齋藤氏拉致でPMC/PMF(民間軍事会社)が注目されたけど
PMCの特徴が
1. 行動は複数の4WDと乗用車に分乗
2. 服装は私服(一部統一している会社もある)
3. 武装は、M4(M16系)のほか、AKなど。
4. 米軍車列の護衛など
5. 不審者は個人の裁量で、殺害も可。罪には問えない
(ニューズウィーク日本版に写真あり)
このことから
1. 奥さん襲撃車両は4WDなど複数の車両
2. 犯行グループは私服にケブラー製ヘルメットを着用
3. 武装は、分隊支援火器のRPK、AK47
4. 襲撃前後に米軍車両が通過
5. 警告射撃と思しき弾痕の他にガラス部分に集中した弾痕
  テロなら、なぜかトドメを刺していないなど疑問が。

以上の共通点が見いだせる
特に5.は、仮にPMCだと罪に問えない=矛先が米軍に向く=自衛隊派遣が猛反発喰らう
など不利益が考えられるんで、「地元武装勢力」をスケープゴートにしたと考えることもできよう

つまり、犯人は、広義の米軍、狭義の民間武装勢力という可能性もあるのかな?
地元に米軍基地がある事も考えれば「地元武装勢力」と矛盾しないと政府が踏んだのかな?