自殺に関しては、>>170に書いたように『自殺の言説が自殺を呼ぶ』という現象があるように思うので
軽く否定しておくと、

https://twitter.com/motokokuroma/status/863666136809750528
http://i.imgur.com/XFOAD3A.png
>SRS後に自殺する人多いよね、それに比べて趣味で気軽に女ホルに手を出した人達の充実してる感じときたら…。
>爆死リスクの高いガチ勢とエンジョイ勢って様相だなぁ。

スウェーデンによるTSに関する30年間長期観察の報告に依ると
http://i.imgur.com/qWQDhtb.png

確かにTSのSRS後の死亡率は、一般人のそれに比べて有意に高いが、一般人が100人中30年後に10人亡くなるとすると
TSは25人ぐらい。30年後ね。主な死因は自殺だけど他の物も含めた数字だから・・
私感では、思ったより低いと思ったかも?
それと、Ftmも最終的には同じ死亡率となる点は興味深かった。つまりパス度は個人の幸福度?とはあまり関係ないかも?
SRS群とホルモンのみの群との比較はないが、SRSに限らず大きく身体を変える手術を受けた人の自殺率は高くなる傾向がある
例えば、一般美容整形でも、原型を大きく変えた人の自殺率は高い、言われている
つまり侵襲度の高い形成術を受けた人の自殺率は上がる、と解釈する方が妥当かも