X



トップページ人生相談
1002コメント607KB

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます625【相談】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2016/08/25(木) 05:23:47.08ID:qBbmbKtf
・ここは2ch、残念ながら荒らしや煽りがあります。
 それらは【完全スルー】でお願いします。
 意見を言ったり叩いたりしても、かえって荒らしを喜ばせるだけです。
・特に携帯からの方はレスを見落とさないように注意してください。
 使用推奨(無料):iMona http://imona.k2y.info/

・何度も書き込む場合は、最初に書き込んだ時のレス番号を名前欄に書いておいてください。

★特に相談者の方へ★
・ここは【人生相談】スレです。愚痴、独り言、人生相談以外の相談は各該当スレでお願いします。
・健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにしましょう。

・相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
 「さびしい」、「つらい」といった書き込みでは回答する側が困ります。

・ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。
 あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。
 自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

★特に回答者の方へ★
・答えられない質問・相談に無理にレスする必要はありません。
・たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。
 そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
・新規の相談者が書き込みしにくい雰囲気になるのを避けるため、回答者同士の議論は禁止です。
 回答者への意見も議論の発端に成りかねないので控えてください。

※950を越えたら次スレを立てる準備をお願いします。
※その場合、新スレにスレ番と前スレを入れて下さい。
■前スレ
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます624【相談】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1471199885/
0615マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 11:36:50.44ID:w1wVRp6r
>>614
今後利益が出る事は無いと思われます
敢えて言うなら黙っておく事が利益かもしれません
ただ自分が事を知ってしまったせいで
心苦しいのを処理したい方が大きいです
0616マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 12:18:42.41ID:6iRGBt/V
誰も答えてくれないのでもう一度質問させていただきます
みんなが悪いと言っているものを同じように自分も悪いと考えられるようになれる方法を教えて下さい
0617マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 12:30:04.29ID:faLdC6ir
駄文ですみません
自己否定感が強くて困っています
過去に囚われどうせ失敗するという考え方が抜けず気力が削がれてしまっている状態です
仕事もまわりと比べて出来てないと責め恋人や友人もできずストレスがたまり夜も眠れません
調べてみて自分を変えていく努力をすることが大事だと分かってはいますがなかなか考えが抜けず現状の不満ばかり
どうせ働いてもワープアだし人間関係もよくないやめようかな
友人ができても信頼できず上辺だけの関係で自然消滅するし
恋人はどうせ自分のスペックが低いから
などばかり考えてしまってなげやりになっています
支離滅裂ですみません
0618マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 12:42:17.51ID:3OxAI5Fq
>>609
自分も被ってた経験あるけど、布製水泳帽みたいなのはあまり外に出たくない
ニット帽みたいなのはあまり抵抗無かった
治療終えて白血球戻ってからは、つば広めの帽子で店も飲食店も構わずに被ったまま利用してた
0619マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 12:53:46.46ID:HA0ULlmD
>>617
自分も同じタイプの人間です
環境も同じだし友達も恋人もできたことすらありません
ただ、あなたはそんな自分を変えたいと思って悩んでいることが救いですね
そう思って前向きな考えに変えれば変わると思います
0620マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 13:15:58.60ID:GTJPykSj
>>609です。
確かにケア帽子でなくても、ニット帽という選択肢でも良さそうですね!
調べてみたら付け毛付きの帽子なんてものがあるそうなので、そちらも検討してみます。

>>609は〆ます。
三名の方、大変参考になるご意見をありがとうございました。
0622マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 13:31:47.93ID:AD3YfL9Q
>>621
「頭髪 剛毛 改善」辺りのワードでネット検索してみたら?
0623マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 13:33:54.82ID:BqA304Ki
>>610
> ★特に相談者の方へ★
> ・ここは【人生相談】スレです。愚痴、独り言、人生相談以外の相談は各該当スレでお願いします。
ここに該当スレがないなら外部の相談サイトで聞いて下さい
0624マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 15:04:19.23ID:nrPMOlsb
>>619
つらいですよね
自分の場合は友達も卒業するたびにリセットでした
前向きに考えろってよく言われるんですけどどうしても後ろ向きでマイナス思考なんですよね
0625マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 15:16:19.71ID:MqvX5bnP
20代男性会社員

自己中、自分のことしか考えていないと言われる類の話でしょうがなにかコメントをください。
小学校-高校といじめられ、家でもあまり良く無いポジションで生きてきました。

大人になり1人で生きています。過去のことがありましたのでできるだけいい人間になりたい、なろうと公共ルールを守る、余裕があるなら人に譲る,他人を尊重することを心がけて生きています。

自分が尊重されていないと感じるようになりました。
過去のいじめや家族関係は最たるですが、
子供や老人女性、電車で二人組に対して1席しか空いてない時など疲れていても、譲るようにしています。
男で、若くて、独り身で、病気も無いからです。
以前、インフルエンザにかかった時、電車内で急激に発熱して思わず座り込んだ時がありました。だれも席を譲ってはくれませんでした。
子供は私を押しのけ、女性や男は無視をします。

以来、譲られる側、の言動に不信感を持っています。女性や子供には優しくあるべきとは言いますが、私は女性に異性として優しくされたことは一度も無いですし、子供の自分が認められてしかるべきという身勝手さも大嫌いです(私にはそんな時がありませんでした)
幸せそうなカップルに席や場所を譲ること、それなら私にも幸せを分けろとそう思います。
それでも私は譲っています。そうしないと非難をされるからです。

普通に生きられていたら私も他人に尊重される「要素」正当に他人を尊重する「理由」を持ち合わせていたのかもしれませんが、私はいつも虐げられていて、他人への羨みばかり持ってもいます。

「20歳過ぎたら自分の責任」と言いますが重々承知しています。全て私のせいで、考え方を切り替えることもできます。それでも私が他人においていかれているような気がするのです。
過去を切り捨てて生きていかねばならないと思います。それでも一度でいいのでだれか他人に、自分で自分をではなく、尊重をしてもらいたいのです。

どうすればいいでしょうか。
0626マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 15:19:08.37ID:OQrZ+yF4
アスペ持ち、糖質持ち、難聴持ちの三重苦です。
この障害持ちのおかげで38年間一つもいいことなんてないです。
障害者雇用のパートで働いているのですが
最近、人生に疲れきって、この仕事も辞めようか悩んでいます。
というのも、職場での人間関係に悩み、仕事は簡単な仕事しか
出来ず、最低賃金でお金も貯まらず、職場の女性にも振られました。

転職しようにも38でこんな使えない人間どこが雇ってくれるか・・・
雇ってもらえても自分で仕事出来ないダメ人間と分かってるのがなんとも。
今の職場にいても、振られた女性と顔を合わせるのがツラいだけだし・・・

ホント、どうしていいか・・・
0627マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 15:31:05.18ID:FP2swFjs
>>625
あんたは偉いよ
いい人間になろうとする ルールを守る 人に譲る 他人を尊重する
口では簡単に言えてもなかなか実行できるもんじゃないよ
だけどいい事をしたら必ず見返りがあるかと言うと
そうでもないのはあんたの言うとおりだ
でも、あんたがまいた善意の種は必ずどこかで花を咲かせる
諦めないでくれ
いつかあんたの良さを認めてくれる人は現れる
それまで諦めずに種をまき続けてくれ
0628マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 15:32:40.83ID:CBJYgBiU
【個人間融資】お金貸します!掲示板
http://classaction-japan.com/forums/forum/%E3%80%90%E5%80%8B%E4%BA%BA%E9%96%93%E8%9E%8D%E8%B3%87%E3%80%91%E3%81%8A%E9%87%91%E8%B2%B8%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF/

【個人間融資】お金借して!借りたい方の掲示板
http://classaction-japan.com/forums/forum/%E3%80%90%E5%80%8B%E4%BA%BA%E9%96%93%E8%9E%8D%E8%B3%87%E3%80%91%E3%81%8A%E9%87%91%E8%B2%B8%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4f568d951534e8c085edacb2dbc3c1e6)
0629マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 15:36:25.78ID:FP2swFjs
>>626
辛いな
でも人間生きていかなくちゃな
今よりいい条件の場所で働ける見通しがあるならそっちへ行け
でなければ今の場所で頑張れ
先の見通し無しにただ逃げ出しても今より状況は悪くなる一方だぞ
とりあえずは今の職を紹介してくれた人とかに相談してみたらどうだ?
0630マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 15:54:26.69ID:OQrZ+yF4
>>629
見通しは今の所ないです。
ハローワークには行ったのですが、障害持ちだからとそのせいに
したくはないのですが、無理そうです。
今の仕事は障害者雇用なんでハローワークで見つけたんですが
今の仕事に不満はないんですよ。
障害持ちだから、自分はこんな仕事しか出来ないって割り切っている・・・

・・・んですが、やっぱり簡単な仕事しか出来ないもんだから
だから職場での人間関係も上手く行かないとか(舐められてるという
糖質特有の被害妄想でもあるかもしれないけど)、
仕事出来れば、転職ももっと上手く行くみたいな・・・
年齢もネックですね。もう38ですし。

恋人もいない38年ですね。童貞で。
人を愛す・愛される資格もないなんて考え出す始末だし。
振られた女性のことばっか考えて仕事にも影響でるし。寝れない。
0631マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 15:59:25.54ID:gj2RB1i8
>>625
席を譲ったときに相手が尊重の眼差しで貴方にお礼を言ったでしょ
そこで、あなたは尊重されてると思います
自分が病気のときに席を譲られなかったのは、
あなたみたいな人が世の中に少ないんで、しょうがないと思います
0632マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 16:15:24.53ID:cGKXzqvw
昔から嫌な言い伝えばかり信じてしまったせいからかオカルトとかそういうのに過敏で信じてしまってます…
黒い影がみえるとしぬとか
0633善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2016/09/02(金) 16:40:03.95ID:Fu+ZuyaE
>>625
思い込みの部分が結構あると思うよ、依存的クレクレ的保身第一的な発想と。
普通の人たちはそれなりに我慢や勇気で手を汚して自分の役割やポジションを獲得し受け入れている。
0634マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 16:52:27.04ID:tZOOkjRQ
>>625
そんな貴方に、是非アドラー心理学を勧める
特に「嫌われる勇気」「課題の分離」を知ると良いかも
0635マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 16:57:56.27ID:BqA304Ki
>>625
失礼だけどその心掛けはどういう目的なのかな。
書いている事が真実なら貴方はそれが出来た事に達成感と充実感を味わうだけでいいんだよ。
皆が貴方と同じ考えではないし、それぞれ事情を抱えている。心掛けを継続したいなら他人に期待せず自分も無理をせず、思うように出来た時は自分を褒めればいい。
0636マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 17:28:57.15ID:OQrZ+yF4
>>630ですけど、見通しないですけど、やっぱり辞めた方が
楽になれるのかな?
だって、自信が無くなるばっかりですもん。
どんどん自分がダメになりそう。
いや、今の自分が最悪な状況だってのは承知してるが
とにかく落ち込むばかりだ。

上司にも辞めたいって相談したが、引き止められている状態。
だが、今の仕事は俺が辞めても代わりはいくらでもいる。
しょせんパート。

・・・問題は次みつかるかどうか。
仕事できない自分に見合った次があるか・・・

くそっ、なんで自分はこんなにクソなんだ!!
こんなに情けない自分が嫌になる!!
0637マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 17:50:39.64ID:csVrdhay
試用期間過ぎて退職したいのに、なぜか引きとめられてる。

どうすればいいんだろ?
30後半なのであとがないのは分かるが、仕事つらい。アタマ使う仕事は俺にはむいてないのかな…
0638マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 17:56:42.37ID:8h1jiqO5
>>636
自分だけだと思うなよ。ほとんどの人がみんな自分最低、なんで自分だけ、自分が世界でナンバーワンてかオンリーワン?なんて思ってんだから
障害があるだけマシだと思え。無いヤツは救いがないんだから。上を見ないで下を見て安心して、それから真っ直ぐ見直すようにするしかないんだよ。
昔フラれた女と顔合わすのがそんなに苦痛なら辞めりゃイイじゃん。でも次の職探しは、今のご時世何処だって難しいよ。よっぽどポジティブで前向きにならないと。とにかく今の仕事出来るとこまで頑張れ。
辛い思いをしてナンボだと思え。何か癒しの趣味を持て。アイドルとか動物とか。
0639マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 18:18:22.75ID:BqA304Ki
>>626
> 38年間一つもいいことなんてない
貴方は嘲笑うかもしれないけど、例えば朝気持ち良く起きられた、ご飯が美味しかった、スムーズに会社に行けた(家に帰れた)、お気に入りの番組が見られた(聞けた)、お風呂に入って気持ち良かった、布団に入って眠れた…こういう事に喜びを感じることも出来るんだよ。
貴方が抱えている問題は大きくてすぐに解決するのは難しいと思う。だけど、だからこそ小さな幸せを見つけて進むことが必要だと思うよ。
0640マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 18:20:30.41ID:TjFCvJ8M
知り合いの住所を検索したらビジネスホテルだった。(^^;;

それまでは自宅は1戸建と聞いていたのに
0641マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 18:22:10.52ID:TjFCvJ8M
バツ1で子供2人、2人とも学校教師と聞いてたけどそれも嘘なのか⁉︎
0643善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2016/09/02(金) 18:31:04.46ID:GAT/A9Fm
>>625
どうすればだが、例えば、がめつく競争したり、キモおやじにゴマすったり、
言い分けしたりカッコつけたりできない自主的な行動ができるようになれば
世界は変わっていくと思う

>>626
自営業、一次産業、3K、とか
地方の移住支援や就農支援とか

>>637
納得いくまで話し合う
0644606
垢版 |
2016/09/02(金) 18:43:34.93ID:Ixook+JG
>>602
ありがとうございます。
長期的には、そこまで悲観するものではありません。
0645602
垢版 |
2016/09/02(金) 18:45:57.42ID:Ixook+JG
>>606
すみません。
レス番号の間違いです。
コメント、ありがとうございました。
0646マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 19:04:18.77ID:fF9jnLTa
自分に自信がなさすぎて、誰かを見下さないとやっていけない自分の精神構造をどうにかしたい。ダメだダメだと思ってても気付いたら誰かの欠点を探してる…
そして虚勢を張りたくて余計なことを言ってしまう。そして自己嫌悪を繰り返す…精神科に行った方がいいのか悩んでます
0647マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 19:10:51.63ID:P91bKmP0
 
【社会】ワンセグもNHK受信料義務=高市総務相 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1472799042/

【速報】築地移転推進派が自民党都連に200万円献金
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1472800385/

【社会】東京五輪誘致、違法性なしも高額報酬の使途は解明できず
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1472762757/

【社会】朝鮮学校補助金、対応を調査…“適正化”の通知受け、文部科学省
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1472768518/

【政治】安倍首相「長時間労働を自慢する『モーレツ社員』の考え方が否定される世の中に」働き方改革に意欲
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1472803253/

【経済】日銀の市場への資金供給 9か月連続で過去最高  一方物価上昇率は5か月連続でマイナス
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1472788494/

【ベーシックインカム】フィンランドで数千人規模のBI実験が開始へ 毎月6万4000円を支給
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472633571/

【経済】企業の内部留保が377兆円超で過去最高
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472699816/
0648ララー
垢版 |
2016/09/02(金) 19:58:05.76ID:LX9L68qT
>>646
大なり小なり人はそういうところがあるもんです。自分に自信を持って。
他人のことを気にするのはやめなさい。他人と自分を比較しても意味ない
ですよ。精神科にいくレベルじゃないと思いますよ。
0649マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 20:05:30.28ID:fF9jnLTa
>>648
ありがとうございます。
フォローしてもらえて心が軽くなりました。少しでも人を傷つける発言をしないように、後悔しても引きずらないようにしようかなと思います。
0650ララー
垢版 |
2016/09/02(金) 20:08:58.33ID:LX9L68qT
>>649
思いやりのある発言を心がけることはいいことですが、過度に人を傷
つけてやしないかとかとか考えすぎですよ。あまり不安感とか死にたくなる
とかそういう症状がでたら精神科いってみてください。今のところそういう
レベルじゃないとお見受けしましたよ
0651マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 21:01:17.14ID:m+Cw/5/E
>>581
遅くなりましたが返信ありがとうございます。
おっしゃる通り、世渡り下手なのだと思います…
ですがどちらになっても、日々前向きな気持ちで過ごして行きたいと思います。
0652マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 21:02:43.71ID:kzpwbOZA
20代・女・会社員。<br>
実家が田舎で宿泊業を営んでいる。
父の不倫や思いやりのなさがきっかけで両親はずっと不仲だったが、母が父と同じ空間にいると普通に生活できなくなり、自分の人生を歩むと家を出た。
今は、父・兄・父の知り合い(A)の3人でどうにかしている。
兄も父と折が合わず、限界を感じている。母は自分の作り上げてきたものがAによって変化していることを気にしている。
AはAで、自分のやりたいことがあるからずっとはいられないと私に話した。

私は学生の頃から家を出ているが、どんどん実家が私の知っている実家でなくなっていくのが悲しかった。
人に家をまかせておいて、悲しいなんて甘えたこと言ってんなと自分でも情けなく思う。
経営など分からないけど、私が戻ることがベストなのか?
もはやどうなるのが正解で、自分はどうしたら良いのかが分からなくなってしまった。

ほぼ勢いで書いているので、読みにくく分かりにくいと思います。すみません。
この文を読んで、思ったことがあれば何でも言っていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
0653のんまま
垢版 |
2016/09/02(金) 21:05:32.39ID:4BGlTVQ7
相談させて下さい。
生後10ヶ月の子持ち女29才です。
主人の仕事が激務で連日12時過ぎ帰宅+飲み会などで今日とうとう限界がきてしまいました。
泣きながら主人に辛い、もっと家庭の事も考えて欲しいと伝えました。
毎回謝られて、一週間過ぎるとまた同じ繰り返しです。
どうしたら主人に分かってもらえるでしょう、私が我慢するしかないのでしょうか?
0654マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 21:07:07.19ID:WPRxquwB
>>653
そんな時は黙って実家でも友人宅でもプチ家出をお勧めします
0655マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 21:08:36.49ID:ahaTUE/B
>>653
具体的に旦那さんにどうして欲しいの?そしてそれは旦那さんに可能なことなの?
0656マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 21:11:08.76ID:JVCyEGYe
>>652
>私が戻ることがベストなのか?

あなたはどうしたいの?
あなたが実家に戻っても家業を手伝わないで口だけ出したら、家族やAにウザがられるよ。
戻る事がベストかどうかは、あなたの気持ちで大きく違うよ。

あなたがホンキで家業を何とかしたいなら、家族やAと話をすべき。
そして、あなたが実家に戻って仕事を手伝いたいと言って了承を得てからすべき。

あなたが了承無しにいきなり実家に戻って家業に口出ししたら、
仕事をかき回すだけで迷惑な存在にしかならないよ。

あなたはどうしたいのか、よく考えて。
0657のんまま
垢版 |
2016/09/02(金) 21:13:57.42ID:4BGlTVQ7
レスありがとうございます。
主人の転勤の為、一年程前に新しい土地にきました。実家までは3時間程かかってしまう&母に心配をかけてしまうのでは・・・と、なかなか実家に家出も出来ず、近くに友達もいません。
主人には飲み会は行ってもいいが、きちんと連絡をする事、たまには早く帰宅する事を約束させていますが、毎回飲みすぎて記憶を無くした。など言い訳をされてしまいます。私が今まで1人で子育てをしてきてしまったので1人でも大丈夫と思われていそうです。
0658マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 21:16:00.38ID:JVCyEGYe
>>653
飲み会はともかく、仕事で12時過ぎなら早く帰って来いと言うあなたがおかしいよ。
旦那は好きで残業しているんじゃないよ。
本当は早く帰りたい。
でも、あなたと子供のを養う為に我慢して残業しているんだよ。
それ位も理解出来ないの?

旦那は子供の為に遅くまで残業。
あなたは子供の為に育児を頑張る。
それでいいでしょ。お互い子供の為。

偶には旦那は飲み会で遅くなってもいいでしょ。
あなたもたまには実家に子供を預けて友人と遊んでくれば?
息抜きしないとね。
0659ララー
垢版 |
2016/09/02(金) 21:22:40.05ID:LX9L68qT
>>652
宿泊業は今とても難しい局面を迎えています。経営のセンスのないものは
淘汰されていっています。どうすればいいか?一番経営のセンスのあるものに
まかせることです。あなたは経営のことがわからないようですが、それでは宿屋
の経営はできません。やれるのはおかみ修行をして接客で客を呼び込むことでしょう

私ならもう実家から離れてるなら、関わりません。難しすぎるからです
経営のセンス有り無しという重要な問題があるにも関わらず、あなたがおっしゃるような
人間関係までもからんだらもうめちゃくちゃです。
0660ララー
垢版 |
2016/09/02(金) 21:24:51.72ID:LX9L68qT
>>653
産後鬱かもしれませんね。経済状態が許せば、子供を保育所に預けてみては?
男は仕事があるのでそれを変えろというのはちょっと難しいですよ
0661のんまま
垢版 |
2016/09/02(金) 21:27:55.53ID:4BGlTVQ7
レスありがとうございます。
残業は仕方ない。偶には息抜きに飲み会だって。
そう思って10ヶ月間頑張ったつもりでした。
今日3日連続飲み会で内2日は連絡無しに朝帰りされて限界がきてしまい、朝洗濯を干しながら泣き出してしまいました。
主人は土日趣味(3〜4時間)にも出掛け、自分なりに理解しようといい妻で母になろうと必死で子育てしてきましたがどうしたらもっと頑張れるでしょう?
実家は母子家庭で、母はあまり面倒を見てくれるタイプではないので拠り所がありません。
0662マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 21:30:21.81ID:JVCyEGYe
>>661
週末は旦那に子供預けて、買い物に行けばいいよ。
これで解決。
0663のんまま
垢版 |
2016/09/02(金) 21:36:43.33ID:4BGlTVQ7
アドバイスありがとうございます。
男の人は変わらないという事ですか・・・
訴えてもだめと言う事で私が息抜きするのが最善みたいですね。
0664ララー
垢版 |
2016/09/02(金) 21:37:23.57ID:LX9L68qT
>>661
やっぱり産後鬱だな。まず精神科で診てもらいなさい。
落ち着くから。子供は手がかかるし大変なんだよね
精神科行くと自立支援手帳をもらえるように頼むと
くれるから、役所に言って病気で子供の面倒がみれ
ないんです。助けてと泣きつきましょう。
なんとかしてくれます
0665マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 21:46:53.55ID:w3vjs12L
>>652
人間、生まれて育ったところにも気持ちが置いてある
だから気になるんですよ
お仕事に切をつけて帰りましょう
あなたの心がザワザワしているのは帰らなきゃ・・という郷愁、責任、そこで生まれたあなたの思いです
帰りましょう
0666のんまま
垢版 |
2016/09/02(金) 21:47:23.56ID:4BGlTVQ7
>>664
子どもと離れるのはいやなんです。ワガママですね。でもリフレッシュ保育?と言うのも調べましたが物騒な事件もあるし取り返しのつかない事になったらと想像すると怖いんです。
万が一産後うつと診断されたら母親失格みたいで精神科にも気が進みません・・・
0667ララー
垢版 |
2016/09/02(金) 21:51:40.91ID:LX9L68qT
>>666
母親失格なんかじゃないよー
マリッジブルーみたいなもんで、こどもの面倒みるのも
大変な時に家族の理解がなかったり、負担が重いとなるんだよ
いづれ大きくなったら保育園か幼稚園あづけるんだし、
赤ちゃんのうちからあづける人も多いんだよ
0668マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 22:05:58.58ID:6TjR2ibY
26歳男です。
彼女がいたことないのが辛すぎます。
どうしたらできますか?
0669ララー
垢版 |
2016/09/02(金) 22:08:06.49ID:LX9L68qT
>>668
とりあえず誘え。女は男に声をかけられるのを待ってるんだ
0670のんまま
垢版 |
2016/09/02(金) 22:08:47.60ID:4BGlTVQ7
アドバイスありがとうございます。
問題は私の方だったみたいですね、客観的な意見が聞けてよかったです。
もう少しだけ1人で頑張ってみます。
0671マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 22:13:52.14ID:+YEE2guy
近所の創価の方が創価のビデオを見て欲しいとか聖教新聞をとってとしつこいです。
断ってもまた言いに来ます。
本部にメール相談しましたが効果ありません。
どうしたらいいですか?
0672マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 22:14:38.37ID:WPRxquwB
>>668
自分ではできない原因は『なんだと思いますか
0673ララー
垢版 |
2016/09/02(金) 22:18:46.83ID:LX9L68qT
>>670
きつくなったらまたおいで
0674のんまま
垢版 |
2016/09/02(金) 22:30:18.59ID:4BGlTVQ7
>>673
ありがとうございました。
今主人が帰宅してくれて、お土産にシュークリームやらジュースやら大量に買ってきてくれました。単純ですが嬉しくてまた頑張れそうです。
相談に乗って下さった皆様ありがとうございました。
0676マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 23:31:11.59ID:JVCyEGYe
>>671
しつこくするなら絶交だと断言しろ。
それでも逆に赤旗取ってくれと勧める。
相手が嫌がっても赤旗を勧める。
そのうちあなたに声を掛けなくなる。
0677ララー
垢版 |
2016/09/02(金) 23:32:25.11ID:LX9L68qT
>>671
キリスト教だって言えばよってこなくなるよ
0678652
垢版 |
2016/09/02(金) 23:51:09.51ID:kzpwbOZA
皆様、ご意見ありがとうございます。

>>656
>あなたはどうしたいのか、よく考えて。
その通りだと思います。
地元が好きだし、実家がなくなってほしくない。どうにかしたい。
しかし今の場所での目標や人間関係等を切り捨て、遠い田舎でずっとやっていけるのか。
母も兄も外へ出たいなら、地元に愛着のある私が頑張る番ではないのか。
しかしそこに事実上の柱であった母はいない、やりきれるか。
と、中途半端な思いがぐるぐるしています。
おっしゃるとおり実家に戻るにあたって、了承を得ること・家業を手伝うことは必須だと思います。
まず私がどうしたいのか、そこが、1番はっきりしておりません。
1つお聞きしたいのですが、こんな中、兄や父に「これからどうしていくの」等と言葉をかけるのは、口出しと同じでやはりよくないことでしょうか。

>>659
そうですね。地元は宿泊施設が多くありますが、昔に比べて経営難のところが増えております。
家族で一番経営センスがあったのは、母でした。母の動きがあったから、常連の方が増えたし家は何とかなっていたのでしょう。
子供の頃何気なく見てた母の働きがどんなに大変なものか、今は分かります。
そのポジションに今Aがいます。Aは自分の家のこともあります。
父に頼まれやってくれていますが、腑に落ちないことが色々あると話をききました。
"難しすぎる"。本当にそう。何とかしたいだけじゃどうにもならない、それが現実ですよね。

>>665
おっしゃるとおり、生まれ育った地元ですので思い入れがあります。
兄が出ていき、経営がさらに悪くなったら、家が潰れ、父も途方にくれるかもしれません。
その原因ともいえる父と、経営知識なしの私が協力しあって、果たしてどうなるのか。
これからの努力次第で、何とかなるのか。不安が湧き上がってきます。

長々と吐き出してしまって、すみません。
自分の感情に目がいきすぎて、まだ物事をちゃんと見ることができていません。
ご意見、本当にありがたいです。落ち着いたら、改めて考えます。
0679マジレスさん
垢版 |
2016/09/02(金) 23:54:39.30ID:ylMkXp5n
仕事ができず雑用に回されて久しい社会人新2年生ですが今度新入りが入ってくるのがとても怖いです。
ただでさえ侮蔑と憐みの目で見られているので、周囲は新入りに誇張した「あいつはダメだ」を吹き込むでしょうし、
今でも「ダメな奴」の印象が強過ぎて、他の同僚なら見過ごされる事もいちいち説教を食らって惨めな思いをしています。
その中で先輩としての自覚と責任を持たないといけないのは、保育園で既に年下に泣かされていた自分にとってはかなり難儀な事です。
小学から大学までも相当ナメられていました。年下が怖いです。年上の後輩はもっと怖いです。
そんな事を考えていたら心が縮こまって眠れなくなりました。
不安もですが能力の個人差についての不平等感で怒り心頭です。
何か良い考え方はないでしょうか。
0680マジレスさん
垢版 |
2016/09/03(土) 00:12:41.25ID:kBHcC6Za
>>679

あなた、振り返ってみて
あなたの道は人を怖がって遠慮してふらふらしてるけどちゃんと生きてきた何年分の道ができてる
見えませんか?幼稚園で下の子に怯えていた、心細かった、そんな毎日でも
あなたは歩いて歩いてちゃんと大学を出た
その道、あなたの道はこれからも続く
歩くことが大事なんですよ
ダメならダメなりに歩いてきたんでしょ
これからもあなたは誠意を尽くして努力して歩いていかないと
怖がるな、遠慮するな
今度は自分から切り開いて進め!
0681マジレスさん
垢版 |
2016/09/03(土) 00:17:56.04ID:c6tu3a8E
>>679
まず仕事するにあたり根底でもある仕事はどれだけ覚えてますか?
段取りは頭に入ってますか?スムーズに行えますか?
仕事のスピードは個々なので
あくまで俺の主観ですが、仕事においてスピードなんか競う必要なし
仕事の丁寧さ、正確さが物を言い、それにともないスピードもついてきます

話しはズレました
要は、あなたはあなたの仕事がきちんと出来ているかどうかですよ
雑用?舐めないで下さい?雑用がきちんと出来る人は早々いないよ?
雑用って職場身の回りの管理=周囲への気配りだからね?

まずは、全力で雑用をやってみて
あなたの仕事です。完璧にこなしてみて。
誰よりも早く会社に言って掃除してください
全員が、すぐさまにでも仕事に取り掛かれる準備をしておいてください
周りへの気配りをしてください、全体を見てください
隣の人が席を立ったら、あなたが席を立って
御用でしょうか私がやりますか?私が行って来ますと発言するほどになってください
まぁこれは行き過ぎですが、周囲の人が言いたいのは、恐らく周囲への気配りと配慮です。
あなたはそれが出来ていないので、今のあなたの今の立場である現状となっているんですよ

とにかく、仕事を完全に覚えて仕事を教えれるくらいになってください
あとは会社ではデーンと構えていてください(決して、偉ぶるのではなく、何事にも動じない
物怖じしない態度で居てください)
まわりは石の置物と思ってください、気に掛けないで下さい。2ちゃんやってるとリラックスするでしょ?
自分を出せるでしょ?ここでそうした悩みを吐露できて我を出せるでしょ?
職場の野郎どもボケカスどもがあああああ!なめんなよボケえええ!!って言える思えるでしょ?w
それですよ、会社では涼しい顔して、心情でそれを思って負けねぇぞ
てめぇらにはよwって態度を見せてください
0682マジレスさん
垢版 |
2016/09/03(土) 00:30:11.11ID:c6tu3a8E
>>679
よく読んだ
駄目な奴レッテルね

いいじゃないか。仕事がやりやすくなりますよ?
あああ!俺会社で浮いてる!!
周りからはぶられてるよおお!新人に負けちゃうよおお!
ではなく、あえて逆に考えてみて、周囲からハブられるということは逆に言えば
貴方の裁量で仕事が出来るってことですよ?
あなたが思うように仕事が出来るってことでもあります

まぁこれは先ほど言った完全に仕事を覚えてないと駄目ですが
会社は仕事をする場所なので、割り切ってしまえばいいのですが
ただ、全体の和を乱す好意だけは避けてください
最低限の事を行って、あとは自分だけ(仕事)の世界に入ってればいいじゃない
周りから何を言われようと思われようといいじゃない
本当の性格のあなたは、あなたの胸の内なども誰も知らないわけだよ?
俺も知らないしね、個々の奴らも知らない。あなたの兄弟親も知らない。
あなたしか知らないわけだよ
最低限の言動、そしてあとは自分の世界に入ればいいと思う。
無理にあわせる必要はないよ
あの人はあういう人、最悪駄目な奴レッテル張られてもいいじゃない
本当の俺を知らない奴らめ。って思って舌出しとけばいいじゃない
0683マジレスさん
垢版 |
2016/09/03(土) 00:30:43.97ID:kBHcC6Za
>>678
あなたはお母さんから知恵を借りられませんか?
一緒に住んでいなくても連絡は取れるのでしょう?

このままさびれていくのを待ちますか?
確実に言えることはあなたという誰よりも家を思う 人材 がいることです
石にかじりついても守りましょう
やるだけやって結果、諦めるならまた違った生き方もできるでしょう
若い力はどんな大きい転換をもたらすかやらなければわかりません
町おこし、村おこし、未来はそれを思う心やる気、力、諦めないこと、チャレンジです
0684マジレスさん
垢版 |
2016/09/03(土) 00:53:43.95ID:+E3w+opM
>>679ですが遅くに解答ありがとうございました。
ちょっと思い詰めていたので視野が狭くなっていました。
今からでもよく眠れそうです。
ちょっとしたことでまた不安が復活しそうではありますが…
0685マジレスさん
垢版 |
2016/09/03(土) 01:03:55.95ID:kKAtbv6d
>>669もう声はかけ尽くしたってくらいデートと合コンはしました、、7人とデートしました
0686マジレスさん
垢版 |
2016/09/03(土) 01:05:28.69ID:kKAtbv6d
>>672
コミュ力的なのはないとは思わないですね。
強いて言えば容姿ですかね、、?
彼女が欲しくてたまらないです、、
0688マジレスさん
垢版 |
2016/09/03(土) 05:17:37.43ID:41w5qtiU
>>687
マリッジブルーって誰でもあると思うけど
不安しかない結婚はやめといた方がいいと思うけど
0689善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2016/09/03(土) 07:44:07.95ID:cuP61R3O
>>679
仕事ができるよう習ったり練習するか、宴会部長やマスコットのような世話役ムードメーカーで頼られるか、
能力相応の転属転職か、ボスの太鼓持ちになって守ってもらう
0690マジレスさん
垢版 |
2016/09/03(土) 08:28:08.31ID:X+JWF9+o
どうすれば屁の臭さをみんなに認めてもらうことができるのか??
屁の臭いのも取り柄の1つだと思うけどな
0691マジレスさん
垢版 |
2016/09/03(土) 08:32:48.85ID:tTF/PL7T
質問です。兄弟二人で同居しています。
弟が障害者で二人共働いているのですが。私自身は 障害者控除をうけられるでしょうか? 弟の収入は月15万程度です。
0692マジレスさん
垢版 |
2016/09/03(土) 08:50:36.43ID:OI9d+eXM
誰も答えてくれないのでもう一度質問させていただきます
みんなが悪いと言っているものを同じように自分も悪いと考えられるようになれる方法を教えて下さい
0693マジレスさん
垢版 |
2016/09/03(土) 08:57:10.18ID:EUHMG6qE
>>691
月15万をコンスタントに稼いでいるなら年収は180万前後
給与所得が103万以下が「扶養者」の条件なので
扶養者には該当しないため、貴方は扶養控除を受けられません
0694マジレスさん
垢版 |
2016/09/03(土) 09:00:26.87ID:+FOXVPSC
私のやる事や好きな事だけ何でもかんでも否定してくる同僚がいます。質問をしても無視された事もあります。
はじめは、誰に対してもそんな感じの人なのかも、偶然、私とは趣味が合わないだけだ、私の被害妄想だと何とかあまり気にしないようにしていたのですが、やはり周りから見てもその人は不自然に私にだけ否定的みたいです。
ここまで人からあからさまに嫌われた事ははじめてで、今、すごく落ち込んでいます。
こういう人とはどうやって付き合っていけばいいでしょうか?立場上、この人と話さないと仕事が回らない事も多く、最悪、事務的な話だけでも出来ないと仕事がやり辛くて仕方がないです。
0695マジレスさん
垢版 |
2016/09/03(土) 09:21:16.10ID:3BERBWNh
>>692
具体的に書かないと答えようがない

>>694
事務的な話だけ淡々とすればいい、それすら取り合わないようなら上司に相談
0696671
垢版 |
2016/09/03(土) 09:35:21.08ID:0AeEqnYq
ありがとうございました。赤旗新聞のことを言うのは良さそうですね。
本部、又は支部に、私は赤旗新聞をとることにしましたので勧誘しないで欲しいと伝えても大丈夫でしょうか。本人に言うのとどちらがいいでしょうか
0697ララー
垢版 |
2016/09/03(土) 09:52:29.29ID:pdrypJ1u
>>685
七人とデートできてるってことは第一段階のデートに持ち込む
はクリアーできてる。ここは女性の好む話題、映画芸能グルメ
ファッションの話題でも振っておけばどれかでヒットするから
それを突破口にデートまで持ち込むのが第一段階。ここはでき
てる。次にデートしていくとそれだけじゃだめで、自分の本当
の姿を見られることになる。当然自分の好きなものの話題に
入らないといけないし、金銭感覚とかそういうものも付き合って
行く上で自分とあってるのか女性は見る。ここでだめなわけ
だが、私も現場をみてないので、ここで何にひっかかってる
のかわからない。ただここからは合う合わないの話だよ。
積極性もありデートにも持ち込めてるからあとは自分に
合う女性の登場を待ちましょう。
あとあまり彼女欲しい欲しいと思ってると女性に伝わるのか
うなくいかないですよ。彼女ができたとたん急にもてだす
のはよくある話です。それは余裕ができるから。
健闘を祈る
0698ララー
垢版 |
2016/09/03(土) 09:53:39.98ID:pdrypJ1u
>>696
本人に言わないとだめです
0700マジレスさん
垢版 |
2016/09/03(土) 11:57:44.57ID:+W3U8FHX
 
【社会】ワンセグもNHK受信料義務=高市総務相 ★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1472863763/

【自民】来年10月から支給 年金資格短縮法案を了承 [09/02]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1472821938/

【経済】今後10年で日銀が倒産? 貯金がすべて「紙クズ」になる日に備えよ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1472863095/

【法務省】女性婚姻18歳に引き上げ検討 成人年齢の民法改正に合わせ [09/02]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1472820847/

【民法改正】婚姻可能な年齢、女子も18歳検討へ 法務省  ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1472867855/

【社会】ストレスチェック実施の事業所 1/4にとどまる 「どのように実施したらいいかわからない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1472864104/

【政治】安倍首相「長時間労働を自慢する『モーレツ社員』の考え方が否定される世の中に」働き方改革に意欲★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1472851392/

首相「モーレツ社員否定の日本に」 働き方改革に意欲 安倍ブラックをモーレツと言い換える
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1472820357/
0701マジレスさん
垢版 |
2016/09/03(土) 14:29:37.10ID:TXKyen3k
>>694
否定されるから悲しいと思うと凄いストレスたまるんです
その人は絶対に今後もあなたを否定してきます
じゃあ、どうやって否定されてもストレスたまらないかというと
あ、この人は、こういう人なんだなと思ってしまいましょう
それだけで全然、ストレスたまりません
簡単です!
0702マジレスさん
垢版 |
2016/09/03(土) 15:46:37.51ID:fiMh1a18
>>694
>こういう人とはどうやって付き合っていけばいいでしょうか?

付き合わなきゃいいだろ

>立場上、この人と話さないと仕事が回らない事も多く、最悪、
>事務的な話だけでも出来ないと仕事がやり辛くて仕方がないです。

事務的な話だけで十分だし、そこでアッチが個人的感情で仕事に支障を
きたすような行為をするなら上司に報告すればいい

ってか、お前会社に友達作りにいってんのかよ
0703マジレスさん
垢版 |
2016/09/03(土) 16:50:17.66ID:ZggRe3C4
 
【政治】安倍首相「長時間労働を自慢する『モーレツ社員』の考え方が否定される世の中に」働き方改革に意欲★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1472882160/

【社会】ストレスチェック実施の事業所 1/4にとどまる 「どのように実施したらいいかわからない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1472864104/

【自民党】渡邊美樹「ブラック企業で辞めたいと悩む人達『未来にに貯金してる』そう思え頑張れ」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1472718351/

【経営】トップになるにはサイコパス度が高い性格であることが有利
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472300653/
0704マジレスさん
垢版 |
2016/09/03(土) 17:13:22.63ID:9Qlon/AW
>694
他人の感情というのは貴方には変えられない、操作できないということをまず認めてしまうこと。貴方の力ではどうにもならない事にエネルギー使って疲れるだけやん。
目的を明確にするといい。本来は目の前の仕事をより正確にスピーディーに片付ける事が目的でしょ?それがその同僚と上手くやるにはどうしたらいいかが目的になっちゃってる。
そんなのはただの手段であってそれで仕事が廻らないなら上司に報告するだけだよ。
それも具体的にね。単なる感情論ではなかなか取り合ってもらえないからこのままだと会社にとってマイナスですよ、なぜならというように
具体的なデメリットを提示する。
0705マジレスさん
垢版 |
2016/09/03(土) 21:07:25.88ID:N7PCOH11
スマホからで読みにくいかもしれませんが、相談乗ってください。

入社同期A〜Eの5人と8月頭時点で31日に会う約束をしていました。
私は他部署勤務→退職済で、遠方に引っ越すかもしれないため最後に会おうという流れです。
8月頭以降全く連絡なし、27日になって30日に変更で確定連絡がきました。
これまでに会う約束をしていた時も5人で勝手に詳細を決め、
私への連絡は私から催促しないと来ない状態でしたが、
勤務している間は私が最も時間に余裕があったため特に仲良い人に愚痴るくらいで受け入れてきました。
しかし、今回で私が彼らに会うのは最後になるかもしれないのに、
私不在でしかも予定前倒しだったため私の他の予定も狂い激怒。(31日を中心に予定立ててました)
グループLINEは退室、全員の個人LINEをブロックしました。
iPhoneを使ってる関係で着拒はできないのですが、誰からも連絡なし謝罪なし。
モノの貸し借りがABCにあり、
今度彼らの職場に用事で行くのでその際貸してる人には私の住所を書いた手紙を、
借りてる人にはそのモノを持って行き返そうと思います。

私がどれだけ傷ついたか、怒ってるかを事実と私の感情、嫌味と脅しも含めてしたためた手紙の下書きを書いたらB5ノート5ページ分になってしまい、
清書して渡すべきか否かも悩んでいます。
私はただ、私が傷ついたことを知って欲しい、謝って欲しいだけですが、
余計なことせずに傷つきっぱなしでいつか忘れた方がいいのでしょうか。
相手を傷つけるだけのカードもそろってますが、それを切ってはいけないのでしょうか。
0706マジレスさん
垢版 |
2016/09/03(土) 21:12:36.52ID:t2PXkpsF
>>705
渡すな
その手紙は悪意と敵意がこもった物的証拠、何に使われるかわからんぞ?
書くだけで満足して終わっとけ
淡々と必要な事務と連絡だけこなして終わったほうがいい
0707マジレスさん
垢版 |
2016/09/03(土) 21:18:51.39ID:L5T2vApN
35女です
今の部署に異動して半年ですが、どんどん人が辞めていき…(他の部署より明らかに仕事量が多いです…休みも取れない!異動してきてびっくり

ついに課長上司が辞めます…ストレスからくる体調不良です

人員補充はなく次の課長は兼任です…ますます仕事が増えそうです
今までいた部署と比べたら人が少ないのに仕事は倍、あれもこれもやらされる…なのに給料は全く変わらず…人がいないから有給どころか指定休もとれない
ちなみにこの部署にいる人は皆「忙しいし休めないし大変だけど仕事だから仕方ないよ…ここの部署はさ」みたいな人ばかり。
いわゆる社畜な人ばかり。そういう人しか残れない部署、愚痴も言えない…
会社は辞めてほしいわけじゃなく馬車馬のように働いてほしいみたいです
他の人が異動したならすぐ辞めたでしょう…私なら社畜になれると思われたのでしょうか
独身35女で辞めても次はないだろ?って思われてるのでしょうね…まさしく正社員の位置から離れたくはないのです

どうすれば私はストレスをためて辞めて行った人達のようにならずに済むのでしょうか
会社は守ってくれないのは辞めていった人を見ればわかること。人事からは最初から会社の人事は絶対だからイヤだから戻りたいなんて言えないよって言われてました
貧乏クジとしか言えない…
0708マジレスさん
垢版 |
2016/09/03(土) 21:24:29.18ID:kBHcC6Za
>>705
もう会うこともないと思って
借りているものは返す、貸しているものは返してもらう、だけの連絡をとりましょう

そんな情のない人たちは切り捨てなさい
0709マジレスさん
垢版 |
2016/09/03(土) 21:57:59.96ID:/zMXczTX
>>705
そんな恨みつらみの長文手紙、もし貰っても最後まで読まずに捨てると思う、渡すだけ無駄
それに手紙渡しても何の反応もなかったら、あなたは更に傷つくのでは
謝罪されても今後付き合うつもりはないなら、スッパリ忘れた方がいいと思う
0710マジレスさん
垢版 |
2016/09/03(土) 22:07:46.62ID:w39F2TGt
>>707
異動願いを出す、鬱病診断を貰い出す、社畜に逆らい有給を普通に取る、どんなに仕事が残っても無視して定時で帰る。ボイスレコーダーで常時録音と勤務記録は、コピー取って自宅に保管する。異動させてくれなきゃ労基に訴えると会社を脅し、駄目だったら本当に労基に出す。

結局、社畜職場なので貴方が諦めて社畜になると会社にとって都合が良くてずっと潰れるまで居ると思うよ。だったら、使えない奴になれば部署異動できると思う。
あと、今の求人は売りて市場だから35でも仕事には困らないよ。

自分も就職氷河期世代で社畜みたいに働いて来たけど、何にも意味なくて転職したら、昔仕事の辛さで悩んでいたのが馬鹿みたいに思えた。

まあ、今は他の事で悩んでいるけどね。

追い込まれると視野が狭くなり絶望的になる。

アイデア次第でどうにかなる。

それよりも貴方は独身?だとすると結婚相談所に登録して食わせてくれる旦那見つけなよ。婚活の方が大事かな。
0711マジレスさん
垢版 |
2016/09/03(土) 22:18:09.56ID:UenEyiIl
19歳フリーター女です。
彼氏が4年間も出来ません。
容姿はそこらの芸能人よりも良いと周囲からは言われます。
出来ない原因や理由はなにでしょうか?
0712705
垢版 |
2016/09/03(土) 22:22:54.33ID:N7PCOH11
>>709
長すぎて最後まで読まれないだろう、反応なかったらもっと傷つくだろうことも考えました。
でも謝ってくれさえしたら許すつもりでいました。
これまでは他人と衝突したら最後、
相手を許すことも相手に許されることもできずにいて、
就職を機に自分のことを誰も知らない土地で新しく自分を変えようと思ってたところでした。
それでも“なかったこと”にした方がいいんですかね…
0713マジレスさん
垢版 |
2016/09/03(土) 22:24:10.14ID:t2PXkpsF
>>711
4年出来ない程度で騒ぐような尻の軽い女であることじゃないの
男も女も年をとればとるほど軽いやつは敬遠されるよ
0714マジレスさん
垢版 |
2016/09/03(土) 22:26:55.07ID:i+s8/UF5
35歳女です
小学生のこどもが二人います。
旦那は、運転手。
私は、週5日のパートで、土日が休みです。

こどもが、学校に行っている平日に一人で、行動したい時(息抜き、買い物など)
旦那が、運転手なので運が悪い時にはすれ違う事があり、すぐに電話が鳴り

「仕事休んでなにしてるの?」
と、聞いてきたりするので正直、めんどくさいです。

息抜きや、買い物など理由にしたら
怒られるので病院に行ったとか言ってますが根掘り葉掘り聞かれるのでウンザリしています。

大したことがない、相談で申し訳ないのですが
今後、みつかった時の良い言い訳があればアドバイスお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況