人間ってどんな人でも嫌われるし批判されるし八方美人でいようとすると人に利用されます
例えばイチロー選手でさえイチローアンチブログが存在しゴキローとあだ名を付けられてますし
世の中皆から好かれる人は存在しません
私も悩み相談や何かの話題に議論して
意見を述べたとしてもどこかの誰かは私を否定すると思います
それは避けられません
誰からも好かれようと振る舞うと
自分がないみたいな感じですし
何かアクション起こして否定や非難されてその相手を自分が否定するようなことを言えばそれで喧嘩になりますし
批判などまったく無視するっていうのもなんか違う気がします
というのも人は価値観の違うもの同士ですし育った環境など異なるし意見が違う批判されるということは当たり前なのかもしれませんが
批判された時その人と向き合うことも大事なのかなと思います
自分がなにか行動して
例えば自分の意見を言うなど
批判された時その人とどう向き合えばいいのでしょうか?
ひたすら話を聞いてあげるとか
色々考えるのですが分かりません
何かアドバイスを頂けると幸いです