トップページ人生相談
1002コメント441KB

親が過保護・過干渉な人集合 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2016/05/04(水) 17:45:51.45ID:m3vyqHjr
両親または片親が過保護、過干渉な人語りませんか?
0231マジレスさん
垢版 |
2017/07/19(水) 15:10:14.78ID:9RsZcjcy
>>230
わかる
早死にするだろうなってのはずっと思ってるよ
ため息つかなかった日がほとんど無くてずっと胸がつっかえてる
ごく稀なスッキリした状態を思い返せばこんな状態で毎日過ごせる事がどれだけ幸せだろう…って考えてしまうな
0232マジレスさん
垢版 |
2017/07/19(水) 15:54:24.59ID:v1+MELwb
いっそ、あんたは私の所有物って言ってくれたら
清々しくて良いのにな
0233マジレスさん
垢版 |
2017/07/19(水) 15:56:34.95ID:v1+MELwb
>>230
わかる

家にいると今にも部屋に入ってきそう
外にいると部屋あさられてそう

で胸がつかえて常に吐き気
0235マジレスさん
垢版 |
2017/07/20(木) 05:52:24.19ID:8xsjeivx
僕が実際に学校でイジメを受けていた期間はずっと過呼吸や赤面や情緒不安定や
お腹にガスが溜まってるけど匂わせたくないから我慢、後ろからとび蹴りとか
何度かされたから腰痛、緊張の連続だから肩こりを超えて激痛が頻繁に起こるなど
とても勉強なんか出来る状況じゃなかったな。地獄そのものだったよ
0236マジレスさん
垢版 |
2017/07/20(木) 12:10:54.48ID:6dJ7YYrF0
ため息や不満少し吐く→無茶苦茶怒られる
こっちはあんたの愚痴溜息毎日聞かされてんだよ
0238マジレスさん
垢版 |
2017/07/20(木) 14:27:40.06ID:GcN4Q2ed
自分も呑気症だったな、というか今もなんだけどこれだけは治らない
授業中は大量に唾液がわいてくるのといかそれを周りに気付かれずに静かに飲み込むかって事ばかりに気を張ってたし、お腹が鳴る事を恐れて勉強どころじゃなかった
空気を飲み込みすぎて2秒毎にゲップ出る地獄
0239マジレスさん
垢版 |
2017/07/20(木) 16:06:56.19ID:sja+2kvr
最近親から話しかけられたり、近くに来られるだけでカッとなる
今年に入ってから異常な程イライラするし、毎日不整脈が起きるようになった
確実に早死する
0240マジレスさん
垢版 |
2017/07/20(木) 18:16:33.12ID:sBTEIckg
>>230
親がすごい大声で怒鳴り始めると家の犬がブルブル震えだすから犬にも絶対良くないなって思ってるわ
犬の為にも家でないとなぁ…それきっかけで癲癇発作起こす事もあったし
0241マジレスさん
垢版 |
2017/07/20(木) 22:30:30.37ID:OdagXAu/
一人暮らしすると実家の有難味が〜とか言われてるけど
自分の事は自分でやれるし、寧ろ自己責任でいいし(何も悪くない関係無い事をいちいち言われない)
病気の時も嫌味の1つ貰うだけで結局自分でするのには代わりないし
普通に快適だったし実家の糞っぷりを再認識しただけだった
0242マジレスさん
垢版 |
2017/07/21(金) 18:40:01.42ID:JkOd9o7v
そういうのって本当押し付けだよね
親にしたって実家にいる時はママがいないとあんた達は何もできないのよ、親のありがたみどうのこうのと刷り込まれてきたけど
いざ離れてみれば何でも自分の好きなようにできる事への感動しかない
些細な事だけど必要なもんは全部自分で選べて自分で買えて誰にも文句言われないなんて最高以外の何物でもない
0243マジレスさん
垢版 |
2017/07/21(金) 22:18:28.54ID:++QhIJ2/
たかがそんな事、と言われそうだが郵便物にいちいちケチつけられないだろうなってだけで一人暮らしに憧れる。
明らかに借金の申し込みとかわかるようなやつとかサイズが大きいとかならまだしも、そうじゃないただの書類なら郵便来てたよーだけでいいじゃん…。
何が届いたの、何処から届いたの、何に使うのをひとしきり聞かないと気が済まないんだから疲れる。しかも、何かしらの小言付き。
0244マジレスさん
垢版 |
2017/07/21(金) 23:05:34.23ID:Ptnhk+3l
あなたの為にやってるからこっちの都合に合わせろ
いや、無いなら自分でやるんで無理してしなくていいです
0245マジレスさん
垢版 |
2017/07/21(金) 23:25:03.30ID:iiwMEKdT
>>240
犬がおびえるってよっぽどやな
0246マジレスさん
垢版 |
2017/07/21(金) 23:42:12.05ID:MRHb10KX
自分 親の期待を裏切りまくってついに大学中退したんやが
今就活とダイエットやってて 今まで何もかも中途半端だった自分にしては二ヶ月近く頑張れてて 自分ではすごいと思ってるんだけど
二ヶ月で5キロしか痩せてないことで「なんでこれしか痩せられない?甘え」って言われてもう無理 「見た目がすべてじゃないけどそんなんだから就活うまくいかないんだろ」とか言われてさつい
まだ二社しか受けて落ちてないのにそれがすべてみたいな言われ方されてむり

就活もぜんぶ親の言う通りのところ受けてるし毎日毎日親の監視が小言が辛い それが全部自分を思ってのことだと分かってるけど
昔から過保護でその期待を裏切った自分が悪いけど
はやく家出たい
0247マジレスさん
垢版 |
2017/07/22(土) 03:19:26.69ID:oSBNvI1m
>>243
うちもだわ…いくらしたの?どこにそんなお金あるの?何でそんな物買ったの?と質問責め
ずっと欲しかったけどお金貯めてどれ買うか悩み抜いてやっと手に入れられた物をそんな物扱いされる腹立たしさもあるし、やっと手に入れられた嬉しい気持ちも台無しにされる
自分のお金で欲しかった物を買う事も許されないのか
こういう親だから以降ネットで買い物した事自体バレないように必死だよ
まあそれを飾ったり目の付くところに置いておくとまた質問責めされて同じ事になるんたけど
0248マジレスさん
垢版 |
2017/07/22(土) 06:09:55.80ID:crCuAn9H
>>246
2ヶ月で5kgなんて充分過ぎるくらい頑張れてると思うんだけどな。
何も出来ない駄目人間、みたいに洗脳しようとする気配を感じる。
2社落ちたところでまだ上手くいかないなんてレベルにでもないだろうし、希望の職種によるけど寮とかついてるとこ受けて無理矢理家出ちゃう訳にはいかないか?
いや、それが出来れば苦労しないよなorz

>>247
そんな無駄な物買って、って雰囲気も漂ようよな。
もし仮にそうだとしても無駄遣いもある意味勉強だと思うし、そもそも無駄かどうか決めるのは買った人間だから余計な口挟む方がどうかしてる。
ウチと全く同じで驚いたが買い物にとやかく言われない、ってのは憧れるよな。
0249マジレスさん
垢版 |
2017/07/23(日) 04:08:15.81ID:LfHA81rF
書類に不備があったとのことで役所から来た封書を勝手に開封されていたのにキレたら
「そんな書類を提出したお前が悪い」「文句があるなら出てけ」だと

…郵便物をチェック『してやっている』んだってさ、頼んでもいないのにね
0250マジレスさん
垢版 |
2017/07/24(月) 18:29:27.91ID:2JC0evWt
ペットの延長線上なんだなあ
目の届く所に無いと気に食わないしあれば満足でそこで終わり
0251マジレスさん
垢版 |
2017/07/24(月) 20:09:09.00ID:wcIn2d9t
私が手伝ってくれないからなぁーと言ったので手伝い始めると、「いいよいいよやらなくて」と言う
まさに矛盾の塊
0252マジレスさん
垢版 |
2017/07/24(月) 21:39:42.82ID:M/hkULkH
家事やる→やり方が違うと罵倒か、私の居場所が無くなると本気トーンで言われる
やらない→何も手伝わないダメ人間と罵倒

こんな風に言われて誰が家事やる気になるのか小一時間問い詰めたい
0253マジレスさん
垢版 |
2017/07/24(月) 22:36:41.43ID:CM4jYCI5
>>252
あるある

「○○もできないくせに!」
→じゃあやるよ「そういうことじゃない!」

「○○もしないくせに!」
→昔あんたが しなくていい って言った事やん…
0254マジレスさん
垢版 |
2017/07/24(月) 22:53:22.99ID:n+kmQMgD
危ないからダメ♪
屁理屈いうな♪
0255マジレスさん
垢版 |
2017/07/24(月) 23:24:48.56ID:EJEFcJef
母親は今になって父親への態度を反省して丸くなってるけど虚しい
幼少期に夫婦仲や母親から父親への態度がキツかったから、恋愛や結婚に夢見れないし異性不信だしやりきれない
人生めちゃくちゃ
返してくれ
それを今言って謝られただけでチャラにされるのもやり切れないから言わない
墓場まで持ってくよ
我ながらめんどくさいけど恨みが消えない
0256マジレスさん
垢版 |
2017/07/25(火) 11:18:57.87ID:LMaV733u
子供が小さかったときの親なんて20〜30歳そこそこ
初めての子育てだったら慣れていないのも当たり前
パーフェクトな親なんてできるわけがないと頭ではわかっているが、自分がされたことのしこりは残るよな
0257マジレスさん
垢版 |
2017/07/25(火) 18:55:23.11ID:gKQQ107K
>>256
そうなんだよな。完璧な親なんて居ないし、皆がどうかはわからないが自分はちゃんとした子供だったなんて口が裂けても言えない。それに、もういい大人なんだから自分で考えてどうにかすべきってのも思う。
けど、長年の積み重ねはあまりに重いんだ…
0258マジレスさん
垢版 |
2017/07/25(火) 20:19:37.33ID:D0G7WyrZ
最近よく出版されている、子供をダメにする親系の本をちょっと読んでみたんだけど
目次だけでも笑えるくらい見事に全部該当してるわ
まあ、こんな本を買って俺の部屋のガサ入れの時に見付かったら大騒ぎじゃ済まないから
立ち読みで細かくは読んでいないんだけどね
0259マジレスさん
垢版 |
2017/07/25(火) 20:31:54.11ID:6jO2hHde
あなたのために〜とかあなたにしてあげたい〜とかそれっぽい事言ってるけど表面だけで行動に現れてないんだよなぁ…
世間体の為
0260マジレスさん
垢版 |
2017/07/25(火) 20:42:42.02ID:pcoOJdc0
俺の家が世間からよく見えるかどうかしか考えてないんだよな。
0261マジレスさん
垢版 |
2017/07/26(水) 05:01:32.73ID:hKx0VYfv
だから 大阪だろうが
0262マジレスさん
垢版 |
2017/07/26(水) 13:09:53.06ID:gzOFCzcj
たまに雑談したらイチイチむかつくことしか言わない
0263マジレスさん
垢版 |
2017/07/26(水) 16:32:05.44ID:/Xj8brbQ
「我々は自由を勝ち取るために戦ってます!」とか言ってる奴が我々と比べたら
何十倍も既に自由な生活をしている件について。
0264マジレスさん
垢版 |
2017/07/27(木) 12:25:40.32ID:Uter639d
「一人暮らしに何のメリットがあるの!」
→郵便物や通販にいちいち詮索されない
→自分で通帳管理出来るのでお金を貰うお伺いを立てずに済む
→買物に毎回付き合わずに済む
→自分のペースで生活出来る(通勤片道1時間/休みの日も6時起床など)
→夫婦喧嘩の仲裁をしなくて済む

パッと考えただけでもメリット大きい気が…口にする勇気は無いがな
0265マジレスさん
垢版 |
2017/07/27(木) 12:53:53.57ID:GrinuZsS
以前言ってたことが1週間もすれば正反対のこと言い出したりするので認知症かと思ってたけど
>>194>>195見るとそう珍しいことではないみたいだね

ペットに言ったことなんて律儀に守ってやる必要はない、ということなんだろうか…
0266マジレスさん
垢版 |
2017/07/28(金) 21:48:09.37ID:OKaq5Lhg
完全に断ち切らないとヤバイ
ので方法考えてます
もうどうなろうと知ったこっちゃない
関わるのは御免です
0267マジレスさん
垢版 |
2017/07/29(土) 14:51:21.99ID:p5I/XpFy
腐れ縁は断ち切って親の手の届かない所へゆくのが一番いいね
親は親で上手くやっていくから、自分の事だけを考えて前向きにやっていこうよ
0268マジレスさん
垢版 |
2017/07/29(土) 16:11:24.91ID:U+GpiuiH
今日たまたま1人で歩ける時間があったから服見てて恐ろしい事に気付いた。
普段親が横からあーだこーだ口出して来る状況で服買ってたから、何を選べば良いかわからない。で、選んで着てみても絶望的にセンスが無い。何が悪いのかはわからないが、確実に違うのはわかる。
かと言って、ファッション雑誌は世界が違い過ぎて参考になりやしない。深刻だ…
0269マジレスさん
垢版 |
2017/07/31(月) 00:39:51.64ID:Y5Z7WENq
>>245
豊田みたいなのイメージしてもらえれば分かりやすいと思うけど、自分が正しいって主張をする時の声の大きさがおかしいんだよね
いい歳こいて限度知らんのか?って感じ。夜中だろうが近所迷惑になろうが御構い無し。
時間考えろヴォケ!って言い返したら「誰に気を使う必要があるんだー!!!バカかお前はー!!!」だと
0270マジレスさん
垢版 |
2017/07/31(月) 00:45:27.41ID:niC2LWLZ
>>268
大人になってもろくに趣味のない人や好きな物が無い人って居るけどまさに過保護過干渉に育てられた人だと思うわ
小さい頃から親の意向じゃなく自分自身が興味の湧く物を見たり聞いたり手に取ったり取り入れて「自分」が形作られていくけど
過保護過干渉な親に育てられると「自分」のない人間になる
0271マジレスさん
垢版 |
2017/07/31(月) 01:20:22.36ID:19tb7Y0q
最近やっと自分の家のおかしさに気づき初めた。20代後半なのに門限あるとか誰と遊ぶか言わないとダメとか。
このままじゃダメだと、一人暮らししたいと話してみたら、いい顔しない。一人暮らしのデメリットを永遠と話された。その割に好きにすれば?と突然突き放す。なんなんだ。
最近実家が息苦しい。居心地が悪い。勝手に引っ越す準備するしかないのか?強行突破したらどうなるんだろう。
0272マジレスさん
垢版 |
2017/07/31(月) 08:54:12.68ID:LN9mFfal
>>270
子供が興味持つものは全部「何で私の指示で与えたものを興味持たなくて
そんなものを興味持つのよ。生意気だ」で却下されてきたからね。
今は夏休みだけど嫌な思い出しかない。水泳教室、習字教室、学習塾、全てスパルタ系。
絵日記の絵は「下手糞で恥ずかしい」って理由で親が画いた。楽しく遊んだ記憶は無い。
泣き喚く子を見て欲求を満たしてる親は俺みたいなニートを量産してるんだね。
0273マジレスさん
垢版 |
2017/07/31(月) 09:04:27.18ID:q4683Y8L
大人なんだしネットあるから自分で調べれば良いじゃん、とは思うんだが何故かすごく難しいんだ。服ひとつとっても、オシャレじゃなくて構わないから悪目立ちしたくないだけなのに何からやれば良いのかとかがわからない。
過干渉に甘んじた結果がこれか。こんな大人にはなるなよorz
0274マジレスさん
垢版 |
2017/07/31(月) 17:32:56.09ID:bXEaZd4t
>>273
1年ほど前、軽いうつみたいな状態になって、何も判断できなくなった時期はあったよ
頭の中の雑音が多すぎて、すぐ「うわー!」って混乱する
うつヌケって漫画があるけど、まさしくあれで描かれている感じ

そこまでじゃなかったら、長年の親の束縛に調教されすぎてんのかも
親の意向とちがうことを考えたら自動的に自分を責める思考パターンが出来上がってしまっている
0275マジレスさん
垢版 |
2017/07/31(月) 20:52:20.57ID:8JfdOYzf
子供がしたいことを否定するの?って聞いたら
何がダメなの、否定するのは当然みたいなこと言われた
怒り通り越して呆れたわ
0276マジレスさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:31:31.46ID:mZk6NJoQ
>>274
何て言うのかな、服買うとしても判断基準が無いから途方に暮れる感じ
考えてもどうせ間違ってるし否定されるし、グダグダと思う内にそもそもそんなに必要じゃないのかなと考える事もある

で、結局何も決められない自分の不甲斐なさに落ち込む。今まで人並みにすら興味を持たなかった事と自分で決める事の怖さがあるかも
どっちかと言うと後者かもしれない
0277マジレスさん
垢版 |
2017/08/01(火) 09:29:06.91ID:IFu85gH3
26歳男
毒親に気付いて連絡断ちしたが
フリーター脱出したいけどやりたい仕事とかないし
面接に行ったとして何を話せば良いのかわからない
どうしたものか・・・
0278マジレスさん
垢版 |
2017/08/01(火) 21:55:14.12ID:pLPA3C/8
実家暮らしの人で親を殴りたくなる衝撃に襲われる時どう対処してますか
甘ったれな情けない質問なので不快ならスルーしてください
0279マジレスさん
垢版 |
2017/08/01(火) 23:34:21.45ID:4xGkMgYf
>>278
そりゃわかってるよと言われると思うが、殴った後の事を想像する。殴り返されるかも知れないし、2度と戻らない覚悟が無いとその後どうするかのビジョンが見えない。
だから殴るのをやめろって事じゃなくて、自分の立場を悪くしないとか面倒な事にならない為にどう立ち回るか考えてるな。相手のリアクションをへー、ふーんで流す事もある

残念ながら殴ってもスッキリ出来ないから更に苦しむんだよな
0280マジレスさん
垢版 |
2017/08/02(水) 08:08:22.18ID:rf5ODFw0
>>276
服のセンスは見たりしないと磨かれないから、まず雑誌やテレビに出て
これいいなと思うような服を記憶、記録することが大事だと思う
スマホで写真とか撮ってそれに近い悪目立ちしない地味な服を探せば
その内自分の好きなテイストが決まってくる
0281マジレスさん
垢版 |
2017/08/02(水) 08:11:58.24ID:rf5ODFw0
>>271
延々と一人暮らしの危険を黙って聞いてるからつけあがるんだよ
途中で「あーうるせー」って立ち上がって移動とかしないと
一人暮らしの準備してるのがばれたら泣き落としとか絶対に邪魔して
心が揺らぐのを狙ってくるから全部準備できてから言った方がいい
そして一度出たら頼る先の順番を最後にしておくこと
ほれ見たことかと二度と家から出れなくなる
0282マジレスさん
垢版 |
2017/08/02(水) 16:07:55.73ID:C9d6zwMq
>>275
うちも親に対してなんでそういう事言うの?って反発したらこんなの皆やってる、普通!って言われる。氏ね
0283マジレスさん
垢版 |
2017/08/02(水) 16:13:52.17ID:jGijmPf8
服の趣味にしろなんにしろ、子どもが自分でこれ好きだな〜好きかも〜って自発的に食指を伸ばす前に親がこれかわいいからこれにしなさいね!って趣味を押し付けられてたら自分が何を好きなのか、どういうものが好きなのかというアンテナみたいなものが育たないよね
私は割と早い段階で親の着せ替え人形でいるのが嫌になって反発し続けて個性を手に入れる事ができた
服屋行くと欲しい服が多すぎて悩むよ
母は個性みたいな物が全くない人で、人気がある物をひたすら取り入れてる人だわ。少数派を馬鹿にする為にってのもあるけど
0284マジレスさん
垢版 |
2017/08/02(水) 18:52:53.89ID:Ax7CgU1K
>>271
不安がらせて → 突き放して → 依存させる、という操縦法を昔から繰り返してきたんだろうね

反対されるのは明らかなのに相談してしまうあたり、まだまだ飼い慣らされている印象はある
本気で出たかったら、自分で全部手配を済ませてさっさと出てるだろうし
0285マジレスさん
垢版 |
2017/08/04(金) 11:04:39.91ID:63R1Nuu90
てめぇがグチグチ垂れててため息ばかりつくから移っただろうが
そのくせ1回吐くとブチ切れ
死ねよ
0287マジレスさん
垢版 |
2017/08/04(金) 11:25:42.13ID:uVmL3xHd
母親が出かけようとしてるのに話しかけてくるから、
早く行ったら?遅れるよ?
って言っただけなのに
居ない方がいいんでしょ!
って...ハァ
0289マジレスさん
垢版 |
2017/08/04(金) 22:23:48.01ID:J8ZKpVdV
バイトもしてなく毎日家にいるけど男と遊んだらバイトしてたらモテモテだろうね〜(自分は自覚はしてない)違う男の人と遊んでも無関心。親が興味あることだけを子供に押し付けて自分が楽しんでるだけだろうなあ、ストレス溜まる
0290マジレスさん
垢版 |
2017/08/05(土) 01:38:14.15ID:8aost9jj
>>286
子供が選んだものをダサい、恥ずかしい、皆に笑われるよあたりは常套句のように言われ続けてきたな
何日も前からコレって決めてたお気に入りの服で出かけようとしたらダサいダサい連呼されて、最終的にはその服で出かけるならもう帰ってこなくていいよwとか言われる。異常だよね。勿論成人後の話なんだけど
親自身自分の好きな服装がわからない人で、絵に描いたようなミーハーだから流行以外の服を身に付けるイコールダサい、恥ずかしいって考えみたい
親も自分で服を決められない人で「この服おかしくない?笑われない?」って人目気にして必死だわ
0291マジレスさん
垢版 |
2017/08/05(土) 10:22:54.76ID:t12LgwPM
>>290
親が聞いてきたら「ダサい、恥ずかしい、皆に笑われるよ」って
言ってやれ
「もう帰ってこなくていいよ」ってw
0292マジレスさん
垢版 |
2017/08/05(土) 15:49:26.92ID:n11AI02n
親のせいで会社クビになりました
もう死にたい
0293マジレスさん
垢版 |
2017/08/05(土) 17:25:14.79ID:kaqlkyHn
>>291
そっくりそのまま返されて初めて言われる方の気持ちが理解できるのってマトモな親だけだと思うんよね
同じようなケース何度もあったんだけど、大抵は糞幼稚な煽り文句で返されるし、言われた方の気持ちわかったか?って聞いてみても「私はそんな事あんたに言った事ない!」とガチギレされるだけ
都合の悪い記憶すぐ消せる人だからな
0294マジレスさん
垢版 |
2017/08/05(土) 18:04:47.89ID:vdA6/M/J
>>293
>「私はそんな事あんたに言った事ない!」

わろた。タイムリーだ。その後
「言った言わない、のやり取りが私は一番嫌い!無駄だ!」
とか言ってて唖然とした
0295マジレスさん
垢版 |
2017/08/05(土) 18:13:18.87ID:Vk/TQxzn
>>294
今さっき言った事でも言ってないの一点張りされたりすると、ああそう…ってもう諦めの境地だよ
基本ブーメラン発言多いよね。親自身がめちゃくちゃ嘘つきな癖して「ママは嘘つきが一番嫌いなの!出て行け!」とかさぁ…
0296マジレスさん
垢版 |
2017/08/06(日) 05:54:01.88ID:9Hf+YtKp
毒親のがん、労基レベルのパワハラと悪条件が重なりやむなく実家に帰ってきたら毒親パワー全開。
毎日父の愚痴、郵便物は勝手に開封、勝手にドア開ける、恩着せがましくいうのがわかるのでやらなくていいと言っているのにご飯づくり、掃除洗濯をして手伝っても手伝わなくても文句。
数あげたらキリがない。
自活は10年前から先月までしてて、自活はじめに荷物全部持ってけ、帰ってくるなとまで言われたことを思い出した。
こちらが出掛けると1人になるのでその時は父妹に自己憐憫の連絡ラッシュ。
明日出掛けるの楽しみだけど、それが終わったら帰るの憂鬱。
距離空けて痛くて自室にこもりっきりになるよ、誰か助けて泣
ネガティブに汚染されたくない!
0297マジレスさん
垢版 |
2017/08/06(日) 08:17:52.57ID:zv9mk6lO
ここに書き込みしてる人の気持ちがよーく分かる。
若い頃を思い出した。
長くなりますが、書かせてください。

私の場合
「特定の人と付き合っちゃダメよ。
けがれた女性は結婚できなくなるわよ。
土日は、来週会社に来て行くシャツにアイロンをかけ、お菓子を作ったり、お花を生けたりして過ごすのが独身女性のあるべき姿。
あなたみたいに、外出してばかりいたら、不幸せな人生を送ることになる。」
とよく言われた。この、優しい人ぶった言い方も嫌だった。
18のとき、まだ、母親のこういう部分を自覚してなくて、
クリスマスデートに行こうとしたら、
用意してた彼氏へのプレゼントを隠され、家中の雨戸をしめ、
玄関に立ちはだかって
「行っちゃだめ。あなたが不良になって行くのを止め、守るのが母親としての役割なの。」
と言われた。
その頃から戦いが始まった。

その日は結局、外出できず、当時は携帯なんてないから黒電話の子機から、彼氏に謝りの電話を入れてたら、
突然、母が会話に加わってきた。
「あなたは娘とどんなご関係ですか。金輪際、連絡を取らないでください。」
と言った。びっくりでしょ。
その時初めて知ったんだけど、親機の受話器を取ると子機と通話相手との3者同時会話ができるらしい。
いつから会話聞いてたんだろって身の毛がよだった。
0298マジレスさん
垢版 |
2017/08/06(日) 08:21:30.74ID:zv9mk6lO
以来、嘘をつくことが私の生きる道となった。
隣駅で一人暮らししてる架空の友達とかもいた。
設定もしっかり作って、辻褄合わせてた。
うちの場合、中学から大学までずっと女子校だったから、女友達なら、誰の家か伝えさえすれば泊まりも許された。

23の時、相変わらず、母の汚れた女性論をぶつけてきたから、意を決して
「お母さん。悪いけど、私はお母さんの思うようには育ってないから、今までお母さんに隠れて彼氏も作ったし、今だって付き合ってる人はいる。
もう処女じゃない。彼はちゃんと仕事もしてるし、遊びで私と付き合ってるわけじゃない。
いい加減、本来の私を見て。期待に応えるつもりはない。もう諦めて。」
と言った。処女じゃない!のところが母には強烈すぎたらしく、
アニメみたいに本当に顔から血の気がひいて、
往復ビンタを20回ぐらい受けた。当時、虐待なんて言葉はなかったから、躾に暴力は当たり前だった。
「いくらでも叩いていいよ。叩くことでお母さんの気持ちがすっきりして、
私に自由が与えられるなら、好きなだけ叩いて。」
と言ったら泣きながら叩いてた。
そんな子に育てたつもりはない。母が子どもを愛するのは本能で私は間違ってない、あなたは道を外してる…
といつもの常套句を言ってた。
2時間ぐらい経っても状況変わらなかったから、あー、この人ダメなんだな、とやっぱり私が諦めることにして
「今まで言った方は全て嘘です。私はお母さんの望む通りに生きてます」
と言ったら見事に血の気が戻り、何故か許され、修羅場が終わった。

私は負けなかった。うそに磨きがかかって、彼氏と海外旅行にまで行った!

深夜バスでスキーに行くときは、
(その頃はもう携帯もある時代でw)
電話かかってきて、女友達出せ!
というから、今、電車なの!と切って、
その辺にいた優しそうなお姉さんに、1000円渡して、
友達役になって電話口で母にいろいろ言ってもらったりした。
0299マジレスさん
垢版 |
2017/08/06(日) 08:24:42.13ID:zv9mk6lO
25の時、職場のあるイベントの打ち上げで、遅くなる旨を伝え忘れて飲んでたら、
携帯に電話がかかってきて
「独身女性をこんな時間まで外に連れ回すなんて、どんな会社なの。
上司と変わりなさい。」
と言ってきたから、声の低めな同期の男の子に頼んで、謝ってもらったこともある。笑笑
父のコネでの就職も断ったし、
お見合いも一切行かなかった。
常に、怒鳴り合いの大バトル。
その度に母は泣き、こんなはずじゃなかった。子育て失敗したって言ってた。

今の旦那と結婚を決めた時も、もちろん旦那には、指一本触れてない体制で!
ということで、反対されたら、駆け落ちするつもりで、挨拶に来てもらった。
父の取引先の会社の手土産持ってってもらって。
いろいろあったけど、旦那が母の理想とする条件を満たしていたので、割とバトル少なめでクリア。
条件のみつつ、私の生きる道を歩む、という生き方は基本路線だった。
その条件の中で、私は本当にいい旦那をみつけた。
今は、行動に制限されることもなく、嘘をつく必要もなく、伸び伸び生きてる。
0300マジレスさん
垢版 |
2017/08/06(日) 08:29:04.85ID:zv9mk6lO
まだ書いていいかな。
読むの面倒な人はスル〜してください。
書くと浄化される。

今は私も45です。
母の勢いはかなり弱くなり、自宅闘病中。私の方が強くなった。
過保護な環境に育った子によくある通り、相互依存していて、
私は徒歩5分のところに家を買い、
学童を使わず、我が子を両親に預けて、仕事しています。
この前パワハラにあってることを思わず愚痴ったら、
またまた会社に電話しそうになって、
変わってないなぁ!と感じる。
家庭内パワハラだ!と冗談交じりに毒づいたら、子ども達も笑ってたけど、私は、その度にいまだに、心が苦しくなる。

子どもが生まれてからも理想の母親像を押し付けてきて、
保育園に通わせてる時は、私の子達を不憫がってた。
仕事だと嘘ついて、子ども達預けて、友達とご飯食べに行ったりして、上手に利用してる。
仕事が忙しくて、夕飯にお弁当を買ってきたりすると、いまだに
「お父さんのコネで就職すればこんな思いを子ども達させないで済んだのに」
とか言うから、
「不憫だよね。私は毎日お母さんの手作り料理で育って、幸せだったわ。
母の味じゃなくて祖母の味でも教えてやってよ!」
と言って週に3回は、私も闘病中の母が3時間ぐらいかけて作ったご飯をたべ、茶碗も洗わずに帰る。

もし、私が茶碗洗いをしても、
洗い方がいい加減だと言って、結局全部やり直すだけじゃなく、
お母さんのやり方が嫌なの?とか、被害妄想が始まるから
「ホントにごめんねー!お母さんがいて本当に助かる。感謝してる。」
を連呼して何もしない。

母は
人の役に立ってる感があった方が幸せみたいでうるさくないのです。
この対処法は、旦那の入れ知恵。
上手に対処できるようになってからは、母を上から冷静に見れるようになったし、
嫌味を言われても、母の物差しの異様さを実感するだけになったから、
苦しさを感じなくなった。


我が子の前で私が年老いた母とバトルするのを見せるのはよくないかな、
と思ったこともあるけど、反抗して、自分の思いを通すって大切なことだと思う。
0301マジレスさん
垢版 |
2017/08/06(日) 08:36:47.20ID:zv9mk6lO
中学生になった娘が、夕飯実家の日に8時ぐらいまで、自宅にいて母のところに来ないので、
母は私に
不良になるからなんとかしなさい。
と言ってきます。
自宅で宿題してる子は不良じゃない!んだけど、母は本気で心配してる。
母は、私の娘に、若いうちに彼氏を作ったら人生終わりみたいなことを相変わらず言ってるから、
「ママは大歓迎だから。まぁ、いろんな考えの人がいるね。ママとおばあちゃん、どちらの考えが自分にしっくりくるか、自分で選択してね。」
と話しています。

一方、4つ年下の弟は、
小学生の頃から、私が母に反抗してバトルして、母が泣いてる姿を見てきたために、
反抗期に入っても反抗できず、
親の期待に応えるべく3浪して、
自分の非力さを実感して、自殺未遂したこともある。
いっときニートになり、33でようやく正規就寝し、35でようやく一人暮らしを始めた。彼女もずっといないみたい。

母は年老いた体で、週末に帰ってくるかもしれない息子のために、
毎週金曜日は、手の込んだ夕飯を作ってる。
そして断りきれない弟。
うちが全部もらっとくから、彼女と夕飯でも食べてきなよ!
というと、私の意見も押し付けに聞こえるみたい。
母には、お見合い写真をあちこち貰ってくるパワーはなぜかある。
弟は、頑張って断ってる。フレーフレー!
私には弟の人生をどうすることもできない。

最近、母の命は長くないな、と思う。
相互依存のため、今でも母の存在は、私には大きい。
私は彼女が亡くなったら、どんなふうになるんだろ。
少し楽しみです。
0302マジレスさん
垢版 |
2017/08/06(日) 08:37:09.93ID:zv9mk6lO
長すぎましたね。おわります。
0303マジレスさん
垢版 |
2017/08/06(日) 10:58:11.12ID:NHjExSj9
なんというか、自分の意思を持って立ち向かって格好いいなと思った
幸せになってね
0304マジレスさん
垢版 |
2017/08/06(日) 21:05:00.24ID:oO9GpQAW
うち兄弟揃って今無職なんだけど、弟がここ応募しようかなここ面接行こうかなって仕事探してるのに対して毒親が
そんなのできっこない、お前には無理、絶対やってけないって可能性も働く意欲も潰しまくりでワラタ
いつまでもママがいないと生きていけない子供達でいて欲しいんだなぁ…
都合悪くなる度に言う「誰に生かされてると思ってる」って罵倒する事ができなくなるのも惜しいだろうしな
0305マジレスさん
垢版 |
2017/08/06(日) 21:07:34.58ID:dxsXIla/
年金生活や介護生活に入ったらそう言えなくなるから面白い。
最もそれまで待っていてたらこっちの人生も台無しなので、
殺してでも断ち切りたいのが本音。
0306マジレスさん
垢版 |
2017/08/06(日) 21:18:38.29ID:oO9GpQAW
それどころかいつになったら楽させてくれるの?とかあんたが働けばもっといい所に住めるのに言ってきて反吐がでる
こっちは働らけたら後はあんな毒親とっとと切り離して一人で生きて行くだけなのにこっちの人生にまで根を伸ばしてきて怖い
0307マジレスさん
垢版 |
2017/08/06(日) 21:50:56.83ID:VxrejZ/c
うちの母は交友関係が狭く、家で一日中テレビを見てる。
趣味とかないから暇で他人に干渉するのかなとか思ったり。

みんなの親も同じタイプ?
0308マジレスさん
垢版 |
2017/08/06(日) 22:04:45.44ID:dxsXIla/
それどころか俺以外の全員がテレビ依存症。
家の中でも一緒になるのはメシという「作業の時」だけ。
0309マジレスさん
垢版 |
2017/08/06(日) 22:13:00.00ID:dxsXIla/
結局あいつらは子供が自我を持つことを極端におびえている。
0310マジレスさん
垢版 |
2017/08/06(日) 22:38:13.52ID:dvvXohCm
>>309
わかる
自分も親になったらそうなりそうな予感がある
子供が幸せそうにしてたら耐えられないかもしれない

毒親は自分が頑張って断ちきらないと高確率で連鎖する
0311マジレスさん
垢版 |
2017/08/06(日) 22:41:37.03ID:PsiRUS5o
ならないならない

犯罪者

逮捕して

息子います
0312マジレスさん
垢版 |
2017/08/06(日) 22:53:31.65ID:xD8RmBZO
>>307
そうだな、母親は多分交友関係広くはないし趣味も大して無い。1人で出掛けても楽しくない、ご飯食べるのも誰かとじゃなきゃ面白くないってタイプ。妹が1人居る長女だけど、揉めて交流はほぼ無し。
私は一人っ子だからかわからんが1人でふらっと出掛けて何となく見付けた店に入って(ファミレスとかでも)好きなものを好きなペースで食べられるのも楽しいと思うから根本的に合わない。
0313マジレスさん
垢版 |
2017/08/06(日) 23:04:26.04ID:dKexWqEc
>>307
うちの母も近いな
友達はすぐ作るんだけど長続きしないし趣味がない
人の趣味をすぐ真似ようとするけどそれも続かない
芸能人や同僚の悪口ばっかで子供がいる事と親である自分だけがステータスかつ生きがいって感じ
0314マジレスさん
垢版 |
2017/08/06(日) 23:34:20.73ID:dvvXohCm
>>307
むかしは近所のママ友をまとめるリーダーみたいな人だった

しかし一人息子の俺が大卒で定職に就かず、帰省もせず、結婚もしないでいるのが恥ずかしいのか、今は近所づきあいを避けている
身内で法事があっても呼ばれない

内心ざまあみろと思っている
0315マジレスさん
垢版 |
2017/08/06(日) 23:37:10.37ID:PsiRUS5o
福田気持ち悪すぎ 殺すぞ
0316マジレスさん
垢版 |
2017/08/07(月) 00:46:47.51ID:IlIVIp3u
うちの母もテレビとセットだわ

けど数年前、いとこの親権問題?で一年くらい書類集めてて
そのときは充実してたのか、すごい良い感じだった
結局暇なのがいけないんだと思うお互い
0317マジレスさん
垢版 |
2017/08/07(月) 20:17:13.67ID:mc3m8HO4
>>278
クッションとか布団とかをポカポカ殴る
たまに壁殴っちゃうけど、物にあたる子、みたいな扱いされるから辞めた
0318マジレスさん
垢版 |
2017/08/08(火) 07:56:54.60ID:DXY+1LpA
逃げられない理由として、本当に過干渉なのか?自分の我儘ではないか?と悩んだりする
0319マジレスさん
垢版 |
2017/08/08(火) 07:59:04.21ID:RYcZPPtz
今朝頭の中に浮かんだが、家の中で地主と小作人のようになっている。
0320マジレスさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:18:40.14ID:+/reZdAp
>>278
入浴中、浴槽の中に潜って大声で叫ぶ

声はほとんど外に漏れないから、好きなだけぶちまけてOK

水を飲まないように気をつけてね
0321マジレスさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:19:11.63ID:hbXZd1dr
佐野さんは 父親がいるし

父親がいないと嘘をつくのをやめろ
0322マジレスさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:20:06.11ID:hbXZd1dr
わたしはあなたと結婚したくない


ストーカー?

働け
0323マジレスさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:34:01.41ID:hbXZd1dr
神奈川の暴力団?

仕事してる?
0324マジレスさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:35:08.16ID:hbXZd1dr
千葉県で養育費もらってますが

親に金もらっちゃいかんのか
0325マジレスさん
垢版 |
2017/08/08(火) 23:15:37.60ID:j+4E8x80
>>318
そう言われてるからだろうな
親のせいにすんな、お前自身のせいだ、甘えんなと
0326マジレスさん
垢版 |
2017/08/09(水) 08:01:17.60ID:sqXCsREH
>>325
それはあるな。確かにもう大人なんだから自分でどうにでも出来るんだろうけど、何だか出来ないんだよな
0327マジレスさん
垢版 |
2017/08/09(水) 14:26:07.38ID:0lVJJrkT0
無気力の沼にどっぷり浸かってるから手遅れ
0328マジレスさん
垢版 |
2017/08/09(水) 23:15:32.18ID:fEkQ4oSG
過保護過干渉ってある意味相手の能力を信用してないってことだしな
続けられたら無気力にもなりますわ
0329マジレスさん
垢版 |
2017/08/10(木) 01:32:43.38ID:SQI77FQs
過保護のカホコ真面目に見てないけど今日の回とかまさにそうだな
親の気に入らない事をしようとすると「あんたには合わないと思うの、別のにしたら?」の流れになって終いには「続ければ絶対失敗するわよ、痛い目見るわよ」って不安の植え付けが始まる
0330マジレスさん
垢版 |
2017/08/10(木) 16:49:40.87ID:N+G09G8s
全く自覚なかったんだけど、無気力なのか…。
普通に3食食べるし仕事には行くし、ゲームで遊んでるから無気力ではないだろと思ってた
生きてるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況