X



(ノ ゚Д゚)おはよう 入院生活 38日目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0843名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/28(木) 17:09:52.42ID:BqF5XI8y
うちの病院(リハビリ病院)は、飯は旨い、職員は親切、自主トレはかなり自由。
個室で消灯関係ない。
でも、時々寿司食いたい。
0844名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/28(木) 17:26:02.01ID:p1dhbB8f
飯は不味いけど、リハビリが短いから1日にやる事が無くてキツイですね。テレビ見ないスマホもしないしね…
0846名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/28(木) 17:38:12.40ID:m+XdI4MP
>>840
同室に、亭主関白なのか、体調も改善したと自覚して
後は、外来通院にして、早く退院させてくれと
ナースに伝えたら、主治医が来て
外来通院切り替えになった。

そりゃフルサポートの嫁が居れば、良いだろうなと思った。

>>842
朝は、シンプルだが
それ以外は、自分では出来ない内容だな。
0847名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/28(木) 17:41:40.70ID:m+XdI4MP
>>844
リハビリも多い日だと、PT・OT合わせて1日4回だったから
ある意味忙しいw

スマホ・タブレットが、大活躍した。
タブレットで、入院リハビリ日記をつけてて
退院してきてからEXCELに編集して
今は、自主リハビリ用に貴重な資料になってる。
0848名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/28(木) 18:08:52.11ID:p1dhbB8f
>>845
PCでゲームしたり、映画見に行ったりしてましたね

>>847
こっちは1日3回リハビリあるけど、1人1時間だったり40分だったり酷いと1人休んでたり…こういう場だとスマホは強そうですね
0849名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/28(木) 18:29:26.31ID:Vah0DnEw
リハビリしてから退院すれば良かった
症状が落ち着いていきなり退院したけど筋力落ちて怠くてなんにも出来ない
1ヶ月くらいもとに戻るのに掛かりそう
0850名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/28(木) 19:08:57.93ID:356AqBzh
>>848
じゃあスマホで映画見たりゲームしたらいいのに
画面小さいけどする事なくてキツイよりマシだと思う
0851名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/28(木) 19:22:38.03ID:p1dhbB8f
>>850
イヤホンが無いので出来ないんです…事故して持ち物検査も無く病院運ばれて買い物も病院内だけなので無理があるんですよね
0852名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/28(木) 19:22:53.09ID:m+XdI4MP
>>848
診療報酬的に、1単位20分らしく
1回当たり2単位の40分で
担当が休んでたら、代行割り当てがあるだろ。

基本、通所リハ無しだから
祝日以外、毎日リハがあった。

>>849
リハする・しないは、患者側で決められないだろ。
0853名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/28(木) 19:34:01.88ID:8IDmP81F
>>851
アマゾンで買うとかは?
自分が入院している病院は病棟名書いてたら届けてくれるけど異端何かな?
0854名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/28(木) 19:42:42.21ID:p1dhbB8f
>>852
リハビリテーション病院なので毎日あって、通常60分か40分て1日3人で3回でしたね。休まれたら2回でしたよ…

>>853
Amazonはわからないですね…財布や銀行カードなんかも預かられてて店内でしか使った事無いので。どうしてもイヤホンが欲しくなった時に看護師さんに聞いてみます
0855名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/28(木) 20:17:07.32ID:m+XdI4MP
>>854
病院側が、患者の財布やキャッシュカードを預かるとかマジで?
個人の私物は、本人管理で紛失・盗難は、関知しないはず。

オペした病院でも、貴重品を入れた鍵は
ナース経由で、オペ室まで持ち込みされて
病室に戻ってからナースから鍵を渡された。
0857名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/28(木) 20:35:10.06ID:p1dhbB8f
>>855
マジですよ。管理無しで返して貰ってるのスマホだけで退院する時に財布など返してくれるみたいです
0859名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/28(木) 21:50:14.76ID:m+XdI4MP
>>857
>>851のレスを見ると、本人の意識があって
ちゃんと管理できるまででもないのか
財布の中身とクレカ等の不正使用とか確認したか?
0860名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/28(木) 22:36:53.50ID:tv54S6Bz
自分とこはコロナで手術時の家族立ち会い禁止だったから手術前に貴重品入れ施錠して手術後に病棟責任者が解錠する仕組みだった
立ち会い有だと家族に鍵渡すらしい
手術後意識朦朧な時に無理やり鍵を返却されてセキュリティの意味ねーよと思った思い出
0865名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/29(金) 07:57:43.43ID:cOSpj166
>>859
他の患者に聞いて無いので確信はありませんが、私だけの可能性も有るかもですね。財布やカードの管理は部屋で持ってトラブルなどがあった場合を考慮してるんですかね。本当、早く退院したいです…
0866名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/29(金) 08:00:37.06ID:cOSpj166
>>858
病院内の店であれば使えますよ。
財布等は担当者に管理されてるので一言言って一緒に行動になりますが…
0867名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/29(金) 08:11:31.69ID:vVc5WMD8
半年くらい鬱で寝たきりのまま身体の病気で入院退院だったから
まだ頭が混乱
早く穏やかで健康的な生活に戻さないと
0868名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/29(金) 08:11:36.70ID:w2sE1CQ8
>>864
自分も貧乏舌ですが此の病院は米が不味い。
でも、考え用によっては「退院したら美味しい物食べれる❗」ってモチベアップに繋がりますね😚
0870名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/30(土) 09:05:21.93ID:BvD79RRZ
>>855
救急車で運ばれて即ICUだった時は病院預かりだった
欲しい物があれば、その中から使って買ってきてくれた
CCUやHCU、それ系は一緒だと思う
ICUはスマホ不許可だったから1日が凄く長かったw
0871名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/30(土) 09:09:08.89ID:BvD79RRZ
>>868
友達がメシテロしてくるけど、ラーメンとかピザも美味そうなんだけど
普通のご飯が美味しそうなんだよな
コンビニおにぎりが食いたくてたまらないw
0872名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/30(土) 09:27:24.82ID:Hssl29IL
>>871
めちゃくちゃ分かるw
何か素朴なもので味がしっかりついてる奴食べたくなりますよね^_^
ラーメンがついてたらガチw
0873名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/30(土) 13:14:18.29ID:CsfUMuYy
病院食ってそんな薄味か?
食事制限されて塩分抜かれてるとかじゃなくて?
0874名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/30(土) 13:22:11.22ID:hrM+Mx2L
日に塩分6gだな
普段が塩分取りすぎで舌がいかれちまってるんだよな
病院食で味覚を取り戻すとその辺よくわかる
たまにラーメン屋なんか行くと殺す気かって思うw
0875名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/30(土) 13:59:08.98ID:F9b0wQcg
整形外科のような体調にはあまり関係ない理由で入院するとテレビで観る食べ物が食べたくなるが
薬使ったりと体調に影響あるときは
テレビがやたらと食べ物ばかりなのにイヤになる
0876名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/30(土) 14:00:25.97ID:F9b0wQcg
あまり病院で塩味を感じないとは思わないな
そのへんはあまり変わらないようなクフウガあるのだろう
0879名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/30(土) 18:01:01.12ID:8qcTCFCt
>>870
自己管理が出来ない状況だと、そうなるかもな。

>>875
その整形外科オペで入院してたが
TVカードを買ってまで見ないし
タブレットでフルセグをたまに見るぐらいだったな。
0881名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/30(土) 19:01:04.54ID:VR7M4jfe
うちの病院食の味噌汁には牛乳がつかわれてる。なんでも味噌を3割へらして味は変わらないそうだ。他にも酢がこっそり使われていたり減塩のための工夫が凄い。
0882名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/30(土) 20:56:39.57ID:Er8ylvCc
>>881
そもそも、私たちの体はどれぐらいの塩の量で生きていけるのだろうか?
その答えを教えてくれるのが、アフリカのマサイの人たちだ
彼らの食生活を見てみると、朝ご飯は搾りたての牛乳だけで、他には何も食べていない
そして夕飯も、搾ったヤギの乳、なんと、1日2リットルも飲むミルクが、彼らの主食なのだ https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/peK7400xpe/
https://i.imgur.com/3qcy9ag.jpg
https://i.imgur.com/1gxRGW6.jpg
0883名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/30(土) 21:40:25.57ID:VR7M4jfe
>>882
だから何?
0884名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/30(土) 21:50:39.03ID:OanRKQOr
この前からマサイマサイうるせえよ
と思ったが別のスレだったか
同一人物だろうがな
0886名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/31(日) 08:24:46.78ID:7I6D9SAz
>>873
亀すいません。
塩分引かれてました💦
日7g~10gでした。
九州の田舎もので塩辛い奴食べてきたからもの足らなくて💦
この味に慣れないとでしょうが退院したら自身がない😅
0891名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/31(日) 10:34:24.45ID:CquI1oU0
自分で生きる力を身に付けたい
今のままじゃ他人に出される食事サンクスだもん
仕事もしてないし
0892名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/31(日) 12:38:26.65ID:qIF6OFaM
free wifiがあるからスマホしか見ない
個室だからテレビ無料なんだけど、あんまり興味ない
0893名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/31(日) 12:41:31.91ID:LwShNEPh
FREE WIFIは、通信内容見られてる前提なので
自前ネット回線を準備した。
0894名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/31(日) 13:01:57.10ID:LPz7dgBq
仕事してると時間進まなくて時計ばっか見てまだ30分しか経ってないのかよ~みたいなことって日常茶飯事だけど
入院してると暇なのにあっという間に夕方になって1日が終わっちゃうな
0895名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/31(日) 13:26:40.49ID:ZGJgE2D3
>>887
ダイレクトに素材の味が楽しめるのだったら「泥の付いたじゃがいも」ふかした奴食べたいです。
長渕剛のオルゴールって映画で泥の付いたじゃがいもの話が出るのですが想像しただけで美味しいそうで😅
0896名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/31(日) 20:29:46.63ID:HOQgaMgm
暇すぎたからスマホのゲームしてみたけど暇すぎは変わらない。テレビも面白くないから本当に長いよ。晩から朝は薬で寝るから早い気はしますが
0898名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/07/31(日) 21:01:47.07ID:WmF+UTDe
本も期間によっては足りないしね
マンガのサブスクでも入らないと
ダメだね
0900 【中吉】 (香川県)
垢版 |
2022/08/01(月) 07:33:09.50ID:5wdqcfcx
900
0904名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/08/01(月) 10:50:15.76ID:qTwwh72K
>>903
パジャマタオル「と」か?
あとタオル地のパジャマ?
短い文なのにエラく分かりにくいな
0905名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/08/01(月) 11:46:35.06ID:icnDSD+W
パジャマはレンタルだから、おカネが掛かりますなあ🧐
あんまり、服多くないし似たようなものばかりです
0906名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/08/01(月) 12:19:43.95ID:Mg2+3RQe
うん
あとから請求書来るから支払ってて3週間分で一万以上掛かる
オムツとか最初有ったし
パジャマだけなら安いんだけど
0912名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/08/01(月) 14:11:11.72ID:zU03ExNC
ロックダウン病棟解放!!!!!
作業療法士お姉さんと感動の再会(*´д`*)ハァハァ
今度ギター持ってきてくれるだと
ピアノはたまにあるけどBBAが使いやがる
筋トレよりこっちの方がいい

廊下で他のやつが看護師の噂していた
俺のお気に入りは渡さんぞ!!!!!
0914名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/08/01(月) 14:20:50.11ID:fFYs8WLx
>>913
病気にもよるよね
がんとかならたとえ初期でも1回病院で治療したらがん保険には入れないと思う
仮に入れても超高いか制限があるやつか
0915名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/08/01(月) 14:23:26.15ID:qTwwh72K
入院の理由や状態によるけど
暇とはいえ可能な限りしなくて済むことはしたくない
ナニナニしないといけないとか心理的や肉体的な負担はさけてリラックス出来るようにしてる
なので洗濯なんて論外でお茶とかも最初に買い溜めて買いに行かないで済むようにしてる
0918名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/08/01(月) 16:18:52.70ID:HdBBf6yq
>>908
今は家族でも病棟入れないからレンタルするのが一番手軽ではある
自分の入院先はパジャマもタオルも使い放題だったので、夏場は1日2回着替えたりしていた
0923名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/08/01(月) 18:08:38.12ID:0mJtcRm9
廊下の女うるさい
「」早く女とやりてーなーと思っているの?とか、
男に話していた
男は、「」男なんてそんなものだと言っていた
良く下品なことをペラペラ喋れるものだ

俺はotお姉さんと羽目羽目したい
早く夜勤看護師に夜這いして欲しい🥺
0924名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/08/01(月) 18:17:28.35ID:qTwwh72K
病院によっては散髪屋あるけど
結構なお値段だったな
さすがに入院中に必要になるほど
長期の経験は無いな
0926名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/08/02(火) 09:14:06.67ID:z0hAUe4h
コロナであんまうろつくなと言っておいて運動しないと血流よくなんないといわれてもどないすればいいねんw
0929名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/08/02(火) 10:07:24.91ID:KJ1gToKZ
厳しい病院は大変ね
まぁそのほうが安心だけど
ただ比較的元気だとストレスたまるね
0930名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/08/02(火) 10:15:57.44ID:lfp/SB2d
>>928
じゃひたすら廊下散歩だw
フロア外移動禁止のときに100往復目指して歩いたことあるけど、半分以下で挫折した記憶。
本気で伝い歩きしてる人や看護師やらの邪魔になってる感が強くなってね
0931名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/08/02(火) 13:11:28.94ID:4g1uP0Zq
Otにギター━(゚∀゚)━!
お姉さんの前でミスチル弾き語りデキルヨ!!( •̀ω•́ )و
ヘタクソだけど

俺は股関節悪いから、廊下徘徊できない
0933名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/08/02(火) 18:04:59.47ID:dPBo0A8a
複数人数部屋でテレビのメーカー同じだからリモコンいじると他の人の
テレビが反応しちゃうのがたまにあるわ
0934名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/08/03(水) 06:17:37.76ID:e/Wj7sRn
朝っぱらから喫煙所にカサカサカサ 癶( 癶;:゚;益;゚;)癶キタ━(゚∀゚)━!
0939名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/08/03(水) 15:38:43.12ID:eR4m3wsm
またヤニ中オババが着やがった
10分も居座るなってんだよ( ゚∀゚)o彡゜バーカバーカ!
しかも香水臭い
0940名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/08/03(水) 16:52:30.04ID:iKVNd38t
保護室に2日半居ました
とにかく、寝ていました
40時間ぐらいは寝ました
0942名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/08/03(水) 19:54:19.85ID:LfDdZfQq
お気に入り看護師作業療法士お姉さん、最近来ない
悲しい(´;ω;`)
コロニャンかもしれない
濃厚接触したい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況