>>601
>承認欲求は少し減らした方が楽になるね。

どうもです。これは今も悩んでる課題の1つでした。
挨拶無視にしても話しかけられないにしても結局「相手に期待しすぎてる」ことが原因だと思っています
期待してなければ傷付きも悩みもしません。ギャラを貰う場所での関係なのだし
仕事の妨害をされてるわけでもない。>>585氏の言うように意外と「恵まれた環境」とも言えるのかもしれません

>>605
自分も転職を方針に加えた方が現実的だと思ってはいます。
しかし、ネットや書籍を読んでも「人間関係による逃げの転職は繰り返す」という意見が大多数でした
私がもう少し今の職場で頑張りたい理由の1つがそれです。
人間関係が疎遠になり嫌だから逃げたでは、きっと転職先でも繰り返します
今回の職場で少なくとも「1年は黙って人間関係を見極め、口を挟むのは把握して2年目から」というのを学びました
理不尽なことをされたり、仕事サボる平社員が野放しだったことは裏事情があったとわかったし
そんな裏事情は社員と親しくなって1年ぐらいともに過ごさないとわからないことです
自分はミスを丸投げされたり濡れ衣を着せられた時点で騒いでしまったので、思えばあれが分岐点だったのかもしれません

>>613
>貴方が悪いと自分は思わないけども下手をうったなぁという感じ

そうですね。入社1ヶ月目で人間関係も把握してないうちに正しい行動を取ろうとして
2年目の現在、人間関係を把握してから改めて考えると悪手だったことに気付きました
長年発達障害コンプレックスで引きこもってたので、何をされても1年目は黙って明るく振る舞ってるべきでした
したら、みんなと仲良くなって人間関係を見抜き、2年目で適切に行動できたかもしれません
それを学んだ時点で転職も考えましたが、、、自分にはまだ早い気がするんです
今転職してもきっと別の問題を繰り返すと・・・だからもう少しここで踏みとどまって(後1年は)
人間関係を学び(失敗した場合はこうなるぞという戒め含め)来年の春ぐらいに転職できたらと思っています