法令違反の前科のある山一にいたことを公言してるアホが、>>884のように偉そうに
「おまえの会社のコンプライアンスが・・・」などと言うのはどうなんだろうね。
おまえが言うなって突っ込んでほしいのかって感じw

っていうか、コンプライアンスって基本的に法令とか内規に対する違反のことなんだよね。
>>884に書かれている「作成した資料、仕様書を断りもなパクっていた」みたいな話は
コンプライナンス云々じゃなくて、やはりその人間の道徳観や人間性の問題なんだよね。

基本的にアホナカは言葉の意味や人の文章ををちゃんと理解できないくせに、偉そうな大口たたくからイラつくんだよ。

土着の意味もわかってないのに土着という言葉を使っている人を非難。
一般論の意味がわかってないのに一般論じゃないだのとガタガタとクソレスをたれる。
リテラシーの意味をわかってないのに偉そうにリテラシーについて語る。
仕事上の倫理や道徳に関するような話をコンプライアンスが・・・とか的外れな話にもっていく。

「おまえは人の文章を把握できてない」とか「言葉の意味や用法がわかってない」「的外れ」とか
「日本をちゃんと読み書きできないなら黙れ」とか何度も言っているに、お構いなしに大口たたく。
言葉の意味をちゃんと知らなかったり、人の文章を正しく捕らえられなければ、おまえに話なんて
的外れで頓珍漢に成らざるを得ないのに、それがわからない。そう指摘されても対応できない。

と に か く 頭 が 悪 い ! ゲロはきそう。