X



トップページ人生相談
1002コメント605KB

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます620【相談】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜空を駆けるワルキューレたちの甲冑の輝き ◆tDnsym50SA
垢版 |
2016/07/18(月) 16:13:32.77ID:y1FJ7Ypf
・ここは2ch、残念ながら荒らしや煽りがあります。
 それらは【完全スルー】でお願いします。
 意見を言ったり叩いたりしても、かえって荒らしを喜ばせるだけです。
・特に携帯からの方はレスを見落とさないように注意してください。
 使用推奨(無料):iMona http://imona.k2y.info/
・何度も書き込む場合は、最初に書き込んだ時のレス番号を名前欄に書いておいてください。

★特に相談者の方へ★
・相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
 「さびしい」、「つらい」といった書き込みでは回答する側が困ります。
・ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。
 あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。
 自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。
・健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにしましょう。

★特に回答者の方へ★
・答えられない質問・相談に無理にレスする必要はありません。
・たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。
 そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
・新規の相談者が書き込みしにくい雰囲気になるのを避けるため、回答者同士の議論は禁止です。
 回答者への意見も議論の発端に成りかねないので控えてください。

※950を越えたら次スレを立てる準備をお願いします。
※その場合、新スレにスレ番と前スレを入れて下さい。
■前スレ
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます621【相談】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1468096731/
0101マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 02:20:11.02ID:6+z/hUCH
嫉妬心と花火をなんかに
0102マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 02:27:03.97ID:6+z/hUCH
>101ですが間違えました

嫉妬心が抑えきれません
好きな人に対して120%ありえないことを妄想して気が狂いそうになります

自分は体を動かすのが好きなので体を動かして発散するんですけど、終わった直後は清々しい気持ちになるものの、一時間も経てばまた嫉妬心でもやもやし始めます

この異常な嫉妬心とうまく付き合う方法はないでしょうか?
無くせるものなら無くしたいです

自己啓発などの著書などあれば教えてください
切実に改善したいんです
0103マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 04:30:33.70ID:bMxoAej9
>>82
大人は皆惰性で生きてるので
それも成長の一つじゃないかな
とりあえず嫌な作業終えて休憩のたび
何か好きなものを食べたりとかして
気持ちをマシに保つとか気分転換に
運動したりとかもう少し探してもいいと思う
>>87
あなたの命が無事で安心したよ
発達障害の検査出来る病院をググって
検査したほうがいいと思う
自分はおかげで楽しく生きるほどではないけど
少し楽になったよ
>>97
資格勉強とかして無理に頭に
他の知識を叩き込む努力したり
反芻してるときに家事やるとはかどるよ
特に掃除はオススメ
>>102
嫉妬対象にもよるんだけど
とりあえずそういう感情が沸き上がったら
仕事に励むなり家事能力を伸ばすなり
人として魅力的になる努力をしよう

あと嫉妬深い人とばかり
付き合った経験として書いとく
普段から伴侶や交際相手の気持ちを
大事にしてなければ
他の異性に形レベルでも目が行くのは当然
交際当初までいかなくとも
メール等の返信や内容工夫してるかな?
二人っきりのとき愛し合ったりしてるかな?
相手が困ってるときや話聞いてほしいとき
邪険にしてないかな?
その辺変えて見ると違うよ
あと個人的には必須なのは自己啓発より
ハウツー本だと思うよ
0104マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 06:33:10.79ID:ESNlsdsq
>>97
反芻をしない
記憶が固定するだけです
すぐ忘れる
0105マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 06:37:36.42ID:lkYddAgh
>>67
>>27
コピペ乙。同じ人ならレスついてるのに無視して同じ相談するって人を馬鹿にしてると思う。
0106マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 06:40:46.69ID:cYx7hV5v
死にたい場合は死ぬしかないの?
0107マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 06:50:54.17ID:h2iebUUu
本当にどうしたらいいかわからない。
夫と私、私の母、子供一人、二歳と暮らしてて、お金がない
本当にない

母とはもともとは別居、父とは離婚して一人で暮らしだった
鬱症状で会社にいけなくなり、貯金を崩して生活してた
電話では普通だったのでしばらく気が付かず
やけに早く切りたがるなとは思ってたけど
数か月経ってから母と私共通の知人から連絡が入り慌てて実家に駆けつけたら
きれい好きだったのに部屋はめちゃめちゃ、帰ってほっといてと泣き叫ぶ有様だった
こから数か月かけて説得し、うちに引き取り通院を開始して自立支援は受けてる
一人で暮らしていた時の家に戻るといって聞かないから半年以上家賃を払い続けて
やっと引き払っても荷物を捨てたくないと言い張り、レンタル倉庫に家具おいてる
お願いだから売ろうといっても暴れる
幻覚幻聴などはお薬でなくなったけど自殺願望が強いみたいで、目が離せない

私は一年半程前に橋本病になり、出産してからもしばらく勤めていたアルバイトを辞めた
一時期は家事もままならなかったけど薬で改善
でも、金欠のためもう数か月病院にいっていけてない、体調が悪い
だるさが取れないのに先行き不安で眠れない、どうしたらいいかわからない
家系なのかなんなのか、磨いても磨いても虫歯になるし
定期健診にいけないので、もうボロボロでいくつかは砕け、前歯も折れかかってる
見せられなくて外出るの苦痛。接客業はもう無理なんだろうな。歯医者にも行けない
夫が転職のため三か月無職期間があり、その時貯金は底をついた
家賃の安いところに引っ越そうにも、そのお金がない
しばらくクレジットカードで生活をしているような状態で、もう払うお金がない、カードも使えない
二か月ほど滞納してる。なんとかごはんは食べられてるけどそれもいつまで続くか
子供にはなんとか食べさせたい
三十近い歯もボロボロな女が身を売るにも買ってくれる人もいないでしょう。内臓も売れないみたいだし
0108マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 06:51:39.64ID:h2iebUUu
恥ずかしながら生活保護の相談にはいったけど、無理だって
二馬力で働いて、病気がなかった時には普通に暮らせてたのにな
家賃が8万円、車もあるからってさ
車は査定してもらったらむしろ引き取り料がかかる、蔵書なども売れるものはすべて売った
母だけが一人暮らしをすれば生活保護の申請が通るらしいけど、やっぱり引っ越し代がない
歯を直して働けたらな。二か所面接にいって断られた。本当にひどい状態
手に職もない、事務なども経験がない、接客くらいしかできないのに
病気はもうどうでもいい、早死にしても。
頼れる人もいない、夫側の両親はなくなっていて、私も夫も一人っ子
お金がいくらあれば立て直せるのかもわからない
どうしたらいいんだろ、内職か、在宅ワークか
この状態で受けられる公的支援とかあるのかな。情けない
なにから手を付ければいいのかわからないや

あげちゃったや、ごめんなさい
0109マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 07:25:30.78ID:SO9wUP3h
>>68
でも知識は付いただろ?
決してムダではなかった
0110マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 07:41:39.54ID:6gxuRYic
>>107
介護の仕事でもやってみたら?
今は引く手あまたで誰でも採用してもらえるよ
ダメでも何軒もあるからやってみるべし

最悪、共産党の議員に相談するのもありかと。
0111マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 07:44:43.76ID:1J9idzb/
32歳です
妊娠してつわりの症状がひどいため
ようやく決まったパートを2カ月たらずで辞めることになりました
沢山の人に迷惑をかけた罪悪感と今後の不安で涙が出てきます

以前のパートも病気がわかって主人の強い希望で退職しました
なかなか妊娠できなかったので働き口を探し
ようやく今の職場に決まった矢先の妊娠でした

子供がある程度成長したら働きたいのですが、
こんなに退職を繰り返して、今後また働けるのでしょうか
まだ産まれてもいないのに不安です
0113マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 07:51:36.08ID:SO9wUP3h
>>111
少子化時代を迎えてる日本にとって、あなたは宝だよ
日本の宝
立派に子供を生んで育てることで、どれだけ日本に貢献してることか
ま、子供を生んだら女は強くなるからね
心配しなくていいよ
0114マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 07:54:17.11ID:Ly15ZrWK
>>108
>なにから手を付ければいいのかわからないや

まず働くことじゃね?
先立つものが何もなきゃ、何も出来ないだろ。
あとネックになってるのは鬱の親だが、鬱だから直ぐに何かするわけじゃない。
薬などで落ち着かせる事も出来る。
その上で、国民生活センター辺りに相談じゃね?
そこで直ぐに解決するわけじゃないだろうけど、どうすれば良いかくらい相談に乗ってくれるだろ。
0115マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 07:59:16.34ID:Ly15ZrWK
>>111
タイミング次第なんじゃね?
辞めることにはなるかもしれないが、妊娠っていうおめでた事で文句たれるような
器の小さい奴は、そんなにはいないって。希にいるけど。
自分が残る方の立場だったら、妊娠してパートを辞める人に、そんな文句垂れ流すか?
気にしないで働けば良い。
0116マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 08:14:19.62ID:SO9wUP3h
>>108
夫に頑張ってもらうしかないだろう

ってか、フレッシュな新卒就活生ですら30〜50社の面接受けて落ちるときだってあるのに、
たった2社落ちて嘆くとか、ちょっと甘えすぎだね
011783
垢版 |
2016/07/20(水) 08:30:50.34ID:lc9PhfYb
>>84
>>85
>>86
>>92
>>94
ご回答ありがとうございました、
失敗した後悔よりもやらなかった事に対する後悔の方が後々人生に響いてくると思います。
退路を断つ覚悟で全力で勉強を頑張ろうと思います。
貴重なご意見有難うございました。
0119マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 09:21:51.50ID:KUeGEGqh
>>107-108
仕事は接客でなくても、工場とか清掃とかファミレスのキッチンとか、資格いらない表に出ないものはあるんでは
でも体調が悪いし小さい子供もいるのに本当に働けるの?
自治体で低所得者などに生活費とか引っ越し費用を貸与してくれる制度もあるよう(返済見込めない人には貸してくれないようだが)うちのとこだと社会福祉協議会が窓口みたい。あなたの世帯が基準に当てはまるかわからないけど、下手なとこで借りるくらいなら問い合わせてみては
0120マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 09:27:58.62ID:iKF0mvV/
>>68
そのまま一生貯め続けて博物館を作る。
その頃には多分集め始めた頃の古いやつは物凄い価値になっていて世界中から見に来る人が来るだろうし学術的な価値も物凄くあるようなものになっているだろう。
おまえは100歳ぐらいまで生きて博物館に来た客に解説して回ったり本書いて売ったりすれば良い。それで年金なくても余裕で暮らせる。
0121マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 09:38:00.87ID:04c+5lA/
旦那に異常に腹が立ってどうしようもないです。
手作りで一生懸命つくった食べ物に、これまた手作りのソースをかけて食卓に出したのですが、
ソースをそっくりそのまま残して食べていました。
普段だったら口に合わないのかなぁと思えるのですが(そもそも食事を残すことが殆どないです)、
その時は異常に腹が立ってしまいました。
もう食事を作りたくないほど落ち込んでしまいました。ソースを残した理由は、匂いが口にのこると思ったからだと言われたのですがら、
なら最初から言ってよと思い、ソースだって無駄遣いしたくなかったのにとすごく腹が立ちました。
0122マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 09:46:11.10ID:FhAF3Xdi
>>121
匂いが強いソースをあなたが作ってかける予定なのを知っていてのその言動なら旦那が悪いけど、あなたが勝手に作って勝手に落ち込んでるならあなたが悪いわ。
私なら、料理を完食してごちそうさまを言ってくれたなら別にいいと思うし、次からは出来合いのソースにするか、ソース別添えにするわ。
新婚さんなのかと思うけど、今からそんなに気合入れてたらこれから何十年も持たないよ。
0123マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 10:11:43.62ID:+f7oiCf7
>121
>匂いが口にのこると思ったからだと言われたのですが

色々気を使いながら言う、優しい旦那だなぁと思うが。
ハッキリいって糞不味かったからだろ。

>なら最初から言ってよ
作った後じゃ手遅れだろ。
それでもソース以外は食べたんだから、いいじゃん。
0124マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 10:13:27.16ID:SO9wUP3h
>>121
ソースって別皿に入れておいて、本人の好きに取らせたらいいじゃん
余ったら冷蔵庫に保存で
0125マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 10:56:14.13ID:jh2DuVXO
>>106
食べたいものを買いに行く
コンビニで買っておいで

アイスクリーム、プリン、から揚げか?
食べたら、これが生きてることと悟りな
生きてるから美味しいと思える
この 美味しい・・と思えるために生きるんだよ
頑張れ、生きてりゃどんなことでもなんとかなるもんだ
0127マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 11:22:44.51ID:PX+ugn1j
>>121
離婚マジお勧め。
旦那さんが幸せになれる。

>>111
世の中全てを選ぶことはできない。

>>108
二馬力で働けたのは過去のこと。
病気をするのが人間なのでライフプランを考え直す。
家賃8万は高すぎ、車は手放すことから。

>>106
素直になる。
生きるためにできることを考える。
0128マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 11:35:51.50ID:vLkHX32Y
>>106
精神科に行く
>>107
子供を食べさせたいなら児童相談所に
養護施設や乳児院等と連携取って貰って
働きながら介護でいいと思う
正直貧乏家庭の幼児や就学前なら
施設育ちで週一だけ家に帰るとかあるし
そういうの頼っていいと思う
>>111
産まれる前から実家なり義実家なり
頼れるかどうかの話はしたほうがいい
>>121
ソースはもうブルドックとか
ケチャップでいいと思うけど
それか別の回答者のように別皿入れるとか
ニンニクとか香味野菜入れないで作るとかくらい
まあ皆旨ければ調理過程なんて
結構気にしないもんだったりする
0129マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 11:48:18.10ID:n5ohWmrB
デートをドタキャンされたんですが、脈なしなので見切った方がいいですか?
個人的には諦めたくないんですがどうすればいいでしょうか
0130マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 11:51:15.44ID:PX+ugn1j
>>129
合理的に考えればダメなものにムキになっても
成果は得られないですよね。
0131マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 12:10:09.55ID:G3EHqJZv
>>108 創価学会でも入って公明党の議員に頼れば生保通りやすくなるんじゃないの。公明党はそういうのが支持基盤だから。
0132マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 12:15:08.11ID:n5ohWmrB
>>130
そうですよね。ありがとうございます
前日、どこへ行くか連絡を取り合っていた最中のキャンセルなので彼女を信じたいですが、少し様子を見ます
0133マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 12:36:49.85ID:PX+ugn1j
こういうのって性格出て面白いよね。
自分で答え出してて、それを追認されないと
後出しで違う条件だしてくるって女みたい。
0134マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 12:52:37.75ID:EBxE1fqR
3ヶ月の契約で派遣の仕事をしてるんですが、明日にも派遣先辞めたいです
ちなみにまだ10日しか経ってません
骨折して入院するので突然ですが行けなくなりましたとか理由作れば、すぐに辞めさせてくれるでしょうか?
診断書が必要とか言われないですよね?
0135マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 13:03:52.05ID:vLkHX32Y
>>129
その情熱や失敗を次に生かせばいい
つうか追ってダメなら引け
引いてダメならターゲット変えろ
時間は人が思うよりない
0136マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 13:04:06.97ID:fTysWx+q
>>134
派遣先による
契約違反だから違約金請求されるかもね
0137マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 13:05:44.59ID:+f7oiCf7
>>134
>診断書が必要とか言われないですよね?

言われるだろ。
正当な理由が無い限り、契約期間内は働くのが当たり前。
有るんだろ?正当な理由が。
0138マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 13:16:45.12ID:SO9wUP3h
>>106
死にたいのに死なないとか、マジありえないんすけど〜
0140マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 13:23:59.73ID:hfaKMYV1
>>134
診断書は100%必要
ちなみに診断書なしで10日やめなら当然そこの派遣会社からは
仕事回してもらえなくなるし、派遣業界で大手は情報共有しているところも
あるのでご注意を
0141マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 13:24:10.21ID:n5ohWmrB
>>135
ありがとうございます
引いてみます
135さんの言ってる事、参考にします
0142マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 13:27:39.93ID:EBxE1fqR
>>136>>137>>139>>140
ありがとうございます
やっぱ診断書必要ですか……
本当の理由は派遣先の社員の人に辛く当たられてるのが理由なんですが、これだと引き継ぎが来るまですぐに辞めさせてもらえなさそうなので
すぐに辞めれる方法ないですかね?
仕事はもう回してくれなくていいから辞めさせて欲しい
0143愚痴
垢版 |
2016/07/20(水) 13:40:20.15ID:IyOoozO5
自分が何者かわからなくなりました。
人から拒絶されて、自分も人を拒絶して、
ひどく飽きっぽい性格で何も出来ず、かといって何かをしたところでどうせ上手くいかないし誰も誉めてくれない。そんな人生に疲れました。
0144マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 13:48:57.47ID:Lr01gctC
誰も答えてくれないのでもう一度質問させていただきます
みんなが悪いと言っているものを同じように自分も悪いと考えられるようになれる方法を教えて下さい
0145マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 13:49:20.79ID:xu498cvq
>>143
休め。あと何しても上手くやれないなら褒められる事はない。けど褒められたいなら褒められる努力を続けるしかない。
0146マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 14:04:49.05ID:SO9wUP3h
>>143
お前、人を褒めたことあるのか?自分は人を褒めないけど、自分は褒められたいとかワガママにもほどがある
0147マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 14:04:50.43ID:OmYjZHEB
>>143
自分が何者かわからなくなると言いながら自分の性格や立場を理解しているようですね、矛盾してますね
典型的なかまってちゃんですね
釣りとは言ってませんからね、人生何していいかわからなくなってかまって欲しいということです

で?人生に疲れたから何?誉めて欲しいの?
0148マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 14:09:13.24ID:sSRLxUsB
>>143
あなたはあなたです
世界で一人しかいないあなたです
堪え性が無く、不器用で失敗ばかり
でも人一倍、人と仲良くなり
認めてもらいたいと
思ってるあなたです。
仕事を単純作業なものに替えて
辛抱すれば認められると思います。
腹決めれば人生変わります!
頑張って下さい!
0149マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 14:10:45.02ID:PB3MBHa5
【父の祖父に対する虐待を阻止したい】

私:27歳会社員、独身♀
父:65歳定年、毒親、被害妄想が強い。
祖父:94歳、片目見えない、オムツ、杖がないと歩行出来ない位のよぼよぼ。
父と祖父は同居(父が祖父の家に越してきた)して3年。ここ1、2年で父の祖父に対する虐待(嫌がらせ?)がエスカレートしている。
あ、母はもう幼い時に他界していて、祖母は老人ホームにいます。

私と姉が居た時は、気に食わないことや成績が悪いと私たちをぼこぼこにしていたが、私達が出て行き今度は祖父と父が2人になり、
よぼよぼでものをこぼしたり父のいうことをきかない祖父(ボケてはない)を怒鳴り散らしたり軽く殴ったり蹴ったりする様になった。
私たち月に二、三回実家に帰るんだが、私たちがいても怒鳴ったり小突いたりしてるからもう日常的に虐待していると思う。
一番酷いのは食べ物を隠すこと。祖父はおなかが弱いので、前にお粥を3袋買ったんだが、その3袋が祖父に目につかないようなところに隠してあった。
勿論祖父には私たちから『お粥はレンジの横に置いてますので』と伝えてあるのに。
他にも、祖父が冷蔵庫のものを食べると、勝手に食べるな!と祖父に怒鳴っていた。
祖父は毎日、朝昼晩と30分〜1時間
ずつ介護士による介護(入浴介護や排泄介護、お昼ご飯を一緒に食べに行く等)を受けてるが、その介護士にも父は因縁つけてるっぽい。
私たちから、もう祖父が虐待受けてるの見たくないから、祖父を介護施設に入れたらどうか、そうしたら父も祖父も楽になる、と言ったが『祖父は施設を希望しているが、手続きをする俺は今は忙しい、遅くとも来年の春には入れる』と聞く耳なし。
父は定年していて仕事をして多忙なわけではない。ただ祖父を虐待したいだけ。
実は父も病気をしてて今年の2月手術してて、それで身体がダルイからその理由もあり施設の手続きがしんどいとも言っていた。
うちは裕福とは言わなくてもお金はあるので(というか祖父がかなりの資産家で、祖父の口座は父が握っているはず)施設に入れるお金はある。
なのに祖父を施設に入れず嫌がらせを続ける父をどうしたらいいのか分からない。

私達から半泣きで『(施設に入れないなら)もうおじいちゃんを殴ったり怒鳴ったりするのはやめてあげて欲しい』と伝えても『いや、それは(祖父が言うことを聞かないから)無理だ。言ってわからないなら殴るしかない。』とはっきり断られた。
何度も言うが、祖父はぼけてない。言うこと聞かないっていうのは嘘をつく(冷蔵庫のものを食べていない等)事で、その嘘は父が怖いから嘘をついているんだと思う。
もうどうしたらいいかな、家に来ているケアワーカー、介護士に相談?もう警察に通報?
私達が実家に戻ればいいと思うかもだが、私たちががいても殴る蹴る暴言は辞めないだろうし、私達もまた殴られる生活に戻るだろうから戻れない。

祖父には色々就職斡旋して貰ったり、かわいがってもらってたから殴られたりしてるのを見るのが辛い。
最近仕事中でも、祖父が父に殴られて、ちゃんと座って食べない(←椅子には座ってるんだけど斜めに座っている感じ)祖父を無理やり父が暴力的に座り方を正しく治すシーンが頭をぐるぐるまわって離れない。
助けて。
0150マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 14:21:34.01ID:sSRLxUsB
>>149
施設に預けると祖父さんの預金も
施設に管理されて毒父さんの自由に
ならないからいれないのかも…
役所の福祉課か地域の民生委員に
相談してみては?
01510150
垢版 |
2016/07/20(水) 14:34:06.31ID:SSHRzpgH
高校2年に頭痛・寒気・倦怠感を発症し、卒業と大学進学までは耐えようと心療内科に通い薬で耐えました。
卒業はしたものの、血便の連続や前述+対人恐怖や無気力感などが加わったものが心を折り、センターは受けれずにドロップアウトしました。
またショックやダメージから19才の時に引きこもってしまったからか、カウンセリング受けて、医者の処方する薬を飲んでも根本的な鬱まがいの症状と逃げだしたい願望が、甘えと無気力を生んで抜け出せません。(医学診断で病名は下っていない)
今は実家の手伝いがある時は行きますが、定職を持つことも、受験勉強再開の目処も立っていません。僕はどうすればいいでしょうか?とりあえずハローワークに行ってくるのでお願いします
0152北の国から
垢版 |
2016/07/20(水) 14:44:38.42ID:sSRLxUsB
>>選択肢の1つとして
北海道の大きな農場で
住み込みで働いてみては?
大空と大地の中で自然相手に
汗流すと人生観変わるかも
知れません。
北海道は広いですよ〜
0153マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 14:47:24.35ID:jh2DuVXO
>>149
市に相談
祖母の入所している介護施設に入れてもらえないか相談
おじいさん、虐待死されかねませんよ
虐待も含めて相談しましょう
民青委員には言わないほうがいい
漏れることがあればお父さんがその地域で暮らしていきにくいから
0154マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 14:48:49.09ID:zljgbfn3
>>149
役所と警察に同時に相談
身内でも日常で殴るのが当たり前なら暴行で被害届出せるんじゃないの
虐待含めしかるべき処置を取ってもらえるよう行動しましょう
0155マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 15:04:22.82ID:WDLtXJ9U
社員3人の小さな零細IT企業につとめてますが
社長がアホすぎて悩んでます。

具体的にどうアホかというと何かを予測するの能力が全く無いのです。


世の中 ○○がおこるかもしれないから念の為に○○しておこうということがたくさんありますよね?

事故をおこしたら多額の賠償責任を負うから保険にはいっておこうとか
データが消えるかもしれないからバックアップをとっとこうとか
雨がふるかもしれないから洗濯を済ましておこうとか

予言はできなくても予想、備えはできますよね?

うちの社長はこの「予想」「備え」ということがまったくできません。

アクシデントや急な対応のたんびにアタフタ・・・。
それに社員は振り回されます。

本当にまったく予想でないようなことならまだ分かるんですが
あきらかに予想できる「そりゃそうなるやろ」いうことがたくさんありまして、
最近は、こちらも予防策として「○○がおきたらどうするんですか?どうなっても知りませんよ?」と念を押すんですが
お約束の「その時になったら考える」で
本当にその時がくるとまたアタフタです。
そしてなんだかんだで泣きつかれて社員もまきこまれます。

社長はゲーム、将棋、麻雀とかもほとんどやったことがなく
元々何かを予測する能力が鍛えられなかったのかもしれません。

社員としては、どう対応していけばいいでしょうか?
0156マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 15:09:28.80ID:ZxjUrNlt
>>147
この手の事を言う人にまともな思考はないですよ。
他罰的思考で全てが他人のせい。努力もしないで報われないと嘆くタイプ。
同じ事言ってた人を知っていますが、働いてないのに何人もゴロゴロ子供作って生活費は全部借金で賄った挙句に夫婦で自己破産。今も夫婦でろくに働かず生保生活してますよ
0157マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 15:16:05.07ID:sSRLxUsB
>>155
アホ社長の会社にあまり
未来はないような…
別の企業探して行った方が
いいかも知れませんね。

アホ社長には予測される問題と
対処法を逐次、マニュアルにして
渡したらどうでしょう?
0158マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 15:20:15.67ID:WDLtXJ9U
>>157
回答有り難うございます。

対処法というか、現在のおこりうる問題点リストを作成し
万一その問題が起こった時どれくらいの費用と時間が必要かを具体的に記したものを
会議の時にでも発表することにしてみます。
0159157
垢版 |
2016/07/20(水) 15:28:55.90ID:sSRLxUsB
>>158
G.J!
そうすれば
行き当たりばったりの社長も
予測する目が養われるかも
知れません。
頑張って下さい!
0160マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 15:38:45.98ID:zljgbfn3
>>158
過去のそういったトラブル時の実際に掛かったコストも
全部数字に出して見せてやれば転ばぬ先の杖の必要性も分かるんじゃないかな
それで変わらないようなら再就職も視野に入れといた方が良いかもね
0161マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 15:56:54.29ID:Fd0IJ+k3
>>142あまり参考にならないかも知れないけど、
私の親会社で働いていた女性が派遣だったんですよ。

可愛くてねえ… で正社員の不細工女が妬んでネチネチ虐めてたよ。

でも彼女我慢強く辞めなかった、研修で本社に行った時に
正社員の男に見初められて
直ぐケコーンしたよ。

BBAたち発狂してたわw
まあこんなことも有るよってことだよ。
彼女、どこへ行ってもセクハラされるし、女の子からは虐められるから

どうせなら超大手の会社でとがんばったんだって。
0162マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 16:05:39.15ID:Fd0IJ+k3
>>151 普通当初の症状からすると、インフルエンザなどを疑うと思うんですか…
内科は行きました?
確かに精神的なストレスや不安感から血便を
みることがありますが、
食欲は有りますか?お酒は?

消化器専門医に診ていただいたら如何でしょうか?
0163マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 16:08:46.69ID:/HJO/YU7
自分の好きなことを全部否定されました
とても辛いです前まで友達だと思ってた
子にもきもいと言われましたもうアニメのはなしをしないでと言われてしまい辛いです。
0164マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 16:18:12.74ID:G3EHqJZv
>>155 会社の経営者なら嗜みとして囲碁とゴルフを勧めた方が良い。囲碁の思考は経営に役立つらしく、社長で囲碁愛好家は多い。
0165マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 16:18:46.01ID:Fd0IJ+k3
>>144 質問ナンだけどね、どうして皆が
『悪い』と言うものに対して、あなたも同じように考える必要があるのかな?

人間は感情に時にして振り回される。けれど長い時代を経てみれば
その人達は無くなってて、自叙伝や回顧録歴史書などを
読んでみると、時代がその悪人を要求してたりして
時代の英雄として賞賛されたりもする。
原爆に対する考えも日米で違うでしょ?
そりゃ法を侵す小手はことはいかんが、
自分の価値観を他人に押し付けたり、洗脳しようとするべきではないと
私は思うんだよね。
あなたはあなたの信念を持って判断したら良いんだよ。
0166マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 16:19:49.26ID:G3EHqJZv
>>163 今時アニメとかの趣味の友達はSNSで探せば良い。その友達にはそれなりに対応する。
0167マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 16:22:18.26ID:sSRLxUsB
>>163
たぶんにあなたは
全否定の人やキモいと言われた人の
気持ちを考えずに自分を
押し付け過ぎてしまったんじゃない?
溜まりたまって爆発したんじゃないかな…
その人たち
0168マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 16:22:22.28ID:vo3YNOo1
来月の花火大会に一緒に行く子がいます。
自分は異性として好きだとハッキリ気持ちを伝えているので向こうはそれを分かった上で一緒に行きます。

ただ『恋愛観のしっかりしてる子』で「ご飯食べに行くのはいいけど花火となるとちょっと...」と一度断られてます。なので自分が「一緒に花火を観に行くからってそれがイコール付き合うとかそう言う意味ではないよ」と念押ししたところ快諾してくれました。

向こうは異性と二人で花火大会に行くのは生まれて初めてだそうです。(今まで付き合ってきた人らとも行ってないらしい)

それと花火大会にせっかく行くのだから浴衣で行きたい旨を伝えたら友達に借りてまで用意してくれるとノリ気でした。

女の子が浴衣着るって私服に比べて圧倒的にめんどくさいですよね...。

ちなみに自分とその子の間のやりとりでは『どう見ても恋人同士のそれ』と言った感じで話が進んでいます(と言っても自分が積極的にアプローチして、彼女がそれに軽いノリで応えるって感じです)


これだけならどう考えても脈ありだと思いますが、問題は自分は彼女に『恋愛対象外』だと宣言されてることです

以上のことを踏まえて皆さんにお聞きしたいんですが、彼女は自分に脈があると思いますか?
0169善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2016/07/20(水) 16:27:00.78ID:V1nL8orA
>>149
祖父の財産は後見人に管理してもらう
家政婦を雇って世話と保護を頼む
施設の手続きを代行する
祖父を一旦引き取ってから施設へ
0170マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 16:30:43.76ID:xu498cvq
>>168
ないって言ってるから期待はしない方がいいと思う。好きならとっくにOKされてるよ
0171マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 16:35:42.17ID:sSRLxUsB
>>168
今は友達以上ではないですね
でも嫌いな人は行きませんから
プッシュすると嫌われる可能性も
あると思います。
あくまでも楽しい友人をキープして
機会を伺うのがよろしいかと…
0172マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 16:36:53.80ID:vo3YNOo1
>>170
ズバッと言ってくれてありがとう。脈がないのは分かりきってたことだったんだ。

LINEが途切れて、向こうからまた飛んでこないのはLINEそんな好きじゃないって言ってたなーとか思い返しては自分にとって都合の良い解釈を全力でしてたよ。

ただ脈がないのは事実だけど今まで彼氏とも行かなかった花火大会を俺と行ってくれるというのも事実だから、可能性を信じて頑張るよ
0173善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2016/07/20(水) 16:37:43.61ID:V1nL8orA
>>151
実家の家政婦と介護士になるか、一次産業か、宗教か、アーティスト

>>155
社長代行を立てて実権を持たせる

>>163
相手の好きなことも認める
他の世界や人々とも関わる
0174マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 16:39:03.65ID:vo3YNOo1
>>171
ありがとう。
取り敢えず誠実に想い続けるよ。
いばらの道感はひしひしと感じるけど
0175マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 16:48:34.45ID:g2u1Rfrb
息子の彼女について、相談があるのでしょうが、相談よろしいでしょうか。
0176マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 16:51:54.85ID:Lr01gctC
>>165
考えなければ集団に馴染めませんし
みんなと同じことである事が良いことだと教えられているからです
みんなと同じことを考えられない自分が恥ずかしいからです
みんなと同じことを出来ないのは馬鹿にされる事だからです
0178マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 17:18:13.62ID:6v7bOTxT
集中力が長続きしないんだけどどうしたらいい?
0179マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 17:21:14.06ID:lkYddAgh
>>165
もしかして初心者さん?
その人、何スレも前からアドバイスに聞く耳持たないくせに同じ相談を繰り返してるんだよ
相手にするのは自由だけどスレを荒らさないでね
0180マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 17:57:01.16ID:KxEURtt6
次の日休むと事前に職場には言っていて認識されてるけど、休む前日帰社するとき何か一言言うべきですか?なんて言うか迷って普通に「お先に失礼します」とだけ言って帰りました。
アットホームな職場ですが社員は残業中だから言いにくくて。
0181マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 18:05:32.66ID:ygEmlFX7
>>180
アットホームな職場なら
その分、別な日に残業して
頑張ればいいんじゃない?
あまり気にすると疲れるよ
0182マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 18:05:38.59ID:jh2DuVXO
>>168
ないです
暇つぶし的な遊びに行くには手ごろだと思われていますね
0183マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 18:55:21.85ID:gCwrjjsA
間もなく職場に新人が来ます
どういう人が来るのかまったく不明です
若い人なのか年寄りなのか中年なのか、不明です
性別が男ということしかわかりません
この職場は低賃金で仕事はきついということもあり、新しく人が来てもすぐに辞めてしまいます
最短は1日でした
先輩スタッフも「またすぐに辞めるんだろうかねえ…。それが怖い」と話しています
自分も同意見です
指導する際、そういう潜在意識のようなものが表に出てしまい、いい加減な教え方にならないか、
そこが不安です
特に自分は今年こそ辞めてやると決意していろいろ動いているので余計不安です
そもそも教え方が悪いのが早期離職の要因かもしれません
ほかのスタッフの教え方はともかく、自分の教え方、伝え方が下手な気がしてなりません
指導する際のコツのようなものはあるんでしょうか
0184マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 19:42:30.04ID:SSHRzpgH
>>162
回答ありがとうございます。
インフルエンザは…症状でた当初熱は無かったので分かりません。内科も行ってないです。
食欲はあります。酒はまだあまり飲んでいません。
・消化器は大視鏡やりましたが異常なし
・頭部CTも異常なし
・他にある特定の人と長時間視線を合わせて話していると首が逸れる(痙攣と頭痛で顔を合わせてられなくなる)とかがあります。

>>173
回答ありがとうございます。
職業選択肢の1つに参考させてもらいます
0185マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 20:20:30.35ID:IJ82A2qt
社会人3年目です。
自分では頑張ってるつもりだけど、上からいつも色々言われます。
自分って仕事できないなあと落ち込みます。
よっぽと2年目の後輩の方ができてます。その人と比べて落ち込みます。
できない自分が嫌です。結果を出したいです。でもできないことだらけです。
落ち込まなくなりたいです。
0186マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 20:52:22.18ID:5NLWvlVk
最近自信がなくて困ってます。
新しく始めたバイトとか
私生活とかは困ったことはないのですが…
どうしたら自信がつきますか?
0187マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 20:56:43.06ID:bMxoAej9
>>143
人を信じて生きるのは大変だよね
でも頑張りたくない日があってもいいんじゃない
>>163
趣味の否定は悲しいがある程度諦めるしかない
というか高尚な趣味であっても
他人がついていけないものはいっぱいある
これからは理解を求めない
趣味を晒さないを徹底して生きれば
被害は減ると思うよ
0188マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 21:32:07.31ID:bjZwtXTG
相談宜しくお願いします。
24女です
彼氏と同棲しているのですが、夜になるとヒステリックになって彼に当り散らしてしまいます。
朝やお昼、一緒にいない時などは大丈夫なのですが夜になるとどうしても、イライラしてしまいます。
私が精神的疾患を患っていた過去と、体調が芳しくないので養ってもらってるのですが、そんな身で八つ当たりするなんて自分に絶望しています。
彼の事は大好きで結婚の話も出ているので、穏やかっだった頃の自分に戻りたいです。
もうこんな自分が大嫌いです。
0189マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 21:42:46.27ID:i+TUGHie
今勤めている会社を退職しようと思っています
自分は今はパートで副リーダーという役職?についている
寸志ボーナスがあったりして一般のパートよりは若干給料は良いが、
やはり時給じゃ稼げないし、最近は数年前に比べて仕事自体減ってきてほぼ毎日定時より早く帰っている感じだわ
例えば8月末に辞めたいと言ったら急だからダメと言われたり、文句言われたりするのかな?
いつも規則、規則とうるさい会社だけど、
雇用契約書には最低でも辞める14日前には退職願出してって書いてるし
まだ1ヶ月以上はあるから文句を言われる筋合いはないと思うんだけど、どう思うかな?
0190マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 21:42:54.80ID:B4+DnZNv
>>188
人間、ストレスの捌け口にされるといつか潰れちゃう
ヒステリックに当たり続けると今すぐじゃなくてもいつか浮気したりよそに走るんじゃないかな特に男性は
それでもいい?
0191188
垢版 |
2016/07/20(水) 21:48:56.71ID:bjZwtXTG
>>190
ご返答ありがとうございます。
そうならないように、声を荒げないとか嫌味になるようなことを辞めようと接していたのですが、どうしても些細なことでイライラしています。
このままでは彼から離れていっちゃいますよね。
大人しく過ごして穏やかな口調で接します。
0192マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 21:53:06.60ID:JYSM1vIH
>>183
>>185
どちらも上司や先輩スタッフに
相談することをお勧めします。
183さんは仕事に対する熱意がないので
(やめるおつもりでしょうから)
自然とやっつけ仕事で指導されてませんか?

185さんは上司に相談して
仕事の要領やコツを
教わるとともに
前向きな姿勢を
評価されるかもしれません。
0193マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 21:59:06.02ID:JYSM1vIH
>>186
186さんは何に対して
自信を無くされているのでしょうか?
新しいバイトの仕事の事でですか?
0194マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 22:06:07.93ID:JYSM1vIH
>>189
1か月前なら文句は言われないと思いますよ。
契約書に最低14日前とうたわれてるし
副リーダーという役職つきなら
1ヶ月前なら大丈夫だと思います。
0195マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 22:13:43.95ID:IJ82A2qt
>>192
ありがとうございます。
思えば、後輩はよく上司や先輩に「どうしたらいいですか?」って聞いています。
そういう姿勢も評価されているんだなあと思いました。

私は聞くのが苦手で、なんとか自分で頑張ろうとしてしまうのもいけないんでしょうね。
もう3年目だから聞いちゃいいけない、じぶんでやらなきゃいけないと思ってしまいます。
0196マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 22:14:59.75ID:i+TUGHie
>>194
ありがとうございます
早速、明日退職する意向を伝えるわ
ちなみに退職願とかってただのパートでも普通提出するものなの?
0197マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 22:20:12.50ID:JYSM1vIH
>>188
朝昼大丈夫でカレシさんと一緒の時に
イライラするのは大好きなカレシさんに
迷惑かけてる自分に腹がたってませんか?
カレシさんとそこの所、じっくり話あっては
どうでしょうか?カレシさんは全部
受けとめてくれると思います。
安心してゆだねればイライラは
落ち着くと思います。
0198マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 22:23:28.67ID:JYSM1vIH
>>196
たとえパートでも
雇用契約書を交わしたのであれば
退職願いは出すのが筋です
0199マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 22:27:02.49ID:i+TUGHie
>>198
マジすか
バイトとか含めて今まで何社か働いてきたけど一度も出したことないわ 汗
今回は長年世話になったからそういうのもちゃんとやってみようかな
0200198
垢版 |
2016/07/20(水) 22:37:09.81ID:JYSM1vIH
>>199
会社によっては
採用時に前の会社に
勤務態度を確認する場合も
あるので筋を通して
きれいにやめた方がいいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況