すみません、確定申告についてですが。
ちょっと長期入院して入院保健料が80万円ほど。
この間の入院中の入院費用が底辺なので20万円弱。
その他に別の疾患で年間の通院医療費が10万円以上かかりました。

医療費控除で、保険により補填される額とは、入院中の20万円に対してだけ適用されるのか、
入院+通院の30万円全部に適用されるのか、どちらでしょう?

要は、「保険による補填」が入院だけに適用なら、医療費控除が万単位でされる。
入院・通院共に合算して適用ならこの年は医療費控除はない。
どちらになるのかなと。