X



入院生活での便利な持ち物 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/19(日) 08:54:22.67ID:DNOqinoj
なにかありますか?
今度入院するので参考にさせてください
0222名無しさん@お大事に
垢版 |
2024/04/09(火) 12:41:59.55ID:LV0DOeG3
>>221
家の人が持ってきたりとか無かったの?

2007年2月、傘をさしての自転車同士で正面衝突してしまい、傘で前歯が折れて腕をケガして2人とも救急車で運ばれた
入院すると思ったのか母が服など持ってきてた

市民病院(愛知県春日井市)の救急に来てから診て手当てしてタクシーで帰り、結局入院しなかったけど
0223名無しさん@お大事に
垢版 |
2024/04/13(土) 16:56:13.13ID:qYaLNUXn
メッシュ状のタオルってなんで絞っても水残るんでしょ
素材的に木綿のように水を保持できないんだろうけど
絞ったつもりでも水がポタポタ落ちてくる
しょうがないのでペーパータオルに水吸わせたけど本末転倒だ
ちなみに背中擦らなきゃ半分サイズでいいと思う
今回お風呂用メッシュバッグ持ってこなかったのが若干の敗因
0224名無しさん@お大事に
垢版 |
2024/04/13(土) 17:53:52.32ID:qYaLNUXn
持って行こうと思っていたが持って行かずに問題なかったもの
・イヤーマフ

イビキかく人はいるが許容範囲で耳栓すらしなかった
もうすぐ退院だがまた入院する予定はあるので耳栓だけにする
0226名無しさん@お大事に
垢版 |
2024/04/14(日) 08:33:01.89ID:tPCxqiFl
使いかけの歯磨き粉持ってきたら案外無くなりそうな勢い
歯磨きも食後早めにすることが多いので結構ブラシに食べカスがつくね
自分は歯ブラシ2本持ってきてるから上手く取り除けたけどさ
0228名無しさん@お大事に
垢版 |
2024/04/15(月) 17:26:31.47ID:bJQDkdCW
親戚でも書いときや
自分は書いたけどよっぽどのことがないと連絡しないで
連絡の時は私に言ってくださいって書いたよ
0229名無しさん@お大事に
垢版 |
2024/04/18(木) 09:33:43.65ID:2/fBXY/g
退院したけど3回目だったからか不要なものは1点のみだった
足りないものは院内コンビニで買おうと思ったけど
そうそう病棟から出られず若干困ったが
最低限のもを持っていっていたのでセーフだった
0230名無しさん@お大事に
垢版 |
2024/04/19(金) 21:26:18.89ID:sS1gj3d/
小さいAC-USBアダプタ
荷物まとめて退院手続き待ちの時に使える
自分は少しポート数が多いの持っていってたので
それをしまった後に使えるのがあればと感じた
0231名無しさん@お大事に
垢版 |
2024/04/27(土) 16:17:52.76ID:LaiIfhjH
Anker PowerExtend (6-in-1)を持って行ったんだけど
床頭台のコンセントが垂直で度々外れそうになったわ
コンセントタップも持って行ってたんだけど
ベッド周りがごちゃごちゃするんで出したくなかったので使ったけど
次回コンセント周りはもう少し検討したい
0232名無しさん@お大事に
垢版 |
2024/06/07(金) 09:29:27.42ID:3kXr0E1H
コロコロ粘着テープ
ベッドのシーツや枕に付いた髪の毛を取るのに
おかげでいつもキレイ
0233名無しさん@お大事に
垢版 |
2024/06/08(土) 11:44:51.92ID:LLghsGAs
セリアの1番大きなS字フックって前から3個入りだったっけ?
手元に5個あったので5個入りだと思ってたけど
買い増ししたら3個だった
しかも白色なし
0234名無しさん@お大事に
垢版 |
2024/06/12(水) 15:43:34.52ID:TIyhJ8+Y
セリアの大きなS字フックは2×4材にもピッタリ
厚さ38.1mmで少しキツめに挟まる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況