X



トップページ人生相談
1002コメント600KB

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます660【相談】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:20:28.54ID:Lqr7QEUu
・ここは2ch、残念ながら荒らしや煽りがあります。
 それらは【完全スルー】でお願いします。
 意見を言ったり叩いたりしても、かえって荒らしを喜ばせるだけです。
・同じ質問を繰り返すのは禁止です。完全に同じでなくとも質問の趣旨が一致する場合は同じとみなします。
・特に携帯からの方はレスを見落とさないように注意してください。
 使用推奨(無料):iMona http://imona.k2y.info/

・何度も書き込む場合は、最初に書き込んだ時のレス番号を名前欄に書いておいてください。

★特に相談者の方へ★
・ここは【人生相談】スレです。愚痴、独り言、人生相談以外の相談は各該当スレでお願いします。
・健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにしましょう。

・相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
 「さびしい」、「つらい」といった書き込みでは回答する側が困ります。

・ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。
 あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。
 自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

★特に回答者の方へ★
・答えられない質問・相談に無理にレスする必要はありません。
・たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。
 そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
・新規の相談者が書き込みしにくい雰囲気になるのを避けるため、回答者同士の議論は禁止です。
 回答者への意見も議論の発端に成りかねないので控えてください。
・質問が長期化する場合は、他の人が相談しづらくなるので単独でスレを立てて下さい。


>>2へ続きます
0649マジレスさん
垢版 |
2017/09/30(土) 14:50:39.31ID:4w2ljxsd
>>645
いや、たかだかその程度の時間で途中で言い訳して帰ろうかなんて考えるとかさ
マジで帰りはしなかったんだから常識はあるんだろうから言うけど、向こうもあなたと一緒で時間とってんだからそれをやったら失礼極まりないでしょ、流石に

逆に面接の最中にあなたもう結構ですからお引き取り願えますかって言われたらどうかって考えるとどうかな?
0650マジレスさん
垢版 |
2017/09/30(土) 15:32:58.19ID:VkAMvxUw
>>647
言ってる事が支離滅裂すぎ
相手には見下されたりバカにされるのはゴメンだけど、こいつらこんな人間性でとか自分はよく平気で言えるね(笑)
こんなとこで平気でそうやって愚痴るくらいだから、直接言わないのも相手が上司とか上の立場だから言えないだけで立場が逆転したら平気でいいそう・・・
0651マジレスさん
垢版 |
2017/09/30(土) 16:36:44.52ID:XVJgk/I3
>>647
なんか「毎朝起きて学校に行くことが理解できない」
と言って不登校になった知人2人にとてもよく話す内容が似てるよ
彼らは後に病院でアスペルガーの診断が出た
今あなたの怒りや苛立ちは他人に向き続けているけれど、
それはあなたの中の病理が引き起こしているものかもしれないよ
自己理解の一環くらいの気持ちでいいから心療内科で相談してみてはいかが
0652マジレスさん
垢版 |
2017/09/30(土) 18:02:41.35ID:GoZ+AoLE
俺は鬱病でしょうか?
・毎朝、絶望感たっぷりで起きる時間の1時間前に目が覚める。
・毎日、マイナス思考で沈んだ気分。
・最近は土日も仕事の事が頭をよぎり溜め息ばかり。
0653マジレスさん
垢版 |
2017/09/30(土) 18:17:43.96ID:mOWPunbN
>>652
ネットで診察、診断はできません
病の事は病院で相談を
0654マジレスさん
垢版 |
2017/09/30(土) 18:28:21.54ID:/++E4q04
自分の怠け癖を治したいものですが
具体的には、やるべきこと、目標はあるのだが、違うこと(例えば2ch)などをしてしまい、それに時間が奪われ、やるべきことができないっといった具合です
使命感が必要みたいなこと言われますが、イメージにくいです、使命って何?って感じですl
アメとムチを設定しろとか言われますが、自分で設定するのは困難ではないですか?
0655マジレスさん
垢版 |
2017/09/30(土) 18:29:31.97ID:/++E4q04
>>652
鬱もしくわ、それに限りなく似た状態やねー
0656マジレスさん
垢版 |
2017/09/30(土) 18:33:31.89ID:/++E4q04
>>643
わかるわー、いるいるそういう人
確かにきになんだよねやられたほうは
まあ性格ってことでまあ素直にありがとうといってます
逆に手伝ってあげたらいいでない?
0657マジレスさん
垢版 |
2017/09/30(土) 18:44:28.40ID:/++E4q04
>>627
はっきり言って世の中そういう無神経な人のほうが多いですよ
無神経な人がいるのは普通のことだと考えたほうが良いです
なのでいちいち反応してたらそりゃ仕事も続きませんよ
適当に自分の中でやり過ごす能力が必要です
自分なりに工夫して対応していきましょう
無神経な人だけが出世してることはないと思うんで、その人にはほかに優れた点があるんじゃないんですか?
0658マジレスさん
垢版 |
2017/09/30(土) 18:45:51.43ID:eEoEN1pi
>>643
その人に残業代が付くなら好きにさせとけば良いのでは。
むしろあなたから残業代貰う機会を奪っているとも言える。
0659マジレスさん
垢版 |
2017/09/30(土) 18:47:57.38ID:/++E4q04
>>604
家庭菜園泥棒ですか
番犬を飼うってのはどうです
よくほえるやつ
0660マジレスさん
垢版 |
2017/09/30(土) 18:56:14.89ID:/++E4q04
>>616
仕事中なんてほとんどの人が「仕事人格」やってるでしょう
だれでも少なからずかしこまってると思いますよ
だからこれは仕方のないことなので、コミュニケーション能力を磨くことですな
コミュニケーション能力なんて場数なんで、とりあえず「うまくやる」ってことを意識しつつ
失敗も重ねて、自己修正していくしかないでしょう
0661マジレスさん
垢版 |
2017/09/30(土) 19:55:06.44ID:MKrkqKEG
>>654
やりたいことって何?
よければそれも教えてくれるとイメージしやすいんだけどな

自分の場合だと、短期目標を設定する
1ヶ月でここまで目指す
1週間でここまで目指す
1日単位だと疲れるんで、休日毎に到達目標を決める
国試とか仕事の勉強では割と有効だった
0662マジレスさん
垢版 |
2017/09/30(土) 19:58:53.94ID:QDPPUt7U
>>654
怠けてるんじゃなくて目標設定が高い
んじゃないかな?
力みすぎてるときなんか目の前が見えなくなり前に進めなくなる
まずリラックスしてやるべきことを楽しむ方向に考える
例えば勉強なら結果だそうとかそういうのは無しにして綺麗なまとめノートを作ってみるとか
結果に拘らず自分で楽しめそうな工夫をしてみる
そうすると物事に取り組みやすくなるとおもいます
0663マジレスさん
垢版 |
2017/09/30(土) 20:58:39.65ID:9ASd+n5B
>>634
あなたのものを勝手に捨てられ
その上打たれたのなら
警察案件かと思います
監禁されそうで110
あと親と電話、
職場の上司にも
0664マジレスさん
垢版 |
2017/09/30(土) 21:00:03.53ID:9ASd+n5B
>>654
癖をつけること
やらなければならないことを1日10分絶対にする、
という癖を伸ばしていく
大人はみな癖で生きているような気がします
0665善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2017/09/30(土) 21:36:33.27ID:eny6XXv2
>>636
君のご機嫌をとる必要が無いからだろ

>>643
やらないだろ。やるなら下心か残業代欲しさか誰かへのアピールじゃね

>>652
かもしれない

>>654
自分でできないなら攻めてもらったり設定してもらえば
0666マジレスさん
垢版 |
2017/09/30(土) 21:39:36.48ID:qWv5yUrM
自分の名前はDQNネームだと思い弁護士に改名の相談をしましたが、
『少し変わってますが普通じゃないですか?』と言われました。
家庭裁判所にも電話で聞きましたが相当の理由がない限り変えられないと言われました。
過去に名前の事でいじめられコンプレックスになっています。
私が一番嫌なのは名前を否定されることは着けてくれた親を否定されてるようで凄い鬱になります。
最近は職場の気の合わない上司が名前の事を言ってきて余計に改名したいと思うようになりました。

まとまらない文章で申し訳無いのですが改名するに当たっての相当な理由とは何か?
もし改名された方がいれば改名したことについてのメリット、デメリットを教えてもらいたいです。
0667マジレスさん
垢版 |
2017/09/30(土) 21:56:59.34ID:VJTFATZw
>>666
ここに記載した通りに申請しても保証するものではありませんが、どうしても戸籍からの変更を希望される方の参考に・・。
https://www.s-kougen.com/meikai82.htm

家庭裁判所へ改名の申請と許可される条件
永年通称名として使用した場合。
書きづらく読みづらい場合(奇名、珍名を含む)
女性でありながら男性と間違われたり、又はその逆の場合。性同一関連含む。
神官や出家して僧侶になった場合
結婚などで家族に同姓同名になった場合。
伝統芸能や商売上で襲名した場合。
精神的苦痛を伴う場合(最近に多いケース)
0668マジレスさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:30:38.42ID:L8Qe6GTS
>>637
>>639
>>663
こんばんは。あれから彼の親戚の家に挨拶に行ったら
彼が親戚の人達に「2人でこちらに住むつもり。こいつには仕事を辞めさせるから、こっちに来たら
家事でも農作業でも使ってやって。まあどうせ何も出来ないだろうけど」
と言われて、ついこちらには済まないし仕事も辞めない!と言ったら
彼に往復でビンタされました。親戚の叔父さんや彼のいとこは
「きかん気の強いバカな女じゃww」と笑われて
彼は「おまえ女のくせに何勘違いしとんじゃ!蘇とで頭冷してこい!」と追い出されました。
そのまま私は走って彼実家に戻り、自分の荷物を取り
夜行バスでなんとか新幹線に乗れる所まで
バスで移動しました。
彼実家は鍵がかかっておらず、捨てられたスカートとワンピースと
帽子をゴミ袋から出してとりかえしました。
スマホの録音のアプリで録音も採りました。
実家に電話したら、兄が車で迎えにきてくれる
と言うので、小さいビジホをさがして入り
今落ち着きました。
よくわかりませんが、彼のいとこ達は私と一晩
過ごすつもりのような話もしていて
それを彼も納得してるような風でした。
「やってしまえばもう歯向かう事もなくなっとよ」といとこ達が大笑いしてるのが怖かったです。
ありがとうございました。オヤスミなさい。
0669マジレスさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:36:40.43ID:L8Qe6GTS
>>668です。誤字脱字悪筆ですみません。
異次元に連れて来られたような気分で震えました。
彼からのメールも着信も50件越えていますが
とりあえず自分の家に帰ります。
0670マジレスさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:51:11.66ID:a2LSC93l
>>668
昭和初期の小説のような展開で
今時あるのですねえ

実家についてそうそうですが、ちゃんと医者にいって診断書を取ってもらう事
すぐに弁護士をつける事
警察に被害届を出すかどうかなど、これからの事は全て弁護士さんに相談しましょう

それだけ証拠も揃い暴力も振るわれたのなら、弁護士たてれば大丈夫でしょうから
親御さんにも全てを話し、きっちり慰謝料とって完全に別れましょう
0671マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 00:06:39.61ID:7h8KzMhS
>>668
とりあえず脱出出来たのですね、良かったぁああ!
色々ショックを受けたでしょうが気をしっかり持ってくださいね。
今後はご家族、弁護士さんとご相談して良い決着を。
0672マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 00:10:11.39ID:xOHVszd1
自分はメガネをかけているのですが相手もメガネをかけている場合はどうやってキスをすれば良いのでしょうか?

相手がいるわけではないのですがもしそうなったらと気になりました
0673マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 00:24:08.22ID:TIclvsmj
女です。
職場の男性課長から『海外の担当さんが(私が手配して送った)この機械の英語の名前が分からないって言ってるから教えてあげて』という主旨の頼まれたのですが
「そんなの(受けとって毎日使ってるんだから)分からないなんて事はない、そんな事言ってくるのがおかしい、理解できない!」と突っぱねてしまいました。
名前が記載されている資料は担当さんにも課長にもその都度何度も渡しています。

こういった、調べればすぐ済むような事をやらずに安易に頼んでくる人に対してどんなに些細な事でもイライラして怒ってしまう事が昔からあります。
ちょっと教えてあげれば済むんだから教えればいいのに、それで恩を売っておいたほうが女性として可愛がられるのに、と言葉では分かっていますが体が拒否してどうしてもできません。
いまは怒った後の自己嫌悪がすごくて月曜からどんな顔してその課長に接したらいいかわかりません。

どうやったらそういう人相手でもイライラしないようになるでしょうか?
因みにイライラするのは年上の男性に対してが多いです。
女性や年下の男性の『出来ない分からない』は仕方無いなと思えます。

もうこんな自分が本当にどうしようもなく嫌いです。
0674A吉 ◆lUqZLxZESI
垢版 |
2017/10/01(日) 00:37:38.67ID:ZtRlulnA
>>673
プロなんだから、『サービスしてなんぼした
と考えましょう。

年上の男性に対しては、潜在的に期待してる
面があるんでしょうね。
「いい年した男のくせに」と思っちゃって
いるのかも。

でも、プロである以上、相手の年齢も性別も
能力も関係ないです。
あなたが全部丸抱えするつもりで。
そうすれば、あなたの評価が上がりますよ。
0675A吉 ◆lUqZLxZESI
垢版 |
2017/10/01(日) 00:39:04.96ID:ZtRlulnA
訂正
× 『サービスしてなんぼした
○ 『サービスしてなんぼ』
0676マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 00:39:05.52ID:7h8KzMhS
>>673
多分その方は調べるより聞いたほうが早いって考えなのだと思います。あともしかしたら聞くたびに丁寧に教えてくれるからあなたに甘えてるのかなと。
でもまあ何度も同じこと聞かれたら誰だってイラァってしますよw
たまにはまたですかあ!もー!って軽口たたくなり声を出したほうがいい場合もありますよ。
あと年上でも人間そうそう完璧な人はいないっす
0677マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 01:06:18.66ID:vfIkeZza
>>672
そのまま顔を近づけると眼鏡同士がごっつんこして「ア…」となり眼鏡を外しますから問題なし

雰囲気に慣れてくると自然と外します
そもそも甘く長い深いキスを交わすときはすでに外しているはずです
0678マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 01:17:23.97ID:2M/FriSU
>>672
ん?メガネかけていても変わりませんけど?
そもそも眼鏡が当たるくらいなら先に鼻が当たっているでしょw

とりあえず向き合ってお互いに首を少し右に傾げればよいというお話ですけどね

とらぬ狸の皮算用、まずはキスする相手を見つける事を考えるがよいですよ
0679マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 01:23:57.10ID:hLB/8n6T
>>672
あなたのそれは人生相談でもないのでスレチですが深夜テンションで一応マジレスしとく。
ぶつかります。無理して続行すると鼻あてがぐいぐい押されて痛い
またメガネがずれて互いに老眼のジジババ風になるのでムードぶち壊しです
0680マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 01:25:48.72ID:qx+QFjGo
>>634
この時点でもかなりあれだったが、
>>668
ここで嘘と確信

こんな出鱈目書いてて何が面白いの?
しかも真面目に回答している人間がいて草w
お互い暇なんやなw
0682マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 01:58:27.28ID:GWeOI1JR
だーれかいい自殺方法教えてくれ
0684マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 02:10:24.25ID:GWeOI1JR
>>683
なーんでー
0685マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 06:41:44.84ID:FNY+c0r1
演奏発表会の日にちが来週に迫っているのですがどうしても出来ません。
音を合わせるのが月曜にあるのですが、それに間に合わないのでその段階で辞めたいのですが、どのようにも謝ればいいでしょうか?
私が辞めると全員出場を辞めないといけなくはなります。
0687マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 06:44:16.66ID:WrdxrhnZ
>>685
演奏してるフリして合わせとけば良いんじゃないの
誤魔化せないほど少人数なの?
0688マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 07:17:38.90ID:FNY+c0r1
>>687
誤魔化せないほど少人数です。
0689善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2017/10/01(日) 07:47:01.80ID:3wn6H069
>>666
精神科の診断書かな。 メリットは君の気分。デメリットはこれまでの関係者とのギクシャクと各種名義変更だろ

>>672
メガネ外せば

>>673
普段から不満があるんだろ。不満の正体に向き合う

>>682
刑法第202条
人を教唆し若しくは幇助して自殺させ、又は人をその嘱託を受け若しくはその承諾を得て殺した者は、6月以上7年以下の懲役又は禁錮に処する。

>>685
代打を用意する
0690マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 07:49:55.82ID:FbRCtfrh
私は昔から話を聞いてないとよく言われます。
他人の話をその場限りではしっかり聞けてて覚えているのですが、一週間もしないうちに忘れてしまいます。
自分に興味ある話題や印象の強い話題なら小さなことでも覚えていますが、、そんなこと言ってたような気がする程度でしか覚えられません。
覚えておこうと努力しているものの、他の人より遥かに記憶力が低いです。
何か改善策があれば教えてください。
たとえ雑談でも2-3日経ってからも何度も思い出すようにして記憶を定着させるべきでしょうか。
0691マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 07:57:26.54ID:WrdxrhnZ
>>690
毎日日記付けることにして雑談の内容も大まかに記録しとけば頭に定着するのでは
手を動かすと頭に残りやすいから
0692マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 08:07:51.49ID:WrdxrhnZ
>>685
とりあえず誰か他のメンバーに相談して今後を考えてもらった方が良いのでは。
下手でもとりあえず参加はしようという流れになるかも知れないし。
0693マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 09:28:53.58ID:SaEiy3y0
今とても苦しい状況で希望がもてなくなってしまいました
自分は弱いからもうどうやっても幸せになれないと思ってしまっています
どうにか生きてたらいいこともあるという方向に思考を切り替えたいので何かいい方法や身近なことで生きていてよかったと実感出来る方法があれば教えていただきたいです
0694マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 09:48:33.56ID:WcddMrNQ
生きることに真剣に向き合えなくてつらい。
本気になってる自分とか、気取り屋にしか見えない。
週末に趣味を楽しむ、みたいなの無理。
好きなことだけやるのは違う、と思ってしまう。
ストレス発散に躍起な自分、みたいなのが無理。

今日も何もしないで夕方になるのかなー
0695マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 10:21:23.07ID:rspylpAA
>>694
わかる。自分も大体そんな感じ。ただつらいってとこだけ違う。ダラダラ過ごすの楽しい。
0696マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 10:53:59.26ID:SRRJ2rvm
>>694
つらいのは勝手だけどスレのマナーは守れよ。
スレ違いのルール無視な書き込みをするところも含めて、
周りが見えてなくて自分大好きで傍若無人に生きているから
大好きな自分が実際は周りから愛されなくてイライラしてるんじゃねーのって思う
0697A吉 ◆lUqZLxZESI
垢版 |
2017/10/01(日) 10:54:04.08ID:ZtRlulnA
>>694
・『達成したいこと』が具体的に定める。
・心底、好きなことを見つける。
0699マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 11:26:44.70ID:LzOPgnWd
>>693
すみません、もう一度
ベタだけど「ちいさな出来事、ちいさな思い出、ちいさな幸せ」の積み重ね
つらくて苦しいときはなにも見えにくいけどね
あとなににでも感謝の気持ちを持てばいいのではないかしら?
蛇口ひねって水が出る、風邪がすぐ治った、雨風しのげて布団がある、好きな芸能人のCMをみた、苦手なあいつが転んだ、などなど
今日の昼ごはん・おやつに好きなものがでた、少しでも「おいしい」と思えたら試してみて
「ありがとう」
0700マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 11:40:14.30ID:Bq90kI5y
>>677
それってそれほど悪くない人の意見だよね
やばいレベルで悪い人は取ると見えないんだよ
0701マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 11:44:10.40ID:SRRJ2rvm
じゃあ顔さわって唇に指でも触れて場所確認してすればいいだろ・・・
0702マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 12:13:50.40ID:jQcCAvOX
>>694
>本気になってる自分とか、気取り屋にしか見えない。
違うだろ。
本気でやって、自分の底が見えるのが嫌なだけだ。
理想の自分より、無能な自分という事実を知りたくないだけ。

>好きなことだけやるのは違う、と思ってしまう。
>ストレス発散に躍起な自分、みたいなのが無理。

そりゃ好きな事が出来るほど、金銭的にも余裕が無い言い訳だろ。

>今日も何もしないで夕方になるのかなー

今日どころか、人生丸ごと何もないまま夕方になるんじゃね?
0703マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 12:18:23.13ID:jQcCAvOX
>>693
いきなり高望みしない事じゃね?
>身近なことで生きていてよかった
こんな事、一生に一度あるか無いかだろ
手近な所に目標立てて、それをこなして小さな満足を得るのが現実的なんじゃねーの?
それで少なくともキツイ状況を少しはマシに思えるだろ。
0704マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 12:37:22.34ID:CBhN0rr0
>>689
答えていただいたのに申し訳ないのですが代打になってくれるような人がいません。
0705マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 12:39:49.59ID:CBhN0rr0
>>692
他のメンバーとは誰か一人で良いでもよいのでしょうか?1度出来ないので辞めたいと言ったのですが頑張ろうで終わってしまった事があって不安です。
0706694
垢版 |
2017/10/01(日) 12:50:05.40ID:WcddMrNQ
>>695
ありがとう。
漠然と人生ムリとか言ってないで何か考えようという気になりました。

>>696
ありがとう。
確かにメンヘル板のほうが合ってる内容ですね…
行き着くところは自分が嫌、ってことです。

>>697
ありがとう。
大卒だけど今は通信制大学の科目履修生、取りたい資格があります。
でも勉強をしてる時も「現実が見えなくなってはダメ」みたいに思ってしまってさめてしまう。

>>702
ありがとう。
本当にその通り、このままなんとなく夕方になり、なんとなく歳をとる、という自覚があります。
無能な自分を知りたくないというよりは、
そこから頑張るのが気取ってるみたいで嫌、という感覚です…
「バカはバカでいるのが分相応」みたいな。
裕福ではない契約社員だけど一応仕事してるので、金銭的余裕がないわけでないです。
0707A吉 ◆lUqZLxZESI
垢版 |
2017/10/01(日) 13:10:47.14ID:Dvfv1bsr
>>706
あほみたいな手だけど、スポ根マンガでも
読んでエネルギーをもらったら?
手軽に読めて、気分転換にもなって、意外に
効き目あるかもよ。

スラムダンク、がんばれ元気、柔道部物語、
キャプテンとかが、個人的にはおすすめ。
0708マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 13:13:29.30ID:SaEiy3y0
>>699
読んでるうちに自分の視野が狭くなっていることに気がつきました
落ち着いてしっかり周りを見てありがたいこと、嬉しいことを探ってみようと思います
アドバイスありがとうございました!
0709マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 13:20:36.98ID:SaEiy3y0
>>703
確かに結果を求めるのが早すぎたかもしれません
諦めずにもう少し出来そうなことをやってみようと思います
アドバイスありがとうございました!
0710マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 13:30:16.94ID:pz1bD5eN
俺氏新卒今月の手取り20万爆死
住宅手当込み込みでコレ
負け組社会の底辺すぎる 頑張っていい大学入ったのはなんだったんだよ
0711マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 13:33:13.50ID:rjX5a+Pj
最近喘息がでてつらい。不安になるー
0713マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 13:46:17.53ID:rqC3pJWJ
誰にも相談する相手がいないので、お願いします。

付き合って7年、結婚して1年目の妻がいるのですが、二人きりで妻が男友達と飲みに行くのはありなんでしょうか?
ちなみに男友達と言うのは私の友達でもあります。三人で自宅で鍋パーティとかもたまにするぐらいの仲です。
0714マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 13:49:35.84ID:SRRJ2rvm
>>713
人間関係次第だよ。
あなたがナシだと思うのならナシなのでは。
家族ぐるみの付き合いならアリっていう考えもある。
0715マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 13:52:18.40ID:pqiCtG1Q
>>713
ありかなしかはあなた自身と夫婦で話し合ってきめることですな
あなたが嫌なら嫌とはっきりいえばよろし
まぁ普通は一対一ではなしが多いでしょうな
0716マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 14:00:54.18ID:YpxbL90C
>>713
まあ異性と二人っきりは普通はしないね。現にあなた不安になってるやん。それが答えじゃねーのぉ?
0717マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 14:28:46.73ID:rqC3pJWJ
>>714-716
返信ありがとうございます。
実は私に黙って遊びに行こうとしてたことが結婚する前から何回かありまして、その度に注意してたのですが、今回もまた同じような感じで黙って飲みに行くつもりだったようです。

私に言うとまた注意されたりするのが怖いから黙ってたそうですが、この言葉には耳にタコが出来てまして、前々から事前に言えば遊びに行っても良いと私は再三言ってたのですが...その事を約束しても毎回今回の様に裏切られるのでもう諦めてます。

ご相談に乗ってもらい少しスッキリしました。ありがとうございました。
0718マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 14:39:08.36ID:rqC3pJWJ
私の友達と二人きりで飲みに行くのは正直良い気分ではありませんが、束縛はしたくないので許容範囲だと思うようにしてます。
ただ黙って遊びに行かれたり、何も言われないことがショックだったので...

まぁ、もう少し様子見ます。
普段悩み事は誰にも言わずに2chもロロム専なんで、今回本当にスッキリしました。ありがとうございます。
0721マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 18:24:44.55ID:hjhbzIYX
子供を持つことが不安です。
子供が幸せな人生を過ごせるとは限らないからです。
自分が親として子供が不幸だったら悲しくないですか?
世の中の子を持つ親は子供は幸せになるだろうと楽観的に考えて子供を持つのでしょうか?
0722マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 18:27:28.01ID:RT1EukyU
最高の休日のすごしかたを教えて下さい
0723マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 18:27:52.02ID:RT1EukyU
今日の今から0時までは厳しいですか?
0724マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 18:29:29.38ID:RT1EukyU
それと人生を変えるきっかけがほしいです
幸せにもなりたいし金持ちになりたいです
手取りは少ないです
引きこもりです
私はどんな本を読めば私自身が変わりますでしょうか?
0725マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 18:32:21.88ID:tC/UGsAt
>>721
子供を所有物として見てる人はそう考える傾向があるよね
子を一人の人間としてみることが出来れば親はただのサポート役
幸せになるかどうかは本人次第と考える
0726マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 18:34:01.55ID:RT1EukyU
纏めるとこんな感じです
1最高の休日を楽しむには 
 (今から0時まで楽しめますか?)

2人生を変えるきっかけがほしいのですが何をすればいいですか?

3手取り少ないけどお金持ちになるには
 どうしたらいいですか?
 (経歴ぼろぼろなので転職不可)

4どんな本を読めばハッピーになれますか?私に相応しい本を教えて頂けますか?
0727マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 18:48:13.06ID:2M/FriSU
>>726
幸せとは、極めてパーソナルで主観的な感情です
他人に「これが幸せですよ」と言われてそのまま幸せだと認識できることは稀です

ですので
1)あなたにとっての最高の定義がない以上、答えようがありません
人によってはゆっくり眠っていられるのが最高の休日という方もいれば、友達集めて美味しいものを食べるのが幸せという方もいます
あなたにとっての最高をあなたの事を知らない人に求めても無駄な話
あなたが【ピンとくる】のが正解という気まぐれなクイズみたいな話になりますので、時間の無駄です

2)これも同様
何がきっかけになるかなんてその人次第
箪笥の角の小指をぶつけた事がきっかけで変わる人もいるかもしれない
そもそもきっかけなど不要で、必要なのは変えたいという意思をあなた自身が持つことです
外部要因のきっかけに頼るくらいなら、まず己を見つめ直しましょう

3)お金を手に入れるためにあなたは何を持っていますか?
何を差し出せますか?
大半の人は労働力を差し出して収入を得ております

才能のある人は創作物で、運のある人は宝くじで、分析能力のある人は株などの取引で
しかし、どれも確実性はありません。
そもそも運や才能があるかどうかなんてわかりませんし、株取引も素人が手を出すと大やけどするという話も良く聞きます

あなたは労働力以外に何かあるでしょうか?
あるのでしたら、それが答えかと

4)あなたにとってのハッピーが(略
ここまでこれば流石にわかると思いますけどね
あなたの事を知らない人間に、あなたに相応しい本とかw
本を読む以前に、己のレスを見返して恥じ入ることが先決かとおもいます

相談に必要な情報を載せずに、ただ己の希望を押し付けている
ここだけでなく、いろんな場面で似たような事をしていないでしょうか?
こういった基本行動パターンは人間関係や仕事関係に影響を及ぼしますし、それを自覚し反省し、改善していくために何が必要か
という事を考えるのが、0時までにできる事であり、人生を変えるきっかけとなる最高の休日になるかもしれません

ハッピーになるためには本を読むのではなく、あなた自身を顧みる事が大切かと思います
0728マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 19:10:59.77ID:G8RpKQ3t
>>726
1
自分の好きな事したらええやん・・・
2
そんなの自分次第だろ
そもそも引きこもってて人生変わるかよ
3
経歴ボロボロになるほど何の努力も我慢もしてこなかったけど、人より金はほしいってか?
ふざけんなよ
4
ドラえもんでも読んで空想に浸ってろ
0729マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 19:13:04.76ID:YpxbL90C
>>721
なんでそんなネガティブなん…
マリッジブルーか何かかい?
不安はあれど好きな人との子供だから嬉しく思うだろうし大事に育てようと思うだろうよ
0730マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 19:24:37.07ID:WrdxrhnZ
>>726
1 休日返上しても良いくらい情熱を持てる仕事を探す。
2 まず自分の部屋を掃除してピカピカにする。人間は環境に影響を受ける。
3 貯金して株か為替の投資をやる(自己責任)。
4 ルー・タイス「アファメーション」
0731マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 19:26:41.59ID:WrdxrhnZ
>>705
引き留められたなら下手でもとりあえず参加すれば問題ない。
できないもんはしょうがないんだから。
0732マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 19:40:56.32ID:tsng35Lj
家族と喧嘩し、スマホも車の鍵も持たず鍵をかけられたので玄関のガラス割って入りました。
家族は私の車に物を投げたのでこちらも応酬したら今度は斧を振り回し煉瓦ブロックを掴んできました

どちらが悪いですか?
また、ガラス割って入る以外どうしたらいいですか?
ちなみにこの家族は何度もガラスや家を破壊しています。
0733マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 19:43:56.58ID:2M/FriSU
>>732
そもそもそこまで喧嘩が発展というのがもうね
その状態になる前に対処をしないのが問題で
もはやどちらが悪いとか言うレベルではないですよ
0735マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 19:49:32.19ID:YpxbL90C
>>732
マジなの?w
五十歩百歩ってこれなのかな…w

でもまあ幼少から何か喧嘩したときは対話はしないで暴力で解決する環境で育てられたなら君の行動もある意味仕方ない気がする…
一応割る破壊はおかしいってことを自覚しましょう。君だけでもまともな人になって家を出なさい。
0736マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 19:57:31.93ID:G8RpKQ3t
なぁ、もうこういう>>732みたいな十中八九嘘質問はスルーしようぜ
小学生、中学生が集まるスレなのか?ここは
0737マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 20:04:07.37ID:tsng35Lj
>>733
対処方知りたいです
>>734
ガラス代はそいつと自分で半々だと思うんですよね
これじゃさすがに会社に行けないから自分が休みますけど
>>735
どうやって家に入れば良かったんでしょうか?スマホも家の中だったし。一応、開けろとは怒鳴りましたよ

>>736
車の鍵ってかいてるじゃないですか。自分社会人ですよ
0738マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 20:12:37.74ID:/IrBqnZo
先が見えない
0739善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2017/10/01(日) 20:36:02.86ID:3wn6H069
>>690
程度にもよるが不必要なことはいちいち憶えないし、憶えるとしても誰といつ頃会ったかなど基幹になる部分とか。
君だけとか思い込んでるだけか、相手にとって重要でも君にとって重要でなければそんなものだ

>>693
誰かか何かに依存すれば君の弱さや怠けは補完される。または価値観を変えればスリカエできる

>>694
楽するための言い訳だろ。 才能も援助も運も無いくせに変わりたいなら積み上げていくしかないだろ

>>704
手段は常に用意されているものではない。自分で考えたり作ったり頼んだり

>>713
目的による

>>721
愛し合うことが幸せだと思っているから

>>722
独身の若者なら、世界最高クラスの魅力的異性たちとハアハア
年寄りなら孫やひ孫たちに囲まれてパーティーとか?
0740マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 20:36:17.11ID:RT1EukyU
>>727
レスありがとうございます
私にとって最高なのは
勿論寝るのは幸せですが
私は年間休日が少なく数少ない休日を寝てしまいそれで一日が終えてしまうことがあります
私はいつか最高の日を最高の一日を過ごすために貯金しております
手取りは15マソしかなく長時間労働ですが
私にとってなんか感動することがあると一日が最高だと思います
しかし日曜日は仕事疲れでよく寝てしまいます
駄目な私だと思います
私はあまりお金を使わないので(貧乏というのもありますが)
家に引きこもりがちですが少し外に出てみて感動を味わいたいと思います
それともう一つ私は引きこもりで
感動するためには本を読んだり
(私は本を読むのは苦手ですが)
感動できそうなことを色々チャレンジしようと思います
2
私としては引きこもりなので
2ちゃんねるが人生を変えるきっかけになると幸いです
私にとって休日話せる人は2ちゃんねるしかありません
昔の同期は今私の住んでる地域にはいません
なので2ちゃんねるに依存して人生を変えていきたいと考えております
3
やはり日曜日だけでお金を稼ぐのは困難ですよね‥
ユーチューブも考えましたが 
難しいですよね
バイトすれば休み0に近くなりますし
少ない手取りですが働きながら
節約のプロになるしかないかなと今私は思っております
続き
0741善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2017/10/01(日) 20:41:11.25ID:3wn6H069
>>724
本じゃむりだろ。 勇気才能実行力魅力人望運情報仲間判断力など

>>732
良いか悪いかは原因によるだろ。入らずとりあえず他で泊まれよ
0742マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 20:45:13.47ID:RT1EukyU
4
確かに仰る通り私は私自身の情報を提示してないので
もっと具体的に書くべきでした
改善策は本を読んだり
2ちゃんねるすることだと思います
私は無職時代2ちゃんねるにどハマりしておりました
就活して仕事が決まり忙しくなり
2ちゃんねるを利用する頻度が減りましたが
2ちゃんねるは全国の中には
スペシャリストもいて
身近で話せる人がいない自分にとって
2ちゃんねるをすることで自分自身が成長するのではないかと考えております
>>728
レスありがとうございます
1 
楽しいことすることは重要ですよね
私にとって優越感を得られると楽しく感じます
例えば私は小学生の頃体育の授業で
中距離で学年1位の人を抜かしそのまま1位でゴールできたはずなのに
横から妨害して通せんぼする人が現れて
私は2位になりました‥
懐かしい思い出ですが
優越感を得られるとモチベが上がるし
今の私には取り柄がないですが
勿論ナンバー1よりオンリー1が大事なのでそこを目指しますが
とりあえず私はネットが大好きなので
休日は2ちゃんねるに没頭するのが一番かなと今のところ考えてます

2
引きこもってばかりではいけませんよね‥
リアルで一緒に話し合える人がいればいいのですが
バーチャルの2ちゃんねるしか私にはありません‥
ちょっと外出てみて誰かに話しかけるのもありですね
私はコミュ症ですが
3
確かに私は努力してなかったです
勉強死ぬほど嫌いでした
今からでは遅いですかね?
アラサーですけれども‥
4
ドラえもんですか
毎週録画して見てみようと思います
0743マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 20:49:33.38ID:RT1EukyU
>>730
レスありがとうございます
1
仕事を楽しむのが一番ですよね
脳を騙して楽しもうと思います
2
部屋の掃除は大切ですよね
私は物を使う時必ず手を洗ったり
歯磨きも一日五回以上するのですが
部屋は綺麗部屋とは言えないので
断捨離しまくってピカピカにして
美しくしようと思います

3
株とかですよね
お金持ちになるにはリスクが伴いますよね‥

4
ありがとうございます
よんでみます
0744マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 20:52:29.85ID:RT1EukyU
>>739
レスありがとうございます
昔は女性が好きだったのですが
今では男性が好きになってしまい
魅力的異性は厳しいかもしれませんが頑張ってみます
>>741
本じゃ無理ですか‥
本はものすごいページ数ですよね‥
本も大事ですが
勇気とか魅力とか磨いていこうと思います
0745マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 21:09:31.22ID:6dxNUrGG
>>722
2chをしまくることが最高の休日さ!!
0746マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 21:11:09.68ID:RT1EukyU
>>745
ありがとー!
休日は2ちゃんねるしまくります!
それが一番の至福の過ごしかたですよね
私は2ちゃんねるを愛してます
0747マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 21:14:00.99ID:6dxNUrGG
>>693
幸せとか、生きていてよかったと思う実感とかはもういらないでしょ、そんなの幻想でしょ。
飯食って、子供の一人でも作ればそれでいいんじゃないっすか
0748マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 21:17:24.74ID:bQ4GG31p
私は人混みが苦手です
みられたりする事が多いのが原因です
しかし酒を飲んだ状態だと周りの人はみてきません
酔ってるから気にならないのでは?と言われそうですが全然周りを確認できる状態です
考えられるのはアルコールが入った事により表情が自然体になってるとかでしょうか?
ご意見聞かせてください
0749マジレスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 21:18:08.94ID:6dxNUrGG
>>673
他人に対してイライラするのはまーよくあるわねー。
自分が正しいとか、思いこみすぎなんでない?
だから、自分の考えと違うような態度をとる人間に対し、必要以上に反応してまうというかー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況