X



手術する者・した者が集まるスレ11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/09/24(木) 21:48:00.79ID:Go1PoU9W
病気、ケガなどで手術をすることが決まった人、まさに手術をした人達が集うスレです。
何かと不安がつきまとう手術、お互いに励ましあい、乗り越えていきましょう!
内科、外科、整形etc、科は問いません
次スレは>>950の方が作成お願いします。

前スレ
手術する者・した者が集まるスレ10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1580555809/
0431名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/04/20(火) 21:49:42.27ID:wjNrVNUs
4月16日(金)に手術しました
全身麻酔から覚めて2日くらいは痛み止飲んでも何しても
患部が激痛で全く動けなかったよ
日が経つにつれて何とか動ける 今日は松葉杖で売店に行けた
入院1週間の予定で22日退院予定だったけどダメらしい
来週以降だって
0434名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/04/21(水) 18:15:22.51ID:mfYLQCmT
手術回数20回以上
あまりに辛すぎるけど、
我ながらよく生きていると思う
0436名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/04/22(木) 01:07:23.78ID:/2udfGiD
手術といってもピンキリだしなあ
0437名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/04/22(木) 23:01:17.50ID:uUmHqhTf
5月の半ばに全身麻酔で移植手術するわ
先輩がた色々アドバイスくれ...割と不安しかねえ
0439名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/04/23(金) 10:18:04.25ID:RQyH8Ztu
>>437
術前検査ってのをやるよね?
血液検査とか、、スパイロ(呼吸機能検査)とか。
それの結果をコピーもらって、異常値がないかどうかチェックしよう
異常値があれば、これは問題ないかどうか、ないなら根拠は?
といったことを医者に質問しよう

持病とか、常備薬はある?
歯医者とか目医者とか花粉症とか市販薬でも全部医者に伝えようね
0440名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/04/23(金) 10:40:42.93ID:RQyH8Ztu
>>437
術後はどれくらいの期間、安静にしておかないといけないのかな
心臓が悪いとかじゃなかったら、大抵は数日、早ければ翌日から歩行可になる。
安静期間が長いほど、リハビリが大変。筋肉はあっという間に落ちるから。

あと、痛み止めは我慢しないでどんどん要求していい
痛みを我慢することで良い事なんかひとつもない。
特に、痛みを我慢して息を止めるのが駄目。酸素不足で治癒が遅れる。
0441名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/04/23(金) 15:09:09.43ID:fs1H/Z70
>>440
痛み止め分かったありがとう
正直どのくらい安静かは全くわからん
既に3回手術したけど紙もらってないし検査はまだだと思う
0442名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/04/23(金) 18:46:22.36ID:RQyH8Ztu
>>441
看護師に訊いてもだいたいの安静期間は教えてくれると思うよ
勿論、傷や出血の具合なんかで違ってくるとは思うけど、めやすぐらいはね。

>紙もらってないし検査はまだだと思う
採血もしてないの?
あと、患者が要求しないと検査結果の紙をくれない所は普通にあるので
欲しいって言おうね
0444名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/04/24(土) 17:18:56.05ID:o0K4s09n
両足を牽引していて紙おむつをあてています。便器で出したいのですがあててもらうときもふんばるときも痛みがあります。そのまま出すのが楽な気もしますが恥ずかしさがあって。。。似たような経験されたかたいらっしゃいませんか?
0445名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/04/24(土) 19:29:10.93ID:x5ohh1PZ
自力でトイレ行けるまではウンコガマンしてたわ。

というかそれほど便意なかった。
食う量も少なかったし。
0446名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/04/24(土) 19:56:00.19ID:fbF2S7kY
紙オムツは1回出したら後はもう羞恥心なくなったな
頑張って出してみよう
0447名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/04/24(土) 21:45:55.47ID:vGON1LdV
しかし紙オムツって尻が蒸れるね
いい歳になって赤ん坊がどんなに不快な思いをしているのかというのを思い知る事になるとは

尻の穴が痒いのに体曲げると傷口が痛むから掻けなくて、看護師呼んで尻拭いてもらった
オムツ自体は麻酔による不可抗力で、もうどうでもいいやと思ってたが、
男性の看護師に拭いてもらうとなると、これはこれでアッー的な恥ずかしさが
0449名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/04/24(土) 23:40:49.54ID:Q/eM7tIC
オレとしては下の世話は男性より女性の看護師さんにしてもらうほうがええわ
0450名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/04/25(日) 00:43:38.96ID:a0KSRLz6
陰部洗浄、時間かけてやって欲しい、サッサで終わっちゃう
0454名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/04/29(木) 00:45:11.42ID:K3dJUS68
GW中に入院してGW明けに首の頚椎椎間板ヘルニアを手術するけど首の手術って不安しかねぇな
あと術後の尿道カテーテルが本当に痛くて無理な思い出
0455名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/04/29(木) 01:37:18.28ID:MlmYWP8s
LOVE法ならやや辛い、縦割だと結構しんどい、レーザーなら屁でもない
0456名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/04/29(木) 02:28:59.01ID:bxJOz1tH
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0458名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/05(水) 13:30:25.05ID:p4EWacAO
明日手術だから今日から入院や
何故か身体元気なのに病棟ついて体温を計測したら7.4度あって笑った
PCR検査も病棟入る前にやって陰性だったが熱あったら明日手術できねぇよな
0459名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/07(金) 19:55:50.86ID:Jqtu43Jv
上半身だけの病衣服におしめとカテーテル
おしめ変えてくださいって頼みにくいし、処理中カーテン締めてても周りにはわかるから何だかな。。。
人に見られたくない姿だから面会禁止なのは良かった
0460名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/08(土) 14:20:34.75ID:x+NRi8vb
足を骨折してて全身麻酔で手術される予定なんですが生理の日と当たってしまいそうです・・・
尿道カテーテルとかされるらしいので生理のことは看護師さんかお医者さんにいわないといけませんよね?
というかそもそも手術はできるのでしょうか?
0461名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/08(土) 14:40:08.03ID:7AetE1as
>>460
生理のことは看護師さんに伝えたほうがよいと思います。
私も骨折で手術でした。術前も術後も寝たきりでしたので紙おむつに尿カテーテルでした。生理のときはおむつにナプキンあててました。何回も変えてもらうのは嫌だったので40センチくらいの長いのをしてました。
手術がんばってくださいね。
0462名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/08(土) 15:10:25.86ID:x+NRi8vb
>>461
ありがとうございます
生理でも手術できるんですね
生理だから延期してもらおうかとかでもそれじゃ病院も迷惑なんだろうかと悩んでました・・・
デカイナプキンとおむつ型ナプキンを持参していきます
看護師さんに言うのが恥ずかしいし憂鬱です・・・向こうも汚いとこみたくないだーな(T_T)
0463名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/08(土) 19:20:17.82ID:ipNEd9Ld
>>462
男だから生理のことはわからないけど薬で時期を遅らすことはできないの?
0464名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/08(土) 19:47:20.47ID:UHa2YPAN
>>463
横からですまんが、生理の日をずらす薬ってピルのことだよね?
ピルは、手術の前には絶対飲んじゃいけない薬だよ
0465名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/08(土) 22:52:16.26ID:ipNEd9Ld
>>464
そうなのか、ないも知らないからごめん
0466名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/09(日) 02:30:29.00ID:bGvbBlic
生理の血なんて、手術で出る血に比べたら可愛いもので、誰も気にしないと思いますよ
0468名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/09(日) 06:08:29.09ID:YVrPylOj
自分も予定日が重なったから
看護師さんに生理になるかもしれないと伝えたら
もしそうなってもこっちで対応するので大丈夫ですと言われたよ
0471名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/09(日) 07:12:59.62ID:z5Z2dkyP
男性看護師拒否できるのにw
てか、入院の時入浴介助とかは女性看護師拒否も出来ますからねって男性看護師に言われたけど誰が男性にお願いしたいんだろうか?
0472名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/09(日) 08:07:50.52ID:pXK5biFo
本当は嫌なのに「婆のくせに意識してんじゃねえよ介護だよ」とか思われそうで
遠慮して断らないお婆さんいそう
0473名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/09(日) 10:33:23.13ID:bGvbBlic
いやもう、入院した時点で自分の体を預けてるんだから、余計な羞恥心は持たない方がいい
0474名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/09(日) 12:23:22.01ID:q6ArRCoN
競輪オートのWIN,TICKET  今なら1,000もらえる!
さらにマイページのプロモーションに  
P2H3――――
BQSWの8文字を入れて 
7日以内に1,000チャージしたら
最低2400〜最高50000!すぐ引けるくじが付与されるよ!
他にも毎日高額当たるくじも引けてお得だよ! 
16日までだよ!
0475名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/09(日) 18:20:11.33ID:HBsv1EDl
気管挿管で歯が折れないか心配です
なんであんなデカイ乱暴な咽頭鏡とかいうのをつかわないと管が入らないんだろう
もっと細くて優しい道具開発されないんだろうか

挿管のとき奥歯は関係ないんでしょうか?
心配な動揺がある奥歯と、前歯は差し歯じゃないけどしばらく歯医者にいってなくてコーヒーで着色してて恥ずかしいし
前歯は指で動かしてぐらぐらはしてないけど医者に折られても同意書でOKしてるから抗議もできないんですよね
不安すぎる
口もあんまり開かないし
0476名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/09(日) 19:12:13.83ID:mo72FzZ6
>>475
いや、前歯は気をつけて入れるから問題ないけど、
抜管のときに丈夫そうに見えても呆気なく奥歯を持っていかれるって
麻酔科医の術前診察で話があった
高齢者や寝たきり老人の話であって、歯根がしっかりしてる現役世代は大丈夫なんだって
歯周病だとヤバいんだろうね

前歯1本セラミックのクラウンだから心配になって聞いたら
そういう回答だった
回答というか雑談かな
折れて気管支に入ると命にかかわるしテンヤワンヤでしょう
まな板の鯉の全身麻酔で意識ないからどうでもいいっちゃどうでもいい
0477名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/09(日) 19:57:49.23ID:HBsv1EDl
奥歯がやばいんですか?
泣きそう

もともと交通事故で怪我させられてからの手術予定だから死にたいですもう
なんで自分がそんなおそろしいめにあわないといけないんだ
鬱すぎる
0478名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/09(日) 20:01:43.82ID:mo72FzZ6
>>477
交通事故か…それは怖い目したね
不幸中の幸い。不幸中の幸い。不幸中の幸い。
って3度唱えておちついて
0479名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/09(日) 20:13:41.15ID:a05BdURD
>>462
看護士さんプロだから言って平気よ
逆に貴女の助けになりたいって思ってるよ
座薬も入れるし摘便もする看護のプロ
0480名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/10(月) 19:31:29.52ID:i7oxVvEd
S状結腸憩室炎で一度入院するもそのまま退院し
昨年おちんちんの先から便が出るようになって即時再入院
6時間位の手術受けてました
0481名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/14(金) 15:06:32.47ID:wy5xjK2Z
先週腹腔鏡手術を受けて昨日退院したんですが、すっかり体調はいいのに
主治医が「明日休むので」とかいう理由で退院を1日延ばされたり
退院日は退院処方の薬が全然来なくて2時間近く病室で待たされたり
えー薬剤師さん来てないんですか?じゃあもう請求書渡しちゃいますねと看護師に渡されて
ネームバンドを切られてあとは放置
ようやく薬剤師が薬を持ってきた後はナースステーションに誰もいなくて
なんだかなーと思いながら帰ってきた
主治医都合で退院延ばされたのに退院療養計画書も退院指導もなくてそれもなんだかなと
0482名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/17(月) 08:20:51.24ID:e9884jFO
ふーん
0487名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/17(月) 15:38:55.71ID:aRCxQVBb
首の頚椎椎間板ヘルニアで痛みと痺れ酷くて人工椎間板置換術で手術したけど、痺れと筋力低下は回復したけど首周りと肩甲骨近辺の痛みは変わらない
まだ術後1週間ちょいだから様子見するけど
0488名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/17(月) 15:42:31.47ID:0ElSlt/R
足首骨折の手術してきた・・・
手術して麻酔から覚醒して気が狂うほど足首が痛かったよ (T_T)
痛み止めを点滴してくれていたらしいけどそんなに1ミリも効きゃしねえよ!!
痛かった
酸素マスクみたいなのしたまま頭ふりまくっていたいよーいたいーーーーって言ってしまってた
0489名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/17(月) 16:16:09.12ID:0C1R2Lkv
>>488
モルヒネ使えなかったんだろうな
麻酔切れたらほんと痛いですよね
痛いからモルヒネと睡眠薬の禁忌を使ってもらい強制的に5時間ほど眠らされてたというか意識なくなっていたけど目が覚めた時に看護師さんが意識戻りましたーって猛っていたのが印象深いw
後から聞いたのが意識戻るまでつきっきりで見てないと呼吸が飛ぶからよかったって言われたよ。
0490名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/17(月) 16:50:05.62ID:0ElSlt/R
モルヒネってすごい重大な病気の時に出てくるのかと思ってました
>>489さんはどこの手術をなさったのですか?
0491名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/17(月) 17:48:22.46ID:0C1R2Lkv
>>490
難病なんですが脊椎を頚椎から腰椎まで骨化症の手術をしていただきました。
15時間と7時間の2回に分けてです。
0492名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/17(月) 17:51:18.29ID:0C1R2Lkv
2回目の後ICUから戻った日に血腫になり緊急オペも経験致しましたが術後は全く痛みはなかったですw
術前の痛みは血腫が1番でICUの比では無かったのは不思議でしたがw
0494名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/17(月) 18:10:56.94ID:0ElSlt/R
15時間の手術はすごいですね!自分の骨折は2時間らしかったけど2時間でもそうとうおそろしかったです
15時間の手術なら覚醒まで5時間かけてゆっくりというのもわかります

全身麻酔するとき、まず腕に針をさして何かを点滴するのからはじめられたんですがその点滴の針がなかなか入らず
それが怖かったです 新人のお医者様だったのか?途中で入れてくれる人が変わりましたw
そこまでは覚えているのですがあとは四肢がぼわーっとしてきて口元にマスクをかぶせられたと思うけど
あとは記憶ないんですよね
次はもう手術終わって起こされてレントゲン写真をいきなり見せられた
0495名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/17(月) 18:17:23.64ID:NaBxD2gB
術後の疼痛にオピオイド使うこともあるんだね基本ペンタジン ソセゴン レペタン Nsaidsだとロピオンだけどね
0499名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/21(金) 19:24:39.54ID:cQWuVtbu
尿道カテーテル初体験
入れてるときはまったく痛みとかなかったし
おしっこが袋に流れていってるのすらわからなかったが
抜く瞬間、痛くはなかったけどなんかキモい感覚だった
おしっこ出すとこにヌルいなにかを一瞬逆流される感覚
0500名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/21(金) 20:24:04.10ID:VWv8lgAb
全身麻酔で寝ている間に勝手に突っ込まれたが、抜かれる時は「ん・・・んほおぉ・・・っ!」って多分アヘ顔になってたと思う

カテーテルを経由して尿が出ていたらしいが、自分の意志で尿を出しているとか我慢しているって感覚が全然無かった
0501名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/21(金) 20:51:06.72ID:yB/14Zjm
>>500
一回目はそれだったけど、二回目は目の前で入れられて『アーーーー!』ってなった
0502名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/21(金) 21:31:30.48ID:xufMbYZi
バルーン抜く時お風呂場だった
新人ナースさんに教えながら担当ナースが抜いてくれたんだけど人生で1番恥ずかしかったな。
2度と経験したくない日だった。
0503名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/05/22(土) 01:12:54.35ID:gIIJHgpF
手術終わった時に
ケツ拭かれた記憶だけ残ってるわ。
ウンコ洩らしたのかな
こっぱずかしい
0505名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/06/01(火) 23:45:37.09ID:OWI609jD
頭皮の腫瘍を取る外来手術ならしたよ
意識がはっきりしすぎてなかなか大変だった
0506名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/06/05(土) 10:21:07.19ID:xNHr1gc7
6回目の手術が終わった、何回手術する身体やねん。
0507名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/06/07(月) 21:32:42.42ID:gkzkvgAe
>>504
31日にアキレス腱断裂の手術をいた。関西では手術、関東ではギブス固定で直すそう。
関西人は関東流嫌いみたいでボロクソ。地域性があるのに笑った。
0508名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/06/11(金) 02:45:39.19ID:PA8uiccm
胸骨正中切開で3時間の予定が6時間半かかった。
思った以上に肺や心臓に腫瘍がくい込んでいたらしく、横にもメスを入れて通常Iの字がLの字の傷口になった。
痰を出せと言うけど、咳や痰痛すぎて積極的に出来なかった
今はドレーンや点滴などは取れた
0509名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/06/11(金) 14:23:36.35ID:1ZpUxKeY
お大事にしてくださいね
いつからOK出るかわかんないけど、キャンディには助けられたよ
0510名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/06/20(日) 21:30:38.48ID:D3+nP5gf
>>439
術前処置で、輸血目的用の事前に自己血貯血した。
オペ中に、使わなかった量は、病棟で点滴でカラダに戻した。
0512名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/06/21(月) 07:45:18.51ID:cJCUKubi
9日に尿管結石破砕手術受けた
先生方の予想以上に石がでかくで硬いから3分の2壊すのが精一杯で、かけらは腎臓に…

いつになるかわからないけど残りの石3分の1砕きとかけら回収のため再手術

その後しばらく熱が下がらず、尿管ステント交換したらやっと下がったので様子見中
0513名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/06/21(月) 10:52:29.63ID:cJCUKubi
採血結果が良かったので退院します

4キロ痩せたから維持しなければ…
0515名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/06/24(木) 18:42:39.46ID:rzL91h0z
俺は入院したが痩せなかった…
0516名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/06/24(木) 21:09:52.95ID:jpOB54nF
俺も
0517名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/06/26(土) 09:01:50.62ID:dLGLqwiZ
>>512
TUL? ESWL? いずれにせよ感染おさまってよかった
ステントは再感染しやすいので注意してね
0518名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/06/26(土) 21:49:09.34ID:mpcKY7ZD
顎骨腫瘍摘出って手術して無事退院しました
2泊3日で全身麻酔だったこともありあっという間に終わった
0520名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/06/26(土) 22:42:03.89ID:mpcKY7ZD
首から下は何事もないからね
症状によっては日帰りでやるような病気らしい
0521名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/06/27(日) 00:02:00.78ID:a/XhiJ7J
そうなんですか
今ってホント何でも早いけど、全身麻酔で2泊は凄い

どうぞお大事に
0522名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/06/28(月) 09:53:28.22ID:pSD1W6x3
俺なんか二週間かかったぜ
しかし全身麻酔を初めて受けたが術後首から下の感覚が無くてマジ焦った
0523名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/06/29(火) 21:21:06.53ID:PVlMtY7d
総合病院で腰椎麻酔で婦人科のとある手術受けて1週間。腰も傷も痛かったけど点滴抜けカテーテル抜けたら楽になった。経過順調のため明日退院します。
手術はかなり昔の帝王切開以来でした。もういい歳です。老いて使わない臓器が突然暴れ出した?感じだった。自分の体に無頓着だったせいかと。反省して退院後もちゃんと通院します。毎年の健康診断もちゃんと受けます。
ホント手術して自分の身体大事にしようと本気で思いました。
0524名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/06/30(水) 07:26:23.34ID:TLSZ5EMY
頚椎椎間板ヘルニアで首の前側からX JAPANのYOSHIKIがやった術式と同じ人工椎間板置換術って手術したわ
痺れから解放されたけど痛みが残ってしまい気分がブルーや
0525名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/07/04(日) 00:25:50.38ID:JWqwIkMn
看護師さんに性器を見られたり
体を触られたりするのに此方は触れないとか不公平だろ
0526永和信用金庫は最恐金利ドロボウ金融機関
垢版 |
2021/07/04(日) 10:39:02.82ID:Vu6fuAt9
永和信用金庫は客の口座から物凄い金利をドロボウして本店と全支店を建て替えました
0527名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/07/05(月) 15:10:16.12ID:ga40NaWN
やっぱり柏た○かの看護師や事務員マナー悪いね
先生が独身かどうか聞いてくださいよと言ったり書類や報告ミスが3ヶ月だけでも5回ある
リハビリ看護師もテンション高い人だけあってハーフと結婚笑、住む場所は成田笑でキョロ充にありがちな住居でやっぱりまともな人からは浮いてる恋愛してるんだね(相手の実家だったらうける)
虐待で機会はあったけど離れちゃう人って恋愛結婚した人と雰囲気とテンションが似てるから私にはすぐわかるけど、
虐待受けてないのに結婚相手と出会った時期が周りより遅れたり自然な場所じゃない人ってテンションもおかしいからすぐわかる
0528名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/07/05(月) 15:15:05.59ID:ga40NaWN
ちなみに独身かどうか探ってみてくださいよと言われていた先生はその病院で一番人気の先生らしい
私も一度会ったけど、確かに他の田中病院の先生より説明が的確で処置が丁寧
そんな先生の情報知りたがる理由がわからない
噂話のネタにしたいんだろうけど、聞いてもで?としか思わないし、
思ってもそれで場を盛り上げる話題にはしないのが普通なのに、同類と盛り上がるのがキョロ充や遅咲きや同世代の異性には相手にされにくい女にありがち
0529名無しさん@お大事に
垢版 |
2021/07/05(月) 20:08:06.22ID:Bkd3rPCA
>>528
話長いってよく言われない?
後、面白くないとか
で、何がいいたいの?とか
言われない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況