X



(ノ ゚Д゚)おはよう 入院生活 30日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/01/13(水) 12:51:23.98ID:L8z16LES
(ノ ゚Д゚)おはよう!
>>980>>985が次スレ立ててね

過去スレ
(ノ ゚Д゚)おはよう 入院生活 11日目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1516060362/
(ノ ゚Д゚)おはよう 入院生活 12日目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1521533477/
(ノ ゚Д゚)おはよう 入院生活 15日目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1534330066/
(ノ ゚Д゚)おはよう 入院生活 13日目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1526465299/
(ノ ゚Д゚)おはよう 入院生活 14日目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1530508559/
(ノ ゚Д゚)おはよう 入院生活 15日目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1534330066/
(ノ ゚Д゚)おはよう 入院生活 16日目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1539822055/
(ノ ゚Д゚)おはよう 入院生活 17日目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1545280661/
(ノ ゚Д゚)おはよう 入院生活 20日目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1558737499/
(ノ ゚Д゚)おはよう 入院生活 21日目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1563354755/
(ノ ゚Д゚)おはよう 入院生活 22日目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1568548020/
(ノ ゚Д゚)おはよう 入院生活 23日目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1572752557/
(ノ ゚Д゚)おはよう 入院生活 24日目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1575702875/
(ノ ゚Д゚)おはよう 入院生活 25日目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1578201888/
(ノ ゚Д゚)おはよう 入院生活 26日目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1585473454/
(ノ ゚Д゚)おはよう 入院生活 27日目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1591848936/

(ノ ゚Д゚)おはよう 入院生活 28日目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1597588492/

※前スレ
(ノ ゚Д゚)おはよう 入院生活 29日目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1601882132/
0185名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/02(火) 07:21:35.59ID:QZeVPpEI
全身麻酔で思った事。
25年前に初めて経験した時は、術前に痛みを通り越して笑っちゃうほどの筋肉注射に、麻酔が効いてくると頭の中がグルグルと回るような感覚。

5年前にした時は特に何も無く、「進歩したなぁ」という思いだった。

そして去年の11月。麻酔が効きやすい液を腕から入れられたが、これがかなりの痛み。看護師がずっとさすってくれてた。
0186名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/02(火) 07:32:29.20ID:3ZxdvTu9
>>181
ヒェ〜
0187名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/02(火) 08:37:27.08ID:ad6vZulZ
昨日入院。今日は手術。
0188名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/02(火) 12:31:22.01ID:yLvKqJaZ
>>181
お酒飲むと効かないと聞くが飲酒体質だったとか
あと麻酔って科学的になんで効くか未だにわからんとか
0189名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/02(火) 13:20:50.58ID:eZLWVRLn
>>188
その人が小学生の頃で痛み我慢してたら救急車呼ぶ羽目になったみたい。緊急手術で検査とかすっ飛ばして開腹処置することになったとか。術後に麻酔は一切合切効かない体質なのが判明。
お酒飲むとあらゆる薬に抵抗強くなるんだって。俺がそうだわ。
0190名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/02(火) 13:55:28.83ID:zOXqzcFh
>>189
それ、半身麻酔だったのでは?
神経に働きかける麻酔が効かないんだと思う。
全身麻酔だったらちゃんと効いたと思うよ。
全身はまだ科学的に解明されてないけど、脳に働きかけているのではないかとの話。

しかし緊急手術は大変だよね。
予定されていた手術で麻酔効かない→全身麻酔に切り替えたって話は聞いたことあるけど、直前に飲食していたら全身麻酔できないし。本当に急性は怖いなぁ。
0192名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/02(火) 18:46:38.17ID:F0VZ67E1
タバコなんか敷地外で吸ってガムかんで頭からファブリーズかぶればばれないよ
0194名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/02(火) 18:59:15.21ID:d6cSEaox
これを機会に辞めたら?俺いつの間にか辞めてたわ。
タバコ吸うよか新鮮な空気の方がうまい
0196名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/02(火) 21:24:28.46ID:Oj1+j7Pg
入院中の6人部屋
向かいの認知症入ったお爺さんが真夜中に「美代子〜タバコくれ!」って大声出す
奥さんの美代子さんも近くの病室に入ってて(病名は知らない)、声を聞いてやってきて「ここがどこかわかる?病院だからタバコは吸えないのよ」
これがほぼほぼ毎日
0197名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/02(火) 21:31:25.54ID:9taKVEcK
>>196
迷惑だって看護師に言えよ
0200名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/02(火) 22:02:42.17ID:RPIE+VqU
寝たきりが、やっと車椅子で練習して、トイレに行けた時は嬉しかった
0201名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/02(火) 22:53:21.15ID:Oj1+j7Pg
>>197
言ったよ
で、違う部屋に移動させてもらった
0202名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/02(火) 23:06:39.79ID:dl8LwI1z
>>201
おお、それはよかった。
認知症の叫びは4人部屋を介した2つ隣の部屋でも結構聞こえてくる。
0205名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/03(水) 05:06:17.17ID:zQ2emi4V
ステロイド打ってるのに一向によくならない
担当の先生とお話できない
心が折れるわ
0206名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/03(水) 10:10:31.70ID:3O8GQals
髪の毛油でベタベタ洗いたい
退院したらバッサリ切っていつ再入院になってもいいようにしとこう
0207名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/03(水) 14:49:02.55ID:zQ2emi4V
担当の先生と久し振りに話ができた
これだけで救われた気分になる
あと1日の絶食がんばろう
0208名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/04(木) 00:00:57.19ID:EjqjDdvR
>>206
ドライシャンプーどうですか?
0209名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/04(木) 00:49:35.38ID:x6Ngr2wE
コロナでフロア内の移動制限あるからといって、洗面台で直にパンツ洗わないでくれたまえ。しかも堂々と干して窓から差し込む太陽光にあてようとしてるし。
普通は洗面器に移しながら洗うよね。
0211名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/04(木) 05:22:14.65ID:2JxTliV7
さっき目が覚めたら痛いくらいに勃起してた。
折角なので見せようと思いナースコール押した。
ライトを持った若い看護師が○○さん呼びましたぁ?
ってやって来たので下半身を露出させて寝たふりをした。
なんか興奮して更に硬くなったよ
0212名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/04(木) 06:25:36.22ID:33iKu7Re
トイレ行くときはナースコール押せよと言われてるけどこの時間はとても呼べないよ
0214名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/04(木) 06:59:35.19ID:7AnQpFWT
病院によって起床時間様々だね
うちは7時で朝食は45分から
0215名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/04(木) 07:00:20.78ID:QcOZy0rY
>>212
ナースコール押せと言われてるなら何時でも呼んだ方がいいよ
トイレで具合悪くなっても困るし、病気によっては尿や便の量や状態チェックが必要だからって言われたよ
0216名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/04(木) 08:17:04.76ID:utuw8GNG
>>212
時間を気にせずナースコール押しなよ。
私は深夜でもポチッとしたよ。

…迷惑なんじゃ?って気持ちはすごく分かるけどさぁ。
0217名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/04(木) 09:00:52.09ID:tQ9WmeRD
ナースコール押してなんでもないような事ならそれでいいんだって。押さないで我慢してたり、わざわざ部屋から出てきて呼んだりされると困るんだってさ。
0218名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/04(木) 09:24:22.43ID:2JxTliV7
そうだよ❤
0220名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/04(木) 11:04:02.51ID:G9qAudAJ
このご時世に病室の個人カーテンレール全開にする同室のババア死ねよ
こちとら日焼けもしたくないってのに
0221名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/04(木) 13:08:16.32ID:K65Bzabn
個人カーテン全開という病院に入院したことある。
プライバシーゼロ。
0222名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/04(木) 14:00:20.46ID:VpiL5P3L
幽霊見た人いる?夜中に電気ついてない外来用トイレから音するから入ったら痴呆爺いたわ
0223名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/04(木) 15:35:49.34ID:x95grD2M
夜中トイレ入ったら何かの故障で水浸しになってたからナースコールしたことある
0224名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/04(木) 20:29:52.77ID:JxBxXeyl
チンコ見せた看護師さん
今朝会ったらうっとりした目してたよw
0226名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/04(木) 21:00:50.40ID:JxBxXeyl
触ったら濡れてた
0227名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/04(木) 21:26:16.95ID:omcc19a4
看護師さんを襲っておっぱい揉んだら逮捕される?退院だけで済まされる?
0228名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/04(木) 22:01:22.83ID:zdfJLUgI
逮捕されるやろ
0229名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/04(木) 22:13:33.15ID:2c9iul26
下ネタ言って看護師さんや女医さん困らせてる爺さん同室にもいたわ
こんなの相手にしなきゃいけないの可哀想
0230名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/04(木) 22:17:41.98ID:wCXsThxH
しょっちゅうじゃじゃないし全然平気だろ
そのために給料もいいし
精神的にタフならこんな楽な商売ないよ
言われるほど忙しくもないし
忙しいとか看護協会の宣伝だよ
久々に入院したがPCに使われてるって感じだったな
自分の頭じゃ考えてないわ
0231名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/05(金) 00:30:26.28ID:Q8Welt6j
ここに入院してからメニエール病らしい症状が出てる
担当医にはまだ言ってないけど先祖代々これはメニエール病の遺伝と断言できる
0232名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/05(金) 00:43:39.37ID:EOEbMeci
素人の自己診断ほど嫌われるものは無いから
素直に症状だけ伝えればいいよ
0233名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/05(金) 00:52:16.90ID:3SKeEcC4
いつまでスマホいじってるんだと巡回のナースに怒られた
眠れない
0235名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/05(金) 06:15:06.48ID:9hNPb51O
たった今トイレで血便出してきたのに今下剤持ってこられても困る
あと5分は飲まなくても何も言わないでいてくれ
0236名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/05(金) 08:01:18.38ID:iXIi9fzb
5日目の朝。丸二日手術後に痛み止め副作用で地獄を味わったから今朝は清々しい
0237名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/05(金) 08:35:58.80ID:rtaZqj1S
それは大変でしたね。副作用はつらそうだ。
ひょっとして硬膜外麻酔?
0238名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/05(金) 17:31:13.08ID:9hNPb51O
腸の検査終わって昼寝もするところまでした
0239名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/05(金) 20:38:56.51ID:7WAnoE92
痴呆老人って入院する意味ねぇよな
リハビリするでも無くずっとベットの上で糞して飯食って点滴して寝てるだけじゃん
そんなのそれこそ老人施設の役割で
点滴輸血の時に訪問医療者が来りゃいいだけで在宅ボケ老人も訪問介護士がいれば別に入院しなくても良いよな
正直、アイツら病院従事者から見ても入院患者数からしても鬱陶しく不愉快で邪魔なんだよ
0241名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/05(金) 21:42:58.65ID:MaMqq0J9
病院の儲けになるんやからええがな
0243名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/06(土) 00:40:10.61ID:P+OcbxwL
80代くらいのおばあちゃん患者にだけめっちゃ厳しい看護師さんがいて怖い
それくらいの年齢のおばあちゃんに親でも殺されたんかってくらい態度が違う
その条件に当てはまらない患者にはとても優しくて明るいので余計にホラーみが増す
0244名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/06(土) 05:58:03.08ID:FStaSkzT
寝ションしてもうた・・・
しかもうつ伏せ状態だったから、マットにべったり。
着替えた後に看護師さん呼んで、マット交換してもらった。
看護師さんには「寝ションするには少し早いかなー(苦笑)」と言われた42のオイラ。
0245名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/06(土) 06:31:11.74ID:BH7k/gi0
夜中2時ごろすいません、すいませんって叫ぶのやめてくれ
0246名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/06(土) 07:47:00.08ID:ggKCJCER
婆さんがテレビをイヤホンしながらたまに笑うやつが地味にストレスたまる。
婆さんの笑い声は低いから底からひびく。70前後の婆さんがメインだから交流もとりたくない。
0247名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/06(土) 08:16:01.77ID:bidSwzSt
昨日入院してきた爺、防虫剤かなんかのにおいがすごくて鼻が
今日まで夜中のいびきに悩まされて不眠気味だったのにここにきてさらに臭いは無理。
早く退院したい
0248名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/06(土) 09:01:44.80ID:5aoNnaif
>>246
同じくイヤホンしながら叫んだり独り言やTVに話しかけてる50代の爺様いたわ。時間守らない洗面台とか汚なくするからクレーム入れまくったら部屋移動させられて、何があったかわからんが退院させられてた。たぶんルール守らないからだろう。
0251名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/06(土) 15:01:04.09ID:Rqp6le3S
枕合わないとよく眠れないね
0252名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/06(土) 16:47:41.01ID:ZYpGWUB4
90くらいの婆さんが70くらいの婆さんに若いねって言ってた。
私の存在がシカトされてる…
0253名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/06(土) 17:29:48.18ID:VWhR4b3n
まぁ90と70でも20ちがえば若いんだろうなw
>>252は婆ちゃんから見て若すぎて判断不可能だったのでは
0254名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/06(土) 18:11:25.32ID:3222UFU4
たまに年齢当てるのが下手くそな人いるね。
「20代でしょ?」「43です」
「ひょっとして10代?」「40です」
よく見てよ、白髪あるよ。
0257名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/06(土) 21:11:56.93ID:E899BuNK
ご自分のお名前言えますか?年齢は?ここどこかわかりますか?今日の日付けは?最後にご飯食べたのはいつ頃ですか?
テンプレなのか何回か聞いた。認知症の人で笑える人いるけど同室なの不安。
「病院であんたが医者なのはわかる。最後にご飯食べたのは朝!納豆とドッグフード!今日は木曜日なら22日、曜日違ったらわからん。」
0258名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/06(土) 21:50:49.99ID:3222UFU4
>>255
本来なら嬉しいですね〜w
ただ年齢当てようとしていた方ががん患者で転移しているって言っていたんですよ。
正直、眼や脳にも転移していて視界に影響が出ているのでは?って考えてしまい二人して言葉が詰まったりキョドったりしたんですよ。少なくとも謎の沈黙タイムが訪れた。
あの瞬間妙な表情とかしたのバレてなきゃいいけどなぁ。
0259名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/07(日) 00:52:13.96ID:5uBH3edN
こんな時間に水の入ったペットボトル落としてすまんな
0260名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/07(日) 02:26:45.57ID:TXIDt2kO
隣のババアお菓子食ってるわ
看護師にチクったろか
0262名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/07(日) 03:30:27.72ID:A/l0wQEi
夜中お腹空かない?毎日カップ麺や冷奴とか弁当食べてたわ。塩分糖分刺激控えめのものを
医者の承諾をもらって食ってました。ちゃんと出る分にはいくら飲み食いしても良いよって
0263名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/07(日) 04:20:21.96ID:TXIDt2kO
キザミ食がどうの食欲が出ないだの看護師に言ってたんだよなあ
0264名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/07(日) 05:55:41.71ID:EFICDHZw
好き嫌いしてんじゃないの?しかし夜中にボリボリ系お菓子なら許されんね。ビニール袋ガサガサもされたら困る
0265名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/07(日) 06:46:00.20ID:GyvZEpFh
昨夜も真夜中に叫ぶ患者いたな。看護師さんも大変だわ
0266名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/07(日) 08:51:27.98ID:wx4L2+JE
>>262
明け方にお腹すいてた。夕食から朝食までの間が長いよね。
糖尿病の人が朝に血糖値が下がりすぎて糖分摂取していたなあ。
0267名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/07(日) 11:00:30.58ID:d4yLQSbU
食事については、本能的なものだからツライ所があるよね

今同室の患者、一人は塩分制限・カロリー制限がっちがちで
本人にとっては家よりめっちゃ食べる量少なくて、すごく食べたいし
薄味なもんだから、漬物とか海苔の佃煮とか、何度も看護師にお願いしてるけど
病院から出るふりかけ以外はかけちゃダメって言われてる。

もう一人は、食欲なくて、毎日の食事をほとんど残してて、
家から好きなもの持って来て食べて良い、って医者から許可が出てて
家族からの差し入れが冷蔵庫に山もり。それを看護師が出して
「ほらお饅頭美味しそう、食べようよ、アイスもあるよ」って毎日やってる

病状が違うとはいえ、同じ病気でここまで違うのかとびっくり。

でも、前者の患者が「あいつばっかりずるい、俺にも」って言うのは
アホかと思う
0268名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/07(日) 11:26:20.91ID:ZPDw7M8f
一回駄目だと言われてるのに何度も同じ事お願いするんだからアホなんだろうな
0269名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/07(日) 12:44:32.21ID:U2Z8aptm
毎日毎日マズい発芽米食わされてるのに文句ひとつ言わない俺たは飼い慣らされているのか?!
あ、先週脳出術から帰還しましたノシ
追加手術を拒否しつつネクストターンを待ってる感じ
0270名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/07(日) 13:37:41.76ID:B/s0Iotn
この手のオークションではずっと重湯&具無し味噌汁の自分の優勝ってことで
0273名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/07(日) 16:52:52.46ID:K28gglIG
流動食→絶食→絶飲食を1週間ローテを5回してたら、向かいの爺様3ヶ月目の絶食だった…
0274名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/07(日) 17:06:10.07ID:sud1RxIF
看護師さんに体調にお変わりありませんかって聞かれて、あなたへの気持ちでドキドキしてますって言ったら、そういうのは本当にいらないって怒られた
0275名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/07(日) 17:15:02.51ID:8BXwklHZ
>>274
看護師の本質知らないからそんなくだらないこと言うんだな
ほとんどの看護師がサイコパスだぞ
0276名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/07(日) 17:24:25.79ID:XXAOAsz9
生死かかってる現場で真面目に聞いてるのにそんなふざけたこと言われたらイラっとするわな
0277名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/07(日) 17:51:16.35ID:iLlxJfgC
毎日人生き死に見てるんだからある意味感情殺さんとやってられんだろ
0278名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/07(日) 18:26:01.61ID:vn2qLZPB
当たりの看護師さんならいいけど、ハズレはやばいよ。
うちの母が看護婦だったけど飯は酷いし肺炎でも入院させてくれず自宅看病だし、特に飯は死ななきゃオケな人で腐りかけても食卓に出してくる。
0280名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/07(日) 21:49:55.53ID:q8Bl0e+/
当たりの看護師さんだったら早くに結婚退職するんじゃない?定年まで看護婦だったよ。職場で友達もつくれず、見栄は張るからお金は家や墓にかけて扶養はいい加減、弁当とか持たせてもらえんかった。
0281名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/02/07(日) 22:10:33.93ID:/AG8b3an
それ看護師とか関係ないんじゃ
どんな仕事しててもその人の人格の問題だと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況