>>154
本の価値、それを判断するのは難しいね。
また時間によっても変わるし。
価値は読み手の心で変わるよ。

表紙に印刷された価格や、ブックオフの値札シールは本の価値とはまったく関係ない。
それらは価値でなく、売り手には利益、買い手には経費と言ったもの。

中古は価格変動あるので、新刊でコスパ高いのは、
【新訳 原因と結果の法則】(ジェームズ・アレン/角川文庫/440円+税)
かな。
わずか440円の経費で、使い方次第で1万、2万どころか、1億や10億円といった利益をもたらすでしょう。