>>54
風呂場で風呂の椅子に座ってたらまともに座ってられなくてシャンプーのコーナー台とか桶とか壁とかいろんな所に顔面から突っ込むしw
こりゃさっきのトイレで気張りすぎて疲れたかな?と石鹸だけ流して一旦出ようとしたら左手上げてるはずなのに左手が迷子なんだよ
床に張り付いてるようにびくとも上がらなかったw
それで初めて左半身が麻痺してるんだって自覚した
その後もなんとか右手で石鹸流そうとしたり寒い日だったので服着なきゃとか(当然ちゃんと着られない)色々と優先順位がかなりおかしかった w
まあ、助かったから笑い話にしてられることなんだけど
この話を病院の人にすると高確率で苦笑いされてまず119電話しなさいと言われるw
君もリモート中で相手が気付いてくれて良かったね
鍵の件はなんか君も少し優先順位がおかしくなったように思うわw私の身体より窓が大事なのよ!的にww
ヨダレ問題はそちらもでしたかw
飴舐めてる時は割と垂れにくくなる気がする
それを言語の先生に話すと
飴により舌など色々動かすので訓練効果はあるかもしれないと言っていた
だからチェルシーとキシリクリスタルをよく舐めてるわw
大学病院かかなり大きそうな病院だね
色々ありそうで羨ましいなあ
こっちは地元では一番大きな所だけど売店があるにはあるけどかなりショポい
その上受付ロビーの端にあるから外来患者沢山いるのでコロナ対策で入院患者は自分の階とリハ室しか移動できないので当然売店へも行けない!
家族がいないので買い物頼めないからリハの先生にこっそりとたまに売店へおつかい頼んでるからなんとかなってるけど感謝