▼これは、中南部も戦闘地域化するということなんだが。

譲れぬ武装解除と聖地退去 イラク内相が強硬姿勢
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040815-00000039-kyodo-int

 【バグダッド15日共同】イラク暫定政府のナキーブ内相は14日、バグダッド
で共同通信と会見し、決裂したイスラム教シーア派対米強硬指導者サドル師
との停戦交渉について、同師が民兵を武装解除し聖地である中部ナジャフから
退去しない限り、停戦に応じられないとの立場をあらためて示した。
 内相は、攻撃再開やサドル師逮捕の可能性について「そうならないことを望む」
として、同師への強硬姿勢を貫く考えを強調。「彼(サドル師)は平和的解決を
望んでいないようだ」とも述べ、話し合いの余地は少ないとの認識を示した。
 停戦交渉のきっかけは、サドル師側が暫定政府のルバイエ顧問(国家安全
保障担当)に会談を申し入れたことだ、と説明。同師がその後、米軍撤退などを
要求し、いたずらに交渉を引き延ばしたと批判した。
(共同通信)[8月15日7時48分更新]