>>683>>684
ええと、それは「医者に近い事ができる」って意味の「プロ」だよね?
一般病棟看護師は、重症ではないけど重症になりそうな症状をいち早く見つけるプロだし
他にも、整形外科だったらいかに怪我に関係しない筋肉を落とさずに安静にさせるか、
みたいな看護をするプロの集まりだし、車椅子に移す技術を持ったプロがいる
循環器だったら心電図看るプロがいるし
リハビリ病棟なら、リハビリのプロがいる

ICUが「集中治療を要する患者」を看るプロであるのに対して
一般病棟には別の要素を看るプロがそれぞれに居るわけで
ICU以外の看護師は、重症じゃない患者を看てるのでぬるい知識や技術しかない、
というのは偏った見方じゃないかな