X



ワイ将、二十歳にして癌告知されるwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/05(木) 20:02:22.09ID:29g/jRCQ
辛ぇのぉ〜〜〜wwww
0002名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/05(木) 20:15:35.15ID:29g/jRCQ
2ちゃんねるとか掲示板は全くの初心者なのでのんびりやります〜

書き込みして頂けたら暇潰しにもなるのでよろしくお願いします╰(*´︶`*)╯
0003名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/05(木) 20:17:10.58ID:29g/jRCQ
今は1回目の抗がん剤投与から10日経った
0004名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/05(木) 20:19:46.46ID:29g/jRCQ
確実に腫瘍は小さくなってると先生が言ってくれて安心はしてるけど、放射線当てるところが当てるところだからこれからもっと辛くなるんだろうな〜
0005名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/05(木) 20:33:23.27ID:29g/jRCQ
幸いにも成人式が終えられてよかったな〜って思う。両親は勿論90近い祖父母にも晴れ姿を見せてあげられたし
0006名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/05(木) 20:36:36.95ID:29g/jRCQ
「今の技術では大丈夫。治るよ、死にません。」と先生は言ってくれたし安心はしてる
0007名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/05(木) 20:38:49.45ID:29g/jRCQ
行き着いて入院してる病院の先生はとても親切だし、看護師さんも優しいしかわいいからそれも安心
0008名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/05(木) 20:43:11.69ID:29g/jRCQ
見てる人いる……?




いなくても書くけども
0009名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/05(木) 20:52:03.15ID:29g/jRCQ
先生に「癌です」って言われたときは(だと思ってたYO)とか思いながら「はい、はい」って先生の説明とか色々聞いてたけど後ろで一緒に聞いてた両親(主に母)が気になってしかたがなかったw
0010名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/05(木) 21:05:27.88ID:29g/jRCQ
担当してくれた先生を後々調べてみれば(失礼ながら)だーーーーいぶその筋では凄い御方らしく……その先生の弟子?先生(今の主治医)にも巡り会えて良かった。
0014名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/06(金) 18:46:18.26ID:RbfB27zQ
がんばってくれ!
俺も別な病で闘病中だ。
決して他人事では無く思ってるよ。
0015名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/06(金) 21:48:41.90ID:yNiXzUFu
>>11
そうなんですね!
でもここで始めちゃたのでここでやってきます……
教えていただきありがとうございます!
0016名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/06(金) 21:49:32.78ID:yNiXzUFu
>>13
本当に良かったです!
0017名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/06(金) 21:51:08.25ID:yNiXzUFu
>>14
ありがとうございます(;_;)
お互いに病気ブチのめしてやりましょう!
0018名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/06(金) 21:52:16.25ID:yNiXzUFu
>>12
するとは言われたけど不安ではありますね…
0019名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/06(金) 21:57:24.28ID:yNiXzUFu
試しに癌の板に言って自分の該当するもの読んでみたんだけど「再発」とか嫌なこと目に入って怖い〜〜〜
0020名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/06(金) 21:59:11.41ID:yNiXzUFu
私がなっているのは上咽頭癌でステージ3です
0021名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/06(金) 22:01:00.72ID:yNiXzUFu
首のリンパ腺までたっっっくさん転移してて、今ではその腫瘍は触っても分かるくらい小さくなってます
0022名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/06(金) 22:03:14.89ID:yNiXzUFu
この癌は若い人がなることは凄くまれらしく、14歳でなった方もいるそうです
0023名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/06(金) 22:05:23.58ID:yNiXzUFu
告知されたときの話に戻ってつらつら忘れないうちに書いていこ〜
0024名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/06(金) 22:12:53.03ID:yNiXzUFu
告知されたあとはすぐ治療の流れを説明された
一般に手術するには何処からも癌の距離が遠いから抗がん剤3回と35回の放射線で治療
0025名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/06(金) 22:17:18.61ID:yNiXzUFu
では来週から!!!とは行かず……
「あなたは20歳になったし、もう子供じゃない。だからこれから話すことが終わってから治療かかるよ」と言われ
0026名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/06(金) 22:20:10.18ID:yNiXzUFu
(え、何々もうこれ以上何が(泣))と内心
その問題はまぁまぁ!!「赤ちゃん生みたいですか???」って内容
0027名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/06(金) 22:22:02.88ID:yNiXzUFu
もう頭の中(は?)ってなった
だってそんなこと真剣に考えたことなかったもの
0028名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/06(金) 22:28:51.39ID:yNiXzUFu
抗がん剤投与するってことは確実に子供が産める体ではいられないらしく、産める体に戻る確率も五分五分だから産婦人科と生殖外来で納得のいくまでお話をしてきなさい、と
0029名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/06(金) 22:32:30.55ID:yNiXzUFu
先に先に考えてくれる先生だったから「次はどうしよう」とか考える暇がないくらいその日に色々なお話をした
0030名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/06(金) 22:37:44.49ID:yNiXzUFu
「卵巣保存?卵子保存?ホルモン注射?」

いやいやわかんねぇーよ!!!!もうやめてよ!!!!!そんなこと短時間で決められないし、まだ何も受け入れてないのに!!!!!
0031名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/06(金) 22:43:02.96ID:yNiXzUFu
その日にそんなこと決断できる訳もなく、次の日に紹介状ありで有名な婦人科で色々説明受けて、卵巣卵子の保存はもう痛いの嫌だからやめました(これから辛い治療するし)。

赤ちゃんいなくても幸せな夫婦はいっぱいいるし、世界広し。こんな私を理解してくれる旦那探したるwwと結論
0032名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/06(金) 22:54:39.09ID:yNiXzUFu
とは言っても何もしないのは怖いので一時的に排卵を止めるホルモン注射で対処。現在更年期の症状+軽い鬱で情緒不安定マン

そんな自分が嫌になる〜のサイクルで疲れる(T_T)
0033名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/06(金) 23:15:47.37ID:yNiXzUFu
今こうして打ってる間にも色々思い出して心の汗が……
母とよく「あんたが昔着てた子供服出てきたよ!どうする?あんたの子供に着せるからとっとくか!」とか「孫は舐めて育てるからw」とか話してたな……
0034名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/06(金) 23:17:08.04ID:yNiXzUFu
当たり前が当たり前にならないと理解した瞬間がとても辛かった
0035名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/07(土) 00:45:16.51ID:FtMlVPbw
昨年の秋に癌が発見された
希少がんの一種、小腸癌ステージ3a
手術以外の治療法はない、抗がん剤も存在しない、データがない云々…
年越しは不可能に近い、すぐ身内を呼ぶようにと言われながら手術を受けた

それから半年経過、検査結果は陰性で今はリハビリに取り組んでいる
まだXeroxの副作用の名残はあるけど、日常生活はこなせるようになり食欲旺盛、体重も戻ってきてる
宝くじの1等が当たるより確率の低い奇跡だと言われた

貴方にも幸運が、奇跡が舞い込みますように…
毎日祈っています・・・
0036名無しさん@お大事に
垢版 |
2016/05/07(土) 04:04:49.69ID:H+qf4GgW
まじかよ。
なんて言ったらいいかわからんけど回復してほしい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況