ここ数年、時々過食というか、ストレス食いみたいなの
してるなって気づいた。
今日もなんで、それでちょっと食べ方がおかしいときの
共通点みたいなのに気づいていた。
なんか、「あれやれ」「これやれ」って言われると、
ダメみたいだ。
どうやら言い方が優しくてもダメっぽい。
正直いって、前回仕事やめたときも、そういう圧力が
かなりあって、食べ方がおかしくて不安が増大したことで
ストレス防衛みたいな感じで退職を願い出た。

でも、ああしろこうしろっていうのは、社会で生きる以上
どんな時も言われる可能性がある言葉だと思う。
もちろん自分もそんな家で育ってきた。
そういう圧力があっても、ストレスだと受け取らないような
自分に変えていきたいと思う。

そのために良いアドバイスを下さい
って言おうとしたけど、それって結局、
ああしろこうしろの一環でもあるのかな?
と思ってしまうと、何と言って良いかわからない。