X



手術する者・した者が集まるスレ7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/03/12(月) 15:43:55.38ID:mTnGRvxN
病気、ケガなどで手術をすることが決まった人、まさに手術をした人達が集うスレです。
何かと不安がつきまとう手術、お互いに励ましあい、乗り越えていきましょう!
内科、外科、整形etc、科は問いません

前スレ
手術する者・した者が集まるスレ6
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1500300879/
0250名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/12(土) 11:39:37.63ID:jk7Cy8yI
>>249
結構長く透明の防水フィルムのようなものを貼られていたけど
なんの指示もされなかったし
0252名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/12(土) 20:36:40.77ID:oP9ywZ+n
病院の売店に売ってたけどね
0254名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/13(日) 13:43:17.36ID:m14HKTcr
出歩く前に病院備え付けのテープがあるはずだけど
オレの時はこれと同じの売店で売ってるから後は自分で
貼ってくださいって言われたけどな
0255名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/13(日) 14:25:12.62ID:MKNjZDXW
傷口を隠すテープだよね?
Amazonで買えばいいんじゃね?
いつ消えるとか藪とか関係なくね?
0257名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/15(火) 10:51:40.35ID:rs4edmz8
言わなくても色々やってくれると思いきや頼んだり自分で動かないといけない事がある
0258名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/15(火) 11:00:20.09ID:pbk2Zkyf
執刀医「うん傷口綺麗になってるね」
主治医「あー綺麗になってますね大丈夫」
俺(もう綺麗になってんのか…なら隠さんでいいか)
友達「やっぱグロくなってんな…痛そ…」
俺「えっ!?(合わせ鏡)…うわっ…ギザギザしとる」
0260名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/15(火) 12:12:36.12ID:Oa418aix
>>256
1回看護師に頼むたびに1点加算されるよ
何でも頼み放題じゃないから
携帯のパケ放題とは違うからな
0261名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/15(火) 14:19:06.23ID:0gl5MV6C
そうは言っても
旦那が週末まで来れないってのに
右も左も向けないのに
0262名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/15(火) 14:31:49.31ID:avwR1Jai
手術以外はDPCだし問題ない
可能なら時々向き変えてもらったほうがいいよ
それ用の医療用クッションあるし
0263名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/15(火) 15:14:57.58ID:v9ECfHnc
>>261
我慢しないでなんでも看護師さんに言って頼んで
少しでも快適にしてね
術後は苦しいから我慢しないでいいよ
0264名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/15(火) 16:16:46.93ID:NY7/ZaKw
術後半日は起き上がることすらダメで発狂しそうになったよ
言い方悪いかもしれないが、何度も開腹手術かれてる方はすごいなぁと思ってしまった
0265名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/15(火) 19:07:40.08ID:ogTH8XbQ
ICUで何日も昏睡状態なら痛くもないのかな?
意識戻ってからが地獄だろうな
痛みがないまま死にたいな

手術経験してから色々考えてしまうわ
0266名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/15(火) 19:14:31.99ID:Oa418aix
>>264
オレ逆に横になると頭に刺さってるチューブが神経に触って
激痛で1週間横になって寝ることできなかったよ
0267名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/15(火) 19:51:03.18ID:NY7/ZaKw
>>265
>>266
しんどいですよね
こんなことしてまで生きてく意味あるのかなとナイーブになったりもしました
0268名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/16(水) 09:42:19.26ID:wAxZJaaf
前は尿道カテーテル入ってるだけで気になって眠れなかったw
今はもうなるようになれとしか思わない
0269名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/16(水) 10:12:45.90ID:KrQ5jOjM
男だけどカテーテルで痛み感じたこと無いから尿瓶使わなくて済むし楽だと思ってた。
0270名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/16(水) 12:45:52.06ID:pCW2A8Hq
尿道カテーテルは抜いた後の最初のオシッコが
とても我慢できないほど痛いよね
0271名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/16(水) 12:53:29.65ID:0yc3gifr
今日明日にも抜かなきゃならないらしいのだが、右腕の痛みが半端なくて、起き上がれても移動出来ないわ
0273名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/17(木) 08:08:59.32ID:7o4x3Pz9
カテーテルは違和感あったけど、尿瓶よりはましかもなぁ
どっちもどっち
0274名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/17(木) 11:25:13.98ID:j4BcBRXM
ちりとり便器はダメだったがオムツもダメだった。
おかげで便秘になり切れ痔になり大変だった。
0275名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/17(木) 13:18:27.62ID:CfhdcsXN
今日はオムツ取れました
明日は点滴も取れ、今は痛くて無理な右手でご飯が食べられるようになればいいのだけれど
0276名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/17(木) 18:34:24.24ID:1zeVhU8M
>>260
そうなんか!
点滴終わったらナースコールしてくださいって言われてしてたけど、呼ぶと10円取られてたって事?
隣の部屋の婆ちゃんなんて呼びまくってたぞww
0277名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/17(木) 18:44:02.95ID:8Gqf4b60
湿布貼る行為と、終わった点滴外す行為(あるいはナースコールで呼び出し)が何故同じなのか?
0280名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/19(土) 13:47:44.88ID:cE+2F1EO
>>277
一つの行為に対して必ず1点以上は記録されるよ
新人ナースが指導係のナースと来た時に「ちょっとテープ貼って」って
頼んだらすかさず「そこに1って書きなさい」って言ってた
0281名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/19(土) 15:49:31.92ID:YP0DxLjB
足の裏の皮膚潰瘍の手術したよ
壊死と膿がたまってる部分が深くて親指の腱や筋肉を切るはめになった
手術後傷口は閉じずに開きっぱなしで薬をつけてガーゼをつめて包帯で巻くだけ
まだ壊死してる部分があるらしく週明けに麻酔してまたバチバチ切るらしい
見るたびに傷口がでかくなっていく
糖尿病が原因でただの擦り傷がここまで悪化するなんて
入院する時は熱が40℃あって感染症で死ぬか足を切断するかの瀬戸際だったのを考えれば今の状態はかなりマシだと医者だと言われた
0285名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/19(土) 19:24:23.30ID:/RgtgdhJ
>>280
テープ貼るのは医療行為だよね?
点滴の容器外すのは医療行為なのか?
取り付けるのとセットだろ?
0286名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/19(土) 20:22:02.44ID:cE+2F1EO
病院でナースが患者に対してやることは、すべて点数になるから
パケ放題とは違う
パケ放題というなら、一定額以上の負担金を免除される
高額医料保険証明書を提出する必要がある
0287名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/19(土) 21:26:12.69ID:cntx01fv
点数がどうこうしつこい奴は他の入院スレでやれよ
ここは手術スレなんだから点数気にしてる余裕なんてない人が見てるのにデリカシーなさすぎKY
0290名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/20(日) 06:27:49.34ID:Po6HHLYW
入院中に月代わりの請求書の金額300万超えてたのを見てびっくりしたけど
高額医療保険申請してたんで8万円で済んだよ・・・
0291名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/20(日) 06:36:55.81ID:h4xBQkfF
私も5万8000円とプラスアルファで済むよ
パジャマ借りちゃったからねーそれとあと食事代
でもホント先生が朝晩顔出してくれて
滅多にないことだと思うよ
0292名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/20(日) 19:18:09.37ID:iAQr1tUs
>>290
何したら300万とかいくんだ?
3割で300万??
しかも個室じゃないよね
自分2回手術して一カ月入院したけどそれでも3割で50万ちょいだったけどな
0294名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/20(日) 20:33:49.94ID:h4xBQkfF
そのために高額療養費せいたがあって良かったよね
昔は一旦3割で払わなきゃいけなかった
0295名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/21(月) 20:27:40.27ID:qf/6X2oI
開腹で筋腫と子宮全摘して1ヶ月経ったわ
開けたら筋腫の他に腸管に内膜がビッシリとある事が判明
腸管に穴が開くからと全部は取れずに閉腹して、これからは飲み薬で治療していくらしい
まだ痛かったり違和感ありだけど、やっと真っ直ぐ立てって歩ける様になってきた

>>294
私は限度額適応認定証を申請して使ったわ開腹手術の割に安くなって助かった
0296名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/23(水) 10:39:35.91ID:Ui7ZVZTI
マイクロポアテープ買いました
抜糸後は、なんかテープ貼ってくれたみたいですが
0300名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/24(木) 13:53:22.98ID:0lJAUbY/
>>297
ステリストリップ、検索してみたがいやらしいものじゃないぞ
マイクロポアテープとはちょっと使用目的が違うみたいだけど
0301名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/24(木) 13:58:48.23ID:hHYrA4xe
3M ネクスケア ステリストリップ スタンダードスキンクロージャー 皮膚接合用テープ 12本 SS12」は縫合手術を受けられた方または、医師の診断を受けた方が対象の製品で、抜糸後のキズを目立たなくする皮膚接合用のテープです(※)。
早く抜糸・抜針した後に使用することで、キズがより目立たないようにすることを助けます。
0302名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/25(金) 00:28:03.06ID:irEMzPgt
オレ大学病院で手術したけど
皮下埋没縫合とかで50針以上縫われた

お陰で術後7年経過で、かなり色が薄くなってきたね
ま〜見た目が溶接のビードっぽくなってるけどw
0304名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/25(金) 04:01:47.26ID:A2r1RkFm
マイクロポアテープ自分で貼りなさいと医師の指示だったけど場所が悪くて
結局毎度看護師に貼ってもらったけどこれも点数なんだよな・・・
0305名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/25(金) 09:05:02.05ID:V+lZJbSG
大腿骨に髄内釘打ち込んでスクリューで止める手術したけど傷口は全部ボンドで固められたわ。
抜糸いらないし治ったら勝手に剥がれてくれるらしいので楽。
0306名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/25(金) 09:55:40.84ID:/HUkn2+G
>>302
「溶接のビード」、意味調べて来た。
開胸術の縫合二年目。周りに同化してきて、まあそんな感じやね。
オレ時は、「二週間程度で自然に剥がれ落ちたら傷も塞がってるよ」て。その通りだった。
0307名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/25(金) 10:51:11.94ID:ZE3CrEt4
骨を留めたチタンは骨に同化するので外さなくてもいい、MRIも大丈夫と言われた
やはり最新設備の病院でオペして良かった
0308名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/26(土) 06:59:00.31ID:bM2CsNWR
良い病院の見極めは患者間の評判が一番だね
0310名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/27(日) 08:01:20.16ID:MkAsgN5v
無いね
0312名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/27(日) 12:26:44.60ID:W+Sh4Y/V
>>311
友人が開腹手術でデベソを直してもらってた。執刀医が気になってたらしい
術後に「オヘソの形が変わってますけど気にしないで下さい」と
0313名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/27(日) 13:52:52.08ID:MAhk7IMI
>>312
そんな事したらなんでもありじゃないかー
例えば、陰茎ガンでチンポ切った時、
「マンコ作っときましたけど気にしないで下さい」
みたいな事態になるじゃないか
0314名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/28(月) 19:17:59.60ID:RMHki0zS
仮性動脈瘤で緊急手術しました…つらい
0315名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/29(火) 00:42:02.73ID:MyDd4rd1
>>301
これ、術後3か月くらいからでも効くかな?

開腹したけど一部でこぼこなってきた
0316名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/29(火) 17:39:27.35ID:0fc8EIGJ
>>315
俺も傷痕気になるから、直ぐに自分でテープ貼ったけど、方向や長さなどコツがあるらしく、下手にやるとガタガタになるみたい。
俺もむやみやたらと貼ったから、17センチの傷の真ん中8センチくらいだけケロイドになってしまった。
結構後悔してる。
0317名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/29(火) 22:58:32.39ID:3OVFQl3U
>>315
肥厚性瘢痕の予防が目的だから、既にでこぼこになったのは自然と治まるまで待たなきゃいけないよ
これ以上広がらないように、今からでも貼ればいい
私は肩だけど、3ヶ月ほどでいいって医療機関のサイトには書いてあるのに、3ヶ月過ぎてあまりテープ
を貼らなくなってから瘢痕広がっちゃったわ
術後半年たったけどピリピリ痛いしまだ貼ってる
値段の安い3Mのマイクロポアテープやニトムズの優肌絆でいいんだよ
0318名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/29(火) 23:43:30.78ID:GaSocryX
前立腺肥大のHoLEP手術やって今日退院
心筋梗塞の関係もあって11日間の入院だったけど
メスも入ってないからこのスレでは相手にされないのかな(´・ω・`)
0322名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/30(水) 10:07:33.51ID:9DUxJ57y
>>242で書いたモノだけどさ。
0.16%のレアケースになってもうた。
膵炎と肺炎で意識なくして、死に掛けたよ。
もー次の胆嚢提出、タヒぬんじゃないかも思って北…
0324名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/30(水) 16:29:36.60ID:mplkQnuH
身体にメス入れたら体が冷えるは、本当だった
みんな暑がってるのに自分寒くて暖房が欲しい・・・
0325名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/30(水) 18:42:30.51ID:SleTorS7
>>322
大丈夫?
自分いつも大多数に入るほうだから珍しい状況で苦しむ人は辛そうだと思ってるわ
生きててよかったよかった
お大事にね
0326名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/30(水) 19:38:42.23ID:8u59D2ZI
自分は退院1ヶ月ほど1本千円位のスッポンドリンク飲んでた
7月なのに体の芯が冷えてな
ドリンク飲むとマシだった
0327名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/30(水) 21:38:29.76ID:lB4il/GP
UAEで局所麻酔だったから怖すぎ!!
モニターで自分のレントゲンみながらとか先生の会話ききながらとかほんと地獄
0328名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/30(水) 23:26:49.15ID:SwAZZAj1
>>323
まぁそれなりのおっさんですわ、副作用の逆行性射精は覚悟の上だけど
今も下腹部ズキズキするし排尿の時は痛いし出るのは血尿
お漏らしするからおむつ生活ですわ、手術は全身麻酔だから知らん間に終わったけど
0330名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/31(木) 08:25:49.87ID:2P65BPfK
>>329
ちげーよ
0331名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/05/31(木) 08:26:42.68ID:2P65BPfK
子宮動脈塞栓術
0332名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/06/01(金) 03:43:02.08ID:ZEQ8rLpE
>>330
どこ?
0334名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/06/02(土) 04:20:41.16ID:KfIOaVKx
病院生活慣れたら外が寒い・・・
0335名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/06/04(月) 12:40:14.54ID:o9DkaL+J
お前らの書き込みを読んでたら自分の手術がチンカスレベルって分かったわ
0337名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/06/05(火) 15:51:54.18ID:ZhmDVvow
明日は2度目の手術
1回目より大がかりっていうw
治る代わりに後遺症が残る手術を受ける、気持ちをどう整理して良いか分からないな
0338名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/06/05(火) 19:22:31.36ID:EzhVI1kj
人生色々だよな
自分は生まれたときから不便があってさらに手術で不便になったクチだけど後天的なのは本当にめんどくさく感じるよ
まあ慣れてくるからあんまり思い詰めないでな
0339名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/06/05(火) 20:21:16.88ID:0gbY2dk3
>>337
生きてることが大事、頑張れ

>>338
後遺症・・・・つい先だっての検診で一生治らないって言われた・・
でも毎日がリハビリだと思って生きてます
生きてたらいい音楽聞けるし笑えるし ね、頑張って生きようね
0340名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/06/06(水) 08:37:46.47ID:C6sinVxG
人生は配られたカードで勝負するしかないのさ
ピーナッツ スヌーピー


失ったものを悔やんでも仕方がない
残されたもので何ができるのか考えた
成田グリム
0341名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/06/08(金) 19:00:47.82ID:VAckAGqD
又全身麻酔をしてもらいたい
出来ればそのまま目が覚めないでくれればいい
0342名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/06/10(日) 23:20:17.30ID:E8gicSea
>>341

それは言わないって約束でしょ!
0343名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/06/11(月) 00:40:07.85ID:8iJsis0U
休みもあと一週間
全快ってわけじゃないけどどうやって過ごせばいいんだ
0344名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/06/11(月) 06:16:59.97ID:aYEON8xR
あと一週間かおめでとう!
俺はあと17日入院かな。
手術おわってリハビリの毎日は退屈だな。
0345名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/06/11(月) 06:57:16.25ID:ul28gm2j
術後後遺症で暮らすことはとても辛いです
0346名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/06/11(月) 19:36:01.10ID:ql/IyiqZ
>>345
俺も直径9センチの悪性腫瘍を取るのに
50針以上縫われて、1年以上傷口の引っ張り(引き攣り?
腹膜と上行結腸の癒着(脇腹がシクシク痛む
少しでも仕事で無理すると、休日は殆ど寝たきり

その後も転移転移で6回の手術経験したけど
2年くらいしたら、まぁまぁ普通には動けるようになったなー

日にち薬だから、もうしばらくは我慢しようぜ
0347名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/06/11(月) 22:26:27.40ID:teutY0Kq
太もも折って髄内釘入れて1ヶ月入院。現在は退院して1週間。
折れた足庇いすぎて膝の拘縮が進んでしまった。
筋トレも痛くても動かしたり体重かけたりがいいのはわかるが、なかなか難しい。
もう少し入院してリハビリしとけばよかったわ。
0349名無しさん@お大事に
垢版 |
2018/06/12(火) 01:14:33.17ID:xKCUrSVG
>>347
日常生活が問題なく送れるように保険とか金銭的な余裕があるならしっかりリハビリして療養もして退院した方がいいよ(´・ω・`)
俺は足の中足骨骨折だけど傷が靴下に擦れただけでまだ痛い。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況