X



【Vtuber】にじさんじ有ンチスレ28027【おはよー起きてえええ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-c0rE)
垢版 |
2021/02/11(木) 05:36:18.14ID:Bc3Fy4qed
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

にじさんじに所属するライバーに関する実況スレ兼渋谷ハジメ応援スレです

※当スレッドは一律転載禁止です
※当スレッドで用いられる名称は実在の人物や団体等とは一切関係ありません
※次のスレッドを建てる際には「extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピーして>>1に追加してください 
※大型企画等でスレッドに勢いがある場合は乱立を防ぐため早めのスレ建てをお願い致します
※当スレッドは実況スレッドです。ライバー個人やにじさんじについての雑談・議論についてはYouTube板のにじさんじ有ンチスレをご利用ください
https://egg.5ch.net/streaming/

────────────────────────────────────
天安門事件 六四天安門事件 Tienanmen Masasacre 臺灣獨立 Free Tibet 西藏獨立 新彊獨立
達ョ喇嘛 Dalai Lama 人権国際 人権國際 五毛党 香港加油 ライダイハン 優越的地位の濫用
────────────────────────────────────
-

※前スレ
【Vtuber】にじさんじ有ンチスレ28026【立たない😢】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1612984252/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-Vb//)
垢版 |
2021/02/11(木) 05:55:47.74ID:8iulxqIvM
にじだけの問題じゃないんだけどさ
リアルアイドル・声優界隈では推し=尊敬・憧れの対象なのに
V界隈は推しと友達感覚のリスナーの割合が多くて距離感勘違いしてるじゃん
この現象って止めれないのか?
問題なのはメンバーに入るレベルの熱心なファンでもそういう友達感覚勘違い野郎が多いこと
非メンバーより馴れ馴れしい輩が多いと思う
メンバーの民度が悪いから非メンバーも民度が悪くなっていく側面もあると思うから矯正されないとファンの質がどんどん下がっていくと思うんだよな
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/11(木) 05:55:52.61ID:bulsOzXU0
>>52
他のバトロワ系よりキャラクターの機動力が高くて行動の自由度が高く落下ダメージなどの銃撃以外でのペナルティも無いのでFPS初心者でも遊びやすいとかはありそう
だから女性でも比較的に入りやすくて女性主体のVtuberと相性が良い気がする
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97be-zoqG)
垢版 |
2021/02/11(木) 05:59:20.00ID:AGA56UHU0
>>69
個々でハマりやすさの差はあるかもしれないけど、結局みんながやってるから買いボイチャ繋ぎながらやったら楽しかったが全てだと思うわ
一昔前はそれがスプラトゥーンで起きてたんだし
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-Vb//)
垢版 |
2021/02/11(木) 06:00:58.83ID:8iulxqIvM
>>78
配信者に友達感覚で接するのもアウトだろ
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/11(木) 06:01:16.58ID:bulsOzXU0
>>85
スプラはそんなVでは流行らなかったような
画面がうるさくてエンコード泣かせな部分とコラボするにも人数がある程度必要だから配信との相性はそこまで良くない気がする
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b793-4N3W)
垢版 |
2021/02/11(木) 06:01:50.47ID:mLTwJIAU0
>>14
立ち回りという初心者でも多少考えればできる要素の比重が大きくチャンピオンになりやすい
アーマーの割れる音やダウンさせた時の音が心地良い
ランク制度があり下位ランクは健常なら初心者でも2ランク(ゴールドまで)は沼らずに自然とすぐに上がるため上手くなったように錯覚する
ランクリセットが頻繁にあり2段階近く下がるため維持するためには継続してやる必要がある
ランクリセットのたびに大なり小なりアップデートがあることや新レジェンド、新武器、マップローテーションやマップの修正があるため環境に変化があり飽きにくい
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf62-OHTz)
垢版 |
2021/02/11(木) 06:02:06.04ID:JH7OqI1Q0
鳴神もにじ歌も消えてもう燃え尽きそう
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-LJK1)
垢版 |
2021/02/11(木) 06:03:00.76ID:/NIk+LM7p
>>87
でもこれやったの仏陀なんだろ?
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-zoqG)
垢版 |
2021/02/11(木) 06:04:30.84ID:6IgxVL6Va
Vの時にはもうそこまで流行ってなかったってだけで、前世でスプラをゴルフみたいな感覚で使ってた時代あった奴は沢山いるでしょ
CRに漫画家や絵師出るって流れもスプラの時と一緒だし配信者界で流行るゲームがある
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-t2ny)
垢版 |
2021/02/11(木) 06:04:54.32ID:Vz2z9sQGd
5年後くらいにじあん消滅してて
You Tubeにたまたま葉山の動画出てきて「オーこいつまだやってんだあ」ってなって
にじさんじのHP見ようとしたら会社変わってライバー殆ど消えてるとかありそうだよな
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/11(木) 06:05:18.94ID:bulsOzXU0
>>95
バトロワってだけでも運次第で初心者でも1位取りやすい環境だけどチームだと味方次第でさらにその快感を味わう機会が増えるからな
あと音の気持ちよさって意外と重要だよな
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b793-4N3W)
垢版 |
2021/02/11(木) 06:06:03.92ID:mLTwJIAU0
>>92
スプラ1は大ブームになったけどスプラ2は1の人気で売れただけでよく駄作とまではいかないけどつまらないと言われてる
スピード感の無さとか全体的なスペシャルの弱さとか
スプラ2は1と違ってエフェクトも派手になって画面が見にくくなったのも配信で流行らなかった理由のひとつだと思う
あとは単純にVがゲーム実況路線になって時期とスプラ2の発売時期から結構経ってたことがデカイんじゃないか?
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9767-u6hw)
垢版 |
2021/02/11(木) 06:06:35.48ID:dTbeE1IR0
>>108
5年ってこの界隈予想すらつかないな一期生でまだ3年だもん怪しげなアプリテスターから激動すぎるよ
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-DtPA)
垢版 |
2021/02/11(木) 06:06:37.99ID:JyabpXvpa
>>67
リゼとか見てろ
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f789-kh8G)
垢版 |
2021/02/11(木) 06:06:52.09ID:+BBn1UW80
スプラ大会手際はゴミだったけど質あるチームはいくつか生まれてたしああいうのまた欲しい
ARKさんじでもいい
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b793-4N3W)
垢版 |
2021/02/11(木) 06:07:53.82ID:mLTwJIAU0
>>67
Vも実況者もYoutuberもその友達感覚とかの距離感がウケてるんだから止めようとするのが的外れ
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-Vb//)
垢版 |
2021/02/11(木) 06:07:57.91ID:8iulxqIvM
>>120
リゼ信は健常なのか?
ライバーに「女友達と話してるみたい」とか言わないか?
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1793-QgsX)
垢版 |
2021/02/11(木) 06:08:37.65ID:hm3WrWos0
大会はにじだけでやってくれればapexでも一向にかまわんぞ
プロとかいいながら大した成績残せてない日本人がしゃしゃり出てこられても見ねぇよ
それならトッププロが出る大会みるわけで
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/11(木) 06:09:18.55ID:bulsOzXU0
>>115
APEXみたいに手軽にってのは無理なゲームではあると思うけど大会みたいに人を集められるんだったらスプラもそこそこ楽しめるとは思うんだけどね
ただバトロワ系のような勝利の快感は味わいにくいからどっぷり中毒になるってのは無さそう
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1725-c0rE)
垢版 |
2021/02/11(木) 06:09:56.02ID:byq2Aaqd0
>>67
企業と演者側が行動しなきゃ変わるわけないだろ。勘違いしてない奴はすでに弁えてるんだから
嫌なら配信で言ったり文章出して分からせるしかねえよ。それでも問題起こす奴は出るだろうけど
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b793-4N3W)
垢版 |
2021/02/11(木) 06:09:58.20ID:mLTwJIAU0
>>127
皇女様とか言ってヘルエスタ国民RPして楽しんでる気持ち悪い奴らだぞ
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-LJK1)
垢版 |
2021/02/11(木) 06:10:20.10ID:/NIk+LM7p
>>131
この間カウントダウン配信したばっかりだけどな
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-WNvl)
垢版 |
2021/02/11(木) 06:11:21.44ID:Ki+4bGrKd
ぷてちはホントやり方がこすいなぁ
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 170c-7yf/)
垢版 |
2021/02/11(木) 06:11:27.09ID:777vuGxk0
松れなフィクサーしろ😡
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-zoqG)
垢版 |
2021/02/11(木) 06:12:51.56ID:6IgxVL6Va
>>133
スプラ1はともかくスプラ2は味方と連携求められるゲームだから大会には向いてても普段の野良配信には向いてないんだよ
毎回コラボ相手呼んでリーグマッチできるなら別だけどそこまで出来ないしな
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-Vb//)
垢版 |
2021/02/11(木) 06:14:30.38ID:8iulxqIvM
>>134
ちゃんと「ライバー>>リスナー」っていう立場の違いを弁えてる信者なら好印象だわ
そこを勘違いしてどういうわけか「ライバー=リスナー」と錯覚してるリスナー見てるとキツいんだよな
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b793-4N3W)
垢版 |
2021/02/11(木) 06:14:58.23ID:mLTwJIAU0
>>133
スプラ1はスペシャルで相手を3タテとかできてスピード感とかもあったし勝利時の快感は大きかったぞ
それこそ大会とか対抗戦ってチーム組んでやる場合は打開で連携求められるからかなり快感だった
ランクもスプラ2だとレートになったけどスプラ1はS+99を目指して勝率7割以上でキャリーして勝っていかないといけないからある意味中毒性はあった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています