X



トップページ人生相談
1002コメント645KB
毒親というほど酷くはないが何かイビツな親子関係8 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2016/04/29(金) 17:24:22.29ID:7rkA2NQ6
人生板でよく見かけるほど壮絶な親子関係ではないが
親が少し変でそれが毎日の生活の中でボディーブローのように
自分の心を蝕んでいる気がする

そんな人のためのスレです

重い親/過保護・過干渉の親/軽度の毒親/優しい虐待親/などを持つ【子供側の】人向け

※親の立場の人・普通の家庭で育った人の書き込みは禁止※

壮絶な虐待を受けている方は他の毒親関連スレへ

毒親というほどひどくはないがなにかイビツな親子関係
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1314712413/

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1330001202/

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1337719912/

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1347075317/

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1358662689/

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1379092501/

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1408066590/
0747マジレスさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:24:08.31ID:Iwv4seUZ
自分はほぼスレタイだと思ってこのスレに来たんだけど、他の人の話は明らかに毒親だと思う率高い
0748マジレスさん
垢版 |
2018/12/24(月) 03:54:31.00ID:nGnCSd7j
毒親スレに書いたら「そんなの毒親じゃない」って言われそうで怖いと思うからここがあるんだと思ってた
毒親スレって猛毒じゃないと書いちゃいけない気がして
0749マジレスさん
垢版 |
2018/12/24(月) 07:17:15.20ID:iEENFnd8
ほかの毒親スレってここ以外単発スレだからなぁ
0750マジレスさん
垢版 |
2018/12/25(火) 18:32:31.19ID:hZ9oop9L
>>748
そうそう、誰が見ても明らかな、あからさまな暴言暴力虐待奇行でなければ「そんな程度で!」って言われそうな気がして
ただ、本スレに「わかりにくいからかえって毒だったり、わかりやすいから結果として毒性が低いこともありえる」という言葉があった
ケースにもよるだろうけどその通りだと思う
微毒も深刻なものだよ
特に、恩着せられたりして自分が悪いって思わされてるとね
私も親との関係にものすごく苦しんでいながら、それでも心のどこかで親を悪く言うなんておこがましいって気持ちがあって捨て切れない
0752マジレスさん
垢版 |
2018/12/25(火) 21:01:10.56ID:hZ9oop9L
>>751
毒親育ちが語り合うスレ
上記の文はワッチョイありの方ね
0754マジレスさん
垢版 |
2018/12/25(火) 21:09:31.73ID:X5OX+PHp
ああ板が違うのか
リンクもしてくれてありがとう
0755マジレスさん
垢版 |
2018/12/26(水) 02:32:23.77ID:eQug6wfn
>>722
わかる
自分も外見が父とそっくり
親の夫婦仲が悪く母に父の悪口を吹き込まれて育った
成人した今は父が可愛そうに思う面と嫌われてしかたない部分もわかる
今、自分に自信がもてず「自分が嫌い」というのが口癖
成人するまで父=汚い、みっともないと思って育ったから
自分を嫌ってしまうのも道理だね
親の悪口を未成年の子に吹き込むって、間接的に子どもへの悪口になるね
0756マジレスさん
垢版 |
2018/12/26(水) 03:16:45.42ID:qr5eSeHm
親から親の悪口って辛いよね
どちらも尊敬できなくなる
喧嘩してほしくない・自分の身を守るために愚痴に同調するんだけど、そうすると愚痴を言われてる側を見捨ててしまう感覚になる
絵に描いたようなおしどり夫婦とまで言わないからせめて夫婦の問題は本人たちで解決して
0757マジレスさん
垢版 |
2018/12/26(水) 13:45:34.78ID:YIgSR0DZ
>>756
>絵に描いたようなおしどり夫婦とまで言わないから
ここすごく同意
せめて、子どもを支配して気持ちや意思を認めないのはやめて
せめて、子どものお金を使いこむのは止めて
せめて、教師の前とか、人前でうれしそうに子どもの人格批判するのは止めて
0758マジレスさん
垢版 |
2018/12/26(水) 13:49:06.92ID:YIgSR0DZ
少しでも親に抗議すると「じゃあ、お前は完璧なのか?」と反論されて
自分は親に完璧を期待する冷たい完璧主義者のように思うことあった
完璧じゃなくても嫌だと思ってそれを伝えたり
自分のバイトしたお金は自分で管理したいのは当たり前
基本的人権?じゃないの?
0759マジレスさん
垢版 |
2018/12/26(水) 13:51:34.16ID:YIgSR0DZ
うちの親は高学歴で教育熱心で
母は料理はきちんと作ってくれたし両親とも学費は平均以上にかけてくれたけど
やはり毒親だと思う
0760マジレスさん
垢版 |
2018/12/26(水) 18:18:39.52ID:wFuJ0m/7
虐待されたり育児放棄されたりした経験者さんから比べれば自分なんてアマチャンなんだろうけど

悩んでることあって、勇気を出して相談したら
「どうすればいいか分からない」と返されて失望してしまった
もとから頼りないの分かってたから何も言えず生きてきたけど
お金さえ家にいれてればそれで良いと思ってるらしいし
難病持ちの自分みたいな子供なんてどう育てればいいか分からなかったんだろうな
気力出して頑張れとしか言われてない
0761マジレスさん
垢版 |
2018/12/26(水) 18:29:00.20ID:wFuJ0m/7
親は何も教えてくれないから自分で考えなきゃいけないし、体が弱くても一人で頑張らなきゃいけないし
昔から自分一人で頑張らなきゃいけないの分かってたのになぁ
そう思うとプレッシャーだけど、生き方の選択肢がそれしかないんだよね
0762マジレスさん
垢版 |
2018/12/27(木) 00:24:06.47ID:YMz+liKk
>>755
親の悪口を子供に言うのは子供のルーツ、つまりひいては子供自身を否定していることになるとおもうんだ
0763マジレスさん
垢版 |
2018/12/27(木) 03:53:56.25ID:49SWPor4
アニメが好きで、フィクションとしての大げさなブラコンシスコン過保護な親子のシーンとか昔はあまり気にならなかったんだけど
自分の子ども時代が歪だったかも?と自覚したらすごく不快に感じるようになった
というかまともな人間関係を築けないから、人が密に交流してるフィクションを見るのが辛くなってきた
0764マジレスさん
垢版 |
2018/12/27(木) 05:01:49.18ID:OEcKzLhZ
アニメと現実のは区別くらいつけろ
0765マジレスさん
垢版 |
2018/12/27(木) 14:03:41.95ID:JBy7gqsq
親が勉強の事についてうるさすぎる
親戚とは誰がどこの大学に行ったとかそんな話ばっかり
受験の時は4と5楽とか訳の分からないことを言って1時すぎまで勉強させられた
周りの目を気にしてるのかもしれないけど普通に考えて異常
もっと普通の家庭に生まれたかった
0766マジレスさん
垢版 |
2018/12/30(日) 12:43:31.76ID:44qqtdIS
点数とるのが勉強じゃないからな

点数とるために知恵を出して考えて工夫することが勉強じゃ

世の中に出て成功するのは点数とれてたやつじゃなくて点数とるために頭を使って工夫してきたやつ
0767マジレスさん
垢版 |
2018/12/30(日) 20:36:28.61ID:y5Fz579q
>>763
アニメというかドラマとか見てて家族愛強調されるとそう思うわ
友人はまぁいるのでそっちは気にならないけど
0768マジレスさん
垢版 |
2019/01/04(金) 00:52:57.86ID:XQRw9xQr
家族に無関心、無口な父親が先月死んだ。全てにおいて不平不満を言ってた母親、父親にも安月給だの何も買ってくれないだの不平不満ばかり。
家族旅行行っても何かにつけて文句。
高卒でいい思いしてない母親だったので私には大卒を強要。やりたいことあって専門学校行きたかったが却下。
父親の葬儀の際も親戚の文句。あんだけ父親に悪態ついてたのにもっと優しくすればよかったとか、私からすれば今さら何言ってんだって感じ。
父親とはほとんど喋ったことないけど最後くらい静かに送り出したかった。
父親死んでから今まで記憶の隅にしまってた、母親からされた仕打ちを思い出してつらい。
言うこと聞かなければ真っ暗な部屋に監禁、口ごたえすれば口を思いっきりつねられた。
友達も母親がお気に入りの子としか遊んじゃダメで、かといって家では遊んでくれない。
私が何かおねがいすれば、大声で否定され続けたから家では何も喋らないように。
そうすりゃ今度は何も喋らないんだから!とキレられる。
母親ルール守ってきたけどもう疲れた。
自分の家が仲良く喋る家じゃなかったから、義実家行ってもどうしていいかわからない。
0769マジレスさん
垢版 |
2019/01/04(金) 01:07:39.49ID:XQRw9xQr
お願いしたわけじゃないのに、塾や私立受験させられて、でも何かにつけてあんたのためにどんだけお金使ってると思ってんの、と言われ。
何か手伝えば、母親ルールに沿ってなければそうじゃない、何やってもグズと言われ続けた。
機嫌の良し悪しで言うことも変わるし、許可も変わるから人の顔色ばかり伺うようになってしまった。
父親死んでから標的はうちの旦那になった感じがする。でも何かにつけて私のことは心配してくれて、今のうちいろいろやった方がいいって言ってたかと思えば、
好きなことやってていいよねーという嫌味。
私だっていろいろ我慢してるのに。
0770マジレスさん
垢版 |
2019/01/04(金) 08:00:44.83ID:WueGxh9o
学生の頃 友達と遊んだら嫌味ばかりで、しかも友達の悪い所を見つけては悪口ばかり言う
結婚してからも家族旅行に行くと言えば 遊んでばかりと責める
今になって友達はいいものや 友達と食事に行けと言う
あんた達のせいで友達との距離感も掴めず誘われても断り続け 友達も少ないんだよ!
0771マジレスさん
垢版 |
2019/01/04(金) 20:18:16.83ID:2IHAy6zd
目に見える行動に対して過保護過干渉にしてくるけど、気持ちに寄り添ったり受け止めたりはしてくれない
でも親なりに一生懸命育ててくれた記憶は残るから、「なんで分かってくれないの」ってモヤモヤと罪悪感で何が大切か・正しいかが分からない
気持ちのやり場がない
0772マジレスさん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:51:39.34ID:izq8rZwR
>>771
小さな親切余計なお世話にモヤモヤするのわかる
0773マジレスさん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:06:42.80ID:d5Olqnv1
受験とか就職に過干渉すぎて逆にやる気をなくしてしまうからほっといてほしい
心配なのは分かるけど
あと自分の意見は絶対変えないみたいな姿勢がなんか無理
自分が絶対に正しいと思ってるから訳の分からない事ばかり言う
絶対に正しい保障も無いのに
そういう押し付けがましいところも嫌い
一人で静かに暮らしたいけどそれもさせてもらえなさそうで辛い
0774マジレスさん
垢版 |
2019/01/05(土) 14:07:48.46ID:d5Olqnv1
>>769
自分の母親に似すぎててびっくりした
うちは3人兄妹で全員私立だけど全部親の意思
お金がなくて苦しいけどお前らのためを思ってるんだぞって態度にもううんざりしてる
0775マジレスさん
垢版 |
2019/01/05(土) 14:49:45.25ID:WEdnvMUF
>>771から>>773までそれぞれ別の人たちなのに全面的に同意するしかない


成人してからも手出し口出しするけど金は出さない
別にないものを出してくれってわけじゃなくて、手出し口出ししてくれるなって話なのに
それにニュースでもなんでも、父親が自分に理解できないもの、受け入れられないものは大声で「気持ち悪い」とか言うのほんと無理
一事が万事の誤用で的はずれな説教ばっかり聞かされるのもいい加減嫌だから実家に帰る回数減らしていこうと思う
0776マジレスさん
垢版 |
2019/01/05(土) 22:39:14.89ID:LZX4nZmU
母は若い頃ものすごい美人で、女優にスカウトされたこともあったそうだ
その美貌で実家の取引先の御曹司と政略結婚
姉と俺が生まれた
姉が母に生き写しの美人で溺愛していた
父親似の俺は無視というか、憎まれていたように思う
あなたはお父さんにそっくりね、きっとお父さんみたいに金に物を言わせて女の子を不幸にすると言われ続けた
未だに自分に自信が持てない
母に言われたことが呪いみたいにまとわりついて、この先恋愛も結婚も出来ないと思う
0777マジレスさん
垢版 |
2019/01/06(日) 01:46:37.38ID:Kro0xEZi
金に物を言わせて女を不幸にするって
男としてはある意味男冥利に尽きると思うんだが
金持ちならそれだけで勝ち組なんだからもっと
ポジティブにならないと人生がもったいないと思うよ
0778マジレスさん
垢版 |
2019/01/06(日) 02:51:27.39ID:cMkhNrol
人に言われたことには呪いだとか
何かチカラがあるように思うくせに
自分が考えたことや自分の決意とか
自分の言葉はまるで無力に分類するのは
なんでなの?
まあ言われた通りに生きたければ
言われた通りにすればいいけど………
0779マジレスさん
垢版 |
2019/01/06(日) 05:57:53.44ID:s9mEme0r
結婚と恋愛はしたほうがいいものなのかね

結婚と非婚てか独身?それぞれいいところ悪いところがあるだけよ
恋愛も通り過ぎてみれば昆虫の一瞬の邂逅みたいなもん
子どもがいたって老後なんてどうせ孤独
今後は孤独死も激増のはず、気にしない

お金があるっていいことよ
買えないものもあるかしらんけれど
0781マジレスさん
垢版 |
2019/01/06(日) 11:53:16.77ID:cMkhNrol
>>780
そんなものがすべてに優先する最上位のものだと思いたければどうぞその通りに
自分の自由意志のほうがそれを上回ると思えれば自分の望むような人生をどうぞ
どちらを選ぶかはあなた次第
0782マジレスさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:27:11.53ID:njQMYZmi
>>781
単なる他人でなく親に苛まれ続ける辛さがわからないならどこかよそに行って、どうぞ
0783マジレスさん
垢版 |
2019/01/06(日) 14:59:18.53ID:jNcTowWb
>>779
人間、結局はじぶんのじんせいを肯定せずには生きていけないから、自己肯定に走る
どちらがいいか意見を聞いても

既婚者は結婚がいいといい、独身者は独身がいいという

ここで問うても平行線なのは目に見えている
0784マジレスさん
垢版 |
2019/01/07(月) 07:37:03.64ID:Ab3Y/7dS
>>769
>私だっていろいろ我慢してるのに
趣旨からずれるだろうけど
親がこのセリフをよく言ってた
「あたしだっていろいろ我慢してるのに」
だから子の欲求認めない、我慢しろ、と続く
かなえろ、とはいえないけど希望ぐらいもっていいよね
あと、大人ならいろいろ我慢は当たり前
子どもは我慢も覚えなきゃいけないけど
希望を言って即否定されるのはよくないよ
「そうだね、そうしたいんだね、今は難しいけど、大人になったらできるよ」
とか言ってほしかった
0785マジレスさん
垢版 |
2019/01/07(月) 07:40:04.59ID:Ab3Y/7dS
>>783
自分は既婚だけどいい結婚ならしたほうがいい
独身で楽しくやってけるなら独身がいい
経験として結婚するにしても、辛くても止められないならやらないほうがいい
今の時代は独身既婚の境界もあいまいだけど。
同棲とか別居とか
0786マジレスさん
垢版 |
2019/01/07(月) 09:14:58.69ID:pkUp+sxL
我慢する練習しろとか言ってよく支離滅裂な説教されたなそういえば
結果は正月も実家なんか帰らない息子になりましたざまーみろ
0787マジレスさん
垢版 |
2019/01/07(月) 10:39:45.17ID:PcIlrE8k
何か言うと即否定 どんなことでもとりあえず否定される
自分は何でも正しい
もう疲れた
0789マジレスさん
垢版 |
2019/01/07(月) 19:58:51.82ID:RQajFdWR
メール監視されてるのに最近気付いた
過去にアダルトグッズとか買ってるのも全部見られてたかと思うと死にたい
何も言われなかったけど
0790マジレスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 00:08:53.16ID:3/H4QorY
>>782
そう、親子だからこそ逃げ場がなく、
だから些細なことでも日々積み重なり
大きな歪みへと繋がっていくんだよな

一つ一つを取り上げればそれぞれは他愛もないことだけど
それが毎日続いていくという閉塞感
わからないやつにはわからない
0791マジレスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:21:46.36ID:YfI4JNHq
なんか無視されることが日常的に多くてへこむ
最近あった例だと母が老後は老人ホームに入る話をしてたから「老人ホーム入るんだね。」って私が言ったら「だって◯◯(妹の名前)の旦那さんとか◯◯(弟の名前)の嫁さんに迷惑かけたくないもん」とだけ言ってて今話しかけたのは私なのにえ?私は?ってなった。
お前が結婚できるわけないだろとでも言いたいのかな
それを聞いた妹と弟は楽しく笑ってたけど私だけはただただ悲しかった
0792マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 04:44:28.25ID:QOPZkQk7
この歳になって、周りの人は幸せになるために頑張ってるんだって気づいて悲しくなった
0793マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 10:44:14.81ID:I5/rdVfv
こんなことも知らないの?ってあんたに比べてどれだけ人生経験無いか分かってんのかよ
なんでも知ってると思わないでほしい
0794マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 15:43:32.97ID:1FwtCw8y
毒になる親((単行本))
https://www.amazon.co.jp/dp/4620313157/
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
「自分の問題を他人のせいにしてはならない」というのはもちろん正しい。
しかし自分を守るすべを知らない子供だった時に大人からされたことに対して、あなたには責任はない。
自分に自信をもてず、さまざまな問題や悩みに苦しむ数千人の人々を、著者は二十年以上にわたってカウンセリングしてきた。
その豊富な事例から、悩める人生の大きな要因は親であると分析。傷つけられた心を癒し、新しい人生を歩き出すための具体的な方法を、あなたに伝授する。
カウンセリングの現場から発想された“現実の希望”にみちた一冊。
0795マジレスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:24:37.06ID:loQ0vjkr
毒親って単語の元になった本
0796マジレスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 16:16:51.76ID:f4bW6uVI
母から年末電話あったんだけど、兄の嫁実家から電話で嫁祖母の介護ありがとうと言われ自分の親の身内を面倒を見ないで嫁の親族の面倒を見るだなんて情けないという愚痴だった。
この話だけならよくある愚痴なんだけど、兄嫁は母に電話で兄が今現在パワハラ上司に当たって大変なんだと言ってたんだよね。
普通、介護を容認?している兄嫁が問題な感じがするし“身内の面倒見ない”って言ってることは嫁一族と変わりない。まぁ、曲がりなりにも息子なのに道具扱いな感じする。
兄がどういう状況かは知らんが奴隷扱いされてるのでは?と疑念がよぎる。
でも私は自分の家族の方が大事だから助けてやらない(散々学力などでバカにされてきた恨みもあるし)
母のご自慢の兄ですら道具にすぎないんだと感じて“やっぱりコイツも世間一般で言う毒”なのかと思ってしまった。
0797マジレスさん
垢版 |
2019/01/13(日) 09:06:57.96ID:QIELGsJr
自分が絶対に正しい
気に食わないことがあると切れるし怒鳴る
頼んでもいないのに「お前の為にしてやったのに」と押し付けがましく気に食わないと怒り出す。うんざりなんだよ
遠距離に住んでいるから関わるのが減っても会うとうんざり
これからもなるべく関わらないようにする。一生反省なんてしないんだろうな
0798マジレスさん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:11:53.88ID:A9dAz8qp
卵を2つ食べるのを許してくれなかったり、アミノバイタルのダイエット用を買おうとしたらなぜか「体に悪い!」と止められたり
今考えたら意味不明
ただ人のやろうとすることを否定したかっただけなんじゃないかと思う
止める必要がないことも無駄に止められまくっててしんどかった
自分が絶対に正しいってまさにそうで、考えが違うだけで断言口調で向こうの意向に従わされてた
違うと言うよりわざと否定されてた気もする
すごく押し付ける言い方してるくせに「否定なんてしてない」って言われるし
0799マジレスさん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:46:52.22ID:GpnDJD6u
二重否定
マイナスのマイナスはプラスなのだ〜
0800マジレスさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:37:55.96ID:0BXtpIFz
>>798
あるある
ただ、昔は卵はコレステロールが多いから1日1個までと言われてた
(今は科学的に否定されたらしい)
プロティンみたいな人工的で新しい食品は思わぬ副作用があることもある
(プロティン飲み過ぎて死んだ外国の人の話をテレビでやってた)
0801マジレスさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:45:12.47ID:0BXtpIFz
>>798
(続き)
>ただ人のやろうとすることを否定したかっただけ
毒親だと、これがあるのはわかる
難癖つけたいだけ
人にあれこれ難癖つける意地悪やチンピラが家にいるようなもの
言い方が理由を言って、相手の意思も尊重しつつならいいんだけど
理由をはっきり言わずマウント取るような言い方だから嫌になる
しかも、それを二十年近く、毎日言われてたら
かなり精神に影響があるはず
何をしても自信をもてなくなって、結局やらなくなるとか
0802マジレスさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:48:07.88ID:0BXtpIFz
何でもいろいろな見方があって
否定意見を探してたらきりがない
知恵として「こういう見方もある」と言って
自主性を尊重してくれたら気をつけつつ素直に前に進めるのに。
ただ、親自体がまともに生きてないこともあって
親の意見が偏ってたり信憑性がない、
親が自分を一生懸命生きるより、それを放棄して子どもに口出す
0803マジレスさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:55:54.36ID:PCvfiaVW
☆★☆【神よこの者たちはもはや人間ではない悪魔であるこのような悪魔どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★

《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
0804マジレスさん
垢版 |
2019/01/14(月) 21:32:48.01ID:IAz3XnZx
>>800のレスはまじでいらないw
いちいち水差さなくていいよ
一人前に卵3つぐらい使うオムライス専門店の存在を知っていて実際行ったこともある親だし、普段から絶対に1個にとどめるように気をつけてるか?っていうと決してそんなことはない
ゼリーだって有名メーカーのものをたったの1袋の話
飲みすぎの例とか持ち出す必要がない
不自然に感じるの当たり前な状況だから書き込んだまでだよ
些細なことって思うかもしれないけど、上にもあったようにそういうことの積み重ねで極限状態なんだよ
こっちはイライラして書いてんのに喧嘩売ってんのかあんたは
0805マジレスさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:43:17.93ID:Yj1jNBQ8
あまりに合わなさすぎて気休めに九星気学や五行とかの占い見てみたら相克だらけで逆に笑えてきたわ
0806マジレスさん
垢版 |
2019/01/15(火) 11:08:20.35ID:R+klKtGc
>>797
あるあるw
「○○してやってるのに」が毎回凄い頼んでねーし
挙げ句こちらの予定無視で奴隷雑用を突然押し付けその日にやらないとブチギレ
売るためでもない家庭菜園の野菜を朝四時から毎日収穫しないとブチギレ
食いきれない量を押し付けてゴミに成ってるのに非効率の馬鹿
ただの嫌がらせだよ
子の誕生日(親にとっては孫)にお祝いしたら子から根掘り葉掘り聞き出し「私にケーキがない!普段色々してやってるのにどう言うことだ!」とブチギレ
頼んでないし勝手に予定決めて買ってやると騒ぎまくって子を連れまわす
予定あるので断ると発狂
本気で新でくれよと思う
0807マジレスさん
垢版 |
2019/01/16(水) 07:51:52.78ID:vHRtsFd8
ここはちょっとイビツな親子関係の話をするところだよね?
毒親だと思うんならそれ用のスレを探しなよ
0808マジレスさん
垢版 |
2019/01/18(金) 01:21:45.72ID:TTSZ3mzx
母親みたいになりたくないと思って生きてたら母親みたいになって死にたくなる
0809石田澪
垢版 |
2019/01/19(土) 15:00:56.90ID:oW2TKNY4
>>1あなたは親からの繋がりがなければ生まれてくることはできませんでした。
父母の恩を自覚できた瞬間こそ困難な壁を乗り越えていくきっかけとなるのです。
0810マジレスさん
垢版 |
2019/01/19(土) 20:33:53.89ID:k3i+QvcP
>>808
自分は子供のころから父親を憎んできたから、その怖さはすごいわかる。
だから、自分の親と似たようなとこがあったら全力でつぶしにいってた人生だった。

だけど、母親みたいになりたくないってのは心のどこかで母親みたいになるかもしれないと思い込んでるからだと思う。
そうすると、だれにでもある歪みに目が行って自分が嫌になって悪循環になってく。そして、誰かの中にある醜いところも許せなくなる。

じゃあ、自分が親みたいになるって根拠はどこにあるんだろう
仮に本当に似ていたとして、それを真の意味で証明できるヒトは地球上に存在しない。
全く似ていなかったとしても、それも証明できない。
自分と親が似ているかどうか決めるのは、自分がどう認識しているかの一点にしかないと思う。
実際、多くの人に親と俺は似てないって言われたけど信じられなかった。

似てるかどうかは本質的には自分にも誰にもわからないのだから、自分も他人も尊重しながら生きるしかない。
0811マジレスさん
垢版 |
2019/01/25(金) 08:36:39.09ID:MsmYiN5G
小さい頃から歪な子だった
素直になっていいと言われても素直が分からない
むしろ好き放題言っちゃってた嫌な子だった
的がズレてるんだろうな
ほどよいバランスが分かってない
0812マジレスさん
垢版 |
2019/01/28(月) 12:34:53.23ID:BWlrNcuG
スレ読んでたら微毒親っていうカテゴリーがあってもいい気がしてきた
毒親っていう言葉が強すぎるのかな
0813マジレスさん
垢版 |
2019/01/28(月) 22:53:27.73ID:HjwaXnMQ
家族旅行したことないし家族全員で撮った写真も一枚もない
まじ腐った家庭です
0814マジレスさん
垢版 |
2019/01/31(木) 04:21:48.73ID:ae7FYLID
>>811
素直って
「自分が思ったことを思ったままに」ってのと
「大人に言われたことを言われたように」ってのと
逆の解釈があるからね

お菓子をあげる、と大人が言った時
なんだこれ要らないなって思っても
「わーい、ありがとう!」ていう子が素直って言われることが多い
0815マジレスさん
垢版 |
2019/01/31(木) 09:45:40.81ID:lI3dDxoh
そらその大人とやらがバカ過ぎるだけのことだ
0816マジレスさん
垢版 |
2019/02/02(土) 19:24:56.64ID:RNWEeX9G
>>814
その例分かりやすいね

後者の方を素直だと思い込んじゃうと本心を隠すことが多くなる
→人と仲良くなれないし、不満も溜まって「素直になることは損なんだ」って思い込む
→ますます「自分の気持ちに正直になる」っていう意味での素直であることが難しくなるんだよね

相手と自分が不快にならない範囲で、自分の気持ちに正直になれたらいいね
0817マジレスさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:35:14.34ID:+hQXhuBU
毒親の 良い子 っていうのは親にとって 都合のいい子って事なんだと思う
0818マジレスさん
垢版 |
2019/02/07(木) 01:42:14.89ID:iIYNB8Qv
老親の世話の責任は誰にある(東アジア日韓台中比較)
http://honkawa2.sak ura.ne.jp/1240.html
>韓国は東アジアの中でも長男主義が強い点に特徴。
>日本も長男重視が韓国に次いで大きいほか、子どもに責任なしとする意見も他国より多い。

主要国の年金生活者(統計)
http://honkawa2.sak ura.ne.jp/1260.html
>日本では1980年ごろはまだ少なかった年金生活者が
>今では欧米と遜色ない水準に増加。フランスと米国は私的な年金も大きな役割。

老後の不安の内容(統計)
http://honkawa2.sak ura.ne.jp/1300.html
>生活費と健康が老後の不安の双璧
1998年
国民生活選好度調査(内閣府)
0819マジレスさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:02:38.37ID:ovs6Vrc0
邪魔でしかない親に限って長生き
しかもただの長生きでなくムダな医療費のかかる長生きだからマジで迷惑
「迷惑かけてまで生きたくない」とかカッコつけて言うならさっさと死んでくれ
0820マジレスさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:09:07.92ID:hJe5Y82/
私の母親は閉鎖的な田舎の箱入り娘で、子供を管理したがる人だった。人のマイナスな所を探してはあげつらう人だった。
小学生の頃から、一緒に遊ぶ友人はもちろん、友人の家族構成も報告させられ母が納得しない友人とは遊ぶことを禁止された。母が納得しないとは、その子の父親の職業が立派でない、その子の母親が頭が悪そう等を指す。
自分の成績が良かったことも相まって、次第に私もも無意識のうちに友人達より自分の方が偉いと考えるようになった。一方、それはプレッシャーであった。
母親は私がいくら頑張っても、他の友人と比べて当たるところがあれば何時間も叱りつける人だった。中でも、同級生や同級生の母親が井戸端会議などをしている際誰かが私を褒めようものなら、自分の至らない点を自分で発表させられたのは大変な屈辱だった。
0821マジレスさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:49:42.13ID:fEUDMfpW
日本じゃ珍しくないけど、他人に我が子を褒められたら、子ども本人の前で否定するのが好きじゃない
謙遜ってのは分かるし、欧米に夢見てるのもあるけど

別にウチの子すごいでしょ!なんて言わなくていいから、素直にありがとうって言ってくれたらいいのに
0822マジレスさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:59:44.08ID:fEUDMfpW
母親が好きになれない
父親が死んだら泣く自信がない
この歳で情けない辛い
0823マジレスさん
垢版 |
2019/02/13(水) 06:17:58.90ID:3j3qIU8b
古いタイプの親で豚児っていう人だった
ちょっとあんまりな言葉だ
0824マジレスさん
垢版 |
2019/02/16(土) 13:22:21.09ID:WaE52CQc
子供のころからいろいろ管理されてきた。気に入らない絵を描いたってだけで30分ぐらい怒られ続けることもあった。そのくせ今さら自分で考えろという。文句言ってもほとんど聞く耳持たないし、ふざけんな❗️
0825マジレスさん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:24:28.29ID:/osKl9uk
どの家庭も問題を抱えているわ
0826マジレスさん
垢版 |
2019/02/17(日) 20:26:58.53ID:mHWkkW7s
結局何の意味もないんだよなあ。なんもかも。
0827マジレスさん
垢版 |
2019/02/18(月) 01:24:45.59ID:cvQq2fiG
意味かぁ
傷付きたくなくて何事も意味があるかどうか、正しいかどうかで判断してしまう癖がついて何も楽しくない
疲れた
0828マジレスさん
垢版 |
2019/02/18(月) 01:59:27.99ID:hMGvjA4P
「楽しい」ことが正しいし意味がある
0830マジレスさん
垢版 |
2019/02/18(月) 21:43:35.03ID:UpKiik/o
通すべき筋さえ通せば、後は何やってもいいよ。
誰も自分を否定することはできない。
0831マジレスさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:07:17.26ID:Y0prNTp3
後は分からんことを分かったつもりにならないこと。それだけ。
0832マジレスさん
垢版 |
2019/02/19(火) 15:52:29.55ID:UpYmlvlM
ここの人たちの親、毒親認定でよいと思う。
とはいえ本スレだと、特に悲惨な毒親育ちの人に「そんなのマシ、金出して貰って大学出てんなら感謝しろ」とか言われかねないから住み分けが必要なのかな。
経済力ある毒親めちゃ多いのにね。
うちも金にはあまり困らなかったけど心理虐待やばくて、未だに大きい音だめだし10代から精神科のお世話だよ。
親はプチ発達障害+自己愛で社会的に成功してるから親の周りには「親御さんの苦労も分かろうね」と言われ続けてきたよ。
しかし苦労ゆえの態度ではない。自分はずっと親の自己顕示のための道具だったし、骨を折られたり車に乗っているとき「このままどこかに突っ込もうか」と言われたりなど、とにかく心理的に追い詰められ続けた。気に入らないとすぐに見捨てるような態度と発言を繰り返した。
許しはしないし介護もしない、奴らが虐待していた証拠の診断書もあるからそれを盾に突っぱねる。
何かされたら怒鳴ってるときの動画を奴らのFBから友人たちに一斉送信しようと思ってる。
長文失礼。
0833マジレスさん
垢版 |
2019/02/19(火) 17:21:43.15ID:+/tmd5QV
>>832
経済的に恵まれてるケースは、逆に恩を着せられたり周りからも感謝を強要されるから辛いのがよく分かります。
しっかりと親への対応準備が出来てるのは偉いですね…ただナチュラルに親を無に感じられるようになるのが理想ですよね。
無駄なエネルギーを親御さんに使わなくて良い人生を送れると良いですね。と、自分にも言ってみる…次第です
0834マジレスさん
垢版 |
2019/02/19(火) 18:24:38.24ID:qExb5gDh
小野寺元防衛相「丁寧に無視する」
0835マジレスさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:40:45.89ID:aOFuxoSs
めんどくさいことごちゃごちゃ考えずに生きたいように生きればいいんだよ。
そら色んなことあるわ。
0836マジレスさん
垢版 |
2019/02/20(水) 23:31:46.39ID:IhcGSIy8
>>833
ありがとうございます。本当にその通りですよね。無駄なエネルギーだと日々感じています。


ここの人に『「毒親」の正体』かなりオススメ。真性毒親とは違う発達障害やその傾向ありの、悪気がない毒親について書かれてる。
ご存知の人も多いと思うけど個人的に溜飲下げました。発達障害者に罪はないけど、このままでは日本はAC天国になってしまうよね。
0837マジレスさん
垢版 |
2019/02/21(木) 10:07:27.34ID:EV6ez1q5
生活にかくあるべき姿を持ち込み過ぎないってことだな。
日々の縛りの中をどう気持ちを楽にやり過ごすかというか。
0838マジレスさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:28:47.23ID:EV6ez1q5
自分と他人の間に明確な一線を引くこと。
自分の問題は自分の問題。他人の問題は他人の問題。
揺れ動かない。
0839マジレスさん
垢版 |
2019/02/22(金) 00:13:22.80ID:SL4YbH8h
>>836
ありがとう。読んでみますね。
お互い自分の未来と今を大切にした人生を歩みましょう。
0840マジレスさん
垢版 |
2019/02/22(金) 09:34:36.63ID:mjH9rEgh
頼んでもないのに
いや寧ろ勝手に予定組んだり無理矢理品を買って押し付けたりした挙げ句
「○○してやってんだから!」いや頼んでない
「誰のお陰でご飯食べられると思ってるの!食べるな!」いや要らないよ別に収入あんたらよりあるし
「誰が車買ってあげたと思ってるの返せ!」いやだから勝手に乗りにくい車買って押し付けたのあなたじゃん…

日々こんな流れで言われないよう言われないよう先回りして働いて来た結果
何もしない兄はたまに来て私の買ったビールを飲みまくり
親からちやほやされその宴の料理や片付けは私
そして宴の料理が遅いと母親に怒鳴られる

早く新で欲しい
0841マジレスさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:44:04.16ID:zdtbHgh7
誰が何と言おうが今ある自分が自分。
無理に足掻かない。
0842マジレスさん
垢版 |
2019/02/24(日) 20:17:17.36ID:Tw3xvfu2
山羊座みたいなアスペルガーは
死ね
0843マジレスさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:24:37.23ID:dwKkmDgc
親の理想のためにやりたくもない習い事をし、やりたくもない部活をし、私立はダメだというから必死で勉強して国立大学いって(親は高卒)就職して、結婚して独立した。
妹は好きなことばかりして、高校から私立で、勉強もせず遊びほうけて専門学校行って、結婚もせず実家に寄生してオタク趣味に耽ってる。
私はいまだに高校の奨学金の返済のことで会えばグチグチ嫌みを言われるのに、妹は母としょっちゅう買い物いっておねだりざんまい。
妹は私の誕生日に連絡ひとつよこさないのに、母は私に「今日は妹の誕生日です。メッセージくらい送って」と督促してくる。

もううんざりだよ。人生やり直したい。私も好き勝手して生きたかった。もっと楽しい学生生活おくりたかった。やりたいことしたかったわ。
0844マジレスさん
垢版 |
2019/02/25(月) 00:35:26.27ID:ZtZqbkeS
やり直すことはできないが
これからやりたいことをやることはできる
0845マジレスさん
垢版 |
2019/02/25(月) 10:42:36.94ID:k6C1lqOB
>>843
とりあえず冠婚葬祭以外で関わるのやめてみたら
0846マジレスさん
垢版 |
2019/02/25(月) 16:46:41.99ID:sLDAVFYJ
>>844
ありがとうございます。
親のことを気にするのはやめます。

>>845
そうできたらどんなに楽でしょう。
田舎だとなかなか難しいですよね…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況