X



仮説★大使館員を殺したのは?★仮説【6】

0001ト○×
垢版 |
04/06/28 03:32ID:IfoL1Img
冷静に情報を整理して、この不可解な事件の全容を解明しよう。

初代スレ:仮説★大使館員を殺したのは米軍★仮説
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1070202790/
2代目スレ:仮説★大使館員を殺したのは?★仮説【2】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1070551041/
3代目スレ:仮説★大使館員を殺したのは?★仮説【3】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1071116114/l50
4代目スレ:仮説★大使館員を殺したのは?★仮説【4】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1077583060/l50
5代目スレ:仮説★大使館員を殺したのは?★仮説【5】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1082140453/l50

私設の過去ログです。http://chog.hp.infoseek.co.jp/
0184180
垢版 |
04/12/22 23:24ID:???
>>182
NHKがちょこっとやったか...
定期刊行物で、書籍化する事も無いようなので
著作権法上問題ない模様なので、時間があったら...のせますわ
0185国連な成しさん
垢版 |
04/12/23 04:01ID:???
>>184
問題ないようで良かった。。ご都合のよい時に、よろしくお願いします。
0186国連な成しさん
垢版 |
04/12/25 16:09ID:???
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1085208955/713-715

>>713
>だいたい
>あの二人が外務省の正式な職員だと信じて
>話しを進めていめのが
>なんか、いたいけ....
>あの二人は内閣官房付けの外務出向職員
>つまり
>内閣情報調査室勤務
>国家公務員U種
>のひと。

与太だと思うが、燃料切れたし、枯れ木も山の賑わいということでリンク。
0187国連な成しさん
垢版 |
04/12/26 06:12ID:???
ヨルダン大使館狙い自爆テロ? バグダッド、9人死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041226-00000009-san-int

 【カイロ=加納洋人】イラクの首都バグダッド西部にある高級住宅地マンスール地区で
二十四日夜(現地時間)、ガス燃料を積んだタンクローリーが爆発し、ロイター通信に
よると二十五日までに九人が死亡、十三人が負傷した。イラク警察は、目撃証言など
から、同地区にあるヨルダン大使館を狙った自爆テロだったとの見方を固めた。
 ヨルダン大使館には大きな被害はなかったが、周辺の民家が崩壊した。マンスール
地区には外国企業の事務所や、リビア大使館など外国公館、イラク暫定政府の要人邸宅
が立ち並んでいる。ヨルダン大使館は、昨年八月にも別の場所で爆弾テロに遭っており、
同地区に移転していた。
 一方、イラク中部ナジャフの警察幹部は、ナジャフとカルバラの間でも二十五日、
自動車爆弾が爆発し、五人が死亡したと語った。死亡したのは民間人だが、米軍の
車列を狙ったもようという。
(産経新聞) - 12月26日3時11分更新
0189杞人
垢版 |
05/01/01 02:12ID:N3j1g5/.
週刊『金曜日』2004年12月24日発売号に野中広務氏と土井たか子氏の
対談が掲載されていて、野中氏が大使館員殺害に関して
微妙な発言をしていた。

それにしても土井たか子って、しみじみ鈍感だね。
物事の意味や重大さがまるで分かってない。
死にかかっている日本国憲法の宣伝より、
国家犯罪の暴露のほうがはるかに重大だってのに。
日本国憲法を守るためにもそうあるべきなのに、さ。
評論家じゃあるまいし。ったく、情けないっつうか。
0190国連な成しさん
垢版 |
05/01/03 11:59ID:???
>>189
野中氏が微妙な発言、土井たか子は鈍感、だけでは意味不明。

雑誌未読のものにもわかるようにもう少し詳しく書いていただけるとありがたい。

0191189じゃないけど
垢版 |
05/01/03 12:58ID:Jpe3rPmo
http://www.kinyobi.co.jp/Recent
「憲法9条対談 土井たか子×野中広務」の所に以下だけあった
------------------
■土井たか子氏との9条対談で野中広務氏激怒!
「マスコミは自殺行為をしたに等しい」(平井康嗣)
憲法行脚の会主催の集会で、土井たか子氏と野中広務氏
という異色の対談が実現した。橋本派に所属していた
“ダーティなハト”野中氏は小泉政権やメディアを痛烈に批判した。
------------------
読んだ人フォローおながい
0192国連な成しさん
垢版 |
05/01/05 01:21ID:???
週間金曜日のサイトの「見本誌無料贈呈中」の所を見ると
最近の売れ残りを見本誌にしてるみたいだな。
来週あたり12/24号が見本誌に入りそうだけど、
もらったらその後「定期購読してくださいメール」に
悩まされないだろうか。
0193国連な成しさん
垢版 |
05/01/05 20:23ID:NJyXr2mg
野中は裏金の検察沙汰の件で牽制してるんだろ。
事実上の内閣への恫喝かな。
0194189だけど@杞人
垢版 |
05/01/06 00:16ID:SO53TTyU
>>191
いま、手元に現物がない。
すまん。明日中に必ず。
野中氏の‘イラク派兵はすべきでなかった’という
コメントの中で、‘大使館員を殺したのが誰かも分からないのに’という
趣旨の発言あり。
土井たか子氏は冒頭から‘福祉’がどうのこうの、って、あほか。
「日本国憲法」の世界史的な意味、つまり、今こそ世界中が
「日本国憲法」を‘国是’とすべきときであり、
それ以外に世界平和は達成できないんだ、ってときに、
‘日本の福祉’ぃ?んなもな、憲法なんか関係なく、
野中氏も若いころから実践している。
と、感じたので。感じたまま、ね。丁寧に読んで見まふ。
トンクス。
0195国連な成しさん
垢版 |
05/01/06 00:19ID:4gbrH7go

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||千の9.11万の9.11で   ||
          ||平和憲法を作って  ∧_∧  いいですね。
          ||さしあげよう   \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
0196モーセ
垢版 |
05/01/06 01:12ID:YV9knHIw
大体、小泉政権になって日本は益々、おかしくなってきた
イラク派遣、憲法改正、小泉独裁政治・・
まるで、戦前の軍国主義に舞い戻っている。
マスコミも国民も狂ってるし、マトモなのは少数。
軍国主義時代に政府は日本を強国にするためにありとあらゆる事をしてきた。
小林多喜二は当時、真実を訴えたが、政府に反対する者は全て捕えて投獄し、拷問し、
考え方を変えなければ処刑だった。 小林多喜二が殺されたのは、こんな時代の
まっただ中だったわけだ!
0197国連な成しさん
垢版 |
05/01/06 02:10ID:???
右から見ても左から見ても真ん中から見ても真実を曲げるのはイカン。
嘘つきはコイズミの始まりだぞ、ってコイズミだったか。

コイズミは権力者が非権力者を押しつぶすのを見て育ったわけ
爺さんとかオヤジとかね。
で、自分も非権力者を押しつぶし、より強い米権力に押しつぶされないようにね
トラウマに支配されてるんだよ。カウンセリングが必要なんだ。
0198杞人@お詫び。
垢版 |
05/01/06 13:21ID:SO53TTyU
>>194
まっこと、すまんが、『週刊金曜日』金沢(ここは東京)へ忘れたらすぃ。
興味があったら読んでくんなはれ。図書館でも、本屋に注文してもすぐ手に入る。
おらは、どうせまた向こうで読み返す。
0199杞人@お詫び。
垢版 |
05/01/06 13:29ID:SO53TTyU
アンカー>>190だったな。ま、ともかく、すまん。ペコリ、ニコリ。
ニコリって雑誌知ってたらあんたはえらい!と、こりはついでの宣伝。
本論。>>194
‘世界中が日本国憲法を国是とすべき’ではあるのだが、
残念ながら、日本国憲法はそのまんまでは、
‘他国の国是’とはなりえない。
天皇条項があるからな。
心有る世界の皆さん!
それぞれに工夫あるべし。
0200杞人@日本国憲法紹介。
垢版 |
05/01/06 13:39ID:SO53TTyU
日本国憲法 前文
 
 日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、
われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、
わが国全土にわたつて自由のもたらす恵沢を確保し、政府の行為によつて
再び戦争の惨禍が起こることのないやうにすることを決意し、
ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。
そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、
その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、
その福利は国民がこれを享受する。これは人類普遍の原理であり、
この憲法はかかる原理に基くものである。われらは、
これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。
 日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する
崇高な理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の
公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。
われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から
永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、
名誉ある地位を占めたいと思ふ。われらは、全世界の国民が、
ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを
確認する。
 われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視しては
ならないのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、
この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、
他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。
 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を
達成することを誓ふ。
0201杞人@日本国憲法紹介。
垢版 |
05/01/06 13:40ID:SO53TTyU

第二十一条 
 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
 
第十章 最高法規

第九十九条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官
その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
0202杞人
垢版 |
05/01/06 13:52ID:SO53TTyU
>>196.同感。
んで、戦前ってえか、明治憲法下でいわば
‘起こるべくして起こった’事件が、
日本国憲法下で‘合法的’に起こっているってのが、
おらは深刻だと思うのさ。
つまり>>197、けっこう当たっていると思うが、
素人が見ても分かるカウンセリングが必要な‘トラウマを持った男’
が堂々と首相を続けていられるっつうんじゃ困る、っつうか、
危なくてしょうがあんめえ。
トラウマなんて誰でもあるで、あるいみトラウマこそ性格だとも言えるから、
‘トラウマがあるから’どうこう言うってのはあまり賛成できないが。
悪いこと(憲法違反、イラク派兵)をしておいて、‘トラウマがあるので
治るまで首相を続けさせて下さい’って、国会は精神病院じゃないんだからさ、
たいがいにしてもらいたいよ、と、これは、もちろん、
小泉純一郎‘自称首相’にね、言っているんだが。
0203杞人
垢版 |
05/01/06 14:07ID:SO53TTyU
う〜む。
我ながら奇人になりつつあるな。
時間切迫。すれ違い失礼。

最初の意図は、日本政府内部では‘大使館員を殺したのは米軍’ってのが
常識になっているんじゃないか?ってことを言おうとしたのだったが。
にぎやかし、っつうよりお騒がせ、だったか。焦っちゃいかんね。
0204国連な成しさん
垢版 |
05/01/06 21:15ID:???
うんうん。このスレにも何人かいたんだって分かって良かった。
しかも団塊くさい。団塊もする2ちゃんねる。
金曜日は「見本誌無料贈呈中」にまわったらもらう。街頭ティッシュの仲間だね。
0206杞人
垢版 |
05/01/07 16:12ID:Fh5eaync
>>205
動こうとして、先手を打たれて、‘落選’させられたんじゃないの?
‘イラク派遣法案’採決を棄権して、態度を明らかにしたわけだが、
って、このスレなんのスレだった。

政治家、公務員が嘘をつくのは、いくない!ってスレだっけ?
ああ、大使館員殺害について、日本国政府および外務省は
大嘘をぶっこいている、というスレだったな。
漏れにとっては、だが。
0207日本国憲法第9条
垢版 |
05/01/07 16:16ID:Fh5eaync
第2章 戦争の放棄 
第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を
誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は
武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、
永久にこれを放棄する。

前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、
これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
0208国連な成しさん
垢版 |
05/01/07 21:42ID:???
人間の関係を「使う者、使われる者」としてしか認識できないヤツがいるんだ
真紀子の時の「家族、敵、使用人」のやつね。姓は堤で名はホニャララとかね

しかし昔の職人は道具を大切にしたんだよ。「道具博物館」で検索してみ

使用人の大切な道具を乱雑粗雑に扱う、いさめる者もなく育った
年取った若旦那が問題なんだよ。

ルーシー・ブラックマンさん失踪の時の犯人(容疑者?)もコレだったね。
0210国連な成しさん
垢版 |
05/01/11 11:51ID:???
>>208
>姓は堤で名はホニャララ
小泉ネタでそれだけは禁句だったり
プリンスホテル宿泊に横須賀護岸工事と(ry
0211ティッシュは軽かった
垢版 |
05/01/12 23:50ID:???
週間「金曜日」来ました。
去年12/08に「憲法行脚の会」主菜の護憲反戦集会での対談の
一部を収録。一部ってか「金曜日」的に美味しいところを収録な感じ。

内容はほぼ↓京都新聞サイトの要約。野中氏が裏を知っているという感じは無い。

憲法行脚の会
http://homepage2.nifty.com/kenpou/
なんで京都新聞にと思ったら野中氏の地元だったね
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004120800206&genre=A1&area=Z10
0212訂正
垢版 |
05/01/12 23:51ID:???
主菜→主催 (プ
0213国連な成しさん
垢版 |
05/01/13 10:27ID:???
>>211
「金曜日」見本誌レポ、どうもです。もう到着とは仕事が速い<金曜日

>「金曜日」的に美味しいところを収録
・・どんな雰囲気の記事か、かなり自分なりに納得できた感じがします

>>212
ドンマイ。 ちょっと和ませていただきました。
0214国連な成しさん
垢版 |
05/01/19 00:55ID:1HOKlB5Q
age
0215国連な成しさん
垢版 |
05/01/21 09:57ID:rG5o2tg.
age
0217国連な成しさん
垢版 |
05/01/28 00:27ID:???
2004.12.20
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/cat2191005/index.html

9・11事件はブッシュ大統領の自作自演だったと、米国著名弁護士が遺族等と
集団提訴していたーー詳細報告記事の驚愕内容

●軍事演習と偽り、空軍スクランブルをクリアし、遠隔操作で自爆させた!?

  12月15日発売の雑誌『真相の深層』(連絡先は最後に表示)が、あの01年9月
11日、ニューヨークで起きた事件は、ブッシュ大統領の自作自演だったとする訴訟に
ついて、詳細に報じている。
 同記事によれば、遺族400名以上と共に集団訴訟を起こしたスタンリー・ヒルトン
弁護士は、かつてボブ・ドール元共和党上院議員(大統領候補にも)の参謀長役を
務めた、著名な政治学者兼弁護士。シカゴ大卒で、同大卒のウォルフォウィッツ
国防副長官、フェイト国防次官などとは知り合いという人物。
 提訴したのは02年6月3日。70億ドルの損害賠償を求めた民事事件で、提訴先は
カリフォルニア北地区の連邦地方裁判所。被告はブッシュ大統領以下、チェイニー
副大統領、ライス国家安全保障担当大統領補佐官、ラムズフェルド国防長官など
(肩書きは当時)側近6名、並びにアメリカ合衆国・連邦政府。
 すでに、ブッシュ大統領などが事前に計画を知りながら、それを意図的に放置していた
可能性があることについては、わが国でも一部報じられている。
 だが、この訴状では、もっとブッシュ大統領等の積極的な関与があったと指弾されている。
○そもそも、ハイジャックの犯人とされるアラブ人たちはFBIとCIAに雇われた2重スパイ
だった。
○当日、事前に複数の軍事訓練がニューヨークで予定されていた(そのため、空軍は
訓練機と思ってスクランブルしなかった)。
○したがって、犯人役のアラブ人たちはビルに突っ込むつもりはなかった。
○ところが、ブッシュ等は「サイクロップス」という遠隔操作でもって自爆させた。
 これら情報は、数多くのFBI、ペンタゴン、空軍職員などの宣誓証言に基づいており、
正式な召喚状が出れば、彼らは証言するといっているという。
 そして、この間、同弁護士に対しては数々の妨害工作があり、暗殺される危険性も
あると語っている。
0218国連な成しさん
垢版 |
05/01/28 00:27ID:???
●ヒルトン弁護士、わが国テレビにも登場し、証言

 これだけ聞いても、多くの読者はまだ眉唾ものと思われるかも知れない。
 雑誌『真相の真相』は、04年9月10日、このヒルトン弁護士が米国の政治陰謀事件を
専門に扱うラジオ番組(約1時間)に出演した時の会話を、完全邦訳してくれている。
また、問題の訴状も完全邦訳、掲載してくれている。
 この雑誌『真相の深層』を出している木村愛二氏は、防衛大中退、東大卒、日本テレビ
調査部を経て、現在、国際情報総合分析研究所の代表を務めている。
  また、本紙でも、山岡が「東京アウトローズ」編集長時代(04年9月末辞任。以降、まっ
たく関与してしていません)以来、その経過を報じている“小泉レイプ訴訟”の原告でもある。
 これを聞くと、まさに眉唾ものと思われる読者もいるかも知れない。
 故あって、いまその根拠は述べれない。だが、この真偽、可能性は十分にあり得ると
思っている。事がうまく運べば、来年早々に大手誌で大々的に報じられるのではないだろうか。
 それ故、山岡も木村氏とはこの間、交流しており、実はこの注目すべき『真相の深層』
最新号(04年冬号=第4号。12月15日発行)では、上記表紙写真のように、「ゴルフ場
経営者拉致・監禁、乗っ取り事件の背後に警視庁の一大スキャンダル」なるタイトル記事を
寄稿している。
 それに、このスタンリー・ヒルトン弁護士、04年9月11日にテレビ朝日系列で放送され
た「ビートたけしの!こんなはずでは!!」のスペシャル番組、『9・11衝撃の真相ーー7つの
疑惑、ブッシュ謀略説を追う』に登場しているのだ。
 なお、この雑誌は雑誌コードを取得しておらず、一般書店には置いていない。興味の
ある方は、木村氏のHP(本紙HPの右側の「お勧めHP」に登録)にアクセスし、注文して
いただきたい。
0222国連な成しさん
垢版 |
05/02/08 00:56ID:???
鈴木宗男をああいう状態にしてしまったので、
常任理事国入りはできなくなった。

日本の外務省って、あるいは日本政府って、何やってんだか。w
国の滅ぶ前の、李氏朝鮮と一緒ですな。W


アフリカ支援、日本の存在感薄く・欧州、航空燃料課税で先行
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050207AT2M0600506022005.html

 7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議が5日採択した途上国開発に関する
文書は仏独の航空燃料課税提案などを国名入りで明記する一方、日本の提案
への言及はなく、アフリカの最貧国支援を巡る日本の存在感の薄さが際立った。

 日本は債権の全額放棄への慎重論や円借款など有償資金による支援を唱えた
が、採択文書で日本提案は無視された。日本政府内には「アフリカ支援は
旧宗主国の英仏が主導すべきで、日本の納税者の理解も得られていない」
との認識がある。(ロンドン=奥村茂三郎) (07:01)
0223国連な成しさん
垢版 |
05/02/08 05:04ID:???
グルジア首相謀殺か ロシア政府系テレビ報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050207-00000026-kyodo-int

 【モスクワ7日共同】ロシアの第一チャンネルは6日、一酸化炭素中毒による
事故死と発表されたグルジアのジワニア首相の死因に不審な点があると報道、
サーカシビリ大統領周辺が絡んだ他殺の可能性を強く示唆した。

 同テレビはプーチン政権の支配下にあり、報道には親欧米派の同大統領を
中傷する意図があるとみられる。しかし、ロシア対外情報局が事件の真相に関して
確度の高い情報を得ている可能性も指摘され、ロシアと米国が影響力を競う
グルジア情勢に複雑な影を落とすことになりそうだ。

 同テレビは看板番組ブレーミャで、首相死亡は「多くの人々に都合がよかった」
と指摘。グルジア政府の検視発表に混乱があったことや、首相が最近、サーカシ
ビリ大統領の頭越しに米政府との関係を深めたため、大統領との間で確執が
深まっていたと伝えた。

(共同通信) - 2月7日7時59分更新
0224国連な成しさん
垢版 |
05/02/11 09:13ID:???
結局、日本の警察は、米軍が主張するナンバープレートを預かっていた部族長さんから
話は聞けたのかね?もともと存在しなければ無理だけど。
0227国連な成しさん
垢版 |
05/02/19 21:47ID:???
阿修羅掲示板
http://www.asyura2.com/0502/war67/msg/510.html
こんなの時々出るんですが、
日本側から誤報だって修正確認もされない。
自衛官以外は公私とも誰もいないんでしょうね。
音信不通で通信機器の不調かと思ったら全滅してたりして。なむ〜
0228国連な成しさん
垢版 |
05/02/21 05:44ID:???
2000億だっけ。結局現地ではコントロールできなかったのかな。
0229国連な成しさん
垢版 |
05/02/26 01:16ID:AMrhsJ52
時々は思い出させてやりませうね。

すかす、こういうの、なんで国会質問しないのかねえ。

どうなっての、ぐらいは聞けるだろうに。
0230国連な成しさん
垢版 |
05/03/04 00:32ID:???
国内だと慰霊碑や記念樹をたてて、過ちは繰り返しませんからと
中身のない紋切り型の誓いをするんですがね。
0231国連な成しさん
垢版 |
05/03/05 15:29ID:???
★スグレーナ記者の同僚によれば、検問所の海兵隊員は、
記者の乗った車に、300から400発の弾丸を発射した、という。

拉致の伊女性記者解放…米軍銃撃、同行の情報局員死亡

 【ローマ=藤原善晴】イタリア政府によると、バグダッドで先月4日に武装集団に
拉致されたイタリアの女性記者ジュリアナ・ズグレナさん(57)が4日、解放された。
 しかし、ズグレナさんを引き取り、バグダッドの空港に向かっていた伊情報当局の車が、
検問中の米軍の銃撃を受け、情報局員1人が死亡、2人が負傷した。
 ズグレナさんも肩に軽いけがをした。ベルルスコーニ伊首相は「歓喜が悲嘆に転じた。
イタリア駐在の米国大使を呼び、説明を求める」と述べた。
 イタリア情報当局の車が検問所で停止しなかったため、米軍が銃撃したとみられる。
米大統領報道官は4日、遺憾の意を表明した。
 武装集団側は拉致後、イラク駐留伊軍部隊3000人の撤退を要求。ベルルスコーニ
政権は、野党勢力内の撤退論を抑えるため、慎重な交渉の末、
ズグレナさん解放にこぎつけ、情報当局が引き取った。
 皮肉なことに、その直後に起きた米軍による銃撃で、国内の反米感情に火がつき、
伊軍撤退論が強まる可能性がでてきた。

 ズグレナさんが働く左派系日刊紙「イル・マニフェスト」は5日付1面に
「解放者は殺された」との記事を掲載、伊各テレビ局は、「死亡した情報局員は、
ズグレナさんをかばい、銃弾を受けた」などと盛んに報じている。
(読売新聞) - 3月5日13時44分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050305-00000002-yom-int
0232杞人
垢版 |
05/03/05 15:56ID:FLB4/tVA
>>231
おお、さすがは2ちゃんねる。
このニュースが、ここにあるってのは、乙々。
人が見ているところで‘解放された女性記者’を
撃つような連中は、
見ていないところで、なにをやっているか分かったもんじゃない。
「米軍が日本人外交官を殺した」説、ますます、
信憑性が高くなりましたなあ。
それにしても、日本政府。小泉純一郎のアメリカ政府に
たいする弱腰、っつうか腰のなさ、お尻をだしてはいどうぞ、
っつう、なんだ、てめえのケツなんざいらねえ、金を寄越せ、
そんなこと言わないで、ブッシュさん、お金も人も出しますから
外交ってのが、見えてくるな。イタリア政府の対応を診るにつけ。
0233国連な成しさん
垢版 |
05/03/05 16:28ID:dvnOdNhY

腰抜けブッシュに、しっぽを振る連中の頭を切り開いて見たいものだ
見たって吐き気がするだけか。
0236国連な成しさん
垢版 |
05/03/06 22:44ID:ttYlUTOg
日本も忘れてはいかんな。
0237毎日新聞では。
垢版 |
05/03/06 23:00ID:Atnx6OZ.
790 :米軍は誰に対してもやりますな。 :05/03/06 21:04 ID:Atnx6OZ.
<解放伊女性記者>「米兵いきなり発砲」誤射当時を証言 (毎日新聞)

 【ローマ海保真人】イラクの武装集団から解放後、米兵の誤射で負傷し
帰国したイタリア紙「イルマニフェスト」の女性記者、
ジュリアーナ・スグレーナさん(57)は5日、誤射当時、
護送車が通常のスピードで走っていたと証言、
「銃撃は正当化されるものではなかった」と語った。

 ANSA通信によると、入院中の軍病院でイタリアの捜査担当判事
に対し証言した。それによると、現場は米国防総省が発表したような
検問所ではなく、護送車も高速で走っておらず、
パトロール中の米兵が車に照明をあてた直後、
いきなり発砲してきたという。

 スグレーナさんはまた国営イタリア・テレビに対し、当時は
解放されてほっとした状態で、同乗の治安当局員で解放交渉の
指揮官役だったニコーラ・カリパーリ氏(50)と話していた。
突然の銃撃に、カリパーリ氏は自分にもたれかかり、
どすんと倒れこみ死んだという。
スグレーナさんは「私を守ってくれようとしたのだと思う」と話した。

 スグレーナさんから話を聞いた友人によると、カリパーリ氏は車内から
電話で関係当局と会話をし、米・イタリア側とも護送車が通行することを
十分に認知、警戒していたはずだったという。

[毎日新聞3月6日]
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/italy.html?d=06mainichiF0307m047&cat=2
0238国連な成しさん
垢版 |
05/03/06 23:07ID:VQ8nNTSQ

毎日新聞!

ガンバレ!がんばれ!ガンバレ!がんばれ!
0239国連な成しさん
垢版 |
05/03/07 02:19ID:1BAQ8yWU
イタリアの事件見てて、この事件思い出しますた。
0240国連な成しさん
垢版 |
05/03/07 07:39ID:sQ8DpYl.
スグレーナ記者によると、銃撃は警告もなく突然始まった。運転手が車外に出て
「イタリア人だ」と叫んでもやまなかった。隣の、情報機関員のカリパリ氏が、自分
を守るため覆いかぶさり、「その直後、彼が最後の呼吸をしたのを感じ、その死を
知った」。

その時、解放直前に拉致犯が「君の帰国を望まない米国人がいるから注意しない
といけない」と警告していたことを頭に浮かべたという。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050306-00000131-kyodo-int

…うむ、まさに。
0241国連な成しさん
垢版 |
05/03/07 08:29ID:q9D6Cjqk
この車もパジェロみたいになってたんだろうね。
0243国連な成しさん
垢版 |
05/03/07 08:34ID:y3WEBuyY
テロリストにやられたというストーリーにするところが
生き残りがいたせいでとんだ不始末だ。
0244国連な成しさん
垢版 |
05/03/07 09:15ID:3YFdek3Q
>>240

>その時、解放直前に拉致犯が「君の帰国を望まない米国人がいるから注意しない
といけない」と警告していたことを頭に浮かべたという。

ベルルスコーニも帰国するの望んでいなかったんじゃないのかなぁ?
米兵に襲わせ易いように夜間に帰国させたんじゃないの?
0245国連な成しさん
垢版 |
05/03/07 09:47ID:PbeSRepc
>>244 でも空港までわざわざ出迎えてるよ
0246国連な成しさん
垢版 |
05/03/07 09:56ID:ZWHjMbPE
仮説も何も・・・仕事でポカして、嘘で取り繕ってるリーマンと同じだろ?
0247国連な成しさん
垢版 |
05/03/07 10:23ID:GeEJzQUU
リーマン・撫裸座ー素
0248国連な成しさん
垢版 |
05/03/07 19:22ID:q33tOkZI
日本の館員の場合も再考証する必要がある。
0250国連な成しさん
垢版 |
05/03/07 19:40ID:3WAxtWlU
ブルガリア兵も米軍に殺されたってテレビでいってたしね
0251国連な成しさん
垢版 |
05/03/08 05:48ID:R.eaKgUE
>>249
 日本も一緒になって米軍誤射の事件を隠蔽しにかかったからなんじゃないのか?
別のケースになるとおもうぞ。共通の利益になるし。民主党の議員も当時から日本軍が
隠そうとしてるのかもしれない、って疑惑もってたし。
 第一、おかしいことが多々ありすぎんだよ。この事件は。事件直後から米軍の行動の
あやしさったらありゃしない。
0252国連な成しさん
垢版 |
05/03/08 07:00ID:v/v9rtUM
誤射じゃなかんべさ。
奥君も謀殺だよ。
0253国連な成しさん
垢版 |
05/03/08 11:39ID:2ZKsDc1I
一体、アメリカ人はこういう事件を見聞きして、どう思うのだろうか。

仮に日本軍がこういう不始末をしでかしたら、我々などは「これでは世間に
顔向けができない」と思い、弔慰金の募金運動がはじまるだろうに。
0254国連な成しさん
垢版 |
05/03/08 12:29ID:fcUCmUXU
米国、「標的にされた」との伊女性記者の主張認めず

[ワシントン 7日 ロイター] 
米政府は7日、イラクで拉致・解放されたイタリア人女性記者ジュリアナ・スグレナさんが米軍に銃撃された問題で、
米軍によって標的にされたとのスグレナさんの主張を認めなかった。
ホワイトハウスのマクレラン報道官は、
「われわれの軍が罪のない民間人を標的にするなどという見方は、ばかげていると思う」と語った。
スグレナさんは、国内日刊紙では最左派とされる「マニフェスト」の記者で、米国は拉致犯人と交渉するという
イタリアの政策に反発しているため、スグレナさんと諜報機関員を意図的に標的にしたと主張している。
この銃撃で、諜報機関員は死亡、スグレナさんは負傷した。
マクレラン報道官は、事件が起きたバグダッドの空港に続く道路は、
「イラクで最も危険な道路の1つ」で、自爆攻撃などのさまざまな攻撃が行われていると強調した。
(ロイター) - 3月8日10時21分更新

アメ公は大嘘つきですよ。騙されてはいけません。
0255杞人
垢版 |
05/03/08 13:14ID:U5ujASAc
>>254
今日の東京新聞によるとブルガリア兵も米軍兵士に殺されたらすぃど。
7頁。
[ベルリン=熊倉逸男]
ソフィアからの報道によると、ブルガリアのスピナロフ国防相は7日、
同国軍兵士がイラクで米軍に誤射され、死亡した可能性が高いことを
明らかにした。

以下、略。
0256杞人
垢版 |
05/03/08 13:17ID:U5ujASAc
>>254.
「米国は拉致犯人と交渉するという
イタリアの政策に反発しているため、
スグレナさんと諜報機関員を意図的に標的にしたと主張している。」

ありうる話だな。
全員殺されていれば、‘テロリスト’のせいに出来る。
日本大使館員を殺したのは本当に‘誤射’だったのだろうか?
0257杞人
垢版 |
05/03/08 13:28ID:U5ujASAc
>>255
ただし、このブルガリア兵誤射はどうやら、
ブルガリア兵を狙ったものではなく、
本当に‘誤射’らすぃ。
つまり、イラク人に威嚇発砲したブルガリア兵を、
ともかく銃声に機械的に反応して、アメリカ兵が
撃ち殺してしまったらすぃ。

自衛隊員がアメリカ兵に殺されるのも間もなくと思われ。
ん?それで、アメリカ兵でなく、オーストラリア兵やオランダ兵や、
イギリス兵が自衛隊を守っているのか。
0258杞人
垢版 |
05/03/08 13:47ID:U5ujASAc
>>254。「アメ公は大嘘つきですよ。騙されてはいけません。」
小泉純一郎もな〜〜〜。
0259杞人
垢版 |
05/03/08 13:50ID:U5ujASAc
>>248
再考証の必要もあるが、再考証より、再交渉だろうな。
本当のことを言え、と。
>>249
まったく、ポチを首相にすると、外交は何も出来ませんな。
拉致されるにしろ殺されるにしろ。
0260国連な成しさん
垢版 |
05/03/08 13:56ID:???
>>259
そもそも3人を送り出したのは自民党なのだから拉致させない用意を,
すべきだったよな
0261杞人
垢版 |
05/03/08 14:39ID:U5ujASAc
>>260
それを言うなら、殺害された外交官についていうべきよ。
ほいから、自民党ではなく「日本国政府」および、
その最高責任者たる小泉純一郎首相(この、レイプ野郎〜〜〜♪♪♪)の責任ね。
自民党はその小泉でも総裁がつとまるアホ馬鹿利権集団だから、
‘国政、外交’に関して、何か出来る、なんてえことはないと思うよ。
0262国連な成しさん
垢版 |
05/03/08 14:51ID:???
杞人さーん
外交官2名の遺体からAK-47カラシニコフの弾丸が出て来たのはどう説明しますか?
できる限りの珍解答をお願いします

つうかレイプ疑惑wwwうはwwwうぇwww
自著の中で告発した文章を法廷に持ち込んだアレかwwwwww
0263杞人
垢版 |
05/03/08 14:55ID:U5ujASAc
>>262
おみゃあ、自分で確かめたのかね?
ふんまに、いつまでも‘政府発表という嘘’に基づいて、
政府の情報操作のお先棒をかつがんように。
2ちゃんねらーとして、みっともないと桃割れ。
0264杞人
垢版 |
05/03/08 15:02ID:U5ujASAc
>>262
ついでに、ブルガリア兵誤射については、
>>255
ブルガリアのスピナロフ国防相が、
「友軍のやったことだと考えられる、確かな証拠がある」
と言っているそうだ。
イタリア人ジャーナリスト銃撃、および、この‘証拠’っつうか、
喪舞さんも軍事ヲタクなら、調べてみちゃあどうかね。
日本政府の嘘が見えてくるかも知れんど。
0266国連な成しさん
垢版 |
05/03/08 15:15ID:???
>>263
じゃあ死体から出て来たのが7.62mm×39でないというソースを出してみろwwww

つうか政府の陰謀って便利だなwwww(プ
なんですか?国家転覆を狙っている革命的反政府解放同盟レジスタンスですか?あなたはwww(テラワロスw
今回の事で分かったのは米軍は誤射を認めるという実例wwww
0267国連な成しさん
垢版 |
05/03/08 15:21ID:cVYWD2vM
そうゆうことだな。
0268国連な成しさん
垢版 |
05/03/08 18:12ID:???
>>266
今回はイタリア政府関係者が車内から
携帯電話で首相に実況していたんだから
さすがの米軍もシラを切り通すのは不可能
0270国連な成しさん
垢版 |
05/03/09 08:31ID:ah41lETc
>>262
ひさしぶりにこのスレに来たんだが、
いつの間にカラシニコフの弾丸って断定されたの?

0271国運な成しさん
垢版 |
05/03/09 09:33ID:???
それでも米軍は可能な限りシラを切ってるケドね w
今回の事件で目撃証言が無ければどんな嘘だってつくと言う事が判明したんだけどな w
0273国連な成しさん
垢版 |
05/03/09 23:37ID:???
>>266
>7.62mm×39でないというソースを出してみろ
特定してないはずだったんだが
『あえて、NATO弾、x39の組成を示さずに』矛盾しない、とはしたけどね
特定してるソース出してね

あと、調査の結果、「銃弾の一部」と思われる金属片の中に
ほかのものと全く一致しないものが含まれてると有ったが
これは、曳光弾の可能性がありそうだね
仮にそうであれば曳光弾使う襲撃者っているかな?
みすみす「俺たち、ここに居ます」って言ってるものだぜ
米軍なら矛盾しないところだけど
0275国連な成しさん
垢版 |
05/03/10 02:42ID:WSohdZw6
>>1
ぜし、>>1さんに、イタリア・ジャーナリスト襲撃、
イタリア情報部員殺害の銃を特定してもらいたいものである。
まあ、米軍がやったことは分かっているので、
AK47だという結果が出ても…、ん?
そうなると面白いねえ。
不謹慎ながら米軍がAK47を使って、
イタリア人ジャーナリストを襲ったという、大笑いの結果になるのだが…。
0276ト○×
垢版 |
05/03/10 03:09ID:???
>>275
う〜んと、渡しはこういう関係には疎いので…残念ながら特定は無理だと思われます。

歴代スレの保存をしているのも、事件発生当時にちょっとしたいきさつで皆より早く
訃報を知ったというだけの理由なので。
0277国連な成しさん
垢版 |
05/03/10 03:32ID:oNHKnonk
ラガーマン大使は諜報部員だったんだよね
0278国連な成しさん
垢版 |
05/03/10 07:18ID:4aaHQkkU
ついでに言うと殺された橋田なんとか、ジャーナリストも諜報部員だったのさ。
反日ジャーナリストこそ日本政府直属の第一級の間者だった。
0280国連な成しさん
垢版 |
05/03/10 20:07ID:p8yHblAo
>>276
調べてみると分かると思うけれど、
米軍の使っている銃を含む武器についての詳細な情報ってのは、
けっこう、少ないような気がしてるもんでな。

カラシニコフについては、貫通力がない、という情報があるが、
米軍の制式銃の貫通力はどの程度なのか、とかさ。
一般に、の話よ。
軍事オタクは詳しいんだろうが。

米軍の銃で実射試験して、‘米軍の銃ではない’という
結論がでたんならともかく、多分、米軍は制式銃の試射実験なんか、
やらせないはずよ。「軍事機密」だからな。

だから、日本の警察が「米軍の銃ではない」という結論は
絶対に出せないはずなんだ。
そういう意味で確かに>>276「特定は無理」なんだよな。
まあ、犯人は米軍だとはっきりしているんだから、
銃の特定なんざどうだっていいわけだが。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況