんだが、強迫性障害で通院もしてる。
薬も飲んだりしてるけど一向に良くならなくてもうどうしたらいいのかも分からんくて。
まともな仕事ができる状態でもなくて親に迷惑掛けてるし正直なところ、死んだ方が家族には迷惑かけないんじゃないかって思ってるくらいなんだ。
0048マジレスさん
垢版 |
2017/10/20(金) 23:58:26.75ID:cNvabfud0
大豆は体に悪い 
http://i.imgur.com/DOdNSoF.jpg

加工デンプン(増粘剤)はデンプンを凄まじく化学処理した薬品
http://i.imgur.com/sU8ZzWT.jpg
http://i.imgur.com/OHSNTo0.jpg

断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
http://i.imgur.com/f54q9xf.jpg
http://i.imgur.com/294C9Kl.jpg

植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/DvKlDvn.jpg

炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/nyMrFSN.jpg

「フルーツだけ生活」の意外すぎる健康効果
http://t◆oyokeizai.net/articles/-/115076

果物が持つ☆知られていない【驚異の健康効果】 みかんの「スジ」は実の100倍栄養がある
https://m◆atome.naver.jp/odai/2134979074539618901

シリコンバレー式 自分を変える最強の食事
https://www.amazon.co.jp/dp/4478039674

炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学
http://www.amazon.co.jp/dp/4334037666/

江部康二の糖質制限革命 2017/4/7
https://www.amazon.co.jp//dp/4492762345/


ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

O型は、小麦、トウモロコシ、豚肉、大豆、チーズ、蕎麦、ピーナッツ、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
B型は、小麦、トウモロコシ、鶏肉、カニ、貝、エビ、ピーナッツ、蕎麦、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる

日本人は牛乳を消化することができない
植物油は体に悪い最悪の食べ物
アメリカとオーストラリアの牛肉は成長ホルモンが大量に含まれてるので体にすごく悪い
養殖のサーモンには抗生物質が、マグロには水銀が大量にあるので体にすごく悪い


◆米、小麦などの炭水化物(砂糖)を食べると統合失調症(糖質)になります。糖分は果物から取るといいです。◆
0049マジレスさん
垢版 |
2017/10/21(土) 13:39:27.98ID:AgCquzpd
私もその症状ありました。 一番の聖域は自分の部屋で、そこに汚れを持ち込まないように必死!
頭ではなんともないことだとわかってるんだけど、自分の中で決めたルール上の汚染をされた物はもう捨てるしかないとか‥
それでも、家族以外にはそんな症状があることを知られないようにしてました。 そんな折、神戸の震災で避難所生活をやむなくしてたら、これが行動療法になってほとんど症状はなくなりました。 今でも、多少はその気持ちが起こりそうになるけど、病気に餌は与えないぞ!不潔恐怖以外にカギを閉めたか何回も確認とかの症状もあったけど、確認は二回まで。
電車のつり革も持つとかやってます。
この病気は一生ものだね。
けど、曝露反応妨害法である程度は良くなると思います。
0050マジレスさん
垢版 |
2017/10/21(土) 18:03:05.31ID:Y5ff50RA
腹の中には大腸菌にまみれたウンコが詰まってるのに何を言ってるんだか。
0051マジレスさん
垢版 |
2017/10/21(土) 20:07:04.48ID:VDxMHtpF
そんな理屈はわかってるんだよ
理屈でわかっててもできないのがこの病の本質
0052マジレスさん
垢版 |
2017/10/21(土) 20:07:30.93ID:VDxMHtpF
ちなみに大腸菌のことね
0053グライフ?
垢版 |
2017/10/22(日) 00:33:58.62ID:gu9squaM
あーだこーだアドバイスしてるけどたいした事書いてないな(笑)
0054マジレスさん
垢版 |
2017/10/22(日) 02:32:27.95ID:6wfRBOqI
>>53
これは期待
0055マジレスさん
垢版 |
2017/10/22(日) 02:50:28.38ID:Qia5eE4O
アナルセックスやで!アナルセックスやで!
0056マジレスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 11:51:07.49ID:O2tVu3zp
>>1
もう強迫と4年の付き合いになる俺が来たよ!
種類は全然違うやつだけど気持ちはめっちゃ分かる!!
くっそ辛いよな誰も理解してくれないってか理解できないから付き合ってくれてた人も我慢できなくてキレちゃうしね

俺は1年前くらいから70%くらい回復したよ!
仕事に没頭してからかな!
強迫性障害と思わない事、兎に角考えない事、後ろめたく思わない事、嫌だなとか浮かんだらすぐに頭から消して他を考える事、振り返らない事

で人から見て不自然じゃなあレベルまで良くなったよ!

気持ちはめっちゃ分かるから兎に角この事について考えないようにしてみて!応援してるよ!!
0057マジレスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 21:57:13.32ID:whQPzbLE
>>56
あんたの優しい気持ちはわかるな,
けど、自慢じゃないが俺の強迫神経症は4年どころかその10倍の40年近い付き合いだよ
これは本当だよ。
1年で70%回復したと思えるのは、自分自身は苦しかっただろうけど、ラッキーと言うか言葉を選ばなければ軽症だと感じる。
重症の人は考えないようにするではすまないんだよ。
俺のほうが明らかに年上だし、あなたに思いやりのないことを書き込んでるだろうけど。
曝露反応妨害法と服薬
これが大切なんだよ。
0058マジレスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:31:31.09ID:jmsH1ySr
>>57
主??

そうか40年はヤバイな。
しかしワイの4年は短いけど壮絶だったよ(まだ時たまエゲツないのくる)。話聞いたらドン引きやと思うまじ

考えないようにするでは済まなかったよ俺も。
それが出来たら苦労しないてか完治やん。
ふざけるなて感じだった。

でも強迫性障害って考えなければ、もうそれがゴールだから1番直結的に即完治できるのがこれだという結論。
恐らく治る人は時間差はあれどここに辿り着くと思う。

あとは、俺のは酷い、俺はもっと酷い。
みたいな考え自体が良くないから消し去って、俺は強迫性障害じゃない、くらいに思った方が良いってのが持論。

とにかく応援してまつー!さよなら!
0059マジレスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:45:52.50ID:whQPzbLE
>>58
主ではないよ。
強迫神経症は一生ものだから、どう付き合っていくかが大切だと思ってる。
完治はしない!多分一生。
心の持ち方もとっても大切だけど、きちんと確立された治療法を実践することも大切だと思ってる。
0060マジレスさん
垢版 |
2017/11/15(水) 02:10:56.63ID:EvjSIZRV
強迫性は断食すれば治るべ
まずは一週間、水と塩だけ摂取して死なない程度に生きてみよう
0061マジレスさん
垢版 |
2017/11/15(水) 02:33:40.80ID:0vreKrlu
そんなことでは治らない!
どっから断食など思いついたのやら‥
0062マジレスさん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:17:35.03ID:M2X6H/UN
治るまでやらないから治らないんだ。
0063マジレスさん
垢版 |
2017/12/20(水) 17:20:47.14ID:DOtt+0o0
友達がPCで稼げた情報など。人生相談というか参考までに。
⇒ http://bibieur734ww.sblo☆jp/article/181868206.html

興味がある人たちのために書きました。
(☆を.に変えるとみられます)

15HNTBMLZ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況