X



トップページ人生相談
395コメント154KB
科学技術が進歩するに連れ人が不幸になる [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2016/08/28(日) 15:41:39.82ID:iQx7Azx5
便利な世の中になるに連れ人は不幸になっていないだろうか
科学技術の発展は素晴らしい。しかし時に人を不幸にする
なのに何故科学を進歩させるのか開発者が大儲けしたいからか?
0243マジレスさん
垢版 |
2016/10/05(水) 11:50:53.13ID:M4lZmbW4
>>242
それはネットとか科学技術ではなく人間性の問題。
ネットがなかったらなかったで、他のものに依存して「○○がない太古は幸せだったろうなぁ」と言うだけの話。
0244マジレスさん
垢版 |
2016/10/05(水) 12:13:05.97ID:zihWk6sa
>>242
>70ぐらいでネット依存症になってる人はもうちょい遅く生まれてたら人生潰れてたねー

70でネット依存症になったんじゃなくて、元々何かに依存するヤツがネットに手を出しただけだろ。
問題なのはネットではなく依存症の方。
0245マジレスさん
垢版 |
2016/10/05(水) 13:41:16.56ID:YZTgPwBD
>>243-244
それはない
ネットがあるからネット漬けになったわけで
70歳のおばやんが今まで現実の世界で生きててこんな便利なコンピューターに手を出したら楽しくて離れられないのも分かる
感動するもんな
衛生地図まで見られて地図上を歩けて
まぁそういうの作ってるのはアメリカやヨーロッパがほとんどなんだけどな。
だからネットだけじゃ無く環境破壊の要因ばかり作ってるアメリカやヨーロッパが悪いって言いたくないけども
0246マジレスさん
垢版 |
2016/10/05(水) 14:14:24.10ID:M4lZmbW4
>>245
同じ事。
それまでなかった新しいコンテンツに依存し過ぎてしまう人はネットに限らずいる。

TVが初めて登場した時に、その面白さに依存してその事ばかり考える。
それ中心でものを考えるようになる。そういう人はいる。

漫画が初めて登場した時に、その面白さに依存してその事ばかり考える。
それ中心でものを考えるようになる。そういう人はいる。

これまでもそう。これからもそう。
0247マジレスさん
垢版 |
2016/10/05(水) 17:03:32.32ID:5KKLhhRF
ネットって若い世代からは生活必需品になってるけど
その影響で今バイク産業が危ない
昔の高校生はアルバイトして原付スクーターとか大きなバイク買って乗ってたけど
今80年代の半分以下の生産しかない
危なくて危険な乗り物だけど若い時に経験してた方がいいよ
0248マジレスさん
垢版 |
2016/10/05(水) 22:14:31.34ID:+bDUjLRs
>>223
ブルーライトの神経への負荷はあるんだよ。
たしかに問題はスマホだ。
スマホのコンテンツの内容、ブルーライト、文字スクロール
これらの神経への負荷はでかい。

ブルーライトも、微量ではあるが、そう、長時間になるのが問題。
本とは負荷の係り方が違うよ
0249マジレスさん
垢版 |
2016/10/05(水) 22:20:18.63ID:+bDUjLRs
捕捉すると、眠れないのではなく、
眠っていても神経が興奮して、実質クールダウンが出来ない。

これが続くと、まずいんだよ。
0250マジレスさん
垢版 |
2016/10/05(水) 23:00:01.49ID:+bDUjLRs
夜も神経休めなかったら、いつ休めるの?って話。

単純に、
夜スマホ→昼間も夜も常時神経興奮→常時ストレス→病気

なかなか広まらないこの事実、スレタイです。

信じるか信じないかは、あなた次第
0251マジレスさん
垢版 |
2016/10/06(木) 09:55:47.76ID:tUo5WWfp
長時間で悪影響、だけだったら大概のものはそうなる。
重要なのは、
長時間というのが、何時間でどのぐらいの悪影響がかかるのか、
そのデータが出ていなければ都市伝説レベル
0252マジレスさん
垢版 |
2016/10/06(木) 11:42:54.00ID:2NfTEmr/
>>251
都市伝説レベルではないよ。心療内科レベル。上の読んだ?

もう一回。
昼間仕事で神経使う→夜、睡眠して神経を休ませる→ストレス良コントロール→健康

これに寝る前スマホが入ると

昼間神経使う→夜、ブルーライト、画面スクロールによる視神経興奮
→睡眠中も神経興奮→つまり神経の休むべき時間が減→自律神経失調症

もちろん、数年後に何も問題出ないかもしれない。
しかし、単純に考えると、一斉に倒れる人が出だす可能性は、あるよね。

スマホが出てきてからまだ十年ぐらいでしょ。
この寝る前スマホは、人類が初めて経験する事だから、理屈で考えるしかないんだよ。
そして、理屈では、スマホ無き時代より明らかにストレスが溜まるんだよ。

信じるか信じないかはあなた次第
0253マジレスさん
垢版 |
2016/10/06(木) 11:47:45.26ID:tUo5WWfp
理屈で考えるのなら、臨床データが必要。
何もなくそういう気がする。何年後かにそうなる気がする。
それは全てファンタジーの世界。
0254マジレスさん
垢版 |
2016/10/06(木) 12:21:27.75ID:2NfTEmr/
>>253
データは知らん。データ主義なのか?

でも、寝る前スマホはやめた方がいいよ。
0255マジレスさん
垢版 |
2016/10/06(木) 12:24:59.13ID:ZbhO9ozx
スマホの無い時代は寝る直前までテレビ見てるのが普通だったから今とあまり変わらんぞ
0256マジレスさん
垢版 |
2016/10/06(木) 12:38:47.60ID:2NfTEmr/
>>255
テレビはブルーライトじゃないだろ、知らんけど。

あと、画面スクロールな。文字や画像を目で追うだろ?あれが良くないんだってよ。
0257マジレスさん
垢版 |
2016/10/06(木) 13:35:14.58ID:tUo5WWfp
>>254
放射線を発している土地があり、その土地の住人はみんな被曝している。
「そこに住まない方がいいよ」と言ったが住人は住み続ける。
何故ならそこの放射線量を測った所、300年そこで生きて初めて身体に害を及ぼすレベルだったからだ。

データの重要性はそういう点にある。
「ブルーライトは身体に良くない」
だけで「辞めた方がいいよ」の結論は如何なものか?

重要なのは「どれくらいの量」で「どうなるのか」
そういうのを抜きにして情報を拡散するから「風評被害」が生まれる。
0258マジレスさん
垢版 |
2016/10/06(木) 18:33:15.83ID:bXUnfkq8
>>257
別に寝る前スマホをやめるのに何の被害もないだろw

寝る前歯磨けよ〜みたいなもんだよ。
スマホの影響のデータなんてまだないんだから、「なるほどね〜」
ぐらいで聞いとけよw
0260マジレスさん
垢版 |
2016/10/07(金) 09:43:15.08ID:wkfdgM+I
>>258
昔、写真機が世に出始めた時「写真の真ん中に写った人は魂を抜かれて早死にする」って信じられていた。
だから写真の真ん中にお地蔵さんを入れたり、馬を入れたりして、真ん中に立たない様に写してたって。

そんなぐらいの感じで聞いておけばいいってことだよね。
0261マジレスさん
垢版 |
2016/10/07(金) 13:52:28.50ID:x1sQ+TFG
>>260
いいんじゃない。でも医者も言うことだから、もう少し真面目に聞いとけよw
0262マジレスさん
垢版 |
2016/10/07(金) 13:59:51.77ID:eN8SCNt+
>>257
その話は少し腑に落ちない
要は300年放射線を浴びれば人体に害が出る数量って事だろ、寿命80年として
80/300分の害は受けているって事だろ
ブルーライトも害が白か黒かで言えば黒なんだから、方向としては無くしていく
方向に進まなければならない
アスベストと同じ考えだよ。
0263マジレスさん
垢版 |
2016/10/07(金) 16:56:33.61ID:vnoIWqz9
そうそう。寝る前はやらないに越したことないんだよ。
ついやっちゃうんどけどね。
倒れてから医者に注意されて「あ〜…」ってw
なかなか病気にならないと実感出来ないのが嫌なところなんどけどね
0264マジレスさん
垢版 |
2016/10/08(土) 02:11:16.05ID:QmWnCL/9
時代劇とか時代物の小説とか昔の日記とか歴史書とか読んだことねーのか1は
移動手段、通信機器、家畜農業、その他何を取っても過去に比べたら今の方が幸せに決まってんだろ
0265マジレスさん
垢版 |
2016/10/08(土) 08:07:40.62ID:it/1dZ6K
>>264
何で?
0266マジレスさん
垢版 |
2016/10/08(土) 10:43:41.37ID:zTrs2niW
技術の進歩によって作業工程の省力化や低コスト化が進むと必要人員が減るのと低コスト化を前提とした低売価化が進む。結果として労働力は余り給与は下がる。
新たな産業が創出されて労働力はそちらに流れても、元々あった産業に比べると「人によっては必要」というプラスアルファの産業になるので総需要はより少ない、そこでも省力化や低コスト化が進み(以下ループ)
ハム車を回しているかのようだな、うん。
0267マジレスさん
垢版 |
2016/10/08(土) 12:17:35.47ID:yeW+gn+Z
これから人口が減ってくんだしちょうど良いのでは?
0268マジレスさん
垢版 |
2016/10/11(火) 09:15:59.57ID:KQaLnk2E
>>266
なるほど、勉強になる。
つまり、技術の進歩の進んだ先進国の賃金は下がりまくっているので、
技術進歩が進んでいない国の賃金よりも少なくなるという事か。
これは深刻な問題じゃないか?
0269マジレスさん
垢版 |
2016/10/11(火) 18:17:43.47ID:OT695xGP
>>268
概ねそうなる。王族とか独裁政権の官僚とかの特権階級を除いて労働と富の関係に限って言えば、
労働市場を回転するコマに例えると中心軸である富や需要の近くにいればいるほどより多くを得られるが、外縁に弾き飛ばされれば飛ばされるほど貧しくなる。
そして技術の進歩による副作用はその「貧者ゾーン」を拡大してゆく、ということ。
新しく生まれたより小さいコマ(新産業)でも同じことが繰り返される。
先進国はコマの総数や総面積がより大きいから見かけ上豊かに見えるが、その個々のコマの中身が幸せとは限らないということ…
0270マジレスさん
垢版 |
2016/10/12(水) 10:30:47.58ID:m/1SXTCs
先進国の貧は先進国でない国の貧に比べて数段上の暮らしをしている気がする
つまり先進国のコマは先進国でないコマの数段上で回っている気がするんだ
0271マジレスさん
垢版 |
2016/10/12(水) 12:29:00.84ID:ElvoUNLS
科学技術が進歩したらそれに沿った生活をしなければならない
便利な生活っていうのもいかがな物かと
医者だって最近じゃパソコンカタカタさせ必死にパソコン見ながら診察するよね
パソコンが患者かとw
0272マジレスさん
垢版 |
2016/10/12(水) 12:40:41.14ID:aSrJldhm
貧富を分けるオワタラインは先進国の方が高いが、貧の中の貧、生死に関わる真・オワタラインは先進国の方が低いよね。
0273マジレスさん
垢版 |
2016/10/12(水) 14:15:38.20ID:7JXFWkRM
例えばだけど
現在の技術を使えば、時速400km出るバイクも作れる、コーナーでとんでもない
スピードで曲がっていくスパーバイクも作れる
でも、空冷のV型2気筒でさして早くも無く思いハーレーがもてはやされる
科学技術って人間が丁度いい所の性能を求めるんだな

私は決してバイクファンじゃありません。
0274マジレスさん
垢版 |
2016/10/12(水) 16:18:34.06ID:uSoL+IwD
>>273
いくら機械の性能が上がっても、それを操作する人間は数万年前から大して変わらないからな。
0275マジレスさん
垢版 |
2016/10/12(水) 16:53:35.21ID:aSrJldhm
単位時間あたりの報酬額を示すのに労働単価というのがある。さらに突き詰めると一つの作業に対していくらの報酬かという話になるが、これを幸福度に当てはめて考えてみたらどうだろう?
色々な技術が進歩して我々も色々なことができるようになったわけだが、かえって煩雑なやらなきゃいけないことも余計増えてはいないだろうか。
作業1つに対して得られる幸福度は果たして増えているのだろうか?
科学技術が進歩するに連れ人が不幸になっている、ということはないだろうか?(スレタイ回収)
0276マジレスさん
垢版 |
2016/10/12(水) 18:01:47.49ID:m/1SXTCs
>>275
労働という一つの面だけを捉えれば、そういう考え方もある。
衣食住に関わる生活インフラ、医療、娯楽、文化、治安、教育、などなど様々な面が考えられる。
総合的に見てどうか?と考えてみるべきではないかと。
(どこまでを考えて総合的とするかという話になるけどね)
0277マジレスさん
垢版 |
2016/10/14(金) 10:40:07.42ID:7RMvsdQN
実験で科学の見解が出て、それがメディアで広がったら、
それは事実になってしまうわけだけど、

もしその科学的見解自体が間違っていたら、また、メディアが偏った情報で流してしまったら、
大衆は間違った事実を盲信してしまうよね。

茄子は前は栄養が全くない。なんて言われてたのに、ある時期からそれは間違いだったとかいい始めるし。

ネットの発達によって、科学だけでなく、色んなものの信頼が崩れてきてるよね
0278マジレスさん
垢版 |
2016/10/14(金) 11:37:25.37ID:Q8YAiClD
>>277
それはネットの弊害じゃない。
ネットは情報を広範囲に早く伝える為のツールに過ぎない。
間違った情報はアナログな時代だって広がってた。
その情報が尾ひれを引いて間違った情報になる可能性は昔の方が多かったぐらい。
しかも、その間違いの訂正の情報すら広がるのが遅かった。
0279マジレスさん
垢版 |
2016/10/14(金) 12:15:04.41ID:SHs9FaXh
>>278
でも、今はたくさんの人が、アナログの時代よりもたくさんのものを信用出来なくなってきたよ。
だって、昔よりも情報が溢れてるから。
たくさんの科学を信用して、同じぐらいたくさん信用出来なくなる。

月に行った行ってないから、ラインは良いものだ悪いものだ
警察は嘘をついている、信用できる

松井が左打ちになった真相
テレビの偏向報道

ネットの広まりにより、より多くの人がより多くの情報が不確かであると気づき始めた。
0280マジレスさん
垢版 |
2016/10/14(金) 13:27:10.52ID:WhYQGB7M
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     rニ二二ゝ―‐、
The more technological >  /""""""ミヽ ヽハ
development, the | /          ミ|  | |
more unhappy we become. |〈ー‐、 r―-  ミ| ,ハ )
         | °>//ィ°ア   | ハ (
_____/  l  //       ,リ ノ) )
.           |(___つ    (0) ( (
         ∧ヾニニア   ノ)  ) )
        (  ヽ      ノ ( ( ( (
         ))))>― ´ /― 、) ) )
         (/|\    //    \((
0281マジレスさん
垢版 |
2016/10/14(金) 15:15:30.39ID:Q8YAiClD
>>279
>>でも、今はたくさんの人が、アナログの時代よりもたくさんのものを信用出来なくなってきたよ。
>>だって、昔よりも情報が溢れてるから。

自分でメリットも言ってるじゃない。
たくさんの情報が溢れるというメリットの中に、誤った情報が含まれるというデメリットがある。

昔に比べて自動車事故が増えている。そこだけを切り取れば不幸。
でもそれは世の中に自動車が溢れて便利になった証拠。

結局どう使うか次第。
誤った情報を流したり、誤った運転をすれば悪い事は起こる。
それは使う人の問題であって、それ自体が悪い訳じゃない。
0282マジレスさん
垢版 |
2016/10/14(金) 16:32:05.20ID:MGFTE19O
>>281
でも俺は体感として、色々信じられなくなってきてるな。
何が本当か分からない。
特にテレビニュースやら政治家の発表なら。

これらはネットで知ったよ。本じゃたぶん手に取らなかったと思う。

使う人の問題と言うけど、実際は微妙な所でしょ?
「その物」にも使う人の方にも問題はあるんだと思うよ。
分かりやすい例えがターミネーターとかね。
人が機械についてこれなくなっちゃったら不幸になるんじゃなかろうか。
0283マジレスさん
垢版 |
2016/10/14(金) 16:56:16.01ID:PlW6GyFi
人が機械や技術を作っているうちは人が枷になってるが、機械や技術そのものが機械や技術を作りはじめたら…それこそスカイネットの世界よね。
0284マジレスさん
垢版 |
2016/10/14(金) 17:18:30.17ID:Q8YAiClD
>>282
本や新聞、TVの情報なら同じ事は起きなかったのかな?
それらの得られる情報量、情報スピードが遅いだけで、
胡散臭い情報はいくらでもあると思うよ。

言ったように、ネットは情報を得る為のツールに過ぎないのだから、
それが信用できないと思えば使わなければいいんだよ。

でも、これまでに信用できる情報や役立つ情報の方を遥かに多く得ていると思うけどね。
その中に紛れ込む嘘や誤情報に惑わされているだけだと思う。

今まで郵送でしか届かなかった書類がメールで送信すれば秒単位で相手に届くようになった。
田舎で細々とやっていた和菓子屋がネット通販を始めたら全国から注文が届くようになった。
店の外観からはとても入りそうもない食堂が、ネットの口コミで繁盛し始めた。
悪い事も沢山あるけど、それ以上に良い事は沢山増えている。

こうして知らない人と意見交換できる。これすらメリットの一つ。
そんなに信じられないというのなら、ネットを遮断した生活をしてみるといいよ。
それも選択肢の一つ。そういう人もいる。
0285マジレスさん
垢版 |
2016/10/14(金) 17:42:39.00ID:MGFTE19O
>>284
メリットもあるけどね。実際それで幸福になったのか不幸になったのかは分からん気がするけどね。

人は刺激に流されやすいから…
書類とメールの話も、スピードアップしたのは確かだけど、それが幸せかはまた別だよ。
幸せに繋がる場面ももちろんあるけど。

便利を究極にすると、体は機械の方が良いし、もっと言えば、脳に電流…は行き過ぎか。

とにかく、物事が楽になろうが、スピードが早くなろうが、人は仕事を見つけるし
喜怒哀楽、同じように存在するんだから。
便利は幸せかもしれないけど、不幸かもしれない。
0286マジレスさん
垢版 |
2016/10/14(金) 17:58:37.81ID:Q8YAiClD
>>285
今後も新しい発明や、新しいコンテンツは生まれてくると思う。
しかし、結局それを使う人間がどう使うか?が問題なんじゃないかな、と思うね。
勿論そのコンテンツ自体が悪、な場合もあると思うけど、大半は悪いのは使用者である人間。
悪用する人が問題なんだと思う。
このまま行くと、世の中はどうなるんだろう?という心配も良く分かるけどね。
楽しようと考えてばかりで、本当に大事なことまで自動化しようとすると大きなしっぺ返しを食らいそうだね。
そうならないよう願うだけだよ。
0287マジレスさん
垢版 |
2016/10/14(金) 19:40:08.33ID:RU2pELZ0
>>286
そうだね。本当に 50年後を覗いてみたいよ。
どうなっているんだろうなぁ…
0288マジレスさん
垢版 |
2016/10/14(金) 23:39:07.97ID:T7esnHLz
親のせいとか教師のせいとか科学のせいとか
人のせいにして人生クヨクヨ生きすぎじゃないですかね いくつかのスレ
0289マジレスさん
垢版 |
2016/10/15(土) 07:04:45.47ID:nsu8tfPi
>>288
あるね。
結局自分が頑張ればいいだけの話なんだけど、
友達が、教師が、親が、と人のせいにする。
頑張れないと、社会が、世の中が。
仕舞いには、生んだ親にケチ付ける。
生んでくれとは頼んでない的な。
0290マジレスさん
垢版 |
2016/10/15(土) 07:08:54.81ID:mbEng5ke
>>289
あいつらに意見ぶつけてみれば?
0291マジレスさん
垢版 |
2016/10/15(土) 15:41:20.72ID:nsu8tfPi
>>289
時間の無駄だよ。まともな回答は返ってこないよ。
ひねた中学生と会話するようなものかな。
0293マジレスさん
垢版 |
2016/10/15(土) 20:43:43.37ID:lpbrB6dD
>>291
本気でぶつけてみなよ。彼らは逃げないと思うよ。
論理立ってる。
0294マジレスさん
垢版 |
2016/10/15(土) 21:20:22.67ID:puW1CB9f
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     rニ二二ゝ―‐、
インターネットの発達で >  /""""""ミヽ ヽハ
.情報の面では豊かだぬ| /          ミ|  | |
英語の勉強に便利だぬ |〈ー‐、 r―-  ミ| ,ハ )
ちょっと検索入れれば| 赱>//ィ赱ア   | ハ (
_____/  l  //       ,リ ノ) )実際の言い回しも出てくるし
.           |(___つ    (0) ( (似た意味の単語の比較も
         ∧ヾニニア   ノ)  ) )紹介してるページや
        (  ヽ      ノ ( ( ( (ヤフー知恵袋で質問済みの
         ))))>― ´ /― 、) ) )件もすぐ出てくる
         (/|\    //    \((だからどんどん自主的に学べるんだよ
0295マジレスさん
垢版 |
2016/10/16(日) 03:15:22.30ID:h0YPh2X4
>>289
いくら自分が頑張っても周りが変わらなければ報われない事もあるんだから
そういう事言うのやめろw

その生んでくれと頼んでないスレにも言ってくれば?論破されるだろうけど
0296マジレスさん
垢版 |
2016/10/16(日) 13:45:01.05ID:CtlV47y3
子「生んでくれなんて頼んでない!」
母「バカァ!」
って昭和の安っぽいドラマみたいだなw
0297マジレスさん
垢版 |
2016/10/16(日) 23:58:02.70ID:5CTc8WkX
>>296
バカしか言えない親も何だかな
0298マジレスさん
垢版 |
2016/10/17(月) 09:24:14.62ID:bqZJ//mV
>>297
子「生んでくれなんて頼んでない!」
母「オラァ!」(拳打)
って世紀末の安っぽいドラマみたいだなw
こうですね?
0299マジレスさん
垢版 |
2016/10/17(月) 09:27:54.47ID:9xK7fOas
>>298
ドォオオン
とかコマぶち抜きの擬音語入りそうw
0300マジレスさん
垢版 |
2016/10/17(月) 10:28:01.58ID:uoYYbyPR
実際今、世紀末と言うより、地球末だよな。

神は何で人間なんて作ったんだろうな。
中途半端に頭のいい人間なんて作るから地球がおかしくなった。
人間が居なければ地球はスムーズだったのになぁ。
0301マジレスさん
垢版 |
2016/10/17(月) 17:13:14.91ID:U/e6sYwH
>>300
それはある結局人間と地球、他の生き物って共存できないんだよなぁ
人間がわがまますぎて
科学と環境、自然は共存できないんだよ
0302マジレスさん
垢版 |
2016/10/17(月) 18:03:35.40ID:WwDIlSHv
>>301
神がもしいるとしたら、人間は完全に弄ばれてるよね。
0303マジレスさん
垢版 |
2016/10/17(月) 18:28:01.50ID:ko8sU+zH
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     rニ二二ゝ―‐、
はあ、まあ。しかし >  /""""""ミヽ ヽハ
.厳密にはこの世の| /          ミ|  | |
神として一時的に |〈ー‐、 r―-  ミ| ,ハ )
君臨してるサタンの元に| =・=//=・=ア   | ハ (
_____/  l  //       ,リ ノ) )人間全体としては
.           |(___つ    (0) ( (支配されてるのであって
         ∧ マニア   ノ)  ) )しかしもっと上に万物の神が
        (  ヽ      ノ ( ( ( (居ますから、
         ))))>― ´ /― 、) ) )信じる者、祈る者には
         (/|\    //    \((悪の手から救いの手が有るというこつです
0304マジレスさん
垢版 |
2016/10/18(火) 09:29:30.47ID:+wUA276t
神は恐竜を創り、恐竜を滅ぼし、神は人を創り、人は神を殺し、人が恐竜を創る

生命は必ず道を見つける
0305マジレスさん
垢版 |
2016/10/18(火) 12:25:40.29ID:HAFzALri
今でも神から罰受けまくってるやん
人間。
0306マジレスさん
垢版 |
2016/10/18(火) 13:22:52.22ID:/PP2Uejw
自分で作っておいて罰与えるって、ドSなのか、とか言ってみたり。
0307マジレスさん
垢版 |
2016/10/18(火) 16:10:49.81ID:ax8mt+aJ
>>300
地球舐めすぎだろw
人間に地球を変えるほどの力なんてないよ
0308マジレスさん
垢版 |
2016/10/18(火) 16:20:59.62ID:HAFzALri
>>307
核何処かが撃ったらやばいし
ウイルス撒かれたらやばいし
次世代AI怖いし
資源枯渇してきたし
砂漠化進んでるし
温暖化してるし
経済限界に来てるし

あかんよ
0309マジレスさん
垢版 |
2016/10/18(火) 16:37:06.65ID:/PP2Uejw
虫を生かす為に虫を食べる小動物は存在すべきでないと考えるか。
虫に知恵があれば、虫はそう考える。
小動物に知恵があっても、小動物はそう考えない。

小動物を生かす為に肉食動物は存在すべきでないと考えるか。
小動物に知恵があれば、小動物はそう考える。
肉食動物に知恵があっても、肉食動物はそう考えない。

地球を守る為に人間は存在すべきでないと考えるか。
0310マジレスさん
垢版 |
2016/10/18(火) 21:38:38.79ID:+wUA276t
>>309
つまり俺達には技術の進歩により得られたxvideosがあるということだな!
最強じゃないか!!
0311マジレスさん
垢版 |
2016/10/18(火) 22:16:07.89ID:iBxawdd5
>>308
それは人類にとってヤバイて話で地球はなんてことない
0312マジレスさん
垢版 |
2016/10/28(金) 14:17:38.93ID:Em2tdFIv
停滞させときゃいいのに何故人間は新しい物を求めるのか?
0313マジレスさん
垢版 |
2016/10/28(金) 15:07:27.24ID:vjwq9gCF
人は最も賢く、そして最も愚かな生き物。
溢れるまで注ぎ続け、溢れたら後悔する。
なぜそんなに注ぐんだ。
溢れる前に何故やめなかったんだ。
基本的に物事の限度が分かっていない。
溢れて初めて限度を知り、次に生かそうとする。
それの繰り返し。
次がある失敗の内はいいが、次がもうない失敗がいずれ来る。
その時人は、最後の後悔をする。
0314マジレスさん
垢版 |
2016/11/07(月) 12:26:11.93ID:8X7Q7WPk
昨日、トトロをTVでやってたけど、人間のテクノロジーってあのくらいの時代で
十分じゃないかな、何年くらい前を設定されてる漫画かは知らないけど
人間が人間らしい生き方をしている末期の時代だと思う。
0315マジレスさん
垢版 |
2016/11/07(月) 12:33:45.83ID:poAHwOWk
>>313
最後は自らマトリックスみたいな感じになりそうだな。
もしくはタートルズのタコ
0316マジレスさん
垢版 |
2016/11/07(月) 13:19:06.89ID:7TrY2TJr
>>315
あんな仮想空間の中で生かされているとしても、真実を知らないまま人生を終えるのであれば、
それはそれで幸せの形と言えるのかもしれないね。

仲の良い親子。しかし実は本当の血がつながった親子では無かった。
それを知った子供と親の間の空気はそれまでのものとは変わってしまった。
知らずに済めば仲の良い親子のまま終われたのに、知ってしまった以上これまでのようには行かなくなる。
その親子にとっての幸せの形とは何だったのか。
物語の中でもよく描かれる事かも知れないが、こういう事は命題と言えるのかも。
0317マジレスさん
垢版 |
2016/11/07(月) 13:39:48.84ID:aJVLv2vg
>>316
そこに血の繋がらない妹でも出てくればなお良し
0318マジレスさん
垢版 |
2016/11/07(月) 13:59:55.07ID:poAHwOWk
>>316
真実に気づかず仮想世界に最後までいるなら、現実に普通に生きるより幸福だと思うよ。

ただ、なら生まれなくてよくね
0319マジレスさん
垢版 |
2016/11/07(月) 14:09:07.60ID:7TrY2TJr
>>318
>>ただ、なら生まれなくてよくね
それは真実を知った上での考えじゃない?
真実を知らないままなら「生まれて良かった」という考えになるんじゃない?
0320マジレスさん
垢版 |
2016/11/07(月) 15:21:29.94ID:/Txw3902
>>319
でも、それって要は脳に電気流して快楽物質人工的に出してるようなもんでしょ?
むなしくないか?
その仮想世界システムを管理してる人が。
これ生きてる意味あんの?ってなると思うが。
0321マジレスさん
垢版 |
2016/11/07(月) 15:45:30.16ID:7TrY2TJr
>>320
うん、だから真実を知ったら虚しくなるんじゃない?
管理者はどう思ってるのかは知らないけどw
そもそも何の目的でそれ管理してるかによるんじゃない?

でも、被験者が全く知らないで人生終えたなら、そんな虚しさも無いって事。
それも幸せの形のひとつじゃないのかな?って話。
0322マジレスさん
垢版 |
2016/11/07(月) 16:33:22.09ID:Tv57pCN0
>>321
なるほどね。頭柔らかいね。
でも、たしかに人間、苦しまないためにはそういうものに手を出すかもね。
0323マジレスさん
垢版 |
2016/11/07(月) 19:51:40.73ID:aJVLv2vg
公営安楽死施設みたいなのができて、そういうマトリックスなシステムで最期の一夢めいたものをオプション製作してくれるようになったらいいのにねw
0324マジレスさん
垢版 |
2016/11/07(月) 21:21:36.29ID:Tv57pCN0
今のVRなんか、けっこう脳が騙されてるらしいね。
0325マジレスさん
垢版 |
2016/11/08(火) 09:07:36.24ID:e5TTJJsE
その内、海外旅行なんかもバーチャルな脳刺激だけで楽しめるようになるかもね。
トータルリコールって映画みたいに。
0326マジレスさん
垢版 |
2016/11/08(火) 10:18:30.78ID:1x6kMuXr
>>325
てか、それってもう実在してるよ目覚ましTVで紹介してたよ
0327マジレスさん
垢版 |
2016/11/08(火) 10:32:27.76ID:e5TTJJsE
>>326
ただ映像を観るだけのものではなく、そこにいる人(AIだけど)との会話や、
その世界の中のものを触れたり。
脳の五感を直接刺激する様な形で、触感、温度、香りなども感じられる。
移動も自分の足を動かしている感覚で移動できる(実際には寝ているだけだが)。
そういった完全に近い仮想空間が科学の進歩でやってくる未来があるのかも。
0328マジレスさん
垢版 |
2016/11/08(火) 12:36:19.65ID:vGgslUin
>>327
あるだろうね。てか、出来そう。

そうしたら、生身の体より絶対に幸せだろうし。
体の病気の進行も押さえられるのか
0329マジレスさん
垢版 |
2016/11/08(火) 12:40:02.41ID:1x6kMuXr
>>328
それを「幸せ」と言えるのか?

障害を抱える人にはいいのだろうけど
0330マジレスさん
垢版 |
2016/11/08(火) 13:35:28.03ID:e5TTJJsE
>>329
価値観の問題かも。

大変な準備無くても会社帰りとかにぶらっと旅行会社に立ち寄ってバカンス体験できる。
移動時間も荷物も要らない。そんな未来の旅行会社。あっても良さそう。

これもSF映画であったやつだけど(タイトル失念)、
宇宙船のクルーが、長旅の船内でバーチャル体験で暇をつぶす。
設定は自由で、西部劇の主人公になってたり、バーチャルな恋人と海辺で夕日を眺めながら会話を楽しんだり、
冬山登山に挑戦したり。現実でなくても、そういう楽しみ方もできる。

これらは被験者が遊びのコンテンツのひとつとしての認識をもっている訳だが、
前にも述べたように、すっかりその世界の住人となり「これが現実」だと思い込んで一生を終えたとしても、
それでも「幸せ」と呼べるのではないだろうか。あくまでその被験者にとってだけど。
0331マジレスさん
垢版 |
2016/11/08(火) 13:57:37.35ID:vGgslUin
>>330
幸せだろうね。
てか、この世界自体がバーチャルだったりして。要はそういう事だよね。

実際の俺はカプセルのなかに寝ていて…

このバーチャル世界全然幸せじゃない(怒)
0332マジレスさん
垢版 |
2016/11/08(火) 14:03:50.24ID:e5TTJJsE
>>331
この世界がバーチャルなら、設定をもう少し見直してほしいよね。
もっと楽しいモードにしてくださいよ>管理者様
0333マジレスさん
垢版 |
2016/11/10(木) 08:21:26.92ID:hY+F5eU1
なんかさ、前の方にもあったけどAIとかバーチャル賛成派の思考って
肉体的に楽をするってのが前提だよな
AIが進歩して人間が労働から解放される とか
ベットに横たわったまま旅行に行ける  とか

AIが生産的労働をして人間がバーチャルで旅行してる未来像の中で
人間は必要なのか、マトリックスの世界の様に人間が何かしらのエネルギー源
だと存続の意味はあるのだろうけど
見方を変えると、人間がAIやテクノロジーの家畜になる
バクテリアから進化して人類が誕生したけど何万年か後には地球上にはロボット
しか居ないかもな、生物の進化の終焉が機械だと・・・
0334マジレスさん
垢版 |
2016/11/10(木) 09:36:44.33ID:HAv+KS4K
>>333
肉体的に楽したい、と考えているのはAIやVR賛成派だけじゃないでしょ。
自動車などの乗り物だって、徒歩移動の代わりに生まれたものだし、
ダイナマイトだって、穴を掘る炭鉱夫の肉体労働を減らす為に使われていた訳だし。
昔から科学の進歩は人間が楽したという欲求に結び付いて生まれたものが多い。

肉体労働という単純作業が減る事によって、人間はよりものを考える時間が増えた訳だけど、
科学が進んで、頭脳労働すらAIなどの機械に任せるようになり、思考する事すら止めてしまった時が人類の危機かな。
人は身体も脳も動かす必要がない世界。
これは本当に人が目指す理想の世界なのかどうか。
0335マジレスさん
垢版 |
2016/11/10(木) 11:47:18.07ID:hY+F5eU1
>>334
なんかちょっと違うんじゃない?
自動車は確かに楽ではあるけど貨物の運搬目的が主だし
ダイナマイトも人力では破壊出来ない物を取り出す手段
楽をしたいって発想より、早く移動したいとか人力を超える破壊力とか
道具的な要素の方が大きい
0336マジレスさん
垢版 |
2016/11/10(木) 11:59:09.28ID:hzLFvR+a
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     rニ二二ゝ―‐、
嫌、本来は開発物に関する >  /""""""ミヽ ヽハ
.純粋な好奇心で有ったり| /          ミ|  | |
自然の法則に対するそれ |〈ー‐、 r―-  ミ| ,ハ )
だったかと思うンですが| 赱>//ィ赱ア   | ハ (
_____/  l  //       ,リ ノ) )そもそも大学の講義でも誰か
.           |(___つ    (0) ( (言って間シータけど
         ∧ヾニニア   ノ)  ) )科学技術って言葉は
        (  ヽ      ノ ( ( ( (無いンで有って
         ))))>― ´ /― 、) ) )科学と技術を無理矢理足したから
         (/|\    //    \((科学を技術目的にしちゃったんですよ
0337マジレスさん
垢版 |
2016/11/10(木) 12:04:51.74ID:HAv+KS4K
>>335
一緒でしょう。
車、電車、飛行機、船の利用法は、人の運搬だって主と言えるよ。
歩いていけば時間が掛かるところを楽してる。
人力で破壊しようと思うととんでもなく時間が掛かるところがあっという間に破壊。
それによって楽してる。
0338マジレスさん
垢版 |
2016/11/10(木) 12:44:32.44ID:yDsyUh0G
体の健康的な部分で言えば、ダイナマイトが発明されても、車が発明それても
車を降りたら歩くし、その後に肉体労働もするだろう。
大生糸で爆発して散らばった物の整理は発掘はやはり肉体労働の部分が大きいだろう。

要は程度の問題じゃないか?体の健康を害するまでに自動化が進んだらまずいと。
0339マジレスさん
垢版 |
2016/11/10(木) 13:09:13.98ID:HAv+KS4K
>>338
そうそう。
人類はどこで線引きするのか、線引きできるのか。そこが課題だね。
0340マジレスさん
垢版 |
2016/11/10(木) 14:53:41.58ID:hY+F5eU1
>>337
あなたの論理だと人類は石器時代、石で肉や魚をさばいてた段階で楽をしてる事になる。

自動車は道具
完全自動運転の自動車は楽をしてる

そこが違うんだよ。
0341マジレスさん
垢版 |
2016/11/10(木) 15:05:49.38ID:HAv+KS4K
>>340
>>あなたの論理だと人類は石器時代、石で肉や魚をさばいてた段階で楽をしてる事になる。
その通り。
素手で肉を引きちぎっていた人類が、石包丁を使うようになって楽になった。
これも立派な進化だ。

石包丁は道具。
車も道具。
同じ事。
0342マジレスさん
垢版 |
2016/11/10(木) 15:17:27.13ID:hY+F5eU1
>>341
思考が一貫してないな
333に対して334 334に対して335
337で意見が迷走 340に対して341
341の内容では335の意見を肯定しちゃってる

自分でも解ってないんだね。
0343マジレスさん
垢版 |
2016/11/10(木) 15:37:46.54ID:HAv+KS4K
>>342
いや思考は一貫している。
理解して頂いていないだけ。

逆に、AIやバーチャルリアリティは「楽したい」で生まれたもので、
車や石包丁などの道具は「楽したい」でない、という発想の方が理解できない。

時代が変われど、人間から生まれしツールはいずれも基本的には「楽したい」という欲求から生まれたものばかり。
言いたいのはそういう事。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況