X



同じ部屋の人に言いたいこと5 [転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0764名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/02/26(日) 12:36:38.29ID:TOBwuHb9
>>760
わざわざ遠いところから来てくれるのに気の毒だから
さすがに面会拒否はしないけど
0766名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/02/26(日) 13:32:33.08ID:YPKZstz3
うわぁ、在日が入院してきた
スピーカーにして電話してた。嫌だなぁ
0767名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/02/26(日) 15:48:39.28ID:LpUuRMVP
>>762
手術日指定だったから個室希望だったが
個室満杯
順番待ち4番目だった
入院2日目の翌日にふたり部屋が開いたので替わった
同室の人は3人替わったけど許容範囲内の快適な人ばかりだった
0768名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/02/26(日) 21:30:56.73ID:W8pLEwlt
>>714
これ+柵カンカン打ち鳴らす儀式を夜中にやり出す奴のせいで不眠気味
こういう奴に限って周りが出す音に対して注意して廻るのが更にイライラする
迷惑患者は纏めて一室に収容して欲しい
0769名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/02/27(月) 07:06:47.20ID:TDI92/IG
廊下の突き当たり近くの部屋に入室中
毎夕食後突き当たりの窓から外に向かって念仏唱えに来る別室婆がいてウザいしキモい
0771名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/02/27(月) 19:05:11.60ID:nPR1cJCW
今は大部屋でみんなカーテンすんのな
全閉めで笑うわ

暑いわ暗いわでイライラするだろ
音がするだけで何やってんだってよ

顔見えてる方が気使わねえよ

気使って看護婦までカーテン閉めようとするし

隣がいなくなった時解放してスゲー広く使ってたわ
0772名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/02/27(月) 19:30:38.08ID:JsEp+mT9
>>771
たぶん君が珍しい部類に入ると思う
顔見るだけで嫌になる同室っているから
皆わかっているからカーテン閉めている

気を使わないなんて思うのは君だけ
皆気を使っているんだよ
0773名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/02/27(月) 19:56:21.60ID:nPR1cJCW
>>772
俺持病でガキの頃から何度も何度も入院してるんだよね

どんどん冷たーい部屋になってるって言いたいのよ

他の患者さんの手助けとか動ける患者さが当たり前にやってたもんが会話もなーんもない冷たい部屋になってんの
挨拶もねえからな
そのくせちょっと音たてたら舌打ちやら聞こえないように愚痴言ってやがる
大の大人がだぞ
流石に看護師伝いで言いたいことあるなら言えと文句言ったけど
こんな状態じゃ直接言いたいことも言えねえからな

入院大部屋ってのは共同生活なんだよ
無関心が拗れて頭おかしくなってんじゃねーの
0775名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/02/27(月) 20:12:13.75ID:JsEp+mT9
静かな部屋にそういうやつが入ってきて
「はい!お話しましょう!」なんてやるんだ
調子悪い時は話したくないから

自分の曲がった価値観を押し付けるな
おまえの当たり前が皆の当たり前じゃないから
静かに日々を送る…共同生活の最低限のマナーだろ
そんなに元気だったらさったと退院しろよ
0776名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/02/27(月) 21:18:45.69ID:dEbB5xFS
数週間を共にするだけの人と話す内容なんてないし、他人に自分のプライベートを話したくないよ
今は名前や顔が分かればネットで検索できる社会だから余計にね
0777名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/02/27(月) 21:51:00.79ID:0scodnyh
勝手に一方的にじぶんの病気の話をベラベラしてきて、「あんたはなんで入院してんの?」とか言うハバア芯でほしい。
0778名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/02/27(月) 23:14:01.95ID:bVptEkOh
>>773
看護師側からすれば患者が患者の世話するなんて絶対にしてほしくないことだと思うけどな
なんかあったらインシデント書かなきゃいけないし
0779名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/02/28(火) 05:32:29.24ID:LL6HnN5w
>>771
精神科病棟に一人で入って施錠してもらえ
0781名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/02/28(火) 08:18:28.99ID:D4TMpc7i
気持ちはわかるが病室だと全員調子がいいはずもないしな
静かに過ごしたい人もいるだろ
0782名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/02/28(火) 08:50:43.20ID:bu0W1czt
入院に慣れてるからとはいえ手術した人の気持ちは考えないのだろうか
0783名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/02/28(火) 09:09:34.80ID:/PBezYmC
勝手にあける奴ってこういう考え方なんだな

昔より1人あたりの面積が広くなってるはず
カーテン開けたければ1人で開けてればいい
カーテン閉めてる人をとやかく言うのは筋違い
0786名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/02/28(火) 10:33:19.67ID:/PBezYmC
いや、いるから
20前後と50くらいの人(重なってない)
たぶんカーテンの話を誰かしたんだろうね
真に受けて開ける奴がいた
0787名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/02/28(火) 10:36:28.03ID:/PBezYmC
元気ならさっさと退院してほしい
こういう人に限って、回診の時は急に具合悪くなるんだよ
0788名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/02/28(火) 10:52:18.37ID:bO2P+/TD
病気自慢 自分入院慣れてますから〜アピール
昔からこの病院の○○先生にお世話になってて〜
もう入院何回目だろーとか
0789名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/02/28(火) 11:35:38.52ID:R22O2drt
カーテン鬱陶しいてのもわかるがそういう時代なんだよ
以前の入院時と照らし合わせてしまうのは誰でも同じ
0791名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/02/28(火) 12:20:20.06ID:LL6HnN5w
4人部屋だとカーテンはそれぞれ専用になるから
隣がカーテン開けようが閉めて用途関係ない
とにかく病室では静かにしててほしいと思うだけだ
0793名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/02/28(火) 13:25:56.44ID:Oq4jYZqF
婦人科入院のとき隣に人が入ってきた。個室希望だったけど空きがなくて個室が空くまでってことで。
私含めて誰もうるさくしてないのに、個室がいい、こんな部屋嫌だとシクシク泣き始めて食事も取らなくて、めっちゃ失礼だと思った。
医師が来て個室がないからと優しく諭すも、もう大部屋は無理(2時間も経ってない)嫌だとしか言わなくてうざいったらなかった。
物理的に無理なのにわがままいうなと。婦人科だから何か悲しいことがあったのかもしれないけど、同室の人みんなそうだから。
0794名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/02/28(火) 13:25:56.83ID:EdCRRgRL
>>792
だから、最初から個室に入れる病院探せよw
つーか、割と大きい病院なら個室余ってるだろ
0795名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/02/28(火) 14:17:17.74ID:xpftMmUE
>>250
けどが多い文面を見るとたいした事ない学校の受験と思われ
0798名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/02/28(火) 17:09:29.85ID:eQIf28ch
カーテン閉めて個人の空間を確保するんでしょ
病人なんだから
シェアしてるんじゃないからね
0799名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/02/28(火) 18:05:18.12ID:LL6HnN5w
>>796
個室は必ずしも患者の希望したものだけが入るわけじゃない
4人部屋の患者でも病状によって個室に移動するのは
かなり頻繁にやってる
自分も最初4人部屋だったけど手術の後や処置の都合で
2回個室に移動した
0801名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/01(水) 00:51:32.76ID:PIEmQ0+v
相部屋のおっさんが、夜中にわめくわ昼も声がうるさいわ
ブツブツ文句言うわで、角が立たないようにケンカふっかけた。
小声で「うるせーよ周りを考えろ」って。なんかゴニョゴニョ言ってたが。

で、そのおっさんの見舞い客の息子が
学生時代の先輩だったwウチの親も親同士でつながりあるから
全力で怒られた。なんだかなぁ。
0802名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/01(水) 03:15:31.17ID:DjSf4z3y
昔は時期が来れば自ら乳母捨て山に登ったという

理由は諸説有れど、動物は死期が近づくと身を隠す


現代の年寄りも謙虚たれ
常に鏡を見なさい
個を重んじるということは勝手気ままということではありません

集団の中の個であることを忘れずに
0803名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/01(水) 22:59:37.39ID:fK5aCCjO
毎晩消灯後の病室内に鳴り響くスマホの通知音
なんでマナーモードにするという発想が出てこないのか不思議
0804名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/02(木) 05:34:46.80ID:H9qxTzF8
てか通知拒否にしたいんだが
バイブでもブーブーってなるよね
0806名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/02(木) 14:00:28.42ID:jhj0QB3T
>>804
設定で音もバイブも両方オフにできるよ
0808名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/02(木) 19:49:53.43ID:W9pAoFUZ
家族が見舞いから帰ると、訳あり女がちょいちょい来るな。じじい死ね!
0813名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/05(日) 12:24:40.19ID:hZM8HEJu
同室の奴(かなり若い男)がすげー飯食うの遅い&食器や箸を置く音がデカくてイライラする。
病院食に毎回1時間以上とかありえん。
看護師が来ても「後一口だけ」その一口に10分かかるとか幼児かよ。
こっちは絶食だからストレスがハンパない。
0814名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/07(火) 12:18:37.68ID:UUkthJqU
ありがとう
容体が悪そうだった自分の様子を察知してナースコールしてくれた
親切な同部屋の患者さん
0815名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/08(水) 10:24:18.13ID:6rYoSM7s
おんなじだ
自分も全身麻酔の後の喉痛咳で苦しんでる時
向かいのベッドからそれしてもらった
0816名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/08(水) 15:12:09.08ID:BF7XQATY
>>813
どこが悪いかによるけど、そういう人多いですよ。
0817名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/08(水) 15:27:15.85ID:q5WFZ2F7
https://goo.gl/Nximd0
これ本当??
普通にショックだね。。
0818名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/08(水) 15:37:39.31ID:Ecm+dQS2
絶食1ヶ月経験あるが、周りは絶食のときの食べたい気持ちなんかわからんからな
でも見舞いの人は病室でチキンとか食べるのやめれ、さすがに匂いのあるものは
ダメだって気づけよ
0819名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/08(水) 15:44:32.59ID:bko0H+By
絶飲食のときたまたまバレンタインの時期
テレビ見てるとチョコ特集
普段甘いものなんて食べないんだけど
このときはチョコとかキャラメルとか食べたくなった
0820名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/08(水) 20:35:17.13ID:9TXKJ4Nf
絶食中ってマジで食べ物のこと以外考えられなくなる
だから絶食中の人が同部屋にいれば気を使うし、逆に気を使って欲しい
0822名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/09(木) 13:09:22.94ID:8K/k3n67
昨日入院してきたBBA
怪獣みたいな重低音の大いびき!
しかも夜9時から朝までずーっと。
昼間は引き出しをゴンゴン音を立てて何度も開け閉め。
個室に移りたいが満室で移れない
0823名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/09(木) 20:15:46.00ID:2r6i362o
4人部屋でオレ以外3人は入れ歯ジジイ。
食事の時間になるとそこら中から
「ピチャクチャピチャクチャ・・・ハフハフズビビ」
おまけに大音量で屁こくわ鼻かむわで最悪。

食事が終わればゲップは当然。
他にも部屋で糞を漏らすわトイレに小便ぶちまけるわで気が狂いそう。
0828名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/10(金) 08:43:04.43ID:j0GBdzov
>>825
>>823だが100歩譲ってしょうがないと思えるのは糞漏らすことくらいだな。
肛門の筋力弱って勝手にでちゃうんだよな。

あとは
クチャラー → 口閉じて食べろ
食事中に屁をこく → 我慢できないならせめてすかしっ屁にする周りへの配慮しろ
鼻かむ → 我慢しろ
ゲップ → 我慢しろ
小便撒き散らす → 言語道断
0829名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/10(金) 09:19:04.71ID:auZk8FRM
おまえら私大の付属病院の1日10万くらいする特別室みたいなとこなら空いてるだろうから、そこは入れや
金ないなら諦めろ
0830名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/10(金) 10:58:26.96ID:uMUu8nHK
アキがなかったら4日間だけ特別個室に入った
ホテルみたいだったよ
テレビもベットも違うんだ 風呂も広かった
もちろん普通の料金
0831名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/10(金) 11:18:36.48ID:AN7XhA54
ロビーにピアノ置いてある病院に入院したけど
全部個室だったぜぃ
3日で10万 じじぃと大部屋の方がましだわ
0833名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/10(金) 13:10:54.68ID:UvfZXBji
食事をどれだけ取れたか毎回看護師さん達が聞きに来ているのだけど、隣のベッドの人はいつもメイン料理くらいしか食べてないらしい(だいたい全体の20%くらいの量)

そりゃそうだよね
朝食前後、夕食後とおやつ時間帯にお菓子ボリボリボリボリ食べてたらお腹すかないよね
マジうぜー

お菓子やめてご飯をちゃんと食べたら頑固な便秘も治ると思うよ
0834名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/10(金) 13:28:31.71ID:RcPk057w
食事制限されてないなら、何食べてても自由なのにイチイチ気になるとか頭が可笑しいよな
俺なんか毎日毎日見舞いで誰かしらデパ地下で弁当買って来るから病院食なんか食べたことない
もちろん個室な
おまえらと違って人望あるし金も普通に持ってるからな
金も無くて見舞いも誰も来ないような奴は大人しく我慢しろよ
0835名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/10(金) 13:42:16.52ID:2dd7ZBiN
>>834
頑張って考えた結果デパ地下がお前が思ってる「贅沢」の限界なんだろうなww
どうせなら仕出し弁当とかレストランで特別に作ってもらった弁当とか言って欲しかった
0836名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/10(金) 13:46:18.08ID:71/om1q8
>>834
病院食を食べてみるのも、良い経験だよ。1度食べてみたら。
病院食は、1日分で塩分7グラムぐらいしか使ってない。ポン酢や香辛料を上手く使って、塩分が少ないのを感じさせない美味しい味付けにしてあるよ。すごく参考になる。
自分も食事制限ないし、貧乏ではないけど、毎日病院食を美味しく頂いたよ。
0837名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/10(金) 14:08:41.30ID:RcPk057w
>>835
誰も贅沢とは言ってなくて普通のことなんだけど
これで贅沢に聞こえちゃうって、やっぱ格差社会なんだなと思ったよ
底辺は我慢しろよw
0838名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/10(金) 17:38:10.20ID:siwpLn7H
あのヘルシーメニューをきちんと考えてくれる栄養士さんへの報酬だって
入院費に含まれてるのだしありがたく健康の足しにさせてもらいました
0841名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/11(土) 22:34:31.91ID:SOLDu/FH
私大の附属病院に入院したとき、空き部屋ないから個室に入るか、と言われた
大部屋の料金か、と確認したら差額は発生する、と
なんでだよ、と思ったのでそのままICUに何日か泊まった
0842名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/13(月) 13:21:28.00ID:vsCgXEvK
家族や見舞者が借金の返済ばかり話してたから、退院してからの隣の人の
生活が気になる。気になる気になる
0843名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/13(月) 14:24:41.92ID:bjOel89i
石原は数百億〜数千億円もの裏金を作っていた

石原の子分だった元副知事の浜渦武生は覚醒剤中毒者

石原は「金、女、酒」しか興味がない

石原慎太郎と朝堂院大覚の接点 スキャンダルによる国会議員退職から都知事就任まで
【ネット TV ニュース.報道】朝堂院大覚 石原慎太郎物語 2017/03/07
https://www.youtube.com/watch?v=0lZh2IosDLs
旧友だった頃の朝堂院大覚 総裁と石原慎太郎のエピソード
【ネット TV ニュース.報道】朝堂院大覚 石原慎太郎物語 2017/03/11
https://www.youtube.com/watch?v=gUlPmmVRv5Y
豊洲移転問題 百条委員会で人生の最期に窮地に立たされた石原慎太郎
【ネット TV ニュース.報道】朝堂院大覚 石原慎太郎物語 2017/03/10
https://www.youtube.com/watch?v=aAcGWxiP82Y
0844名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/13(月) 16:23:11.53ID:LjBoKJdk
見舞い客と気使って声落として話すのはありがたいんだけどさ、なんつーのこそこそトーンっいうの就寝時に茄子も使うんだけどさ、あれが一番耳障りなんだよ
別にトーン落とすだけでいいからさ、誰も聞いてないから
毎日毎日4時間も5時間もこそこそ話してストレスがやばい
横向きじゃないとだめだからイヤホンできないし
寝たきりで動けない分よけいにきついわ
爆発しそう
0845名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/13(月) 17:38:17.43ID:TKfvcJo/
>>844
会話の内容がわからないから気になって余計にイライラしちゃうんだよね

まさに今のその状況
0846名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/13(月) 17:38:54.28ID:GTO+g+xE
>>844
いみわからん
こそこそが悪いのか?
じゃあデカイ声で話せと?
つねに聞き耳たてているオマエがきつい
0847名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/13(月) 18:04:14.64ID:LjBoKJdk
いやいや聞き耳立ててないから
他人の会話なんて興味ないだろ普通
なんつーのあれの正式名称ひそひそ話のトーンがきついんだよ
蚊とかの不快音と一緒で耳がゾワゾワして気持ち悪いのを4〜5時間毎日やられたら結構くるぞ
0851名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/16(木) 10:13:01.30ID:8l/fxhhR
うおーこんなスレあったのかよー
年明け早々にケガで入院して未だ入院生活続けてるオレにはタイムリーなスレ


他の人のことを思いやれないマイペース無神経野郎は死ね!!!!!!!!
0852名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/16(木) 10:29:03.63ID:8l/fxhhR
6人部屋なのに声のボリューム気にせず毎日面会にくる母親と話してる、おしゃべり大好きな中年(特殊能力・ゲップサンダー、放屁ファイヤー)

完全に見た目が彼女いない歴=年齢という魔法使いの彼、コイツもお母さんとのお話大好き!
お母さん相手にベラベラと芸能界の話()やベンツ・BMW等ドイツ車とレクサスの違いを熱く語るw
コイツがマジくせものだった、行動が何もかも勢いよすぎる…
カーテン「ッッッシャッッ!!!!」
据え置きの机の引き出し「ゴウゥッ」と引き「スッドーンッ」て力いっぱい締め
しょっちゅう松葉杖ついて出歩くたびに、履いてる靴のマジックテープを「ビリビリビリィィィ!!!」とめっちゃ音を響かせ
お約束の「ぐぢゅぐぢゅぺぇぇッ」から「あわわわらららららららわわわわ」と全開うがい

耳栓しててもうるせーって相当だよね〜
ホントストレス溜まるわ…
0853名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/16(木) 11:39:18.77ID:Jz4DDseo
色々な人が入院してるからね(´・ω・`)
0854名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/16(木) 12:49:41.59ID:8l/fxhhR
>>853
それは百も承知
だけど、常識の範囲内ってのがね^^;
完全に忍者やってるオレがバカみたいだ…
0856名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/16(木) 18:50:01.29ID:8l/fxhhR
>>855
どういう間違いkwsk
0858名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/16(木) 20:12:25.43ID:8l/fxhhR
なんか上の方にスプレーシュッシュッシュッってあったね〜
ROMってて感性が一緒だと思ったけど…
0861名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/17(金) 17:27:59.68ID:ApK2HYQr
先週から外科に入院中

調子悪い時も構わず朝から晩まで話しかけてきたり
消灯後のテレビ見ながらの独り言がうるさい。
新しい患者さんに怪我自慢と入院回数自慢みたいなのを
押し付けるおっさん最悪。
退院許可出てるのにしぶとく粘ってやがる。

ハズレの部屋だった…
0862名無しさん@お大事に
垢版 |
2017/03/17(金) 22:25:02.31ID:ZmyPERfm
泣くな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況