X



トップページ人生相談
1002コメント441KB

人生相談&愚痴&雑談総合スレ パート4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/21(月) 19:12:46.00ID:VvhL0Ihy
どんな人物でも追い出される事なく、今の想いや境遇をつつみ隠さず書き込める事を目的としたスレです。
時には「真剣な人生相談を!!」時には今の気持ちを溜め込む事なく思い切り吐き出したい!(ストレス発散したい)
・・・そんな方がおりましたら、遠慮なく参加して頂けたらと思います。

※様々な相談の中での愚痴や雑談、そして・・ 独り言なども勿論OKで〜す♪\(^o^)/

前スレ
人生相談&愚痴&雑談総合スレ パート3
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1495975841/
0047くまちゃん ◆d05stP8xck
垢版 |
2017/08/25(金) 22:58:45.15ID:cQyVMFKN
>>46
良い話だね。今やっとネットスーパーでの買い物が終わったよ。
最近夜になると蒸し蒸しして嫌だ。気温は低いのにね。
0048マジレスさん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:53:46.20ID:HBBLt+ZG
久しぶりにくまちゃんの顔見たいな。
0049くまちゃん ◆d05stP8xck
垢版 |
2017/08/26(土) 01:53:22.21ID:aYr3UX0f
>>48
晒す気ないよ。ごめんね。相談と関係無いしね。
0050マジレスさん
垢版 |
2017/08/26(土) 03:18:35.89ID:z6yeOzNV
同棲してる彼女に飲み会の送り迎え頼まれてて、1時に迎え呼び出され車に乗った
忘れ物取るのに一回車から降りたらインキーしちゃってJAF呼ぶが1時間待たされる事になる
遅れることを電話で伝えたら不機嫌そう
タクシー代払うから帰っておいでと言ったら遠慮なく帰って来たんで4000円手渡す
元々自分の不注意だし仕方ないとは思うけど…自分だったら迎え来てもらう立場だし笑って許して迎えを待ったと思うと遣る瀬無い
そっちは土曜休みだけど俺は今日夜勤だよ…

前もインキーしちゃった事あってどこか抜けてる自分にも腹が立つ
こんな夜中に一人で待たせるのも危ないしやはり俺が悪い

身の回りで起きる悪いこととか喧嘩の原因は全部自分のせいだと思って生きてるからストレスで早死にする予定

捌け口が無いので書かせてもらいましたすみません
0051☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/26(土) 05:51:42.16ID:XImbbNol
>>47

おはよう♪(^O^)/

そうだべ。
微笑みながら、それを言われて、、、
軽く手に触れられたものだから、思わず「ドキッ!!」でしたよ(笑)
0052マジレスさん
垢版 |
2017/08/26(土) 07:41:31.51ID:mdb5vcfm
>>50
優しい子だねぇ
あなたはそのままで変わらないで
あなたは悪く無いよ
優しいだけ

いつか笑い話になるような関係になれるといいね
0053マジレスさん
垢版 |
2017/08/26(土) 08:22:21.90ID:bQgCAwWc
相席屋行ったんだけどめっちゃ可愛い子達だったんだけど返信ないわ……一緒にいた友達にはめっちゃ返信してる。羨ましい。でもルックスは俺が上と思ってるが泣きたくなる
0054☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/26(土) 18:03:45.67ID:XImbbNol
ルックス?

あっ、それはその女の好みだから^^
俺なんて告白した女に→「今、悩んでるの」って言われて

その女、ルックスは「ご想像にお任せします」俺じゃなくて
デブの不細工を選んだんだよな(笑)

後で、その女曰く

俺を選んどけば良かったとか言ってきたから、

もう遅いと言って、逆に振ってやったよ!

男らしいべ!?(*^^*)
0055☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/26(土) 18:06:32.98ID:XImbbNol
あと、その女〜。

俺に向かって、、、「ホテル行く?」とか言ってきたけど

その時は、抱かずに送って帰ったさ。

つーか、付き合ってもいね〜のに
女からホテル行くとかいって、鼻の下伸ばして行くような男じゃね〜っつ〜の!
0056☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/26(土) 18:07:16.72ID:XImbbNol
たぶんだけど、やってあげなかったから
他に行ったのかもな〜(´ε` )
0057マジレスさん
垢版 |
2017/08/26(土) 19:10:53.09ID:Hn+vmWZ/
>>55
馬鹿?事実だろうと妄想だろうと、読んでるコッチが辛い。

お前くらいの歳なら孫が可愛いとか妻と温泉旅行したみたいなホッコリ話がいい。

独居老人は惨めだね。
0058☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/26(土) 23:29:07.86ID:XImbbNol
今、居酒屋から帰りました。。。

かなり呑んだんで明日が心配〜^^;
0059マジレスさん
垢版 |
2017/08/27(日) 00:10:00.96ID:7lzl1FGn
58

お帰りなさい。
お歌は歌いましたか?
お酒は美味しかったですか?

私も明日は?出来ます。
☆☆☆☆☆☆☆〜〜〜〜〜〜
0060マジレスさん
垢版 |
2017/08/27(日) 00:17:51.45ID:7lzl1FGn
最近眠れない。眠たいけど眠れない。色々考えすぎなのかな。明日は友人達とおもっいきり遊んでこよう。
0061マジレスさん
垢版 |
2017/08/27(日) 00:18:06.66ID:7lzl1FGn
最近眠れない。眠たいけど眠れない。
色々考えすぎなのかな。
明日は友人達とおもっいきり遊んでこよう。
0062☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/27(日) 17:30:54.65ID:LF9aBYC2
>>59

ただいま〜(/・ω・)/

歌?勿論〜歌いまくりよ

酒?勿論〜呑みまくりよ

(*ノω・*)テヘ
0063☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/27(日) 17:35:02.02ID:LF9aBYC2
しかし、、
今日の昼に食ったカツカレーはマズかったな〜
0064☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/27(日) 17:36:28.63ID:LF9aBYC2
もう行かね〜〜〜〜〜ぞ!!!

コノヤロ!!!!!!!!!!!!!!!!!
0065☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/27(日) 17:38:34.74ID:LF9aBYC2
ちなみに、お前らもあんだろ?

上記のような経験。。。(´・ω・`)
0066マジレスさん
垢版 |
2017/08/27(日) 18:07:46.20ID:Qc9wst7W
62
今、はやぶさのライブの真っ最中だよ。豊洲にいます。
うへ(゜_゜)へ
0067くまちゃん ◆d05stP8xck
垢版 |
2017/08/27(日) 20:24:23.19ID:i7VwVapg
どんどんドリフの大爆笑〜♪
0068くまちゃん ◆d05stP8xck
垢版 |
2017/08/27(日) 20:25:36.98ID:i7VwVapg
>>66
はやぶさのライブって何ー?
私はカレー喰いながら24時間TV観てたよ。
0069マジレスさん
垢版 |
2017/08/27(日) 20:34:21.99ID:/agvt+zM
68

はやぶさと言う男子3人のグループのライブコンサートだよ。ただのチケットで見てきました。今、電車の中。お腹空いたよ。
0070くまちゃん ◆d05stP8xck
垢版 |
2017/08/27(日) 20:46:41.61ID:i7VwVapg
>>69
へー。面白そう。ライブいいね!
お腹いっぱい食べてね〜。
0071くまちゃん ◆d05stP8xck
垢版 |
2017/08/27(日) 20:49:40.99ID:i7VwVapg
最近おしゃれに目覚めてこないだもGUで大人買いしちゃった。
昔は自分なりのファッションの決まりがあったんだ。
今は無くなっちゃって適当になっていた。
この8月からまたおしゃれに目覚めたの。
今の自分のお気に入りアイテムは、チロリアンブラウスとダメージジーンズだよ。
0072マジレスさん
垢版 |
2017/08/28(月) 10:44:45.74ID:Xvqbq4zw
>>70
おはよー。何か朝からテンション↑↓ 疲れまったです。まだ、頭の中でドラムとか音楽がなりやまない。

でも何故か津軽三味線の音が強烈に残ってる?

腹空き過ぎてスタバと回転寿司で食べてきた。今、食べ過ぎて胃が痛い。(-""-;)
0073マジレスさん
垢版 |
2017/08/28(月) 10:47:52.76ID:Xvqbq4zw
>>63
おはよーございます‼??
私の作ったカツカレーのほうが美味しいかも?
0074☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/28(月) 10:48:40.52ID:tVFm+7f8
>>66

おぉ〜
豊洲でっか?
なかなかオツなところですな

で、ライブは楽しめたかな?(*^^*)
0075☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/28(月) 10:51:51.60ID:tVFm+7f8
>>73

だろうな〜。
おそらく、あの塩っぱいカレールー&肉が薄くて衣がペラペラはがれて
肉と衣が分離するカツカレーを出す店なんて、あの店くらいなものだろう(笑)

もう一度いい?^^

このやろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

あ〜 スッキリした♪ (*´∀`*)
0076☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/28(月) 11:02:21.26ID:tVFm+7f8
おそくなったけど、お前ら〜

おはにちは♪(´ε` )
0077マジレスさん
垢版 |
2017/08/28(月) 11:59:26.05ID:Xvqbq4zw
74

あまり興味なかったけど何故か引き込まれた。
客席満員御礼。
友達約20人位でノリノリだった。子供達もっとノリノリでタオル回しながら踊ってた。

オバサン軍団ついて行けんかった?訛ってる ヤバばれた。
楽しんで来たよ。おしゃべりも沢山した。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
0078マジレスさん
垢版 |
2017/08/28(月) 12:35:25.54ID:oOJnwgfO
>>71
小学生?中学生?
早く大人になって、ちゃんとしたブランドが買えるようになるといいね。
0079マジレスさん
垢版 |
2017/08/28(月) 15:42:11.03ID:Qa4Z8RgY
親に内緒で大学を辞めようか迷ってます。
親には「奨学金もらってでも大学に行きなさい」と言われ大学に入ったんですが、奨学金のことについては親が全て手続きをしたので、どんな内容か知りませんでした。
最近ニュースで奨学金を返さない人が多い、とかOBの先輩で奨学金の返済が苦しく週末バイトをかけもちしてるなどの話を聞き、お盆に帰った時その話題を親にしました。
すると、私の奨学金も返さなくちゃならない奨学金らしく、でも就職したらお給料で返せるから、と言われました。
それを聞いてビックリしてしまい、大げんかになりました。このままだと卒業するころに600万円くらいの金額になってしまうそうです。
自分は大学に行っても行かなくてもいいかな、程度の考えだったので、こうなることを知っていたら大学には行きませんでした。
ちゃんと親に聞かなかったのも悪いですが、高校は返済不要の奨学金だったため、大学もそうなのかと思っていました。
親に、それなら大学を辞めて働く、という話をしてもわかってもらえません。就職したら返せるから、の一点張りです。先輩で奨学金返済が辛いと言ってる人が何人かいることや、ニュースを見せてもダメでした。
何をしたら親に納得してもらえるか、あるいは内緒で大学をやめようかと悩んでます。
こういった方は他にもいらっしゃいますか?
0080マジレスさん
垢版 |
2017/08/28(月) 20:10:41.19ID:c/jECZf/
>>79
いません凸(゚皿゚メ)
0081☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/28(月) 20:11:55.87ID:tVFm+7f8
>>79

親に内緒はマズかろ〜。
逆の立場で考えてみなさいな。

もし、自分に子供がいたとしてソレやられたらどう思う?

まぁ、大学に行く理由としては勉学の為とか将来就職した時の将来的な賃金を考えたら
高卒よりも、有利な場合があるということだろうな〜。

最終的には、自分自身の人生なのだから
それだけの金を返す覚悟でも大学に魅力があるのなら続ければいいし

そこまでしてまで、大学に行かなくても・・・。

収入にとか勉学に価値観を見出していないのなら、辞めて働くのもアリじゃね〜か!

ただ、黙って辞めるのはヨロシクないとだけは言っとくな。。。(´・ω・`)
0082☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/28(月) 20:18:33.65ID:tVFm+7f8
何故、、人は大学に行くのか!?

そこにフォーカスをあててみると見えてくるものがあるんじゃぇ〜か?

長い人生、選択肢が広い方が人生楽しいはず(大学と高卒では選択肢の幅が違い過ぎる)

それと、将来の賃金を考えると上の金額をかけたとしてもお釣りがくるくらい
大卒なら稼げる可能性を秘めているって事。

じゃなけりゃ、そんな大金使ってまで皆〜 大学なんて行かねぇ〜よ。^^
0083くまちゃん ◆d05stP8xck
垢版 |
2017/08/28(月) 20:51:10.01ID:pBj8MJVp
私は大学行って良かったよ。アホだけど大学出てるから頭悪く初対面では思われない
それに勉強したことも役立つ時もあるしね
高校より大学の勉強の方が役に立ったよ
調理だけじゃなく実験もあったり、妊娠中は高血圧になりやすいとかの病気についての勉強もあったり役立ってるよ
0084☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/28(月) 20:54:45.68ID:tVFm+7f8
俺は大学を中退した口なんだよね〜。

一応、誰でも知っている有名大学だけどさ。
今となっては後悔はしてねぇ〜よ

独立して個人事業主やってるからさ!(・∀・)
0085☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/28(月) 21:04:48.06ID:tVFm+7f8
そうだな〜。

学歴をブランドにしてゆく生き方と自分自身を(学歴なし)ブランドにしてゆく生き方があるんだけど
俺は後者かな。。。(*^^*)

やりたいことがやれて、それなりの収入がゲットできるなら別に自分自身をブランド化して生きていっても良いと思ってるぜ!
0086☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/28(月) 21:12:43.66ID:tVFm+7f8
今夜はオムライスと茄子の漬物とハンバーグ&パスタ、ブロッコリー、
究極はそれにプラスしてカロリーメイトを加えた食事でやんす〜。

勿論、片手には酒ちゃん♪というお友達がいるんだけどな(笑)
0087くまちゃん ◆d05stP8xck
垢版 |
2017/08/28(月) 22:43:24.09ID:pBj8MJVp
旧ドラは1995年以降のはこの夏全部観たと思い込んでたらまだまだ観てないのがあったよ
リスト化してないからどれを観てないか覚えてない
0088くまちゃん ◆d05stP8xck
垢版 |
2017/08/28(月) 22:44:38.55ID:pBj8MJVp
私は今日食欲無くて納豆パスタに野菜ジュースだよ 残暑厳しいね
早く過ごしやすくなって欲しいよ
ドラえもんにもどる
0089マジレスさん
垢版 |
2017/08/29(火) 04:57:41.11ID:67EvsIS2
初めてお世話になるけど誰にも言えないのでちょっと愚痴らせてください

この間中学校の同窓会があって中学時代ずっと仲良くしていた人2人と久々に話をしてきた
私には息子2人がいるんだけど子供の性別を聞くなりある1人の友達が「2人目女の子がよかったでしょ?実際のところどう思ってるの?」って聞いてきた
別の友達が「でも子供2人もいるってだけでいいよね」って言ってくれたんだけどそれに対しても
「いやーでも男の子2人だと3人目作るとしても勇気いるわーw」と言ってきた
兄弟のみの母親がよく言われるテンプレのような物だから本当に言われるんだなって程度でその時はそんなに気にしなかった
でもその後もフォローしてくれた友達に別れた彼氏のことを根掘り葉掘り聞いたり失礼な言動を何度かして最終的に割と本気でキレられてたし人の免許証を写真撮ったり人がATMを操作してる所とか平気で隣で見たりとかなり普通じゃない印象を受けた
その場にいる誰よりも高学歴でバリバラのキャリアウーマンなのにその場にいる誰よりもモラルが無く人の気持ちが分からない人になっていてちょっと苦手になってしまった

長文失礼しました
0090マジレスさん
垢版 |
2017/08/29(火) 07:46:42.36ID:H+kgJjHw
>>89
そんな奴、即縁切った方が良い
免許証の写真撮ったりATMで近くに立ったりなんてモラルが無いどころの話じゃない
二度と関わらない方が無難
0091マジレスさん
垢版 |
2017/08/29(火) 08:03:25.88ID:7+Qt/G+Z
79です。
内緒はまずいですよね、いま1人暮らしなのですがお金やエアコンや冷蔵庫がなくて精神的につらく、いろいろ考えてしまいます。
大学さえやめれば就職して、もっといい暮らしができるのでは、と思ってしまって。
実際高卒で働いた友人は、一人暮らしで旅行なども行けたりするくらい収入があるそうです。
もし自分が大学まであと3年半我慢しても、今度は奨学金の返済で生活が苦しくなるのではと考えてしまい、悩みます。
親も82さんのように、今後働くことを考えたら、大学に行った方が得!ということを言うのですが、実際もし将来結婚して子供を産んで…などのことを考えるとパートとかになりますよね?大卒も高卒も時給は変わりません。
結婚せずもしくは結婚したあとも生涯、社員として働く、ということも考えられますが、あまり現実的ではないと思います。
ちなみに、住んでるところの高卒初任給平均と大卒初任給平均は3万円程度の差です。そこから毎月の奨学金返済2万6千円を考えると、大学にいった場合方が月4千円多く貰えますが、20年働き続けなくては返せません。産休中などは奨学金も待ってくれる?らしいですが。
親は高卒で就職し、3年程度働いて辞めたそうなので、大卒の給料がすごく良いと勘違いしているところがあります。上記の平均給与など教えても、インターネットが嫌いなので信じてくれません。
また、住んでいるところは田舎なので、昔は大卒=社長候補のような扱いだったそうですが、今はさすがにそこまでではなく、社長になれるほど出世できるということもありません。
しかし、娘を大学に入れた、と言うと持て囃される雰囲気はある(一部では反感を買いますが)ので、それで親が勘違いしている気もします。
どうやったら納得してもらった上で大学を辞めれるでしょうか?
0092マジレスさん
垢版 |
2017/08/29(火) 09:26:07.21ID:WCQC4iOv
>>91

貴方は大学退学した後の目標はあるの?
親にわかって欲しいければ此れからの進む道筋を見つけて行くしかないと思う。

余談だけど

私の息子も大学行きたくないと行かなかった。母親としたら不甲斐なかったけど 、今は資格も幾つかとり一人で仕事している。
ちなみに年は32歳。

後は貴方の覚悟次第だと思う
私が貴方の親なら見守ってあげたいね。頑張れ。
0093マジレスさん
垢版 |
2017/08/29(火) 11:10:12.20ID:z7Nq0fIi
初めてお世話になります。ほぼほぼ引きこもりのような生活を送っています。
なんというかこの生活は楽だから続けたい。でも先生(学校)はとても優しいので
続けたくないという2つの心でとてもつらいです。ネットで少し調べた結果アスペルガー症候群という病気?
の症状ととても自分の性格や言動が似ていました。こんな自分に嫌気が差します。
自分は小学6年生です。小6が2ちゃんに書き込んでんじゃねえよとか思うでしょうがどうかアドバイスお願いします。
0094マジレスさん
垢版 |
2017/08/29(火) 11:25:51.74ID:H+kgJjHw
>>91
納得させるのは難しいだろうね
どんな事を言っても大学は辞めさせてくれないと思う

奨学金って借金なんだよな
子供に借金を負わせるって親だったら避けたいはずだけどね
あなたの文章を読む限りでは親は自分の体裁を保つ為だけに大学に無理矢理入れたって感じだし
大卒でも余程じゃない限りは、そんなに稼げないよ
大卒は良い企業に入れる!高給取りになれる!なんて昔の話だからね
応援しかできないけど頑張れ
0095マジレスさん
垢版 |
2017/08/29(火) 11:36:16.07ID:WCQC4iOv
>>93
君は男?女?
学校へ行きたくない理由は何?
本当にその病気なら親に相談して専門の先生に受診するべきだね。
行ったん引きこもりになると楽だから抜けられないよ。

人間はともすれば楽な方向に行く傾向にある。長ければ長い程抜けられないよ。

本当に今の環境から抜け出したいなら病気なら病院に受診する事。

最後に世の中に甘えるな。
0096マジレスさん
垢版 |
2017/08/29(火) 12:30:27.29ID:z7Nq0fIi
>>95さんありがとうございます。学校に行きたくないのは色々あって・・・まず
楽なのとあまりにも長く続いたからクラスメイトや知り合いにも会いたくないって
言うのが大体の理由です。確かに親に相談してみようと思います。
最後に世の中に甘えるなとのことですがどこがどう甘えているのかがわかりません。
自分がほぼ引きこもりなことが甘えなら確かに甘えていますね。
0097マジレスさん
垢版 |
2017/08/29(火) 12:50:17.08ID:6yJYmDG/
>>93
>>96
>ネットで少し調べた結果アスペルガー症候群という病気? の症状ととても自分の性格や言動が似ていました。
ネットの自己判断はあてにならないので意味がない

>楽なのとあまりにも長く続いたからクラスメイトや知り合いにも会いたくない
このあたりに甘えを感じるかな

小中学生から引きこもってる人は、そのまま社会に適応できず、大人になってからも引きこもってることが多い
自分から治そうとしないと、将来勝手に治ることはないと思うよ

これからいろいろ楽しいことが待ってるのに、自宅に閉じこもってるのはもったいないよね
今なら簡単に学校に戻れるからがんばれ!
0098マジレスさん
垢版 |
2017/08/29(火) 13:06:05.56ID:z7Nq0fIi
>>97さんありがとうございました。なるほど。自己判断は当てにならないんですね・・
とりあえず親と相談してみます。
0099マジレスさん
垢版 |
2017/08/29(火) 13:06:53.03ID:WCQC4iOv
>>95

君は素直だね。世の中は学校も家庭もだよ。君は聡明さがあるから此れからは親、学校の先生や友達に何でも話し相談するといいね。

来年は中学生だね。
此れからはもっと辛い事もあると思うけど今の気持ちを忘れずにね。

君の此れからの未来に乾杯
0100マジレスさん
垢版 |
2017/08/29(火) 13:10:32.87ID:pZNl+zWh
>>93
>ネットで少し調べた結果アスペルガー症候群という病気?
>の症状ととても自分の性格や言動が似ていました。こんな自分に嫌気が差します。

いや、寧ろ病気なら仕方が無いと思えるから、アスペであって欲しいんだろ。
自分としては。
アスペじゃなければ「単なる我儘な小僧」ってだけだからな。
それはプライドが許さない。だから病気であって欲しい。
病気ならオカーサンも許してくれるかもしれない。

>最後に世の中に甘えるなとのことですがどこがどう甘えているのかがわかりません。

ごちゃごちゃ言い訳してねぇで、さっさと宿題終わらせて新学期から学校へ行け。
それ以外の選択肢なんかねぇ。後は全部「甘え」だ。
010189
垢版 |
2017/08/29(火) 13:26:00.26ID:67EvsIS2
>>90
レスありがとう
前から結構その場のノリで自分の気が許せるのか見下してるのか知らないけどよく一緒にいる友達にはキツイ冗談を言うことがあって、でもまさか人の免許証の写真を撮るとは思わなかった
数少ない友達だったけど今後の付き合い方を考えようと思う
0102マジレスさん
垢版 |
2017/08/29(火) 13:52:41.26ID:7+Qt/G+Z
79と91を書いたものです、
>>94さんのいうとおり、親は大卒は良い企業に入れる!高給取りになれる!と思い込んでいます。
私の血の繋がった父が都会の大卒のサラリーマンだったらしく、お金持ち?だったそうです。私も、その遺伝子があるんだからきっと大学に入れるはずだと言われて育ちました。姉2人は中卒と高卒ですし、弟はまだ中学生ですが大学に行く予定はないそうです。
>>92さん 今後の目標についてですが、現実的に考えると、ゆくゆくはいま付き合ってる彼氏と結婚するのが理想です。家は彼氏のところに住むので心配ないですが、指輪のお金なども貯めなきゃだめなので、まずは働いて貯金したいです。
求人を見たのですが、どれも車の免許が必要なものばかりで、私も免許はずっと欲しいと思ってたので、まず自動車学校のお金を貯めるに向けて働かなくちゃなりません。
とりあえず、住み込みのバイト(旅館と酪農で募集を見つけました)を半年ほどしてお金を貯め、自動車学校の資金にして、それから正社員の仕事を探して奨学金を返し、さらに結婚資金を貯めようと思っています。
このことを親に言って、わかってもらいたいですが、言うとまたケンカになってしまうと思います。
とりあえず、バイトの面接に行って、結果を待って、それから言うか言わないか考えてみます。
0103マジレスさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:23:49.48ID:88VVfpPK
>>102
良かったですね。今は親御さんに分かって貰えなくても貴方が幸せになった姿を見て「良かったね。」と言う日が来ることを祈っています。

彼氏さんとお幸せに。
0104くまちゃん ◆d05stP8xck
垢版 |
2017/08/29(火) 18:50:05.64ID:wE/yl8dC
ただいまんもす。スーパー行ってきた。
体調悪し。今日は豚バラとキャベツで何かを作るくらいしか思い浮かんでないよ。
0105くまちゃん ◆d05stP8xck
垢版 |
2017/08/29(火) 18:56:49.71ID:wE/yl8dC
よし今日は野菜炒めだ。
それに豆腐としめじのお味噌汁をつけよう。
最近太っちゃって。うう。
0106☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/29(火) 22:18:04.21ID:GADimTp+
お前ら、お疲れ〜♪ヽ(=´▽`=)ノ

勉強の事、仕事の事、金の事

要はな!
小さくまとまるなって事だよ!

金が寄ってくるタイプは、金を大いにつかうものだよ
何故ならば、使っても稼ぐ自信があるし、(稼げるかな???じゃダメ)金をまわせばまわってくることを知ってるから・・・。

深いだろ?(・∀・)
0107☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/29(火) 22:22:34.83ID:GADimTp+
俺は、飲み屋でも金を大いに使う
そして、思いっきり従業員にも振る舞うタイプさ

ケチっち呑むなら呑まねー方がいい

値段みて、悩むような食い方はしたくねーよな

つまり、それらを思い切り充実させる為に働く時は思いっきり働くのさ!
忙しくしていると、金を使う暇もねーし

だから、少ない休みに思いっきり楽しむ♪

それらが程よい、モチベーションになって仕事にもやる気が出て来るって訳な。
0108☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/29(火) 22:30:23.70ID:GADimTp+
悪いが、↑のカキコみていると負のイメージしか湧いてこねーんだわ

もっというと、世間一般の枠にハマり過ぎているというか

そうだな〜
世間一般の凡人のイメージでは、常識的に時給しか思い浮かばない=思考は現実化する
俺の持論は、もし貴女がそう思っていたなら→自分自身が思った通りの人間になる

例えば、600万円を投資して数億円にしたやろうと思う奴と
600万円投資してしまったら、返すのが大変と思う思考の持ち主とでは、そもそも次元が違いすぎるんだよな(笑)

前者は、社長タイプ 後者は世間一般の凡人タイプ

どちらがいいかは、別として自分の幸せ感ってものがあるならそれでいいんでない?^^
0109マジレスさん
垢版 |
2017/08/29(火) 23:13:16.93ID:WCQC4iOv
>>106
お帰りなさい。
今日も暑かったね。息子の新しい車来たよ。初乗りしてきたよ。快適。

ところで夕飯何食べたの?

忙しくて中々レス出来なかったけどやっと落ちついてきた。約2ヶ月怒涛の様に過ぎた。食事が落ちついて食べられなかった。お陰で胃の調子悪くなって食欲不振になちゃった。で病院に行ってきたよ。

皆さん。身体大切に
お休みなさい。
0110マジレスさん
垢版 |
2017/08/30(水) 10:50:53.23ID:g/rB6UzJ
吐き出させてください。
長くなります。すみません。
昨夜、同棲中の彼と大喧嘩してしまいました。

事の発端は、彼がテレビに映る人を見て
「ボサボサの髪型で仕事できなさそうに見えるしイケてないし」と言ったのに対して、
私が「自分も似たような髪型で何言ってんの」
と茶化したことが始まりでした。
その時はお互い冗談だと感じてたと思います。

ですがそこから
彼「え?どういう意味?俺がダサくて仕事ができないって意味?」
私「そういうんじゃなくて、髪型について私は何も形容したり思ったりしてないよ。ボサボサ頭でそんなこというから、人を呪わば穴2つじゃないけど、棚上げして悪く言ったら自分に返ってくるよって茶化したつもりだった」
彼「心ではそう思って同じようにディスってる気持ちがあったからそう言ったんでしょう認めなよ」
と、追求が止まなくなりました。

私はそう思わせたなら言い方悪かった、そういう悪く思うような気持ちは一切ない。昔から何度も言ってるけどあなたの外見は好みだよ、と繰り返し弁解しました。
そのたびに、「心では思ってたのは確実だから認めないのはおかしい。俺は一切勘違いしていない。認めなよ」
と平行線です。

「本当の気持ちや意図は論点じゃなくて、絶対にそう思ってたはずだから認めれば許す。でも悪く言われることはなんとも思ってないから内容はどうでもいい」と。

気持ちの問題じゃないなら言葉の受け取り方の違いをどう擦り合わせることができるのか、わからなくなってしまいました。
悪く言われることは問題でないなら、尚更わかりません。

日頃から彼は少しいじわるな軽口を言うので、私が真に受けて傷ついてしまい軽い口論になることがあります。
なので私もそういう彼の発言に少し過敏になって、つい揚げ足をとってしまい、あちらも対抗するような形で掴んだ揚げ足を離さないぞという流れになってしまったのかもしれないです。

相性が悪いんでしょうね…。
愚痴すぎてすみません。
0111☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/30(水) 19:44:43.77ID:JrhoCbWB
>>109

ただいま〜ヽ(=´▽`=)ノ

そうそう暑さは続いとるな〜。
夕飯かい?

今夜は、生姜焼き定食だよん♪

あと、レスに関してはマイペースでいいんじゃね?
書きたくない時に無理して書くものでもないしね・・

〜〜(*ノω・*)テヘ
0112☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/30(水) 19:48:39.85ID:JrhoCbWB
>>110

相性は良くはないわな

プライドが高い男と正義感が強い女という図式

まぁ、この手のカップルはいずれ喧嘩して別れる事が多いんだわ

まぁ、でも人生って
そのような経験をして学んでゆくものだから、これからどうなるかは知らんが
成り行きに任せて、その関係を続けてみれば?
0113☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/30(水) 19:50:24.50ID:JrhoCbWB
まぁ、俺の場合だが・・・。

合わないと思ったら関わらない

口も聞かない

近づかない

挨拶はこちらからするが、返して来なかったら2度と挨拶はしない!

これだけ徹底してんだわ

文句あっか!(#^.^#)
0114くまちゃん ◆d05stP8xck
垢版 |
2017/08/30(水) 20:44:05.62ID:9FBTOWkJ
食べ過ぎたよ。ダイエットに作ったマロニートマトスープを2杯おかわりして結局お腹が膨れて本末転倒。
0115くまちゃん ◆d05stP8xck
垢版 |
2017/08/30(水) 20:45:59.11ID:9FBTOWkJ
>>111
こばわ〜。まだまだ半袖だよね。7月末にGUで買ったディズニーのTシャツの部屋着が大活躍だよ。うう。
生姜焼きいいね。私も明日か明後日生姜焼きにしようかなあ。
0116マジレスさん
垢版 |
2017/08/30(水) 21:22:32.88ID:Lm07mMUj
質問ですが、男性でも、いつも作り笑顔でニコニコしすぎな女性を胡散臭いと思うものですか?
0117☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/30(水) 21:46:31.05ID:JrhoCbWB
わんばんこ♪(=^・・^=)

生姜焼きいいっしょ?
無性に肉が食べたくなってきてさ〜

やっぱ、たまには肉をガツン!といかねーとダメみて〜(笑)
0118マジレスさん
垢版 |
2017/08/30(水) 21:46:57.58ID:6LADUFxR
愚痴らせて下さい。
父親が不潔すぎて困っています。
娘が父親を嫌うのは、生物学的上仕方がない事とは聞きますが、限度を超えているように感じます。
まず、朝起きると父は洗面所で何度もえづいています。朝から食欲なくします。
朝食を食べようと食卓につくと、リビングに響き渡る程のクチャクチャ音を立ててご飯を食べている父の姿があります。
休日に家族で出かけると、父は道の至るところに唾を吐きます。
家に帰り、晩ご飯を食べると再びクチャクチャ。食事を終えると、他の家族はまだ食事中にも関わらず大音量でゲップやおならをします。
寝てる時は寝言といびきが酷く、人を見下すような言動ばかりして、家族より自分の娯楽を優先して、父がテレビを見てる時に幼い弟が騒ぐと「煩い!!」と言って凄い形相で睨みます。まだ幼稚園児なんだから仕方ないじゃん。
産んでくれた事、お金をかけて育ててくれた事には感謝していますが、それ以外は全くです。
大学卒業したら早く一人暮らししたい。ストレス溜まります。
0119☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/30(水) 21:47:01.31ID:JrhoCbWB
>>116

別に大丈夫だよ
そんな些細な事は全然〜気にならんわ(ガハハ・・・)
0120☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/30(水) 21:50:06.53ID:JrhoCbWB
>>118

そうか、そうか。。。
良くある話だわな

でもさ、親は最後まで親だって事を忘れるなよな

子供は、いつかは離れてゆくもの
だから・・・・

それまでは、辛抱しなさいな
お主はまだ若い!

もう少し、人生経験を積むと
そのような事でさえも可愛く思えるようになるから心配するな(笑)
0121☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/30(水) 21:52:43.45ID:JrhoCbWB
愚痴らせてください ←コレ実にいいね〜

そう!
世の中には、愚痴りたくても愚痴れない奴らが多すぎなんだよな
そして、他のスレではスレチだから出てゆけだの

愚痴なら他に行けだの、、、
マジで、安心して愚痴もカキコできないという現実があったわけよ

でも、ココは思いっきりそれが出来るスレだから思う存分愚痴りなさいな(ガハハ・・・)
0122☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/30(水) 22:00:54.28ID:JrhoCbWB
そうだな〜。
実際他のスレなんて見てねーしな

俺がこのスレを誕生させた訳なんだけど
言ってみれば、独立して会社を作ったみてーなもん

キーワードは、好き勝手できるような環境を作りたかっただけ

だから、思う存分!
書きたい事を書きまくってケロ(ガハハ・・・・)
0123マジレスさん
垢版 |
2017/08/30(水) 22:03:14.07ID:lBGjzcju
相談です。

登場人物は私、男A、女B。
Aは私が過去流産したことを知ってる。
私はAがそのことをBに話したと疑っている。
でもはっきりとBには聞けない。
Bはもし聞いていたとしても「聞いてない」と嘘をつくと思う。

Bとは毎日何かしら話す機会があるので、何気ない会話のなかでトラップ(?)をかけてBが流産のことを知っているのかを聞き出したい。

うまいこと聞き出すためにはどうしたらいいか、何て話しかけたら誘導できるのか誰か教えて。

「Bに●●って言ってみて××って返事したらクロ確定」みたいな。
分かりにくくてごめん。

知恵をかしてください。
0124☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/30(水) 22:03:47.88ID:JrhoCbWB
わりぃ!
俺、今日も酔っ払ってます

そう思った?(*´ω`*)
0125☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/30(水) 22:08:45.64ID:JrhoCbWB
>>123

つーか!
そもそも、そんな事を知っていようが知らなかろうが・・

ズバリ!「どうでもいい話」だろうよ

何?トラップ???
そんな小細工は必要ね〜って
お前の過去に何があろうと、自信もって胸はって生きてゆくだけじゃねーのか!

俺は、そう思うけどな〜
0126マジレスさん
垢版 |
2017/08/30(水) 22:15:52.44ID:XHZJeNvb
聞いてください。半分雑談です。
無職です。

日常でのことです。今日クイックルワイパーを買ってくるように頼まれた
のにフローリングワイパーを買って来てしまいました。

言い訳すると、買う前に物をしっかりと確認しなかったし、店でもすぐ間違えずにクイックルを
手にとって悩んだことです。枚数とかあってどっちかわからなかったです。
でもフローリングって書いてあったし気分が下がります。

仕事ならしっかり確認するとおもうし、電話で聞いたりしてたと思います。でも仕事ならと考えると
怒られて悪口言われるんだろうな、と思ってしまって落ち込んでしまいました。

バイトも無理かもしれないです。働くのがますます怖くなりました。
0127マジレスさん
垢版 |
2017/08/30(水) 22:21:32.35ID:6Hqi1kK/
>>111
お帰りなさい。
レスありがとう。マイペースで以降と思います。

ありゃりゃ大丈夫?何か酔っ払った姿が目に浮かんできちゃった。旦那も酔っ払って寝てます。はぁ〜。( ´Д`)
0128☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/30(水) 22:21:49.09ID:JrhoCbWB
>>126

そんな勘違い誰もあるっつ〜の!
だから気にすることはないよ

俺の話だけど、最近〜大きなミスをした

しかし、終わった事は仕方ないので徹底的に次は同じミスをしない方法という
手段を考えて、実行しているんだよ

いいかい?
勘違いやミスを恐れる事なから!
何故ならば、それらを恐れてしまっては大きな事、(いい仕事)ができないからさ

余談だけど、ある偉い方が言ってた言葉だけど
「ミスをまったくしない人間は、私は信じない」だってよ

つまり、真剣に戦っていたならミスなんてどんな優秀な人間でもやってしまうことなんよ

話まとめると、これからは〜決して小さくまとまらず、大胆に生きてご覧♪(#^.^#)
0129☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/30(水) 22:23:31.85ID:JrhoCbWB
>>127

ただいま〜
こちらこそ、レスあんがとよ♪

酒は強いから、大丈夫♪(*´∀`)

また、書きたい時はいつでも来ればいいさ・・・。
0130☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/30(水) 22:26:36.71ID:JrhoCbWB
話変わるけど
この間、居酒屋の従業員(女)に
旦那と別れて、俺と結婚するかもしれないじゃん?

そう、言われたんだけど・・・・・(赤面)
0132マジレスさん
垢版 |
2017/08/30(水) 22:29:19.58ID:XHZJeNvb
>>128
自分は昔に正社員で仕事ができなくて一ヶ月で辞めてしまったことがあります。

だから、普段の生活からミスしないように心がけてました。それなのに今日のことです。
改善策は>>126にあるように二度としないようにとは思いますけど、これが仕事
だったらと思うと。
0133☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/30(水) 22:34:31.27ID:JrhoCbWB
>>132

仕事でもミスはしていいの!
逆にミスしないようにビクビクしている方が大きなミスをするというのが俺の持論。

もっと大胆にいけよ!
俺が上司なら、思いきミスしていいからガンガン行けというな^^

そして、ミスをした時に叱るのではなく。。。
何故そうなったかを考えさせる

そして、次に繋げてゆけばいいだけ

まぁ、人間は皆同じじゃないから、それでも2度、3度と繰り返す輩もいるわな

しかし、上司的にみて「コレは俺の持論」な。
どんな人間(部下)でも、ミスを極力減らす事ができないようじゃ上司として失格
つまり、部下が悪いのではなく、育てられない俺が悪い!

そう、考えるタイプなんだわ〜俺はね。(だから、怒鳴ったり、キレたりなんか一度もないわ)
0134☆相談王子☆ ◆/LxAs5vUFQ
垢版 |
2017/08/30(水) 22:41:14.17ID:JrhoCbWB
余談だけど、、、
誰しもサジを投げていたA君という人物がいたんだけどさ
皆、アイツはダメだの〜無理だの〜凄い声が飛んでた事を思い出すわ

しかし、結局は!
俺がソイツに手とり足取り、色んな手段を使って教え込んで
出来るように仕上げたさ^^

周りは、皆〜驚いてたね〜(笑)

何が言いたいかって?
人間ってさ?誰しも凄い能力を持っているのさ

なので、ダメな奴なんて一人もいねーんだよ
要は、誰と出逢うかで人生は変わる!

俺は、そう考えている・・・。
0135マジレスさん
垢版 |
2017/08/30(水) 22:41:58.25ID:lBGjzcju
>>125
レスありがとう
詳しくは書けないんだけどそこがすごく重要でどうしても知りたいんだ

引き続きお願いします
0136マジレスさん
垢版 |
2017/08/30(水) 23:28:24.12ID:6Hqi1kK/
今晩は
今夜は賑やかだね。家も賑やか。
久しぶりに旦那とまったり。子供の部屋からも色んな音が聞こえてくる。明日から又、怒涛の様に時間が過ぎて行くんだろうね。頑張ろう
0137マジレスさん
垢版 |
2017/08/30(水) 23:40:56.97ID:Je29R0+W
同じ会社の2つの営業所で勤務中。
お客様の雰囲気も違うしスタッフの雰囲気も違う。
何よりどちらも私の知らないうちに知らないお客様の動きがあり、着いてカバン置いたらタイムカード押す間も無く対応が始まる。

そして、どうせあなたにはわからないという扱い…
誰からも…お客様からもスタッフからも。

分かるか!
昨年度は3営業所で勤務。レギュラースタッフが休めるよう、休み曜日を埋めるために複数営業所で私が勤務してる。
それにレギュラースタッフの癖が強く、
新しく人がきても一週間で耐えられず辞める。

冷静に考えてくれ同僚よ。
なにもわからないなら、自分のやり方にこだわるなら、複数営業所勤務できないぞ…
雑で論外だと思っても私は言わないだけ。

お客様から見たら週2か3でしか働いてない人だから、お客様からの扱いは理解できるが…
0138マジレスさん
垢版 |
2017/08/30(水) 23:56:16.18ID:Qkq8caeF
中学生のものですが
クラスの人にうざいとかいわれたり
きもいとかいわれてて、もう学校いきたくないんですけど
不登校ってまずいですかね
0139マジレスさん
垢版 |
2017/08/30(水) 23:58:23.13ID:IY+xQ7fz
>>138
自分を守って!自分を大事にして!
不登校も選択!
フリースクールという優しい場所も世の中にはある!
0141マジレスさん
垢版 |
2017/08/31(木) 00:10:07.94ID:AfOg+fKf
今はイジメによる自殺とかも増えてきてるから頑張れとか負けないで学校行けなんて無責任なことは言えないよ
行かない選択をすることも勇気じゃない?中学なら学校に行かなくても卒業出来るよ
0142マジレスさん
垢版 |
2017/08/31(木) 00:15:13.27ID:XN4NKUmF
>>138
単純にめんどくさくて休んだ奴がここにいるからダイジョーブダイジョーブ
時間作って考え整理するのが大切
0143マジレスさん
垢版 |
2017/08/31(木) 00:23:39.47ID:XN4NKUmF
最近時間の短さを切に感じる
どうしてやりたくもないことをやらりゃならんのだ、人生ってやつは
0144マジレスさん
垢版 |
2017/08/31(木) 00:43:20.41ID:zr3EzPzh
>>131
我が家も猫様いるのであなたのご両親への思い良く分かります。
動画見ました。生後1年の男の子がいます。身体だが他の猫より小さく発育が遅いきがします。
発情期もなく去勢をするか迷っていました。夫も同じように考えてたそうです。
レスみて去勢させなくて良かったのかなと思いました。
0145マジレスさん
垢版 |
2017/08/31(木) 00:52:04.83ID:puRMSj0j
31歳女です。
臨月で来月子どもが産まれます。
27の彼から結婚は出来ないけど関係は今のままと
前まで籍はいつか入れるような事を
何度か言ってくれてたのに急にそう言われました。
ショックもあり彼女のまま?内縁?ただの同居人?そんな事を聞いていました。
彼女うーん、内縁うーん、同居人それは何か違う。関係を切る切らないの話になるから面倒と
真剣には答えてくれませんでした。
同棲してましたが仕事の関係で離れて暮らしてます。
入院手続きに彼の住所など書かないとですが私は彼の今の住所教えてもらってません。
結婚や関係の答えを渋る彼に聞いて教えてもらえるかも心配になってきました。
子ども産まれるのに気持ちがしんどいです。
0146マジレスさん
垢版 |
2017/08/31(木) 00:56:34.33ID:LYf7SEIw
>>145
うんうん、そりゃしんどいな。
本当は彼になんて言いたい?
思いっきりここで叫んじゃえ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況