X



トップページ人生相談
131コメント73KB

人って死ぬじゃないですか [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2017/08/19(土) 02:43:03.47ID:jfrcgV/d
人っていずれ死ぬじゃないですか
絶対死ぬじゃないですか
今めちゃめちゃ死にたいけど、死後が怖いんですよ私
0002マジレスさん
垢版 |
2017/08/19(土) 02:44:55.35ID:jfrcgV/d
めちゃめちゃ死にたいんですけど、辛いのはやだし痛いのはやだし人に迷惑かけたくないし、でも生きてたくもないんですよね
なんか、結局逃げたいだけなんですけど
そんでも逃げようが逃げなかろうが人って死ぬじゃないすか
だったら辛い思いする必要あるのかって
0004マジレスさん
垢版 |
2017/08/19(土) 03:08:23.44ID:ViLLBiEr
>>2
いずれ死ぬという間違いのない現実に明確に気付いたのはとてもいいことだと思う。

自殺すると死後余計に苦しむそうだ。
そして自殺という行いにふさわしいところに行くそうだ。
この世に生まれ変わる時は今より悪いところに生まれ変わるという。

たいていの人は、この世に楽しみを見出そうとする。
美味しいものを食べたり、美しいものを見たりする。
しかし、それらは死ぬという現実からの逃避でもある。
あなたは逃避が無駄であることもわかっている。
これもいいことだと思う。

なんかいいことばかりですね。
0005マジレスさん
垢版 |
2017/08/19(土) 03:17:05.11ID:ViLLBiEr
>>2
死後が怖いのは、死とはどういうものであるかというイメージを記憶して、それを思い出すからだろう。

記憶から怖いという気持ちが起こるその連鎖を自ら見ることが出来れば、
すなわちありのままが見え、怖れは無くなるだろう。
暗い夜道で向こうに蛇がいるのが見える。
怖いと思うがこの道しかない。
仕方なく近付いてよく見ると、それはただの縄であったとわかるように。
0006マジレスさん
垢版 |
2017/08/19(土) 04:41:27.62ID:r6kUPGfl
何が辛いんだ?
あなたは楽に見えるんだが
0007マジレスさん
垢版 |
2017/08/19(土) 06:07:05.06ID:kZ1VXiJi
身近なところだと
食材を鶏とか魚とか一匹で買ってきて調理したり
轢かれて死んでる猫とか良く観察してみるといいよ
まだ意識あることもあるだろうし
目に見えて触れる死を観察すると
イメージだけでなく見て触って理解することができるよ
イメージだけより良いと思うよ
0008マジレスさん
垢版 |
2017/08/19(土) 07:15:08.25ID:0puHyLCn
>死後が怖いんですよ

俺全然怖くないけど
0009マジレスさん
垢版 |
2017/08/19(土) 12:20:38.29ID:vK5OX+29
この世の物質界は魂の鍛錬・成長の場です
あの世と呼ばれている世界が本来の故里です
人は誕生以前にあの世で次の人生の計画を立てます
誰々を両親に、こういう肉体で、こういう境遇に生まれ、
こういう人生コースを歩む と
その人生コースを終えると、これだけの進歩・成長が遂
げられ弱点は克服され過去世での罪は償われる と
しかし誕生と同時にそれらの計画・決意や前世記憶は
潜在意識の奥へと隠され白紙からのスタートとなります
それらを全て記憶したままでは、試験の解答を知ってて
試験を受けるのと同じで、真の実力とならないからです

地上世界は無限に存在する生命の生活の場の中でも
かなり遅れた部類に入るうえ、魂の鍛錬の場でもある
ので人生はどちらかというと辛いものになります
しかし途中で自分で切りあげて故里のあの世に帰還
しても、人生全うして帰った時に待ってる幸福はお預け
となり、もう一度この世に生まれて放棄した試練に対処
しなくてはならず苦しみが長引くだけです

この世では財産・地位・権力・名声を手にした人が高い
評価を受けますが、故里のあの世での評価は全く異なり
他人に与える・尽くすことが多ければ多い程、高い評価
を受け幸福の境涯で生活しています

 参考文献:シルバーバーチの霊訓
0010マジレスさん
垢版 |
2017/08/19(土) 12:22:08.95ID:0PISRNrl
自殺するとどうだとか、良くある根拠のないうわさ話はいいのです。
問題は真理がどうなのかという事です。日本人一般の従来からの口癖は、
真理などというものは無い、世の中は不条理なものだ、という事です。これもただの迷信です。
真理とは、とっくに聖書で告げられたりしてますが、この世の認識というものは、
サタンとその弟子たちが邪魔をするので、それらを単なる宗教だとか、盲信だと誤解させて
真理から遠ざける、無知や暗闇という緒力の働きが有ります。
死は、創世記の序章を見れば分かるでしょうが、初めは存在してません。地上の楽園では。
地上が呪われてから、死というものが生まれる様に成りましたし、サタンの作ったこの世界は
不完全だったので、いずれ死ぬという事です。本来神が作ったのは、完全であり、永遠です。
0011マジレスさん
垢版 |
2017/08/19(土) 12:28:07.71ID:0PISRNrl
神は自分の子と自分を裏切ったサタンの子がいて、自分の子も迷い、罪につまずき
サタンの種と混在するんで地上に撒かれた二種類の種の実が明らかとなるまで
待つようにしました。それがこの世であり、終わりの日の事であり、最後の裁きです。
最初から分かっては居ますが、実際の行い・成果がどうだったかでそれを明らかとします。
躓いた我々神の子は、罪を悔い改め、再び永劫に戻れる様にせなきゃなりません。
サタンの子は、その悪の本性が明らかと成る様な実だけを結び、ゴーツーヘルの証と成ります
それこそが、永遠の死であり、真の死です。肉体の死など恐れちゃ成りません
0012マジレスさん
垢版 |
2017/08/20(日) 01:58:47.33ID:xxHQhutb
何をさも聖書が真実かのように言っているのか まあ昔のおっさんが書いた小説を信じこむのも人それぞれだけどさ

己の信じたことをすればいいよ 死語の世界なんて生きてる人間には誰一人として知ってる人はいないんだからさ
俺は死んだら無になると思っている 聖書を信じてる奴もいる 1も考えて自決すればいいさ
大人なんぞに洗脳されちゃダメだ ましてや俺らなんかもってのほかだ
考えろ 考え抜いて自分だけの答えを絞り出すんだ
0013マジレスさん
垢版 |
2017/08/20(日) 08:53:42.18ID:mrj7cBSJ
考えて考えたつもりでもそれは誰かの考えだったりする
洗脳されてない人間なんていないし、生きて行く為に人は洗脳される
自分で生み出した考えなんて1%も無い
0014疲労困憊
垢版 |
2017/08/20(日) 10:32:56.52ID:G23gk8aQ
♂今41歳、この2年くらい、自分も死が恐ろしくてしょうがない日々を送っている
0015疲労困憊
垢版 |
2017/08/20(日) 10:34:47.97ID:G23gk8aQ
加えて楽しいと思えることがほとんどなくなった
健康状態が悪く疲労困憊で無気力になっているせいもあるが

今も30分くらいやることが全くなくてPCの前で茫然としていた
0016疲労困憊
垢版 |
2017/08/20(日) 10:40:40.74ID:G23gk8aQ
身体の不自由な老人になるのも、そのときに恐らく経済力がないのも怖い
そこまでマトモに生きることができるのかどうかも不安、、、

あと、15歳の頃からのんびり考えてきた「決定論」関連の問題が
(詳しくは「唯物論」「心の哲学」「意識のハードプロブレム」とかをWikiで見てくれ)
どうもあまり良くない結論に達しそうなのだ
0017疲労困憊
垢版 |
2017/08/20(日) 10:42:10.40ID:G23gk8aQ
いったん掃除してくるわ
0018疲労困憊
垢版 |
2017/08/20(日) 11:03:27.53ID:G23gk8aQ
生きることが苦しくて自殺する人がいる
死ぬと苦しさから解放されると思っているからだ、確証はないはずなのだが、、、
死ぬと苦しさから解放されるだろうと思うのは、
肉体が機能しなくなることで意識とか感覚といったものも消失すると考えているからだ
これも証明されていはいないが、おそらく概ね正しい
0019疲労困憊
垢版 |
2017/08/20(日) 11:08:45.34ID:G23gk8aQ
よく意識は物理状態の「随伴現象」という言われ方をしていて
別に人間とか生物とか有機物だけに宿った特別なものではなく一般的な物理現象の1つに過ぎないと見なされている
「意識のハードプロブレム」が問題にしているのは、
「どうして肉体を構成する物質が入れ替わっても人格は継続するのか?」とか
「なぜ自分の意識はこの肉体に宿ったのか?」とか
「なぜ意識は『主体性』を感じるのか?(物理法則外で自由に振る舞っているかのような錯覚を持つこと)」
とか、そんなの
0020疲労困憊
垢版 |
2017/08/20(日) 11:13:41.17ID:G23gk8aQ
心の哲学の分野では意識とか感覚を総称して「クオリア」と呼んでいる
物理現象であるクオリアは質量保存の法則とかエネルギー保存の法則とかと同じように、おそらく保存する

ただし、クオリアは物質を媒介としているので、
かなりの確度で記憶のほとんどが脳の物理状態に依存しているであろうことから、
死んで脳がダメになったら、最低でも記憶はリセットされると思われる
0021疲労困憊
垢版 |
2017/08/20(日) 11:18:28.64ID:G23gk8aQ
さらに言うと、
クオリアを捕らえていた物質が腐ったり焼かれてたりしてバラバラになることで
クオリアは解放され(たぶんクオリアもバラバラになって)、
エネルギーが物質間を渡り歩くのと同じように、クオリアも別の物質に捕らえられる
それが今度はネズミやゴキブリなのかも知れない、木や石、自動車やPCなのかも知れない
0022疲労困憊
垢版 |
2017/08/20(日) 11:21:50.86ID:G23gk8aQ
記憶は失い、意識レベルもスーパー知的生命からクソ下等生物まであり得る
むしろおそらく複数の意識に分散するだろう、他の意識と統合もされるだろう
大事なことは「おそらく意識は消失しない」ことだ
ただし記憶リセット・分散・統合があるので、いわゆる「輪廻転生」とは違う
0023疲労困憊
垢版 |
2017/08/20(日) 11:27:25.08ID:G23gk8aQ
心の哲学は「仮定→実験→観測」という科学の手法が通じない世界で
とても難しく(だからハードプロブレム)、
オカルト染みたイメージがつきまとうことからマイナーな学問分野となっている

だがおそらく意識(クオリア)を持つであろう高度な人工知能の登場や
幹細胞による再生医療で脳も徐々に交換することで寿命を延ばすことができるようになるなどして、
この問題についてマジメに向き合わなければならない時代が、もうすぐ来る
0024疲労困憊
垢版 |
2017/08/20(日) 11:32:13.22ID:G23gk8aQ
ちょっと話は変わって、
宇宙の寿命はおそらくとてつもなく長く
今ビッグバンから138億年とか言われているけど、その何兆倍もの時間を余裕で過ごすことになる
たぶん、無限だろう

無限の時間があれば、
ある時点での状態と完全に同じ状態がいつか実現することになるだろう
そうなるとそこから先はまた同じ歴史を繰り返すことになる
つまり宇宙の状態は循環することになる
0025疲労困憊
垢版 |
2017/08/20(日) 11:34:15.25ID:G23gk8aQ
なので、
クオリアもウジ虫、イケメン、宇宙人など色々経験したあと
そのうちたぶんまた今の自分に戻ってくる

これが今のところ自分が考えている宇宙とか人生とかの姿に関する結論だ
0026疲労困憊
垢版 |
2017/08/20(日) 11:35:20.97ID:G23gk8aQ
掃除と含めて1時間潰せたよ

もう一仕事して昼飯食べに行ってくる
外はどんよりしていて気分も晴れないね、、、
0027マジレスさん
垢版 |
2017/08/20(日) 14:52:46.03ID:HtEtlIIm
>>26
二元的な認識では二元から逃れられないですよね。

意識のハードプロブレムは阿頼耶識の働きのことを言っているのかも。
刺激から記憶を照合し、それに基づく観念を呼び起こし、観念に基づいて行動する。
0028疲労困憊
垢版 |
2017/08/20(日) 18:38:16.39ID:G23gk8aQ
>>27
レスありがとう!
なんかスレ乗っ取り状態で気が引けるんだけど、、、
今マジで本当にヤバイくらいの鬱状態でなんとかド根性で凌いでいて
どっかで吐き出さなきゃやっていられない状況w

スレタイ見て>>1-2読んで、
たぶんスレ主さんと同じ精神状態だと思って、助言の意味も込めてたくさん書いてしまった
0029疲労困憊
垢版 |
2017/08/20(日) 18:42:40.83ID:G23gk8aQ
助言となり得ると思ったのは、
「死にたい」そうだけど、たぶん死が決定的な解決にはならないであろうことを、
精神論ではなく、現時点での自分なりの科学と言うか理論で、ほぼ確信しているから

去年知っている人間が自殺したんだけど、
理解できる頭を持った人間だったので「こういう話をできていたら、、、」とすごく思った
0030疲労困憊
垢版 |
2017/08/20(日) 18:44:58.47ID:G23gk8aQ
あと、これはどっちかと言うと精神論なんだけど、
自分一人の身体じゃないからね、、、死んだら悲しむ人がいる
0031疲労困憊
垢版 |
2017/08/20(日) 18:51:07.70ID:G23gk8aQ
>>27
改めて、
唯物論、唯心論、二元論、汎神論、、、あんま詳しい訳ではないけど、
心の哲学、意識のハードプロブレムはこの辺の概念からいったん離れることが必要みたいだね
シンプルな物理主義とでも言うのか、
クオリアは時間や空間、物質やエネルギー、重力や静電気力、そんなのの一種に過ぎないと
0032疲労困憊
垢版 |
2017/08/20(日) 18:59:19.51ID:G23gk8aQ
そして宗教関係も詳しくはないんだけど、
「阿頼耶識」は聞いたことがある「聖闘士星矢」で、尚意味はよく分かっていないw

シャカというキャラは阿頼耶識に目覚めていることで生きたままあの世に行くことができ
死人ではないことで冥界の法則に縛られず自由に動け、それで冥王軍と戦うことが可能という設定

意識が消失することが恐ろしくてしょうがなかった僕はこのマンガの中の阿頼耶識という設定に憧れていた
しかし今はおそらく意識は消失しなそうなことが恐ろしくてしょうがない、、、
この恐怖から逃れる方法を毎日考えているんだが、どんどん深みにハマっている

こういう種類の鬱はカウンセラーもお医者さんもどうしたらいいか分からないだろう
こんな状態でも生きるためにまた明日から会社に行かなければならないのがツライ、、、
003327
垢版 |
2017/08/20(日) 19:32:52.35ID:HtEtlIIm
>>32
意識のハードプロブレムをWikiでみただけなんですけど、
車の運転と赤信号の例があって、
>>27のとおりなんですが、これほとんど阿頼耶識の働きじゃね?
と思ったのです。

あと、唯物論は出て来てますが、唯識論は出て来てないなと思いながら読んでまして、
宇宙138億年とありますが、唯識論的に言えば、
あなたや私が宇宙を認識してからの年数しか経ってないわけです。
例えば、3歳のころ図鑑とかテレビとかで「宇宙のすがた」を見て理解した瞬間が宇宙誕生ですね。

恐怖から逃れるには、その原因を知ることですね。
原因があるから恐怖が起こる、原因がなければ恐怖はない、
と正しく観察できれば恐怖はなくなるでしょう。
例えば、夜道で蛇を見て怖くなった。
しかし、近づいてよく見るとそれはただの縄だったとわかって恐れがなくなるように。
0034疲労困憊
垢版 |
2017/08/20(日) 20:57:51.99ID:G23gk8aQ
>>33
自分も今改めてWiki見てみたんだけど、
チャーマーズ同様、解明されるかどうかはともかく、
自分もクオリア問題は本質的には物理学の領域だと考えている

で、その物理学が言う宇宙138億歳は僕は実は信じていなくて
ビッグバン以前も無ではなく何かがあり(こういう考えの物理学者も多い)
人間の直感には馴染まないけど、無限に続く非定常状態があり
無限であるからにはいつかはある時点と完全に同じ状態が訪れ、
従って宇宙はあるサイクルで同じ歴史を延々と繰り返している、と考えている

怖いのは、少なくとも今現在僕は幸せではないので、
僕の考えが正しかったら、これを永遠に繰り返し体験しないといけないということ
物理的には何兆年後なんだろうけど、
現在の僕に発生しているクオリアが再構築されるまでの間は言わば冬眠状態のようなものなので
なんか宗教染みてくるけど、感覚的にはそれこそ死んだ瞬間にまたオギャアと生まれるのかも知れない、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況