EGPの謝罪文読んで笑っちまったわ。企業の不祥事って程度の差こそあれSH巻き込むわけだから神経使うし、とにかく適切な表現で謝意を伝えなきゃいけないってのに"捏造"なんてまるで相手方に非があるような言い回しやん。"事実と異なる内容"とかいくらでも言い換えられるのに。担当者は推敲もまともにできねーんだろうな