X



***電脳掲示板は非在の痕跡か?***
0002杞人
垢版 |
09/07/12 14:50ID:vyXgXgRs
あれま、いともあっさり、ですか。

ちょと、「現実」の世界が忙しくて、ネットどころじゃない、
とネットで書いたりしてていいのか、杞人君。

とりあえず、立てますた。ひとまず責任が果たせてほっとしている。

インターネット掲示板の意味や可能性について
考えてみたいと重い松。んでは。
0005杞人
垢版 |
09/07/12 14:55ID:vyXgXgRs
132 名前:TPXcYXiWFciwxhY :09/07/12 14:33 ID:???

なんてのを相手にしている暇はない、ということなのだが、
一応推測だけしておけば、
掲示板のシステム構築に関わった椰子で、
お出入り禁止になった元システムエンジニア。
プラスアルファ、ってとこだな。ネットの匿名性を考えるとき、
‘管理者’こそが究極の‘匿名者’だってことを忘れちゃいけない。
0007杞人
垢版 |
09/07/14 05:03ID:???
>>5
も少し考えてみる。
スレッド削除の問題なんだが、
>3、>4、>6のようにあからさまにではなく、
プロバイダーへ直接削除要請を出す、という、掲示板潰し、がある。
これは、犯人が見えない。
本当の意味での‘匿名’と言えるのではないか?
と、考えている。
0008杞人
垢版 |
09/07/14 05:18ID:???
フィルターってのも実はとんでもない話で、
判断の介在なしに、機械的にサイトを消滅させている。
そのサイトの運営者の意志と関係なく、ね。

その一方で、ミクシイだが、‘特定の相手に見えなくする機能’を
つけていて、だいたい、失礼な書き込みをする奴に限って、
てめえの日記を隠したりする。そういえば、ミクシイには
‘通報通知’なんてのもあった、な。
0010杞人
垢版 |
09/07/14 05:26ID:???
‘通報ボタン’ね、通報通知ってなんだよ。なにしろ、
‘有害な記事だと思ったら通報して下さい’ってことらしいが、
どうもね、特定の日記や記事を標的に組織的にやってる連中が
いるんじゃないか、と、思っている。
0013杞人
垢版 |
09/07/14 05:32ID:???
>9
と、こういうのは、多分‘個人的に’やっていることで、
存在を隠したい、というのと、存在を誇示したいという願望、
二つの相反する願望が入り混じっている。
誰がやっているかばれるとできなくなるし、
誰がやっているかまったく分からないのでは、
自分の欲望を満たすことができない。
続ければ、たいてい、頭がおかしくなりますな。
0014杞人
垢版 |
09/07/19 06:59ID:???
目に見えないからこそ‘秘密工作’なんだ。

システムそれ自体は、目標を選定することはできない。

誰かが選定した目標を検索、追尾するだけだ。

0017杞人
垢版 |
09/07/22 16:27ID:???
んじゃ。

もう、行かないと。
0018杞人@月旦
垢版 |
09/08/01 14:10ID:???
CIA:緒方竹虎を通じ政治工作 50年代の米公文書分析
 1955年の自民党結党にあたり、米国が保守合同を先導した
緒方竹虎・自由党総裁を通じて対日政治工作を行っていた実態が25日、
CIA(米中央情報局)文書(緒方ファイル)から分かった。
CIAは緒方を「我々は彼を首相にすることができるかもしれない。
実現すれば、日本政府を米政府の利害に沿って動かせるようになろう」
と最大級の評価で位置付け、緒方と米要人の人脈作りや情報交換などを
進めていた。米国が占領終了後も日本を影響下に置こうとしたことを裏付ける
戦後政治史の一級資料と言える。
http://mainichi.jp/select/world/news/20090726k0000m030117000c.html
0019杞人@月旦
垢版 |
09/08/01 14:17ID:???
 それによると、日本が独立するにあたり、GHQ(連合国軍総司令部)は
CIAに情報活動を引き継いだ。米側は52年12月27日、吉田茂首相や
緒方副総理と面談し、日本側の担当機関を置くよう要請。政府情報機関
「内閣調査室」を創設した緒方は日本版CIA構想を提案した。
日本版CIAは外務省の抵抗や世論の反対で頓挫するが、
CIAは緒方を高く評価するようになっていった。

 吉田首相の後継者と目されていた緒方は、自由党総裁に就任。
2大政党論者で、他に先駆け「緒方構想」として保守合同を提唱し、
「自由民主党結成の暁は初代総裁に」との呼び声も高かった。

 当時、日本民主党の鳩山一郎首相は、ソ連との国交回復に意欲的だった。
ソ連が左右両派社会党の統一を後押ししていると見たCIAは、保守勢力の
統合を急務と考え、鳩山の後継候補に緒方を期待。55年には
「POCAPON(ポカポン)」の暗号名を付け緒方の地方遊説に
CIA工作員が同行するなど、政治工作を本格化させた。

 同年10〜12月にはほぼ毎週接触する「オペレーション・ポカポン」
(緒方作戦)を実行。「反ソ・反鳩山」の旗頭として、
首相の座に押し上げようとした。
http://mainichi.jp/select/world/news/20090726k0000m030117000c.html
0020杞人@月旦
垢版 |
09/08/01 14:25ID:???
 だが、自民党は4人の総裁代行委員制で発足し、緒方は総裁になれず2カ月後急死。
CIAは「日本及び米国政府の双方にとって実に不運だ」と報告した。
ダレスが遺族に弔電を打った記録もある。

 結局、さらに2カ月後、鳩山が初代総裁に就任。CIAは緒方の後の政治工作対象を、
賀屋興宣(かやおきのり)氏(後の法相)や岸信介幹事長(当時)に切り替えていく。
0021杞人@月旦
垢版 |
09/08/01 14:41ID:???
岸信介は元A級戦犯で、CIAの協力者になることを条件に
巣鴨刑務所から無罪放免となっている、その岸信介である。

その、岸の‘社会復帰’に尽力したのが吉田茂であり、
今の首相、あさなま太郎は吉田茂の孫。
鳩山由紀夫民主党党首は鳩山一郎の孫である。

『下山事件 最期の証言』柴田哲孝著、参照。
0026涼宮ハルヒ ◆hARUHI7uks
垢版 |
09/08/03 12:17ID:ZmrnHBCc
ちょっと私をどこへ連れて行くのよ
0029杞人
垢版 |
09/08/23 19:50ID:.EhN30Fs
森喜朗いわく
「みのもんたの朝ズバッ!も古舘伊知郎の報道ステーションも、
自民党のことを悪くばかり言う」 森喜朗

そりゃあ、そんなテレビばっか見てちゃ…

「(麻生首相が)漢字が読めないぐらい大したことではない。
朝から晩まで自民党批判をされると、日の丸も三角に見えてくる」 森喜朗

自業自得でつね。
0030杞人
垢版 |
09/08/23 19:56ID:.EhN30Fs
>>29
森喜朗元即投げ総理大臣(72)、
石川2区で、田中美絵子民主党候補(33)と接選中。

よかったね、ラグビーにはオウンゴールがなくてWWW
0033杞人
垢版 |
09/08/29 20:15ID:XMTLLsZQ
自民党「民主ネガキャン」加速 サイトで動画、100万部小冊子
2009/8/25 コメント(91)

自民党の劣勢が伝えられるなか、民主党に対すネガティブキャンペーンが加速している。
公示後も民主党の幹部を連想させる人物を揶揄する動画がアップロードされ、
大量のアクセスを集めた。また、民主党を批判するPDFファイルも掲載。
さらにPDFを印刷したものが100万部以上出回るなど、異例の事態だ。
http://www.j-cast.com/2009/08/25048163.html
0034杞人
垢版 |
09/08/29 20:18ID:XMTLLsZQ
31 32

みたいなのも、‘気に入らない掲示板撲滅キャンペーン’みたいなもん鴨。
0035国連な成しさん
垢版 |
09/09/02 22:27ID:NjJO6fVU
>>34
どうも杞人さん、まだ日本のイラク報道が熱かったころにここに常駐してたもんです。
久しぶりに来たけど、随分寂しくなっちまったね。
昔はウヨサヨ反米珍米いろいろよくわからんひと達がいりまじって熱かったのに
報道がなくなったせいかコピペ荒らししかおらんね

昔はコテハンも何人もいたんだけどどこへいったんかなあ
信濃国民さんとか面白い人だったけどいまどうしてるんでしょうね

日本の報道は消えたが戦争は終わっていない
米英の世界支配も終わっていない

まあイラクが平和と尊厳を取り戻せるよう祈ってます
0053杞人
垢版 |
09/09/03 09:56ID:v1kqmoI.
>>35
やあ、ありがとう。
‘人質解放闘争(笑)’の頃、でしょ。
懐かしいな。お祭りになったりして、ね。
僕は‘記念パピコ!’なんてのを、いまでも、覚えているよ。
一日、二日と書き込めなかった。‘イラク板’がなくなっていたんだ。

一日だけは寄ろうと思っているんだけど、ね。

昔は‘アラシ書き込み’だって、もっとしゃれてた。

まあ、あまり気にせずに、時々はいらっさい。
もちろん、ほかで元気にしてるなら、それが一番、さ。

また、ゆっくり書くよ。
0054杞人
垢版 |
09/09/03 18:09ID:v1kqmoI.
あのときは、みんな嬉しそうだった。

‘書き込めなくなるからやなんだよ’
などと嬉しそうに書き込んでる奴もいたりしてね。

書き込み規制の強化とともに、殺伐としてきたような希ガス。

6回目くらいには‘連投規制’だし、前は、
無制限に書き込めたから常駐したりするのも楽しかったが、
いまは、‘立ち寄る’だけだ。

ミクシイやモバゲーでチャネラーらしいのをよく見かける。
2チャンネルは存在意義を失ったのかも知れないね。
まあ、喪らはイラク板があるかぎり、チャネラーでいようと
思っている。そんなこんなで、電脳掲示板について、
ちょっと考えてみようと思ってこのスレを立てたんだ。
0055杞人
垢版 |
09/09/03 18:16ID:v1kqmoI.
1で書いたが、この擦れの前擦れの書き込みは全部
アネックスΩ
http://www.annex-net.jp/cgi-bin/libro/light/light.cgi?
に落としてある。時間があったら寄って味噌。
過去ログをめくるのがちょと厄介な掲示板だが、
けっこう、読める掲示板だお。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況